- 1125/07/20(日) 20:47:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:50:02
パステルカラーというか杖?
……魔法少女ガンダムとでもいうのか!? - 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:52:43
主人公機らしいのはかなりオーソドックスな見た目してるんだよな
……公式サイト見たら、なんかメカデザイナーかなりいるみたいなんだけど、もしかして世界によって違うのか - 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:53:34
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:54:40
多分しないんだろうな(確信
- 6125/07/20(日) 20:58:30
公式サイトに主人公機の設定は公開されたな
ユニバースガンダム
DTG-003
18mサイズとオーソドックスで、書かれてた武器もビームライフルとサーベル、シールドと頭部バルカンってオーソドックだな
汎用性に長け、理論上ありとあらゆる環境での戦闘を可能としているって書かれてた
主人公も次元艦のただ一人のモビルスーツパイロットってさ - 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:01:23
主砲の形状がどう見ても五本指で周囲のパーツも腕に変形しそうだからマジで有りそうだ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:03:58
ただ一人のパイロットとはまたすごいな
いや、これ様々な世界を渡ってそこでパイロットを連れていくのか? - 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:06:53
あの忍者機なんか攻撃避ける時に霧化してなかった!?
どういう原理だ?実はロボじゃないのか? - 10125/07/20(日) 21:08:44
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:09:52
3ってことはこれ、この前に2機あるのか
- 12125/07/20(日) 21:10:58
しかし本放送前にプロローグを配信しますって来たか
水星と同じ手法かな?これ - 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:11:03
- 14125/07/20(日) 21:15:11
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:40
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:19:05
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:53
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:24:35
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:27:29
意味深も何も戦艦に乗れって意味。まんま。
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:28:59
- 21125/07/20(日) 21:32:58
しかし……プロローグの段階で絶望感ヤバいんだが
この後にカウボーイガンダムと忍者ガンダムと魔法少女ガンダム出てくるのか
空気の寒暖差ヤバそうだな - 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:39:31
戦艦の内部で人がちゃんと働いている…と思ったらハロヘッドなアンドロイドでびびる、しかもボディを収納して既存のハロの姿にもなれるし
一体戦艦スタッフの何人が純人間なのか - 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:40:17
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:43:46
PVの中に一瞬フリーダム居たと思ったら、フリーダムのバックパック背負ったインパルスだったんですけど
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:44:08
有志が数えてたみたいだが、最低でも20機は撃墜してたみたいだな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:45:31
シルエットだけだけど、グレートジオングとかおったよな
- 27125/07/20(日) 21:46:08
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:54:17
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:59:01
いいよね、命かけて未来を託すために死にに行く男
見た感じ若いのに頑張ってたよな、彼 - 30125/07/20(日) 22:02:27
いや、しかしとうとう今日から第1話放送か
『荒野のガンダム』とはねぇ - 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:04:34
ブルーゲイル?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:07:34
多分キービジュアルのカウボーイガンダムの出番かな
- 33125/07/20(日) 22:14:18
人類が外宇宙へと向かって開拓のためにコロニーをつくっていく時代か
宇宙開拓時代の開拓地のコロニーの保安官『ヘンリー・アープ』とヘンリーの操る『ガンダムフロンティア』ねぇ
ビーム兵器でははなく実弾の『ピースリボルバー』という拳銃と投げ縄のビームストリングを武器にすると
……ところでフュンフとキャラデザの人からして違うんだが - 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:17:00
が、ガンダムが馬に乗っているし、輸送機がSL型ですと…!?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:17:20
あぁ、荒野のガンダムって荒野の決闘か!
ワイアット・アープを演じたのがヘンリー・フォンダだもんな - 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:19:14
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:19:49
ウエスタンなガンダムかっけぇな
メインウェポンが実弾の拳銃なの、モビルスーツの鎮圧にはこれで十分かつ、外した時にコロニーに被害を出さないようにってラインでこうなった感じかな - 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:21:18
カウボーイハット型の戦艦なんか予想できねえよ…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:22:16
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:23:09
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:25:10
ナバホガンダムのビームトマホークカッコいいね
- 42125/07/20(日) 22:26:30
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:28:45
ちらっと忍者っぽいのとピンクの髪の女の子も映ってたな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:29:10
- 45125/07/20(日) 22:32:35
- 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:44:11
何気にさらっと、ヘンリーのいるコロニーはウェスタンなテーマで作られたコロニーって言われてたな
意図的にコロニー間を移動するのが旅行として楽しめるっていうのが目的とかで
ヘンリー自身はあの格好は趣味らしいけど - 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:51
大体テキサスコロニーみたいな感じなのか
- 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:38
しかし、ヘンリーいいキャラしてるな
最初に誤解でフュンフと戦っている時の戦った理由が、小さな子供を怯えさせたってのが
なんというか粗暴ではあるけれどもヒーローやってる男なんだなって - 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:30:52
- 50125/07/20(日) 23:33:20
次回のタイトルが『夕日のガンダム』だからこっちも西部劇のパロディなんだなぁと
曰くコロニーのお尋ね者の鎮圧に向かうヘンリーと、それに協力するフュンフか
で、多分お尋ね者っぽい男なんだけどさ……一瞬映ったけど、なんか目がヤバい感じだったな - 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:53:25
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:06:28
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:57:01
このノリで忍者と魔法少女来るんだろ?
多分レギュラーメンバーに
この後どんな奴らが来るんだろうな - 54125/07/21(月) 09:49:20
第2話凄かったな
ならず者のMS強盗団相手に二人で縦横無尽の活躍したと思ったら
ならず者のトップのビリー・クラントンが連れてきた助っ人って奴が、プロローグに出てきた奴で
……イロージョンかぁ、ビリーの機体のカウボーイを撃破したと思ったら、そのままパワーアップして復活、逃げていくって感じで
……ヘンリーがちょっとド派手にやり過ぎたから首になったところをフュンフが連れていくと
ラストカットに忍者ガンダム出てきたね
……なんかパイロットらしい忍者の胸のふくらみ強調されてたし、くの一か - 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:45
予言する
くノ一の人はエロい - 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:21:59
いいよねヘンリーの決着って感じの最後の決闘シーン
西部劇でよくやるカウントして撃つ奴
ビリーが卑怯にもカウントより早く振り向いて撃とうとしたら次の瞬間には2発発砲音なるんだけど、そのどちらもがヘンリーの早撃ちって言うね
1発目でビリーのカウボーイの右手を撃ち抜き射撃を封じて、次の1発で頭部破壊ってのが
- 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:26:16
- 58125/07/21(月) 13:29:45
- 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:42:57
そんなもんありかと思ったけどSEEDにもなんか糞デカい木作ったとかいう話聞いた記憶がある
- 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:52:54
まだ見れてないけど輸送機やカウボーイハットUFOのどこからMS出撃するの?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:56:44
- 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:25:32
- 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:40:23
- 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:49:25
- 65125/07/21(月) 15:01:33
第3話『頑駄無忍法帖』
陽炎頑駄無の世界はまた和風というか、本当に戦国時代というか
モビルスーツのことを絡繰って言ったり、戦艦とかもない世界何だなぁ
……ホログラムを投影して、の分身か - 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:08:47
忍者ガンダムしてるなぁと
レーダーの類を完全にジャミングしてるのかな
ユニバースのコックピットのレーダーっぽいところの赤丸が大量に増えてたし - 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:34:38
- 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:37:22
世界侵略されましたとか考えるとトラウマになるのは必然よな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:45:52
何気に分身を見て即座に早打ちでいくつか撃ち抜いて、実体はないって暴くヘンリーの動き好き
- 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:17:02
レーダー死んでる状態での背後からの奇襲も避けてるんだよね、2人とも
中々に凄腕じゃな? - 71125/07/21(月) 21:09:46
陽炎頑駄無は細身の高機動型モビルスーツ
ビームカタナとビームダートという投擲武器を持つ機体
ホログラム投射装置や水上走行機能などの多彩な機構が組み込まれている
パイロットの影<エイ>はそんな戦国世紀のヒデナガ・オガワという武将に仕えるくノ一
別の世界からやってきたフュンフとヘンリーを見て隣国の襲撃と勘違いし戦闘となったと
隣国にはやとわれ兵としてヘンリーの世界のならず者たちが使っていたモビルスーツが確認されてたから
どうやら世界の壁を超えて何かが起きているようだな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:32:26
ヒデナガ・オガワはこれアレかな
織田信長+豊臣秀吉+徳川家康かな? - 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:35:09
ならずもののモビルスーツと考えると、異世界のモビルスーツであるユニバースとフロンティアを見て敵と認識したのは仕方ないわな
止めに来たヒデナガ様の機体も格好よかったけど - 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:04:38
- 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:02:28
このレスは削除されています
- 76125/07/21(月) 23:13:49
次回がしかし「新機忍戦記」かぁ
……予告で羽が舞ったり、極太ビーム出てたけど、気のせいか? - 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:39:51
影の所にも作品タイトルっぽいの入ったし、これキャラの世界がそれぞれ作品として成立する世界なんだろうな
これ - 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:57:05
すっごく見たことのある羽の演出だったな
- 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:00:14
過去作はなんかPVでちらっといた、程度だしなぁ
- 80125/07/22(火) 07:25:25
監督のインタビュー来たね
色々言ってたけど、ガンダムシリーズの懐の深さに全力で頼らせてもらう作品だって - 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:33:03
それぞれのキャラがしっかり主役をやれるようにしてある、かぁ
いいね - 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:37:47
なんか模型雑誌の販売予定ガンプラの方で登場予定の機体ネタバレがあったけど
どう見てもナマモノっぽい見た目のガンダムと
やけにクリアパーツだらけのガンダム(サイバーとか電脳っぽいデザイン?)の画像が貼られてた… - 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:07:02
- 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:02:15
- 85125/07/22(火) 18:41:11
四話凄かったな……
敵として出てくる黒いコラッジョとか、赤いユニバースガンダムとか、そのパイロットのフュンフの妹とか
次の世界がどう見ても普通の現代世界にしか見えないとか
色々あるんだけどさ
ヒイロとウイングゼロ出てきたんだけど
ヒデナガへの襲撃を阻止したの、ツインバスターライフルなんだけど!? - 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:44:51
いつもの格好で、いつもの声で、いつものBGMと共に出てきたな
- 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:05:29
- 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:31:18
- 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:47:36
ええええってなったよね
- 90125/07/22(火) 20:08:02
今回の話だけでも
・コラッジョに乗っている人間はフュンフと、後から乗ってきたヘンリーだけ
・黒いコラッジョは、コラッジョ級二番艦:スペランザという
・赤いユニバースはガンダムユニバース・インベントという名前
・敵は人類を取り込んで増殖している?
・敵の名前はフュンフ曰くディメーターと名付けられている
・フュンフの世界D.C.:ディメンジョンセンチュリーでモビルスーツが開発されたのは、ユニバース完成の2年前
・D.C.では次元に関する技術が発達しており、モビルスーツもその際に垣間見た世界の情報を参考にして作っている
・ディメーターに対抗する他のマシーンを、フュンフたちはガンダムと読んでいる
・フュンフはこれに対抗できるガンダムを求めて次元の旅をしている
・ウイングガンダムゼロという機体名をフュンフは知っていた
一気に情報開示されたな
ヒデナガが聞いたからだけど - 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:44:25
- 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:20:34
- 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:40:35
人間の生き残りがフュンフだけ
出てきた妹も生きてるのかどうか怪しいって感じだもんな
これで確か14歳だっけ? - 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:43:38
ガンダムで妹キャラの危機とか嫌な予感がビンビンなんだが?
それでも忍者なら…忍者ならなんとかしてくれる…! - 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:45:05
- 96125/07/22(火) 21:54:25
- 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:32:05
- 98125/07/22(火) 22:40:49
ウイングゼロ出てきたから次は驚かないだろうと思ったら出てくる
第5話の「スフノミスフノミマギアージ」
……西暦2030年代の現代に出てきたと思ったら
女の子は変身するわ、マスコット妖精はいるわ、その女の子がガンダム召喚するわ
凄い、魔法少女が始まったぞ - 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:53:33
13歳の女の子で、マスコットがハロなんだよね
- 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:06:19
まだみれてない
前話のラストの時点で「あぁ、魔法少女は現代舞台なのか」と全てを察しはしたものの話を聞くに成長変身じゃなさそうなのはちと残念か? - 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:09
- 102125/07/22(火) 23:20:18
- 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:28:55
- 104二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:37:15
変身したら髪とか変わるの?
- 105二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:42:15
茶髪の普通の子がピンクのツインテールになってたな
- 106125/07/23(水) 00:18:44
ガンダモンドステッキが本当に万能装備なんだよね
砲撃、近接戦、牽制射撃全部出来るというか