- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:58:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:04:07
一応基礎スペックはジーニアスより上でブラックホールより僅かに下って感じだから多分それであってる
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:04:47
ブラックホール≧ブラッド>ジーニアス
くらいじゃないかな
エボルトは戦えば勝てるだろうけど、戦兎たちが苦しみながら頑張って倒す所を見たいから放置してたんだろうし
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:05:59
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:34
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:42
こいつ感情バフ無いから万丈と一緒に殴ればぎり勝てそう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:16:05
クロビル多分しばらく感覚の一体化で混乱してただけでこいつの攻撃全然効いてないよな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:16
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:18:47
万丈取り込んでたし
ブラッド族はハザードトリガーをノーリスクでぶん回せるのもつよい - 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:20:23
クローズビルドは初めての感覚共有で苦戦してただけで、2回目ではジーニアスみたいになった強化エボルト究極態を圧倒してたからブラッドは余裕だっただろうね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:22:25
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:23:43
クローズビルド>FLTのジーニアス入り強化版完全エボルト>他なんだっけ
ここで切り札切ったのはもったいないけど切らないとギリ勝てない敵ではあるという
キルバスは知らん!
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:25:24
あの世界のぶっちぎり最強だからなクローズビルド
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:26:18
まぁ万丈が最強素材だからそこ抑えられたらわりと辛いんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:26:30
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:26:57
敵も味方も万丈で強化してる…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:27:31
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:27:53
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:27
クロビルの次点で強いクロエボも万丈から捻り出した万丈産エボルトと万丈の合体だからほぼ万丈
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:29
ハザードトリガーの可能性がむしろ高い印象
そもそもクローズマグマでもハザードトリガー使って頑張ってブラックホールフォーム殴り倒せる程だし
そんでブラッドには明確にハザードトリガーの精神負荷を克服しているという設定がある - 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:30:04
万丈お前人間じゃねえってよ(素材扱い)
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:31:34
クローズビルド缶をTV本編でも使えてたら普通にあの最終戦でエボルト究極態叩きのめして終わってただろうしな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:32:02
クロビルはスペック云々を超えて「とにかく概念的に一番強いやつ」ってイメージ
少なくとも仮面ライダービルドという作品においては出てきた時点でブラッドだろうがエボルトだろうがキルバスだろうが負けが決まるって感じ - 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:39:23
レベル7ボトル×2だけでもトライアルフォームなのにベルトが勝手にベストマッチを言うぐらい理屈じゃ測りきれない現象起こすからな…
そこに割となんでもできるジーニアスに火星パワー注入された上で万丈も組み合わせればそりゃ存在そのものが勝ちフラグになるわ - 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:41:14
忍からしたら想定に全くない火星女が推し2人に割って入る奴みたいになってんのほんまわらう
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:45:57
こうして見ると劇場版のライダーにしてはあんま強くないなスレ画…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:47:44
あの化け物異星人相手に相打ちに持ち込んで残留思念であそこまで出来る火星の王妃は何者だよ…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:52:08
ジーニアスよりは強いがそのジーニアスがそもそも強いイメージないし、確実にブラックホール以下だし
アクションもクロビル共々シチュエーション&カメラワークが最悪すぎて見づらい
って強みが全くないからなこいつ
個人的にだけど劇場版限定ライダーで1番微妙 - 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:53:24
ただ格好いいパーツのごった煮だから当然格好いいんだコイツ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:55:27
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:57:40
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:00:05
- 33二次元好きな匿名さん25/07/20(日) 22:01:35
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:04:23
一般ブラッド族も3人で頑張ればこの性能出せるってことは、もしキルバスが母星滅ぼしてなかったらこのレベルのブラッド族がひょいひょいいたってことでいいんかな?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:06:32
「放送短縮するよ」→「ほな本編の内容映画にするか」→「ごめんやっぱ放送延長」はひっでぇ…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:07:38
万丈いないから無理だと思う、あいつエボルト視点でもなんかおかしいらしいし
- 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:08:19
スレ画を強いライダーって推してる人がいるんだけど
違う映画見たんかってレベルでスレ画の存在が微妙すぎる.....
正直クロビルも活躍的には微妙なんだけどさ、映画のクライマックスなのにもうちょいどうにかならんかったのかあのカメラアングル - 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:09:48
ぶっちゃけカメラアングルより背景のうねうねの方が気になる
端末カスなのもあってガッビガビなのよね - 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:12:09
エボルトが天を指す塔なら私は地を制す!って台詞と地底決戦ってフィールド自体は好きなんだよ
なんで常に落ちながらグルグルウネウネするシチュエーションにしたの。
落ちて落ちてどっかに着地してそこでしっかり戦って欲しかったわ - 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:12:29
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:12:32
万丈の存在って母親の身体に乗り移ろうとして何故か子供に取り憑いて生まれてきたから再現性ないんだよなぁ…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:13:35
変身シーンとデザインは神なんだけど、いまいち固有の強みがよく分からないやつ
劇中で見せた能力って蛇を呼び出すのと赤黒い衝撃波くらいだから、同じボトル使ってるブラッドスタークとの違いをあんまり感じない
必殺技を一回も使わず敗北したのも悲しい - 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:13:37
流石にデザイン面とFSで見せた強さもデカい
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:15:37
地底で決戦ならMOVIE大戦COREみたいな演出で良かったやろ感は否めない
- 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:15:48
(あのアングル、急に一体化して感覚共有慣れず混乱してる戦兎と万丈表してるみたいでそこまで嫌いじゃないんだけどなぁ)
- 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:18:31
- 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:20:40
- 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:26:13
- 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:27:28
真面目にちゃんとした映像作品でクローズビルドの無双見たいんだけどビルド本編は色々と無理だし可能性あるとしたらレジェンドが使ってくれることくらいかな…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:30:42
- 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:32:08
前作の夏映画ラストバトルはかなり良い感じだったのにこっちは見辛さ凄かったから余計残念感強い
- 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:33:30
そもそもこの映画の初報だとラビドラのシルエット出してたんだよね
クロビルも急にはやした?って思いが - 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:34:16
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:36:00
- 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:21
なんなら割り込んだやつが謎の剣持ってる完全状態ブラックホールを戦闘不能した奴なせいで2人の絆の力が霞むんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:39:34
- 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:02:32
映画戦闘の見にくさとか色々あるだろうがFSと見た目の格好良さで全てが許せる
主役と二番手の2体合体とか設定と存在それだけで細かいことはいいんだよ案件よ - 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:07:59
あの2戦は変に見づらかったりもしないしボトルの能力フル活用してたり必殺技の演出が本編以上に凝ってたりかなり気合入ってるのが分かりやすく伝わってくるからなぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:27
CG班の人手が足りなそうな気配はあるんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:40
なんだかんだスレ画はデザイン好きよ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:13:39
- 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:44
あれ今考えると映画ネタと本編ネタ使いまわさないといけなくなったんだろなって味わい深い
- 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:27:03
- 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:30:49
- 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:32:58
普通なら仮面ライダー最強フォー厶に勝てるなんてすげェ!って感想になるんだけどエボルトにデカい口叩いた上で三体合体してあの様だからなんか評価に困る
- 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:32
ケミーカード投票8位だったり半年くらいライダーストアに立像設置されてたり映画限定フォームでは破格の扱い
- 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:30
そもそもの話ジーニアス弱すぎて…
最強フォーム倒したって言われてもジーニアスだとあっはいそっすかな所はある - 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:33
フルボトルバスター持ちのクロビルはカッコいい
というかあの武器がなんか良い - 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:45
配信で弱いの前提で見るので逆に意外と勝ってるな…という不思議な感想になる不思議なフォーム
- 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:04:47
今良品で揃えるにしても基本全部当時並みか若干高いから2万~3万と言ったところか
- 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:19:58
- 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:46:13
2万のPDXドリルクラッシャー出すなら2万のフルボトルバスター欲しかったな