オーブって量産型水中用MS/MA作らないのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:54:52

    それとも既にあったりフォビドゥンシリーズをたくさん購入してたりする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:04:16

    作るとしてM1アストレイの改良?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:05:20

    作る理由がない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:08:10

    水中への防備は国防上必要だろうけど、艦船でなんとかしてそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:10:59

    オーブの主力機であるアストレイやムラサメは軽量化に主眼を置いている一方で水中用MSは堅固な装甲やゲシュマイディッヒ・パンツァーが必要となる
    MS開発に関するオーブのノウハウと要求性能が真逆なんだからそりゃ不要だよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:12:35

    フォビドゥンブルーが1機だけアメノミハシラにあったような気がするし唐突に技術パクった機体が出てきてもまぁいつものかと納得はできる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:14:59

    新規で作るよりズゴックの簡易タイプ作ってムラサメに着せるほうがいいかな

    乗り換えもしなくて済むし

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:17:41

    >>7

    そのズゴックって水中適正あるの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:18:14

    水泳部が攻めてくるとしても水泳部が水中から陸に上がってきたところを迎え撃てばいいしなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:18:46

    >>7

    そいつは水陸両用機の形式番号振られてるけど実際の水中戦能力はどんなもんかな……

    あくまで擬装用のガワだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:19:39

    >>8

    潜航はできる

    水中戦に関しては知らない

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:22:16

    >>7

    ムラサメ乗りがそのまま乗れるとしても水中戦用の訓練は別途やらなきゃならんと思うよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:25:01

    海戦用MSが展開する前に母艦に撃って出よう
    突破した敵戦力は海岸線で迎撃ってのが現オーブのドクトリンだからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:25:23

    ブルーフレームの水中用装備は確か最初から機体にデータが入ってた奴のはず
    オーブがデータ回収して量産したという話は聞いた事は無いが

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:31:24

    ザフト水泳部程度なら改修したAAで事足りたからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:45:42

    >>15

    水泳部いけるんなら国境接してる大洋州もまあ大丈夫かいやAAだけは流石にキツそうな気もするけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:48:49

    元々オーブ軍全体がそんな規模じゃないのもあって海戦用MSに戦力を回すと主戦力の空戦と水際の防衛部隊に割けるパワーが減るとまずいからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:55

    こっそり作って配備してると言われても「やっぱりな」としか思わないなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:28:19

    ちょくちょく水中から出入りする拠点が出てるから表には出てないだけで試作なり本格配備なりはしてそう。
    とはいえ仮想敵にフォビドゥンある以上あんま真正面から戦うよりかは機雷敷設したりとかの水中工作用がメインとかになりそう。 

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:36:31

    アッシュ部隊の侵入を許してるくらいだし海洋国家の割に海中防衛網ザルな国なんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:41:24

    水中用MSってMSに輪をかけて人型である必要のない人型ロボアンチの橋頭保だよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:54:00

    >>21

    戦闘面はそうかも知れんが海難救助特に飽和潜水深度ではフレキシブルに動ける人型ってスゲェ助かると思うけどな。減圧無しで即潜れて海中で細かい作業が臨機応変に可能だから大型対象に引き揚げの玉掛けも容易だろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています