だいしゅきホールド事件って覚えてる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:32:09

    一歩間違えば無名の小説家のモノになって商業利用もされてたという事実

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:33:18

    性癖認証…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:25

    マジで勘違いしてたのか成り代わりをする気だったのか
    まあはっきりするまでのどんぷく氏への発言は面白かったよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:38:17

    どんぷくさんは戦った理由もかっこよかったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:41:31

    勧善懲悪だから面白いが、これが現実にそこらへんで起こると思うと笑えねぇな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:43:08

    >>3

    自分がそのスレにリアルタイムで参加してたのは本当なんじゃないかな

    で、後々話題になったときそういえばあれ書いたの俺だわ!って思い違いしたのかも

    なんにせよ、性格の悪さが仇となったね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:44:32

    最終的に濃い性癖が開示されたのは覚えてる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:44:33

    パク側が徹頭徹尾クソおもんないのが芸術的だった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:45:52

    >>5

    考えた企画を盗まれて、その企画が大ヒットとか結構あるんだろね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:45:52

    パクった作家が絵師ガチャSSR引いたのに碌にヒットしなかったおもんないやつだったのも有って草生えた記憶
    あんなパワーワード量産する変態には勝てんて

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:46:15

    納得いかないことがある
    獣人ですらない完全なる動物に対してのガチ特殊性壁だからネタになるだけで
    パセリのジャケ買いってそれだけでは別に変なことしてないでしょ!
    あっこれイラストかわいーで手に取っていいだろパセリを!

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:46:48

    マネタイズと聞くとこの事件を思い出してしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:47:25

    >>9

    ブレイバーン…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:48:26

    >>8

    捨て台詞はめちゃくちゃ面白かった記憶

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:48:33

    最終的に嘘ついてごめんなさいするか、発掘された変態発言の数々も自分のものと認めるかの2択になったのは笑った

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:48:38

    >>1

    みなさんこの人だそうです

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:49:13

    >>11

    いくらジャケットが可愛かろうが確たる用途も無くパセリを買うのは気が狂ってるしそもそもドのつくケモナーであるという背景情報を抜きにはできねえんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:49:19

    有名になると人は心が汚くなるっていうのを証明したやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:49:21

    まあ、どんぷくが名乗らなくてもパク側にセンスがないのは事実だから遅かれ早かれ化けの皮剥がれて終わってただろうね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:49:38

    でも危惧されてたようにこの事件後からだいしゅきホールド自体が言われなくなっちゃったよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:50:20

    1 左 お互い身の潔白は証明できませんね あなたが真の起源を主張するぶんには構いませんしどうぞ
    2 右 撤回したらさらに荒れるでしょ
    3 二 そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。
    4 一 笑わないであげてください きっとすごく大切なことなんでしょう
    5 遊 私が貴方だったら、しゃしゃりでたりせずに「起源主張者が出現」からどう変遷していくか見守りますね むしろ面白くなっていくところでは?
    6 三 変にバズったから戯言が大きく見えるだけです シナリオ書いて飯食ってる方が普通に凄いでしょ?
    7 補 貴方が言ってるのは「お前がいってることは嘘だ。撤回しろ。証拠はない。俺は知っている」って風ですから、私の方が比較的穏当では?
    8 中 その態度すると「なんだ勘違いだったのか」じゃなくて「なんだ嘘つきだったのか」ってなるので、そうなると困ります
    9 投 ツイ消しはしません。主張した、という事実について責任を持ちます。間違いが判明したら認めます。

    控 バズり具合を見るにお前らにとっては私の小説シナリオゲームブックよりだいしゅきホールドの方が注目度高いんだな 知ってたさ…… クッソ納得いかねえ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:50:27

    殺生丸のセ〇〇ス描写の人と、後で知って驚いたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:06

    >>21

    性格の悪さが滲み出てる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:20

    >>21

    対抗

    1中 ドラゴンズオ○ホール

    2右 レオタード魔封剣

    3左 どすこい肉ボンバー

    4一 だいしゅきホールド

    5三 エ○スの龍脈

    6二 カジュアル肉○器

    7遊 幸福エネルギー無限発生臀部

    8捕 千と千尋の神隠し お○ん○ん擦り付けたいキャラランキング

    9投 パセリのジャケ買い

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:33

    >>17

    パセリ自体は使い勝手いい香味野菜だから雑に買えよみんなもっとパセリを!

    貝系使うなら思考停止で入れちゃっていいしミネストローネにもおいしいしパセリバターは使い勝手いい

    みんなパセリを過小評価してる…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:56

    >>24

    これ相手が悪すぎるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:13

    唯一の敗北者は本来無関係な立場なのに勝ち馬に乗ろうとして馬鹿みたいな行動した異世界薬局の作者一人だけなの申し訳ないけど笑った
    (パクろうとした人は元々業界ではつまらないシナリオ書く人と認知されてたからノーダメだし)

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:15

    申し訳ないけど主張してる側の言うことが余りにもつまらない受け答えと捨て台詞でさ
    この人からだいしゅきホールドなんて言葉出てこないわって証明みたいになってていたたまれなかった
    逆に誰のものでもないって言ってた人は過去のポスト群からして凄まじい癖が垣間見えた本物だったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:21

    後半もうだいしゅきホールドとかどうでもよくて性癖開示によって暴かれた哀しき性癖モンスターに涙を禁じ得なかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:24

    モンスターとの比較抜きにしても
    物書きのくせに言ってることが凡庸でつまんなさすぎるんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:44

    >>5

    実際自分が知ってるものだとカゲロウプロジェクトとかいうアニメ化までいったボカロ曲のメディアミックスが知らん奴に権利持ち逃げされて今現在一歩も動けないなんて事件があった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:46

    どんぷくが体操着姿の柳原加奈子で抜いていたという事実

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:55

    >>24

    「カイリューのカレーパンおいしいですとか言いそうな顔」も好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:59

    ネットで流行った言葉って例えば漫画に元ネタがあってもそれを作者が擦ったりすると一気におもんなくなるからな
    こういうのは言った人間、作った人間が黙ってるほうがおもろいんよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:59

    >>20

    本当は誰のものでもない状態にしたかったけどどんぷくが圧倒的すぎてどんぷくのものになっちゃったからねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:53:02

    >>25

    パセリを使い勝手いいと思ってるのはお前みたいなオシャレ料理を日常的にやってる奴だけだ

    大多数の人類にとってあれはよく分からん味の草だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:53:02

    うそちゅきおーるど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:53:46

    >>24

    もしかしてこれ全部同一人物?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:53:56

    擁護した結果、異世界薬局が嘘かい結局って呼ばれるようになったの好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:54:16

    >>38

    そうだよ

    一人の発言

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:54:18

    >>38

    脳がな

    きっと俺たちとは違うんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:54:34

    >>30

    三国、国語の作文とかは得意だったんだろなと感じる

    作文は得意なんだろうが文才は感じられない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:54:39

    あの戦いで一番賢かったのは天才じゃったかをどっちが本物か分からないからってシンプルな理由で両方にリプした人 あると思います

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:54:58

    イチャモンの付け方から捨て台詞に至るまで全編通してびっくりするほどセンス無さすぎて、主張すればするほど「コイツに『だいしゅきホールド』なんてワード世に出すのは無理だな…」ってなるのはオモロかったよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:55:16

    >>40

    性格がわからんやつか悪いやつどっち?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:55:40

    >>43

    あの人も好き

    わからんうちに一方だけを信じるのは良くないからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:56:12

    どう考えてもちょっとした小説の賞を取るよりも「だいしゅきホールド命名者」の栄誉の方が重いのに物書きのくせにそれすら理解できてなさそうな残念さ加減がどこまでも滑稽であった

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:56:54

    >>45

    文才がない方

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:56:56

    だいしゅきホールドが奇跡の1発みたいなワードじゃなく
    普段からとんでもねえワードを生み出し続けていただけだった…って
    正直ちょっと格が違いすぎた

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:57:01

    やっぱ権利横取りするやつってゴミだわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:57:35

    >>44

    酒で酔ってた時の書き込みとかいうダサい置き言い訳がすべてを察する

    面白いやつは飲んでても飲んでなくてもおもろいのに

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:57:37

    正直なところ証拠はないから言い切ってしまえば権利主張自体はできたんだよな

    でも嘘ついて利用しようとしただけだから
    最初に自慢したはずのことをこんなことで絡んでくるなよ(笑)とか大事なんだろうね(笑)とか最初に嘘ついてまで見栄を張るために利用したという自分に最後にブーメランが帰ってきてプライドズタズタで敗走するしかなくなったんだよね

    価値を感じてたり真偽をはっきりさせたいみたいな話なら真実を知ってる人は折れないからね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:58:01

    >>48

    すまん。文才があるかないかじゃわからんから性格で頼む

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:58:24

    >>45

    21がだいしゅきホールドの起源主張してパクろうとしたやつの事件中のレスバ

    24がだいしゅきホールドの真の発言者の過去の発言

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:59:18

    特に関係ない異世界薬局が無駄に一番損した感じになってるのちょっと笑える
    割と自業自得なので可哀想さもない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:59:28

    見ていて面白くはあったが、逆に言えばあれだけ2ちゃんにどっぷりハマってた人でさえ
    今の5ちゃんからは流出する程に、あそこが空洞化してるのを見せつけられてるようで寂しくはあった
    まあ当俺ものとっくに抜けてたんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:59:45

    どっちが本当の事言ってるかわからんなぁ……せや!当時のID必死チェックにかけてTwitterでも同じ事呟いてるか見たろ!←コイツの罪深さ
    どんぷくは三つ子の魂百まですぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:59:51

    でもだいしゅきホールド状態を説明するのに一番手っ取り早い言葉ってだいしゅきホールドだよな
    あの状況がストン…と理解できる納得感はなかなか感じられるものじゃない

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:04

    >>53

    だいしゅきホールド事件とかどんぷく事件とかで調べると面白いぞ

    ちなみに、どんぷくが真の起源な

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:12

    >>53

    性格なんざ実際の相手を知らんから分からんよ

    性癖が捻れてる方

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:19

    >>54

    21つまんねえな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:00:26

    証拠はないけど過去のツイート内容を考えたらどっちがこのキャッチーで伝わりやすい画期的な発言を考えたかとなると一択になるの悲しいよね
    どっちが小説家なんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:01:17

    唐突に沸いた謎のパセリ怪人草

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:01:42

    俺起源元の人のなろう見てみたいわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:02:15

    異世界薬局の人は無駄に絡んだのがあかんかったわ
    マネタイズとかの話は名前だして創作してる側の人間こんなしょーもない嘘つくわけないって思うのは仕方ない

    ただそのあとに真偽不明なのにどんぷくを無駄に煽ったりするのが良くなかったわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:02:54

    >>62

    アホを庇う気はないがどんぷく氏の才能は小説家と言うよりはコピーライターだと思われる

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:03:22

    勝てると思った方に乗って相手を煽り散らしたら煽った相手が正義だったとかあにまん民みたいな話だな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:03:28

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:03:37

    当時の2chの書き込みからも拗らせた性癖が発掘されて
    「だいしゅきホールドの起源を主張するならこの性癖暴露も背負うことになる」って状況になったの正直クソ笑ったよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:03:47

    未だに旧Twitterアカウント残ってるけどマジでつまらんからなあ発言が

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:04:13

    >>68

    もう自分で調べてこいよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:04:34

    >>55

    そりゃ(どんぷく氏が出てきた時はどんぷく氏は偽物愉快犯有名になるとアホが湧いて大変とか言ってたのにいざどんぷく氏が優勢になるとネットの発言はどっちが本物か分からないとか言い出すし戒めとしてツイート内容は残しますとか言ってたのにアニメ化決まったら早速消したりして何か色々アレな人だから)そうなる

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:04:42

    >>71

    調べた。どんぷく氏は才能がある素敵なお方の方なのね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:04:44

    >>21

    4番ファーストとかいう負け犬の遠吠え界隈tier1嫌いすぎて好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:05:33

    >>68

    ここまでの書き込みでわからんならあにまん見る前に国語の勉強した方が良い

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:05:50

    レオタード魔封剣の元ツイートが見つからないんだけどどういう文脈で出てきたんですかこれ
    レオタード将軍で精通した俺としては場合によっては看過出来ません

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:06:01

    ツイ消しはしませんと言ってたけど結局消したの好き

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:06:05

    調べたけどパセリのジャケ買いってこれかぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:06:25

    >>65

    そもそも創作を世に出してる人って世間の評価が滅茶苦茶大事なのに公然と他人を煽ったりする行為が愚かとしか言えないわ

    まあ「この人最低だけど作品は滅茶苦茶面白いよね悔しいけど」みたいな作品作れる人もいるけどそんなの一握りだろうし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:07:51

    人の玩具を奪って、相手が返すように訴えたら壊して返すタイプが言い得て妙すぎる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:08:36

    控のにじみ出た本音が味あって好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:08:37

    >>55

    一応功績として最初に「2chのこの発言ですか!?」と小説家側に聞いて頷かせたお陰で同時期に別のところで言ったって逃げ道潰してるんだっけ

    功績というか置きフレンドリーファイアか

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:08:46

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:08:54

    異世界薬局アニメ化したのにニコニコはだいしゅきホールドで荒らされるわ アニメ自体無風で終わるし他掲示板でも作品について語れなくなるしファン可哀想だったな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:09:12

    なん J民曰く桃太郎注文したらシンデレラ出してくるような奴らしい

    58 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 04:30:12.11 ID:HfOJckq+0

    三国陣とか草

    ているぽっとっていう作家斡旋会社の中で作家ガチャ大外れのゴミや

    自前ライターいない会社はよくソシャゲのライターをよくここに頼むんやが、桃太郎のプロットベースで依頼したら勝手に自己解釈してシンデレラが出てくるぐらい自我が強いうんこや

    結局打ち切って社内でオール直ししたの一生忘れんからな



    talepot.co.jp
    ここの実績少ない奴らは基本的に上みたいな無能や

    ちなみにハチナイがこの会社使っとる

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:09:15

    レスバ中もどんぷく氏は「記憶違いで真偽不明のことをオタクが争ってる」ってなるように冷静に解決しようとしてたのにな
    パクリ側が徹底して撤回拒否するから泥沼になった

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:09:28

    >>83

    ねーよ

    いくらなんでも自分の脳からアレが出てこない程度の自覚が無いならどうかしてる

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:55

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:11:19

    アラフォーの人がだいしゅきホールド起源主張(嘘)ってやばいでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:12:46

    >>86

    逃げ道をちゃんと作ってるのに何故無謀な戦いを挑んだのか

    あの騒動の裏でだいしゅきホールドの起源者!三国陣先生待望の新作!的な感じで仕事する動きでもあったのかね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:13:06

    >>82

    そのときの返しも確か「すみません…すみません…」

    で共感性羞恥がムズムズするやつだった

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:13:20

    >>76

    これしかなかった

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:14:03

    >>78

    ケモナーじゃないけどこれは普通に可愛いくて買っちゃいそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:14:07

    起源を主張するにしてもなぜよりによってだいしゅきホールドなのか
    最初からシモのネタだから下に見てたのが見え見えで胸糞悪いよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:14:40

    どんぷく氏の「ぼくのものじゃなくていいけどあなたのものではないはず」って言葉好き

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:15:23

    えらぶにしても何でこれを選んだんや…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:15:38

    >>21

    この攻撃性の高さは記憶捏造とかじゃなくて嘘の自覚あったよ思うな

    でなけりゃ素の性格が終わりすぎ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:16:32

    >>21

    控でさえこのレベルかあ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:17:22

    >>95

    この騒動で一番名言だと思ってる

    この言い回し出てくるってすごくない?

    知的さと静かに抑えた怒りが短い文からひしひしと感じられる

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:18:01

    数冊本を出してる実績は素直に凄いと思うんだけどなぁ
    年を重ねて過去の栄光になって誰も褒めてくれないから壊れちゃったんだろうな
    それにしても縋るのが「だいしゅきホールド」というのは意味がわからんけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:18:01

    >>94

    >>96

    ラノベ作家やってるタイプだから起源分からないヤツだと他にも台風コロッケとかあるけど知ってる人は知ってるけど……作品に繋がりようなくね?的なヤツじゃなくて純愛系というかラブコメ物でこの発言を考えた人なら見てみようかな的な繋がりになりそうなのがだいしゅきホールドだったんじゃね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:18:32

    58風吹けば名無し 2020/03/10(火)04:30:12.11
    ID:HfOJckq+0
    三国陣とか草
    ているぽっとっていう作家斡旋会社の中で作家ガチャ
    大外れのゴミや
    自前ライターいない会社はよくソシャゲのライターをよくここに頼むんやが、桃太郎のプロットベースで依頼したら勝手に自己解釈してシンデレラが出てくるぐらい自我が強いうんこや
    結局打ち切って社内でオール直ししたの一生忘れんか
    らな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:19:56

    文章力はそこそこあるはずなんだけどなあ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:20:35

    >>92

    あー…確かに気になるよな、女性マジシャンとか助手さんのハット&燕尾服の下にバニー着た装備一式の呼び方

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:03

    >>103

    ねえよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:08

    >>103

    なろうなら上澄みだと思うわ

    媒体に合わせたいい塩梅の下手くそな文章と変な擬音仕えてるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:08

    >>99

    怒りは怒りでも憤りなんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:37

    >>103

    え?どこが?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:45

    出したラノベが売れないとか、書いたシナリオがクソだ、とかではなく
    だいしゅきホールドの単語1つで、ここまで薄っぺらい自分自身をさらけ出すとか
    自分が同じ立場になったら、アイデンティティが砕けそうだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:56

    >>103

    ドグシュ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:22:45

    >>21

    これの5番見ると

    「ほんとに言うことつまらない上に的外れだな」と

    「このつまらない発言で自分を正当化しようとしてたの腹立つな」が無限ループする

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:23:12

    >>105

    >>106

    >>108

    割れる評価

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:26:01

    年を重ねて老化で無様晒したのと過去の実績はとりあえず別問題だからな
    ライトノベルと考えたらこういうもんだっていう時代の文章だからこんなもんだろ
    続かなかった理由は文章力とかじゃなくて中身の面白さの問題だろうし

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:26:25

    >>24

    知名度でいえばだいしゅきホールドが4番貼るのは納得だけど、ワードそのものの強さは他も普通にやりあえるな…

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:26:35

    >>103

    ネット小説の中なら普通に読めるというだけで上位かなとは思うけど、逆に言えば普通に読めるというだけで面白さや文才を感じることは無いな

    多分その辺のラノベでももうちょっと面白いぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:26:58

    >>103

    サラサラ飲めるお茶漬けみたいな文章だなって思った

    面白さとか深さはないけど読みやすくはある

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:27:15

    >>103

    奴隷頭か毒竜騎士か肩書どっちかにしろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:28:18

    面白くない奴が関わると関わったものが廃れるてほんとやね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:28:32

    改めて思い出すとどんぷく氏の数々の性癖と、事件中の極めて冷静な発言の差で頭ぐちゃぐちゃになっちゃう

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:28:32

    読みやすいだけの文なんて腐る程腐ってるしなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:30:09

    確かに三国陣は面白くないけど、キンキンキンと孕めエリシアよりはマシだと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:31:38

    マジで相手が悪かった
    嘘を突き通すなら必死チェッカーで当日のレスを全部確認して嘘を付く日の前から工作でもやってろよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:31:39

    >>65

    確かに煽り行為は良くないを越えて自爆まである

    ただ中々目が出ない友人を応援してやりたい気持ちは痛いほど分かるのであまり叩かないでやって欲しいという気持ちがある

    そしてそんな友人の気持ちを裏切った三国陣はマジで許せん

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:31:45

    >笑わないであげてください きっとすごく大切なことなんでしょう


    「スラング一つに必死だなw」と嘲っているがそのスラングの起源主張して小説書くより注目される成功体験で気持ちよくなってた自分にぶっ刺さってる特大ブーメラン

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:31:48

    何処か変なところで納得できる要素があるのが、この人のセンスで凄いところだと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:32:21

    >>121

    あれは嘲笑われるというとても素晴らしい不名誉があって面白いからな

    三国陣はなんだ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:33:16

    >>119

    それがあるからただのノリだけの人じゃなく

    「こいつ冷静に自分を見つめた上でアレをやってたのか」という畏怖が生まれる

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:33:36

    >>123

    その割には劣勢になったらすぐに関係切ったのがな……

    元々関わりなかったのに有名になりそうな奴がいるから便乗したろのノリで味方について煽ってたみたいだし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:34:22

    >>24

    この語彙力ならだいしゅきホールドって言葉を生み出すわって説得力がすごい

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:35:33

    >>123

    残すと宣言したコメを我が身可愛さに消しちゃうのも人間味だよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:36:13

    >>117

    そこはまあ「四天王」の一人「毒使い」あにまんまんみたいな感じだし

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:37:28

    >>123

    中々目が出ない友人を応援してやりたい気持ちで他人を殴ったら情状酌量されるんだ

    人情やなあ笑

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:37:54

    どんぷくはセンスはもちろんだけどあのスタンスが「そりゃ10年以上発症起源なんかわかんねーよ」ってなるのが完璧だったと思う
    あんなペラペラしたようなやつと比べてもこの人が黙ってたならそりゃこの騒動になるまででまわらず誰かのものにならなかったんだなってのがわかる

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:38:44

    どんぷく氏には悪いけど現代の花咲か爺さんみたいな感じで楽しんで見てたわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:39:32

    >>123

    動機や騒動の性質に関係なくシンプルに本人の言動自体がカスだから擁護の余地などないよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:39:40

    >>21

    だいしゅきホールドと同じぐらい記憶に残るセリフを野球できるぐらい生み出せてよかったじゃん

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:39:46

    これと三国陣どっちがマシだい?三国でしょ?

    大型肉食恐竜型ハンターは、小型獣型ハンターに振り向いて大きく口を開けて吠える。
     まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。
     小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。
     大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。
     大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。
     小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。
     大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。
     小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。
     大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。
     小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:40:59

    >>137

    底辺争いはちょっと………


    テストで20点の人と25点の人が争ってるけどお前ら両方赤点やんレベルの不毛さ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:41:14

    いつも思うがこれよりマシと言われて比較されてる時点で
    良くてそれのちょっと上くらいの格しかないのでは

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:41:23

    笑わないであげてください きっとすごく大切なことなんでしょう

    これも結構すごい、嫌な奴のエミュしようと思っても普通出てこない
    読者から嫌われるタイプのキャラが活躍するシナリオ作ったらハマると思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:41:25

    >>137

    これ誰?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:42:27

    あの箇所だけじゃ三国陣の文章の良さはなんとも言えん
    でも少なくとも人の心を動かすという意味では代名詞に親を殺された男の方がずっと価値があるのは確か

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:42:46

    >>137

    犬の◯と猫の◯を比較したら普通にどっちも嫌で終わるに決まってるでしょ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:42:58

    だいしゅきホールド抜きにしても明らかにどんぷく氏の方が発言面白くて完全敗北してるのは味わい深かった
    匿名掲示板だしまさか普段から言語センスのずば抜けてるやつが考えたワードとは思わなかったんだろうな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:43:13

    >>125

    このツイート当時TLに流れてきた記憶ある

    とんぷくさんだったのか

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:43:42

    >>141

    貝塚勃起土竜の小説

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:43:57

    >>137

    比較対象がそれなのはバカにしてるだろもう

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:45:28

    >>125

    犬夜叉続編アニメに殺生様とりんの娘が出るよ!って話題の頃か

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:45:55

    前に言われたことあるが、悪口言う時煽る時なんかは口が普段より回りやすいんだろうか…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:21

    >>95

    ぼくのものじゃなくていいけど あなたのものではないハズです


    原文ママ

    文末の「です」も不可欠だと思う

    声に出してみると分かるけどリズムが段違いに良いんだ

    何から何まで名文だよこれ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:35

    「大型肉食恐竜型ハンターさん……もうダメだ。肥料を探したけど全部使い切って無くなってる。
    肥料が無い以上農作物が収穫できない」
     小型獣型ハンターが私たちの元へと駆け寄ってそう告げる。その言葉に大型肉食恐竜型ハンターは溜め息を吐いた。
    「はぁ・・・低レベル過ぎる」
    「何が低レベルだ! 殴らずにどうやって勝つ気だ!」
    「いえ、ここには椅子やテーブルが見掛けないようなので疑問に思いまして」
     「イス? テーブル? そんな言葉、聞いたことがありませんが……」
     理論家の小型獣型ハンターでさえ、気付いて無い様だ。
    「とりあえずこの植物で試してみるか」
    大型肉食恐竜型ハンターは適当な草を選んで茎を切った。
     ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。
    すると草は溶けてオレンジのようにどろりとオレンジボールになった。
     「なんだ……コレ?」
     「知っているかい? 今、オレンジボールが一個、金貨200億枚の値段なんだ。これ小学生レベルの知識だよ」
    「…は?」
     ふむ、やはり知らんか。もっともそれは仕方のない話なのかもしれない。
    「あのー、少し聞くけど、いい?」
     大型肉食恐竜型ハンターはなるべく失礼のない話し方で言った。
    「何かな?」とマサツグ。
     「えっとだね……土に金貨を撒くのはどうだろうか」
     「金貨……ですか? アレが肥料になると……!」
     「大型肉食恐竜型ハンターの案は悪くない。だが、一つ肝心な事を忘れている」
     「金貨を撒けばミヤモトとマツオ(蛆虫)が集まりおまけの中身が荒らされてしまう」
     自分の意見の欠点を指摘され頷く大型肉食恐竜型ハンター。だが、その可能性も考慮していたのか、打開策を明示する。
     「それなら疾風戦術を取ろうと思う。みんな甲冑を脱ぎ捨ててくれ」
     「勝算は?」
    「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」
     「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000! 
    5秒後に接触。敵戦力分析と指示をくれ!」
    「あの子も抱いてあげて」

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:47:47

    >>151

    草は溶けてオレンジのようにどろりとオレンジボールになった


    あのさあ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:49:40

    >>133

    出て来た目的は上手く行かなったけど信用できる要素が揃い過ぎてた

    なんで喧嘩の場にあがったかという理由がこれまでの状態とマッチし過ぎてる

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:34

    >>151

    この欲張りセットも作られたのって割と前だよね

    最近は同レベルで酷い作品とかないんだろうか

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:44

    本人が出しゃばるのを控えていたスタンスだったからな

    あと多分ムファサの映画見たと思うこの人

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:53:48

    >>11

    パセリのジャケ買いは癖がどうこうというよりワードセンスがぶっ飛んでてな…

    20年以上生きててこの人以外からパセリのジャケ買いという言葉聞いたことねぇよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:54:47

    どんぷく氏、絶対同世代の自信がある

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:59:52

    性癖ネタ以外でもバズってるの凄いと思う


  • 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:02:02

    >>158

    …身に覚えが有るなあ…

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:02:04

    これ好き

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:03:16

    >>121

    悪名は無名に勝るとも言うし、いかに稚拙な文体でもその2つの著者は文芸という自分の土俵で自力で注目を集めただけ”作家としては“格上だろう

    肝心の小説に関心を向けられることもなく他人の成果を奪おうとして失敗した哀れな盗賊としてしか有名になれなかったどっかの誰かとは比較にならない

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:04:57

    >>160

    めっっっっちゃワクワクするわ

    その概念サンキューどんぷく

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:04:58

    >>160

    自分も好き

    これこの人のツイートだったんだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:56:02

    せっかくだからゴミみてぇなツイートもみたげて

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:59:57

    >>164

    ネタフリはいいけどオチがつまらな過ぎる


    多分「パチンコ〜」のくだりは誰かのツイートで言ってたのをそのままパクってオチだけ自分で付け足したんだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:02:23

    >>164

    なんというか一般人のネタツイとして見たら「ああまあそういうことあるよね」くらいの評価にはなる気がする

    ただこのツイートから創作者的な才能を感じ取れるかと言われると全くそんなことはなくてどんぷく氏とは別次元だよなって思っちゃう

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:09:18

    >>164

    この前半で「何が言いたいかというと」で繋げるなら話の否定じゃなくて「無料10連でSSR引きました」みたいな当たり報告であるべきだと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:10:43

    >>166

    この人のツイートって全般に

    「一般人としては悪くない着眼点だけど転がし方が面白くない(場合によっては不快)」

    っていう売れなかった作家としての嫌な説得力があるんだよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:12:49

    だいしゅきホールドが小物の会心の一撃じゃなくて魔王のメラだった事実が面白すぎる

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:14:39

    >>164

    凄えな…

    プロの物書きのツイート見て「ああそう…」って感想しか出てこないことってあるんだな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:15:35

    >>164

    とっちらかっとるな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:23:46

    なんかちょいちょいソシャゲを見下してるか嫌ってそうな発言が目に付くがソシャゲの仕事してんのが最高にクソ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:25:01

    RPGとかで王様に無礼な態度を取る主人公に
    国王「ほっほっほ  死刑」

    ネタもこの人だったよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:27:51

    >>164

    つまんねぇ…

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:36:14

    10億円の資産相続人に名乗りを上げたら
    100億の負債も同時に判明したみたいな話

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:47:46

    >>164

    なんかねちゃねちゃ遠回しに言ってるけど要するにただのイヤミなんだよな

    面白いはずがない

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:48:04

    >>164

    マイナスなフィルターかかってるだけだとは思うが、どんぷく氏の文章と比べると目が滑るな…

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:52:28

    >>103

    この作品で一番面白いのは序盤で「かつての親友に再会したら実は女(ボクっ娘)だった」のとこだと思う

    表現自体はありきたりだったけど

    後この作品オチが投げっぱなしジャーマンすぎる

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:57:08

    どうでもいいけど「電車の中でパチンコの話してるの横で立って聞いてる時」ってそれ前も聞いたって気分になるの?
    電車でパチンコの話してるところに遭遇したことないから知らんのだけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:04:28

    >>164

    なんでこんな読みにくいんだろう

    主語無しで始まるからか?読んでて読みにくさにストレスを感じる文章…

    赤ペン先生いたら直してくれ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:10:50

    >>180

    「ソシャゲのガチャ自慢って見てて飽きるよな」で伝わることを無駄に文字数多くしてるせいでうざったく感じるんじゃね

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:28:47

    >>180

    ガチャの当たり報告、パチンコの「⚪︎万勝った自慢」と同じぐらい虚無の感情で聞いてる

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:30:32

    どうでもいい
    どうでもいい事を後から出てきて騒ぎ出したのは謎

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:30:53

    >>164

    文章の作りとしては「AってBだよね」の形なんだけど「AってAだよね」って言っちゃってるから意味分かんなくなってるんだよ

    前半か後半どっちかだけでいいのにニチャニチャうるせえんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:34:07

    何が好きかで自分を語るタイプと何が嫌いかで自分を語るタイプ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:38:46

    >>180

    最後に「何が言いたいかというと、○○爆死しました」ってガチャ報告付けてオチを作る

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:52:00

    小賢しい中学生が作文の文字数水増しするために引き伸ばしたような冗長さを感じる

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:55:32

    >>164

    ガチャで当たり引いたとかパチンコで5万勝ったとかそういう話より僕は爆死したって話を聞きたい

    で伝わります

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:56:45

    >>180

    茶化さずに言えば「何が言いたいかというと~」を削除すると文章としては大分読みやすくなる

    「そのせいなのか」などの繋ぎの言葉を入れるとなおよし


    >ソシャゲであれが出たこれが出た言うのって、パチンコで5万勝ったとかとまるで同じ話ですよね……いつも上手くいった話しかしない

    >不快ではないが「それ前も聞いた」って思う

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:14:26

    おお…うん…もう何年も前なんだねえ…
    商標そのものはどっか知らんとこにとられてるとは聞いた

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:29:29

    小学生が作文の文字水増しするのと同じアレ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:32:18

    ググッてきたけどパクリ君惨めすぎて悲しくなった

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:58:02

    みんなの添削後のがよっぽど読みやすくて面白いの草

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:05:31

    でも
    そうですか、じゃ○○で
    みなさん○○だそうです
    という新たな構文を提供してくれたこの人には結構感謝していたりする

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:12:01

    >>194

    負けたんすか?って思われるだけじゃ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:23:13

    俺はだいしゅきホールドはずっと使っていきたいしそのことでこの人の事を思い出さないようにしてる

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:56:55

    因みにWikipediaの情報が正しければ1980年生まれらしいから当時40歳?

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:10:46

    >>164

    前半と後半がすんなり繋がってこないように感じるの、後半の「パチンコの話を隣で〜」のときのパチンコの話、が読み手からするとパチンコのどういった部分を話してるかが察しにくい?せいかも


    ここを「パチンコで勝った話を隣で〜」にするだけで大分分かりやすくなった気がする


    しかし回りくどい文章だ…

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:25:00

    >>195

    負けを面白く軟着陸させるタイプの構文では

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:21

    完走するなんてやっぱみんなだいしゅきホールドのこと好きなんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています