- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:56:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:57:08
あそこで死んでなくても結局早死にしてそうではある
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:57:36
産まれからして詰んでるし……
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:58:15
その感情は両立しうる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:58:39
自業自得はそうなんだけど、みいちゃんみたいな人がセーフティネットすり抜けて落ちて搾取されるのは社会構造の問題でもあるから…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:00:01
全ての2択を外す女だぞ
某勃起土竜と同じ - 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:00:34
生い立ちとか家庭環境は同情できるけど、救いの手を払って現状を選んだのはみいちゃん本人だからなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:01:50
真の弱者は救いたい形をしていない
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:02:39
IQが低かったり今までの生い立ち故に適切な選択をできなかったっていうのもあるんじゃないのかな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:13:38
みいちゃんに関しては明らかに育ってきた環境が異常だし自業自得とまでは言いきれないや
というか本来ならみいママパパの育成時点で支援を求めなきゃいけなかったんだと思う - 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:39
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:14:36
少なくともムウちゃん関係の話は自業自得と言われても仕方ねえ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:38
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:24:02
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:36:38
みいちゃんが自業自得の道を歩む羽目になったのは幼少期に適切な支援を受けられなかったってのが大きいからな…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:28
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:09:54
自業自得だと思ったら作者の思う壺だぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:29:54
最初は自業自得だと思ってたけど今はここまでされるようなことしたか?ってなってる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:32:42
自業自得である事と時代や環境が悪いって共存可能なんよな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:33:55
みいちゃんが自分の障害を認めないの、マジで母親の残した呪いがデカ過ぎる…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:39:58
なのでみいちゃんに選択する自由があったことが間違いだったというどうしようもない話
人権的には最悪だが周りがみいちゃんの意思を無視してマオ君の元から無理矢理離せてたらここまで堕ちなかった可能性はそれなりにあった
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:08:17
みいちゃん性格は悪いけどその性格の悪さは頭の悪さや家庭環境の悪さに起因しているだろうからそもそも運が悪かったったのが一番デカい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:23:32
消えたけどWikipediaの「中村家に生まれた時点で詰んでいた」って一文はほんと正しかったんだよな。
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:24:57
芽衣子が大体悪い
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:29:15
自業自得と言うにはそこに至るまでの道がまあまあ酷いからな…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:32:42
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:39:35
昔職場にいた(そういう枠の)高卒アルバイトの子がもう一つのアルバイト先の同僚で30代の彼氏がいるって話聞いた事あるから嘘と断じきれない…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:42:20
まともな人間がそういう行動してきたのなら自業自得かもしれんけど最悪の環境しか与えられなかったせいでそうなるしかなかった部分がみいちゃんにはあるんだから自業自得と切り捨てることはできんと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:51:17
まともな環境与えられなかったせいでまともな判断できなくなった社会的弱者を利用しようとしてる屑どもには何の報いもないのにみいちゃんだけが酷い目にあっても自業自得だろって切り捨てるのはちょっとできないかな
ここまで酷い目にあっても当然だって言えるほどの悪行はしてないもんみいちゃん - 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:14:59
自らの業が自らを苦しめているという意味では自業自得と評されるのはその通り、しかしこの場合の彼女の業は「産まれてきてしまったこと」なので非難されるいわれはない
今回みたいにちょっと感情の置き所が難しい話になるとついついみいちゃんになんらかの罪を見出しそうになるがそれは間違い、すべては最初から終わっていたのだ - 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:42:28
幼少期からの適切な支援大事だよね…としか思わんわ
支援体制整えても、発達は親も発達だったり家庭環境終わってるの多いから今だってこんな感じの子はいくらでもいるだろうけどね
療育に行かせたり支援級、支援校に行かせる親はまともな部類なんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:44:12
自業自得にしないと辛くて見ていられないのもあると思う
公正世界仮説ってやつ - 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:52:03
一応この作者は「産まれてきた事が罪」みたいなテーマでは描いてはいないと思う
ムゥちゃんは救済されてるからな - 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:00:06
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:07:20
まぁみぃパパママが生まれてきたことが罪
みぃちゃんは子供産んでないみたいだしこれで良かった - 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:17:11
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:43:33
そもそも知的障害がもっと細かく捉えられるようになったのって本当にここ最近のことだからな…
それこそみいちゃんの頃は支援学級って意思疎通できない人が通う所だったし - 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:45:46
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:48:45
他害のない大人しいタイプの女児だと全く勉強出来なくても義務教育期間は放置されるのは今でもあるからなあ
素直で人好きのするムウちゃんがああなったのもある意味リアルではある - 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:51:09
むうママ亡くなってそう
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:14:09
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:16:08
現実社会ってそんなもんじゃん…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:18:12
みいちゃんは悪いことして罰が当たってるんじゃなくて夜中に山の中歩き回って熊に襲われるという「そりゃ死ぬわ」の因果応報で普通は歩かないデスロード歩いた結果なのだ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:23:41
この作品は因果応報がまかり通ることはなく自業を含めた全ての業がみいちゃんに伸し掛かって押し潰してしまう話なんだよね
本人含めたみんなの行動の結果だからこそ解決の糸口が無い - 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:27:04
心療内科や精神科に行く→保険料払ってないから金銭的に無理
福祉に頼る→育った環境の価値観もあってかプライドが高くて頼れない
もうこの時点で詰んでるんだよ… - 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:28:36
なお、先生の側も「人間はみな平等! 特殊学級(特別支援級)の存在そのものが違憲!!」
という人がいたりする…
「言葉のシャワー」の意味を勘違いしている(都合よく解釈している)親は多いんだ…
*本来は「幼少期に」「親が」行うことであり「先生に主導してもらう」「子供同士のふれあい」ではない
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:37:45
ただその夜中に山の中歩き回るようなことが普通だと教えられた家庭で育ってるのが残念なところなんよね
ついでに他人の意見を聞き入れて柔軟に価値観をアップデートするって行為も見たことないから倣う相手もいないだろうし
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:47:57
最終回はみいちゃん以外の登場人物はみんななんだかんだ今日を生きていますよっていうグランドフィナーレだと予想
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:02:04
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:15
自業自得というには人間関係に恵まれ無さすぎなのがな…今さら多少諭された程度じゃどうにもならない
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:33:27
むしろあの人生の中では人間関係それなりに当たり引いてたと思うんだけどな
理解者になってくれるかもしれなかった須崎先生にあんな珍獣状態でも相手してくれる佐藤君皐月ちゃんにあんだけ好き勝手してても直接ボコって排除するような事はしてこなかった小学校クラスメイト達にと
まあ両親という最も近い人間関係が終わり切ってたから全部無意味だったんやけどな - 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:46:04
10年ほど前から今言われてるような問題はあったし、それでも少しずつそう言う人を救済する道は整備されてるんだよって認識で読んでる
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:24:01
物語だからと言われたらそれまでだけど、運もない
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:33:44
現代編で見てもココロちゃんムウちゃん山田さんと忠告も提案もされてるからな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:57:53
知的障害があるから正常な判断力はないんだろうし
普通はこんなことをしたらこうなるとか、普通に考えればこの選択をした方が良いのにとかが分からないかったから
結果的にこうなってしまったんだと思ってる
みいちゃんは別に破滅願望とかもなさそうだしみいちゃんなりに考えてその時に一番良いと思った選択をしてきたつもりかもしれないし… - 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:33:44
みいちゃんの性格が悪いのは事実
けど幼少期から母からは暴力、祖母からは精神的DVを受けて来たから性格捻じ曲がるのはまぁ納得なのよね - 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:23:51
- 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:32:08
- 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:36:28
みいちゃん見てると実家の猫を思い出す
いっそ同じ知能で猫だったら多少の小賢しさや後先考えない自分優先なところも飼い主から可愛いし賢い扱いされたのにな - 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:16:59
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:24:07
みいちゃんは1991年あたりの生まれになるのかな
時代考えると須崎先生の考え方はかなり先進的よな
大学で障.害児教育専攻したとかかもしれんが - 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:31:34
某土竜やカツドンも10年くらい前は知りもしないで親が悪いって書き込んでる連中が多かったし、90年代以前なんて言わずもがなだよな…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:32:54
- 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:47:35
- 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:47:38
たとえば芽衣子くらいの知能なら90年代以前はまず支援は受けられなかったと思う
子供のために病院や学校に行ってアレとはいえ一応コミュニケーション取れるわけだから - 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:10:07
支援受けられても結局は恋愛体質でどこまでも自由に動きまわりたい子だから自分が本来できる範囲内での生活はつまらなくて逃げ出しそう
行動力がない方が生きやすい場合もある - 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:13:50
精神科医の益田先生とかもYouTubeで本人の知的なキャパの影響で病気が理解できなかったり悪い人に騙されて医療や福祉から遠のいてしまうって話もよくするし、臨床レベルでも本当に難しいんだなと思う
- 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:31:20
可哀想と自業自得は両立するんだぜ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:43:08
- 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:46:21
割と上の年齢層の人ってそういう考えの人が多いし、なんなら30代くらいの人でも選民思想拗らせてる人はそんな感じの人割とおるよ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:53:09
一昔前の「親の育て方が悪い」と言うのは間違いでも
発達の親はだいたい発達傾向がある、表面的にはタブーだが結局は遺伝なので
「親のせい」というのはある意味事実ではある
親の受容が出来ないと結局は子の人生を歪ませるとか
今作はそういうところに容赦なく切り込んでるのは評価したい - 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:58:06
YouTubeでも精神科医が最新疾患や障害は遺伝の影響も可能性としてあるし、知的能力のキャパシティも限度がある。だからこそ、自分の能力を受容したり柔軟な考え方を持つ必要があるってハッキリいう人も多くなったのもデカいと思う
ひと昔前はみんな無限の可能性があるだのASDやADHDはギフテッドだの無責任な事言ってる人多かったし
- 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:10:32
ギフテッドだのHSCだの流行ってたな
発達なのにねただの - 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:13:14
- 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:17:13
- 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:18:34
みいちゃんは環境ガチャ外れだったからいうほど自業自得か?
ムウちゃんだって中村家に生まれてたら💩食ってたかもしれん - 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:20:26
正直これに関しては答えがないし、みいちゃんみたいな親に産まれても他の人に恵まれて立ち直ったケースもあるし不毛ではあると思うよ‥
- 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:22:10
- 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:28:01
発達でも何でもないし、何なら樺沢先生とか益田先生あたりは苦しんでいる人を変に期待させる風に誘導させる人がいて腹立たしいみたいな感じで話してたな…
- 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:34:21
- 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:45:20