- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:31:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:32:32
太卜司って給料いいのかも…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:33:32
青雀エリート説は割とよく言われる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:33:53
- 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:34:21
普通の人間が一生かけて一回来れるかどうかでも、長命種ならその何倍も働いて稼げるからな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:15
- 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:35:26
仕事サボって遊びに来てるのにこれで給料いいことある?減給だと思われるが
- 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:36:35
リアルだと高級官僚、ともすれば大臣補佐だからな
しかも趣味は麻雀と安上がり
金たまってんだろ - 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:39:57
上2つは懸賞か何かで当たってタダで来てた記憶
- 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:42:22
- 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:44:59
- 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:46:51
- 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:46:53
ブートヒルと出会った時のやつは身長低い教みたいなやつに騙されて無料で来てたはず
- 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:47:29
- 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:49:00
- 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:49:30
- 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:50:46
- 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:53:27
- 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:54:52
その割に帝垣美玉牌初心者の開拓者にボコられちゃうんだがな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:55:11
- 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:58:09
悪霊の小鳥に取り憑かれたのも不運ポイントだと思う
面白いよね青雀 - 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:59:57
登場する度に思うけどほんとこいつ顔が良いな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:03:56
- 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:06
多分カンパニーで真面目に働けばP45くらいにはなれるスペックなはず
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:18:17
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:23:13
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:17:09
腐っても公務員だし仙舟人の長寿を考えると勤続年数凄そうだし趣味も麻雀くらいだっただろうから貯金しこたま貯め込んでるんじゃないか
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:18:53
フック様が来てるのがびっくりした
サンポが聖杯売った金でレバリーに泊まったんだろうか - 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:41:30
青雀と銀狼が(ショヴァンニも?)いればだいたいのゲーム系ミニゲームのシナリオ良くなると思ってるレースイベは銀狼参加してたし
確かエーテル戦線もショヴァンニと銀狼いたし - 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:38:16
本業はサボりまくってるんだろうけど美玉牌の復活と普及は普通にすごい功績だし、ベロブルグとの国交樹立にも貢献してる
というか文科省かなんかに転属したほうがいいんじゃないか - 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:59:35
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:16:50
青雀のレス
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:01:09
班長大槻の外出券並に来るやん