鬼滅の劇場版はここで打ち切りにしといたほうがいいと思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:01:31

    それが俺です

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:02:10

    ダメだろ不死川
    現実を受け入れなきゃ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:02:16

    俺と同じ意見だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:02:38

    あれっそこにいた弟は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:03:25

    しかし…次回作と弟と和解できるのです…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:03:31

    あれっ弟の左半身は?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:03:35

    真面目に風の慟哭を聞いたら死にそうな気がするのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:03:38

    お前は良い鬼と悪い鬼の区別がつかず母を殺し弟も守れなかったクソ兄貴

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:03:44

    荼毘にも付せなかったよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:03:58

    あのう遺品に歯いりますか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:04:15

    スレ画…おはぎあげる
    これを食べれば怖くないよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:05:04

    >>10

    確実に痣で死ぬまでずっと懐に入れてそう

    そんな兄を哀れに思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:05:46

    はあ?それはおかしいだろ風ップ 続編作らないとわた・・蟲柱が復讐を遂げられないでしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:06:06

    まあ気にしないで
    おそらく3部目では音柱の代わりに死人どもがあの世から映画マナー講師として来てくれますから

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:06:12

    >>10

    タンジェロなら取っておいてある可能性が異様に高いのがホントに残された最後の希望なんだよね

    凄くない?

    悲しくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:07:15

    待てよ、二部をやらないと俺の兄貴自慢が出来ないんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:08:03

    ムフッ、大スクリーンで兄弟和解のシーンを見ようね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:09:40

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:10:44

    お言葉ですが玄弥は儂の誇りですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:10:47

    俺と同じ意見だな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:10:51

    >>17

    弟塵になってるんですけどいいんスかこれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:11:11

    風柱も苦しんだと思うよ 呼吸も使えない隊士が実の弟だなんて
    死んでくれてハッピーハッピーやん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:11:21

    ここでも泣く気がすでにしている
    それがボクです

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:11:29

    儂と玄弥の活躍が無くなるのはルールで禁止スよね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:12:07

    3時間ぐらいにわたって兄弟の確執、和解、死別を見せるそんな劇場版第二部を誇りに思う 早く見せろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:12:11

    兄上を倒してそれからEDにLisaの良い感じの曲を流してやねえ…
    それをかき消すくらいの勢いで神様に弟を連れて行かないでくれと慟哭するのもええで!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:12:37

    無/一/郎と玄/弥が黒死牟討伐を支える ある意味最強だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:12:53

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:07

    一部でも鼻すする音結構聞こえてたっスけど、二部はより聞こえそうっスね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:13:44

    >>25

    おいおいしのぶちゃんが僕に恋を教えてくれるラブロマンスもあるでしょーが

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:14:24

    >>30

    糞くと

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:15:18

    >>10

    唯一の形見をありがたいと思う一方、何で持ってんだテメーと言う顔になりそうですね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:15:18

    >>17

    このシーンの関の演技が楽しみを超えた楽しみ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:15:30

    童しのはキテルと無惨様のお墨付きを得ている

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:15:54

    俺が鬼なんか来させねえから 上等だゴラァァァ 頼む神様が涙腺を破壊する ある意味最強だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:16:09

    おぉ!玄弥が鬼に近付いていく!きっとこれでなんやかんや助かるんやっ
    (ワニ先生ェのコメント)
    あっ身体が鬼に近付いているので死体は塵になって消えるでヤンス

    どこまでゲスなんだテメーは

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:16:31

    とにかく鬼滅の無限城編はベテラン声優のお辛い演技が楽しめる危険な映画なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:05

    >>36

    お言葉ですがワニ先生は泣きそうにながら描いてますよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:26

    なあオトン…無限城観て思ったんやがもしかして石田彰は凄い声優なんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:32

    >>35

    あれっよくも俺の弟をは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:17:43

    カマド・ブラザーズや鱗滝が残った水柱と違ってマジでなにも残らなかったんだよね悲しくない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:18:07

    >>38

    泣きながら描いてるけど口元は笑ってそうだよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:18:33

    >>41

    お言葉ですが兄の心に傷残しましたよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:18:58

    不死川、兄上、無一郎とその兄弟が鬼滅映画2部を支える…ある意味楽しみだ
    ワシの涙腺はどうなってしまうんやろなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:19:00

    とにかく黒死牟戦は時透兄弟、不死川兄弟、継国兄弟と三兄弟の絆が描かれる危険なエピソードなんだ
    涙腺が緩むんだ。涙が止まらないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:20:10

    お言葉ですが俺の弟は家族増やして女房と子供を幸せにして爺になるまで生きますよ
    これは願望ではない 事実だ
    俺が絶対に鬼なんか来させないからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:00

    伊之助とカナヲが合流した直後と倒した後もかなりヤバいと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:21:51

    これで心折れずに無惨戦ずっと前衛やってるの心が強すぎルと申します
    壊れてるだけかも知れんけどなブヘヘ
    ぶへへ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:22:12

    >>46

    そうですね そうなったらよかったでですね ガチでね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:23:28

    何をどう考えても和解からの最終的に兄死亡の流れだったんだよね
    ワニにはワシらの漫画経験則が通じないっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:23:53

    もう… たまに禰󠄀豆子の様子を見に来る気のいいおじさんになるしかない…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:24:26

    >>51

    ??「殺す…」

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:24:34

    🐊可哀想を超えたかわいそ……

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:24:47

    継国兄弟がついぞわかりあうことができなかったのに比べて不死川兄弟はちゃんと分かり合えて良かったと思われるが・・・



    🐊「だから遺体は塵にするね」

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:25:23

    >>51

    もう残りの短い人生に刺しちゃった禰󠄀豆子への申し訳なさと冨岡との友情しか感情の向け先が残ってないんだよね

    悲しくない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:26:29

    >>50

    無惨戦でも1番弱い恋柱が早々に離脱するし弱き者に容赦がないよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:26:49

    >>51

    お言葉ですがおじさんと呼べる歳まで生きてないですよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:27:32

    まあ生き残った連中には関東大震災と第一次世界大戦が待ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:03

    玄弥死亡まではともかく鬼に近付いたから遺体は塵になりますは真面目にラーメンジョーになったんだよね
    怒らせないでくださいねいくらなんでもここまで奪われるような事してないじゃないですか

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:16

    >>50

    岩は別格としても経験不足、能力不足、負傷者が脱落してくのは嫌なリアル差を感じるよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:30:18

    >>58

    善逸すげえ…その2つに加えて第二次世界大戦と平成の諸々を乗り越えて令和でも存命だし

    あれっ他のキャラは?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:31:26

    >>61

    お言葉ですが若御館様はバリバリ現役でテレビに出てましたよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:34:20

    >>61

    ちなみに年代としては東京駅完成が大正3年でスペイン風邪上陸が大正7年だから無惨討伐はその間の話じゃないかって説があるらしいよパパ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:34:53

    >>1

    すげえ…死ぬし…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:36:10

    連載時も毎週のように誰かの手足が吹っ飛んでて阿鼻叫喚だったよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:39:10

    >>65

    黒死牟のヤケクソ攻撃で玄弥をちゃんと斬りやがった時は絶望しましたね …生でね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:42:08

    でもねアニメしか見てない人には是非見てほしいんだよね
    ようやく兄弟が和解できるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:00:03

    ワニは可哀想に可哀想にと泣きながらでもここまで出血したら死ぬよなと急に冷静になってると思われる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:07:25

    ワニ先生、あなたの悪い噂を聞きました それは口にするのもおぞましい鬼畜の性癖

    https://r-cbs.mangafactory.jp/c16286/c211-24285/

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:24:18

    >>13

    風ップはできればアンタにも荼毘って欲しくないと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:30:55

    >>55

    一応いうと風柱は子孫がいるから大戦のあと結婚して幸せに繰らしてるんだよねパパ

    別にただ空しい人生ってわけでもないんだよね

    そこは悲観しないでほしいでやんす

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:31:40

    >>1

    ワシはお前の風の呼吸と月の呼吸のぶつかり合いを劇場版超作画で見たいんやっっ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:33:07

    >>61

    いもすけって最終決戦の後どうなったんスか?

    痣出てたかどうかも覚えてないのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:36:07

    >>73

    痣も出てないし生き残ってアオイとボボパンしてますね

    ただ長男と善逸と違って子孫の縁は切れたらしいよ

    まぁ新しく出来たんやけどなブヘヘ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:40:24

    >>71

    お言葉ですが当時の結婚なんて義務と生存戦略がほとんどですよ

    弟の叶えられなかった家族を作って死ぬ、をした義務感に思うそれが僕です

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:45:32

    >>75

    そうはいっても無口のコミュ障の上片腕欠損の冨岡さんが結婚できたのはおかしいと思う

    それがボクです

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:48:53

    流石に柱クラスだと産屋敷が斡旋したり、隠の人と結婚したりしてるんじゃないスか?
    見た目が怖くて言動が荒いだけの風柱はともかく、根暗無口陰気コミュ障の冨岡さんが一般人と結婚出来る気がしないのん

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:44

    おおっ! 玄弥が鬼になっていく!
    鬼の再生能力で生き残るんや!

    ワニ「鬼になったってことは……死んだらチリ一つ残らないってことやん……」

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:57:16

    富岡は派手がなんとかすると思われる
    風呂に連れ込むあたりかなり気にしてそうなんだよね、最悪嫁の身体貸すまで考えてそうじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:01:12

    まあ水も風も寿命4年しか残ってないんやけどなブヘヘヘ…
    最終回後すぐに結婚して子供作るとしても嫁はともかく子供とは碌に思い出残せそうにないのは悲哀を感じますね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:08:54

    風はともかく水は結婚はしても子作りする場面が思い浮かばないんだよね
    恐らく物心付く前に父親が荼毘に伏すなんて可哀想…とかクソボケジャワティーなこと言って拒否すると思われるが…
    嫁さんがよっぽど肉食系だったのかもしれないね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:09:54

    ファンブックで他のキャラは「○○の子孫」と書かれてるのに義一だけ「義勇の子孫にあたる」というちょっと引っかかる書き方だったのが気になっているのが…俺なんだ!
    なんで義一だけ回りくどい言い方になってるんスかね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:14:50

    義勇じゃない富岡がいるって事やん…
    ま、まさか…上弦の零…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:44:43

    確かに弟に先に死なれるのは辛い
    俺も同じ兄としてお前のことを…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:00:15

    >>80

    まあ気にしないで

    痣を出しても80まで生きた例外もいましたから

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:17:02

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:18:08

    >>85

    痣が出ても80まで生きたってことは、痣が出なければもっと長生きしたってことやん

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:25:34

    まぁピークは次回の黒死牟がピークですからね……
    腕振り回すだけの無惨戦不要!

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:39:40

    >>88

    いや老けたことに気づかない無駄に増やした脳、思い切り逃げ出す臆病者、改心する不快を与える者、そしてわた置いが第3部を支えることになっている

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:49:28

    上弦の壱を倒したお前達を誇りに思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:06:49

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:15:12

    ワニ先生聞いています 根本的なところでリアル思考だからデカい=強いで岩が最強だし相手は人間より強い鬼だから手足くらい平気で吹っ飛ぶと
    久しぶりに読み返して思ったけど善逸伊之助は結構守られてる側だよねパパ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:17:38

    >>92

    しかし…編集が伊之助死にませんよね?って言わないと遊郭で半々くらいで死んでいたのです…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:19:31

    >>92

    上弦の陸なんてこれくらい化物だと思われるが…あっ

    先生大丈夫?これ伊之助死んでそうだけど

    さあ(先生書き文字)

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:25:44

    >>88

    でも俺本当はでっかい赤ちゃんになった無惨にありとあらゆる物を使ってその場に留めようとするシーンで応援上映したい人間なんだ...

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:37:41

    うむっ やはり不死八は結論を急ぎすぎている

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:43:08

    >>81

    子供こさえられない嫁とか一番愚弄される立場になるから普通に嫁さんが可哀想…で子供作ったんじゃないっスか

    平成初期ですら子なし家庭の嫁は愚弄枠なんだから大正なんて物笑いの種なのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:13:00

    >>96

    サム八無双…すげえ

    面白そうなところで終わってるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:22:55

    誰もが鬼の再生力による復活を夢見たところで塵にする
    そんなワニを畜生に思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:29:09

    >>16

    そんなもんいらねェって言ってんだよこの蛆虫野郎ーッ

    あ"あ"あ"あ"

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:32:15

    >>65

    確かTwitter現Xで「鬼滅の刃」がトレンドの上がったのはこの回が初めてだった記憶があるのん

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:32:26

    >>100

    普段神様なんて絶対に信じてなさそうな風柱がなりふり構わず泣き喚いて神に祈る姿はホンッッッットに麻薬ですね…

    もう一刻でもこのシーンがアニメで見たくて来月にでも第二章公開してほしいですね

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:36:38

    >>65

    当時「毎週誰かの推しが死ぬ」とか言われてた気がするのん

    そのせいでファンが続きが気になるのに読めないとかなってたッス

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:46:40

    確かに復讐は果たしたが……

    >>1の男は狛犬と似たような境遇なのは大丈夫か?

    家族……

    母親……

    親友……

    上司……

    そして初恋の相手とその妹に先立たれるんや

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:06:49

    型は全て出したかァ? ほな殺すでェ

スレッドは7/21 20:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。