- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:23:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:25:06
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:25:13
次に会えるのはいつになる?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:25:28
ライコスって永劫回帰をしっかり認識できてるんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:25:48
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:26:15
ファイノンの靴って速度と攻撃どっちがいいのかな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:27:01
遺物レベルアップ素材の無限回収って模擬宇宙しかない?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:29:48
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:31:36
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:32:00
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:33:57
詳しくは分からないけど100歳以上と言われてたはず。ちなみに見た目が若いのは自身が発見した若返りを晩年自分で試したから。
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:34:21
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:21
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:07
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:19
ファイノン攻撃靴にした場合サンデーブローニャの速度どうしてる?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:39:55
丹恒のキャラスト
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:40:15
星4丹恒のストーリー
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:40:23
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:41:19
1琥珀期は何年なの?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:41:44
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:43:25
遺失砕金はデイリーの報酬、遺失晶塊は忘却の庭の報酬でも手に入るよ。一番効率がいいのは遺物の分解だから模擬宇宙でもらえる次元界オーナメントか、トンネル遺物のいらないやつを分解すればいいと思う。個人的は階差宇宙がやりやすいと思うけど、開拓力が有り余ってたらトンネルでもいいと思う。
- 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:43:34
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:43:43
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:45:09
ブローニャ引けたからハイキャリ編成試してるんだけどひょっとしてファイノン以外だとサンデー+ブローニャで組むのってあんまり適してない?スコアが大して伸びない
- 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:45:47
- 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:46:28
学派戦争から100琥珀紀経ったあと、少女(ヘルタ)が難題を解き明かして天才入りしたって言われてるけど、肝心の学派戦争の時期が公開されてない
ちなみにスクリューガムが天才入りしたのは学派戦争のさらに500琥珀紀以上前
原始博士とかポルカはもっと前
- 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:01
弔伶人の方じゃなかったっけ?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:05
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:44
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:48
階差宇宙の『必殺技ダメージ』表記はファイノンの強化スキルには乗る?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:54:58
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:55:54
臨界方程式の作り方教えて
方程式作らずにひたすら集めるのはよくないよね? - 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:57:29
- 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:59:07
- 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:16:58
永劫回帰中に心の中の英雄が開拓者になったのが33550336回目なのか33550337回目なのか分からない
ファイノンは開拓者が心の中の英雄(救世主)だと分かって33550336回目をやってるの? - 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:19:40
タコピーの足元の小物が思うように伸びなかった聖遺物に見えてくる
- 37名無しの開拓者25/07/21(月) 02:03:11
欲を消し去る
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:06:34
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:10:49
公式的には続編(設定繋がってるし時系列も3rd2部後崩壊書より後)だけど今のところのスタレ内の3rd要素は過去作やってる人間へのファンサの範囲内
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:11:49
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:11:52
部分的にそう
スタレに登場した中ではヴェルトと虚空万象は3rdの世界から来た本人、それ以外は3rdの同位体(そっくりさん)
あと天才クラブ#1ザンダーもしくは#2ハラルドが虚数の樹理論を提唱してるので世界観的には繋がってるっぽい…?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:15:57
桁がズレてることに気づいた33550336回目です
- 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:49:18
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:04:07
プロローグだと
カフカ「ザンダーは星神を創ったという伝説があるわ」
銀狼「それは嘘であってほしい。ザンダーハンターなんて呼ばれたくない」
って会話があるけどなんで星神を創ってたらザンダー=星核になるの?
あとヘルタはザンダーが何したのか知らないって言ってたけど銀狼達の知ってる伝説は有名ではないの?
ここら辺が最近すごく気になってる - 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:52:14
正直わからん
推測できるとしたら、星核が星神の誕生に関わる物質であるということくらい
文脈から考えて、人為的に星神を創るための鍵かな?
あと、ザンダーの功績については昔の出来事すぎて殆どが不明になってるから、星神創造については一般的には広まってない可能性
天才クラブとハンター以外で言及されたことなかったはず
虚数の樹理論あたりは一般にも広まってる
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:38:01
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:44:11
fateコラボの凡人ifでヴェルトは地球に帰還してるし列車が通るところにはあるんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:28:12
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:31:22
乗らない 特に記載がない限り戦闘スキルの欄に書かれている技は「戦闘スキルダメージ」と見做されるよ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:37:11
今均衡レベル4なんだけどもう遺物厳選や燃料消費するべきかな?ダメだったら遺物厳選と燃料(開拓力回復アイテム)消費って均衡レベルなんぼからするべき?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:38:41
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:40:26
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:52:37
遺物厳選はせめてレベル5以上になってからやろう 詳しくは有志wikiのここを見てみるといい
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:17:25
鏡流が正気で無くなっている原因の一つとしてナヌークに一瞥された事なんだけど、一瞥されたのってどこで判明されたっけ?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:21:03
- 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:13
ブートヒルはどこが生身なの?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:23:08
- 583525/07/21(月) 09:37:51
- 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:39
- 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:46:38
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:18:45
黄色の樹脂、「遺物の分解でもらえるやつで月個数限定で樹脂を合成できる」って色んな所に書いてあるんだけど
どうやったら作れるの?もう作れなくなったの? - 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:22:33
今ベロブルグだけどヴェルトに仲間のこと聞くと教えてくれた
- 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:30:36
- 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:23:52
- 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:32:24
- 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:35:05
戦略投資部って何するところ?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:39:28
(以下アーカイブの十の石心の項目より)
カンパニーには数多くの部署があり、その中の「戦略投資部」は眼界を担当している。彼らの投資は短期のリターンに固執しておらず、数十年、さらには数百琥珀紀をサイクルとすることもしばしばで、星系の完全掌握を目指しているのだ。ナヌークと星核により継続的にダメージを受け、部の多くの投資が損失を出したが、現在の部長「ダイヤモンド」が就任して以来、戦略投資部はめざましい成果をいくつも挙げている――
つまるところ投資と取り立てやね
- 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:30:21
トンネル遺物、ステージⅤとステージⅥでドロップとかどう変わるの?
非公式wiki読んでもよくわかんなかった - 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:53:05
唐突に装備としてではなくゲーム内描写としての遺物と奇物の説明ってどんな感じだったっけ?と思ってから頭の隅で引っかかっているので、もし覚えている人いたら教えてほしい
なんとなく有ったような気はするのは覚えているんだけど思い出せなくて… - 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:02:44
2.2予告番組によると身体の90%がサイボーグ化されているので生身の部分は残りの10%。
2.6開拓幕間のブートヒル本人曰く「オレにはまだ脳っていう「生きてる」パーツがある」そうなので、脳の一部は生身の部分らしい事しか分からない
- 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:08:10
一応今までの実験記録やライコスのセリフを見ると「生命の第一原因」とは何か?という問いの解をを壊滅であると仮定してそれを証明することで完成するのが壊滅方程式みたいね
だからそれがなぜあんなふうに大暴れするのかという点はよくわからないが
- 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:36:16
- 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:48:35
星3以下が出なくなってたまに星5が3つ出るようになる
- 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:05:58
撃破に会心率/ダメって関係あるの?撃破アタは撃破特攻だけ伸ばしたらいいのは分かったけど速度の次に会心おすすめされてるのが気になって
攻撃力より優先する理由とかある? - 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:09:03
- 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:16:29
攻撃力がその位置に来るのホタルぐらいじゃね?乱破は攻撃最優先だしブートヒルはいらないし