ズゴックになんかずっと既視感感じてたんだけどやっと分かった

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:31:27

    ウルトラマンのザラブ星人だわ

    もっと言うとなんかズゴックからはソフビ感を感じられてなおさらそう思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:32:55

    確かにまあ、似てるなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:33:52

    ソフビ感は確かに

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:35:42

    というわけでズゴックのソフビ出ないかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:35:49

    カラーリングはグーンに近いか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:36:40

    なんだろうポケモンキッズみたいなラムネ菓子ついてきそう感

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:37:08

    つーか水泳部全般ソフビ向きのシルエットしてるよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:39:17

    目のへこみとモノアイのスリットの角度もなんか似てるな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:41:53

    丸っこくて怪獣みたいな見た目してるからかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:43:35

    >>9

    かわいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:46:12

    ソフビ人形で分かってしまった…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:50:47

    >>5

    こいつはこいつで凄くヨノワールっぽいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:53:00

    >>5

    顔の両サイドのオレンジっぽい所とか何故か被ってるな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:58:54

    水泳部に居そう…? 

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:59:01

    >>9

    微妙なガニ股具合も可愛い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:00:13

    昔の模型誌で機動両生類とかタイトルついてたなぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:03:03

    >>14

    こいつはなんかそこはかとないMA感がある

    ていうか確かこいつはバウみたいに分離合体できたなそういえば

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:21:54

    つまりウルトラシリーズのデザインをモチーフにすれば
    いくらでも新型機を作れるということか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:27:53

    初代マンとかセブンのデザイナーやってた人は「中に人が入ってる事を意識させない為に怪獣や宇宙人は極力人間から遠ざけたデザインにする」というのを意識してたらしい
    だから四肢は保ちつつ人型から離れたデザインの水泳部たちがウルトラ怪獣に似てるのはある意味必然なのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています