今思えばアニポケDP編のピカチュウって…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:43:04

    DPのジム戦でエースとして選出されたこと無かったんだな なんなら出てないジム戦が結構ある

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:45:58

    その前のAGではジム戦で大活躍してたのに…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:47:14

    スレ画のシーンだけどメリッサ戦はフワライドに完封負けしてDPピカチュウにしては珍しく誰も倒せず退場してる
    しかも93話の非公式戦でメリッサと戦った時もフワライドに負けてるからリベンジマッチですら負けてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:50:24

    >>3

    サトシ自体相手の搦め手に弱すぎるからしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:51:47

    クロガネジム戦(1回目)は一応エース選出だったけど負け試合だしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:56:54

    フワライドに進化させておいて負けてる戦犯

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:00:57

    DPピカチュウジム戦戦績
    クロガネジム戦(1回目) イシツブテ◯ イワーク×
    クロガネジム戦(リベンジ戦) イワーク◯ ラムパルド×
    ノモセジム戦 ギャラドス◯ フローゼル△(引っ込めてブイゼルが倒した)
    ヨスガジム戦 フワライド×
    ナギサジム戦 エレキブル◯ レントラー×
    9戦中4勝4敗1引き分け
    途中からゴウカザル来たからエース格譲ったとしてもヨスガジム戦以外は誰か倒してるし結構いい戦績

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:09:10

    前シリーズからの続投者・後にコンテストに里子に出される・挙句ピンポン空間送りのエイパムが
    累計2回しかジム戦出てないのにピカチュウを差し置いてジムのエースやってるの今思うと凄く変だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:10:18

    DP編のピカチュウは他のシリーズに比べると勝率が極端に低い

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:15:36

    今メリッサ戦見返したらヨスガジム戦のピカチュウさんおにびカウンターシールド→催眠術→怪しい風のコンボ1回で負けてるやん しかも攻撃っぽい技怪しい風しか無いし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:25:43

    思ったより勝ててないDPと思ったより勝ててるベストウィッシュ
    なんやかんや序盤の印象に引っ張られがちなBWピカチュウだけど戦績自体は7割近くでDPピカチュウは6割くらいなんよね
    DPは相手が強すぎるってのも大きいが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:30:33

    クロガネ1戦目のピカチュウって選出2番手だしイシツブテ出てないしでなんか適当なこと言ってる奴いない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:39

    >>12

    ごめんなさい完全に手前のシンジ戦と混ざってました

    初戦のクロガネジム戦はズガイドス◯ イワーク×でした…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:40:50

    それぞれどいつが決着つけてるんだ
    ナタネはナエトルだった記憶がある

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:46:03

    >>14

    クロガネジム戦ナエトル

    ハクタイジム戦エイパム

    トバリジム戦ブイゼル(ルカリオと引き分け)

    ノモセジム戦ブイゼル

    ヨスガジム戦ヒコザル

    ミオジム戦グライオン

    キッサキジム戦ヒコザル

    ナギサジム戦ゴウカザル

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:50:00

    今思うとヒコザル時代の時にはもうジムバッジかなり取り終わってる頃だからモウカザル時代はジム戦やってないのね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:41:36

    >>15 結構バランスよく割り振ってるな…


    ムクホーク(ムクバード)はまあ…序盤鳥の宿命か

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:58

    >>17

    ムクホークに関しては序盤鳥ってのもあるけど進化が比較的早くてシンジとの決着もこいつだけポケリンガで終わらせちゃったから中盤の終わりぐらいから出番薄れていった記憶

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:08:59

    >>15

    最後のジムでゴウカザルが猛火使いこなすの好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:51:42

    DP編は普段から手持ちを満遍なく活躍させてたよなあ
    勝率分散とピカチュウの苦戦はその代償か

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:37:13

    基本的にフルアタ構成だから作劇の構成上力VS力なら勝ちにいけるけど、力VS技になると例え力押しで勝てても力尽きて次戦でってなりがち

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:20

    ていうか9割型決着の一個前の副将枠張ってるんだなピカさん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:58

    >>22

    DPとかXYみたいな覚醒型のエースがいる時はずっと副将枠で2体倒してエースに繋いでってのが多い

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:47:45

    AGに比べてボルテッカーが本当に決まらんのよね
    フワンテのあやしいかぜですら止められてた記憶

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:54:51

    >>24

    事前にボルテッカー使うって知ってるシンジはともかく、ジムリーダーは情報無いのに搦め手とか飛び道具でめっちゃボルテッカー対策してくる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:02:56

    ピカ様はジム戦は微妙でもリーグ戦で活躍するから…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:27:49

    シンオウジム通算成績(進化前時代含む)
    ピカチュウ 5試合3勝4敗
    エイパム3試合2勝2敗
    ドダイトス5試合4勝4敗
    ムクホーク3試合4勝3敗
    ゴウカザル5試合8勝2敗
    ブイゼル4試合3勝2敗1分
    グライオン2試合1勝1敗

    計算間違ってるかもしれんがなんとピカチュウが唯一の負け越しだった

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:20:58

    >>27

    ドダイトスはだいぶナエトル時代に助けられたな

    ハヤシガメの時にキッサキジム戦で1回勝ってたけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:45

    アニポケ創作するにあたってピカチュウを活躍させすぎないようにしたい時に参考にしてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:32:52

    でもDPの頃のピカチュウは他シリーズより強いイメージあったな
    次作がベストウイッシュだったりラティオスと相打ちだったからかな
    カウンターシールドや静電気も使ってたし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:41:23

    そう考えるとSMのヌシ、試練、リーグ戦だいぶやばいな
    ほとんど勝ってるじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:47:29

    >>31

    SM編ピカ様は公式戦無敗、負けた非公式戦も地面ゴーストのゴルーグと幻のゼラオラだけだからほんとに強い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:58:55

    DP時点で頼れる先輩感のあるピカチュウだからこそエイチ湖戦でリングマに凹されるシーンは絶望感が凄かった

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:12:08

    シンオウのジムってどこもレベル高すぎなんだよな
    最初のクロガネジム戦とか消耗してるとはいえイワークがいやなおとの衝撃だけでピカチュウ吹き飛ばして倒してるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:28:09

    いきなりクロガネジムで派手に黒星ついたときは衝撃的だったよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:31:41

    >>34

    初手ズガイドスでも大概きついのにアニオリで進化も挟んだからね… ゲームの時点で2番目なのに最終進化してるナタネのロズレイドは何なんだ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:43:12

    >>35

    しかもそのジムに勝ったライバルに「俺の試合見ていけよ(略)」って言って派手に負けてるからね

    シンジからも「使えないな…」って酷評されても仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:37:37

    クロガネジム戦はシンジのことを意識しすぎて余裕がないって指摘されるところが重要
    あんな風にサトシがポケモンやバトルのことじゃなくて特定の人間を気にするって珍しいから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています