トリプルチェンジャーの反乱とかいう.....

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:05:59

    カオスなエピソードが多いG1の中でも特にツッコミどころ満載なエピソード大好き
    (以下他の好きなエピソードについて語っても可です)

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:09:25

    「どいつもこいつも裏切り者ばっかりだ‼」(魂の叫び)

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:10:04

    スタントロンに化けてデ軍に潜入する話好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:10:52

    怒濤の如く噴き出す水!
    排水管一箇所壊れたくらいで街が沈むTFクオリティ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:11:31

    本当に好き
    バカが暴れてるだけなのにテンポが良すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:11:36

    サウンドウェーブvsブロードキャストの話結構好きでーす

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:11:42

    スパイクをフランケンシュタイン(の怪物)にする回

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:16:15

    >>3

    メガトロン「そんなに本物だって言い張るんなら合体してメナゾールになってみろ!」

    残り時間的にもここで出来なくてバレるんだろうなぁ...なんて思ってたらホントに合体しちゃうの笑ったwww

    変装してるメンバーもしっかり設定活かしてるうえにほぼ初期メンバーなのもすき

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:16:43

    >>2

    一瞬無言で立ち尽くすメガ様の背中を映してのこれだから余計に笑える

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:19:03

    >>4

    しかも排水管が思いっきり線路に横切ってる位置にあるのも草

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:21:49

    >>3

    序盤のスタントロン生け捕り作戦が、お前ら生け捕りの意味分かってる?って言いたくなるレベルで物騒なの吹くw

    ↓とか明らかに殺しにかかってるwww

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:24:25

    >>8

    あいつら厳密には変形というより好きな形を選べる生命体だから設定上アドリブ合体もできなくもないんだよな。ただしくっつくだけじゃ弱いから専門の合体戦士枠がおるのよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:27:17

    これすき

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:31:29

    >>11

    本当容赦ねぇ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:34:25

    偽物コンボイの回すき
    終盤ようやく本物と偽物の区別ついたサイバトロン側が(敵が作った偽物とはいえ)なんの躊躇いもなく司令官を銃撃するの見て、やべぇなコイツら...ってちょっと怖くなった

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 08:39:35

    >>13

    g1の中でも一番やばい作画ミス回来たな......

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 08:49:14

    ちょくちょく普通の動物とか人間やらに負けてるシーンがあるのほんと笑えて好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 12:25:36

    >>1

    コンボイ「ハッハッハ。では奴らの仲間割れを高見の見物と洒落こもうか。(止める気ゼロ)」

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:02:54

    >>18

    まぁサイバトロンからしたら敵の身内争いなんて知ったこっちゃねぇのはわかる


    なんで普通に楽しそうに観戦してるんですかね…?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:23:08

    交通網の確保と戦果と考えると各々いい線いってはいるのよね
    協力分担せずに俺がリーダーになってやる!してるからあの有り様だっただけで

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:24:43

    面食らうのもムリはない!(イケボ)

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:26:53

    制作側もキャラクターも真剣だからこそ生じる笑いよな

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:35:06

    トラックスとサンストリーカー、ナルシストでキャラ被りしてるな?
    トラックス=自慢のビークルモード、彼曰く「美しいボンネット」
    サンストリーカー=自慢のロボットモード、彼曰く「これで元のハンサムなサンストリーカー様に戻れる」
    被ってるようで被ってないわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 13:36:01

    >>13

    レイヤーの授業で使えそうなレベルでレイヤーミス連発してる回

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:00:09

    これとチャムリー卿が2強だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:01:38

    保守

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:30:52

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:13:11

    >>17

    ジャガー君の悪口は止めるんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 06:36:45

    サイバトロンは「正義と平和を愛する」って設定だけど「引きずり出して細切れにしてやる」とか発言は過激だよな。

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:32:37

    これで死んでないってどういうことよ.....

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:22:26

    >>29

    正義を愛するならず者集団だからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:41:36

    面食らうのも無理はない!

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:43:56

    口が動いているキャラと台詞を言ってるキャラが明らかに違う時があった気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:46:49

    >>31

    テクノ蛮族とか言われてて草

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:18:50

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:47:13

    サイバトロンの口の悪さはアメリカ海兵隊をイメージしたって聴いたことあるけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:18:41

    そんなバーガーな!(CV速水奨)
    割とシリアスな前後編でぶちこまれた渾身のアドリブである

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:04:49

    デストロンに迫られて「チームとの契約が…」と言えるコーチ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:05:54

    「デストロン、きっとこの島に酷いことしたに違い無い」

    「ではオレ達、デストロンにもっと酷いことしてやろう」

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:15:43

    日本にやってくる回があったよな確か
    なんかおかしな感じの日本だったけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 05:39:59

    >>40

    クレムジーク回だな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:44:24

    >>38

    そんなコーチに対して「んなもんと命のどっちが大事なんだ!」と命の大切さを説くブリッツウィング

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:47:51

    突然現れたデストロンにラグビーボール投げる度胸の選手たち

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:58:52

    >>1

    最後にサイバトロンメンバーが自ら椅子にトランスフォームしたの好き。

    コンボイ司令官が普通にドン引きしてたの、もっと好き。

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 09:23:09

    >>43

    TF乗り込んできたどうしよう!にボールでも投げつけてやれって答えるストロングさは間違いなくTF世界の人間

    普通に砲身にボールホールインワンしてて草

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:00:43

    アトランティス回大好き
    「アトランティス人と手を組んだ敵が首都を襲撃する」という映画一本作れちゃいそうな内容を1話でまとめて、それでいて面白いの普通にすごいと思う
    あとダークサイドムーンでメガトロンがリンカーン像を破壊する場面がこの話のオマージュだって知って爆笑したw

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:02:55

    >>43

    建築現場にビルドロンが襲ってきた時重機ぶつけてくる連中だからな。

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:30:16

    1、2話だけやたらと多いジェットロン

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:42:17

    >>48

    結局コイツらは何者なのか

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:45:03

    >>49

    レインメーカーズとかいう部隊名の航空兵っぽい

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:51:58

    >>43

    第1話の時点で突然現れたメガトロンたちに対してビビらないどころか「追い払っちまおうぜ!」「帰れ帰れ!」って物投げつけるくらい、あの世界の人間は勇敢もとい攻撃的だからねw

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:28:08

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:29:12

    >>23

    まあ「司令官に引っ付いて未知の惑星にやって来たらコルベット・スティングレイが持ち形態になった」なんて絶対に車両形態に夢中になっちゃうし、傷もつけたくないよな...

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 09:10:54

    登場回数が少ないせいで冴えない会社員みたいな扱いをされてるオクトーン
    テックスペックだけだとメスガキなのに

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:52:20

    アイアンハイドって強いのか弱いのかいまいち分からない。しょっちゅう負傷してるし

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:40:25

    トレイルブレイカーやスモークスクリーン、リジェが出番が少ないながらも万能選手だった気がする
    そして雑に強いダイノボットたち…

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:42:52

    >>56

    単純にパワフルなのもあるけど地球生まれだからセイバートロン生まれTFに効くやつが効かなかったりするの頼りになる…

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:47:17

    >>56

    なんでメガトロンのカノン砲真正面から食らってるのに、全く効いてないどころかタイマンで圧倒してるの.....?

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:49:28

    >>56

    実際の映像ではカットされたらしいけど、確かスモスク以外の二人はザ・ムービーで戦死しちゃってるんだよね....

    第1話から出てて、かつ良いキャラだっただけに悲しい....

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 22:54:56

    宇宙サビの回好き
    スタントロンに襲撃されて「コンボイ司令官助けてぇ!」ってパーセプターが絶叫して助けを求めてるのに、当の司令官はエアーボットが自由の女神にサビストップ塗ってるのを「見ろよ!もう少しで出来上がりだな!」って呑気に見物してるの、温度差酷すぎて吹いたwww

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:26:26

    >>7

    偶然なのかワザとなのか、テレトラン1をテレビに繋いだはいいものの、よりにもよってフランケンシュタインの映画見せちゃうホイジャすきw

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:34:40

    ギアーズの主役回で、メガトロンに弄くられてお人好しになっちゃったギアーズに対して「貴様一体何をしたんだ! あれじゃ別人だ!ギアーズじゃない!」って全否定するアイアンハイドが酷すぎてワロタw

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:14:11

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています