病気の人に対する解像度高いな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:29:20

    ここ数年病気で休職したり実家に帰ったりしてたけど、親に対する申し訳なさとか働いてないことに対しての社会の引け目を感じることがあったから、ここのコマ見るとすごい感情移入してしまう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:31:06

    介護に覚えがあるから言葉の一つ一つが刺さった
    病気で気弱になった人って何に対してもまず先に謝るんだよね…何も悪くないのに

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:33:55

    先生介護とかしてたんかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:36:36

    でも謝られず当然みたいな態度されると滅茶苦茶イラッとしたぞ
    一応親だから最期まで世話したけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:41:57

    >>4

    結局謝られても開き直られても困るもんだ

    最初から病気になるなずっと元気でいろよって話だよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:42:07

    >>4

    偉いな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:13:27

    累みたいに歪んでしまうパターンもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:54

    家族が数年前に体調崩してたんだけどほんっとうにずっと泣きながら謝るんだよね
    映画も見てきたけど狛治殿の親父さんや恋雪ちゃんと当時の家族が重なって辛かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:38:48

    >>3

    ワニ先生お父様か誰かの介護してる話なかったっけ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:39:55

    病人は謝りまくるパターンと無惨みたいに尊大にキレまくるパターンがあるからな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:48:59

    >>9

    5巻カバーでのコメントで、「父も(略)草葉の陰にて喜んでいると思います」とある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:30

    完結したときのあとがきで「完結に立ち会えなかった人も〜」みたいなこと言ってたな
    誰かが亡くなったのかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:11:43

    今Xでもかなり話題になってる肺に血が入った時のゴロゴロ音の再現にぞっとしたんだけど吾峠先生、よくそれを表現したな……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:11:41

    >>10

    これなー

    でも病気や年齢によってはキレるのも仕方ない事情があったりするから性格ですよとも言えないとこが辛い

    家族としては謝られても辛いだろうし、怒鳴られるのも辛いからまあみんな元気が一番よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています