- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:36
対抗馬息子を殺す選択肢が取れなくて食べられた派閥ですどうも
子煩悩の親が息子を甘やかした結果あの地獄に繋がると思うと楽しい
インドラの見通しはシナリオ見る限りちょっと甘い方だから息子は自分以外が殺すのかと思ってたら唯一神になるまで生き残ってしまうみたいなお労しいところあってもおかしくないと思っている - 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:54:22
凛ドラ派、息子のために最後まで手を緩めず戦った派、むしろ息子のために体を差し出した派
解釈がわかれる - 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:27:25
止めたいけど子を愛する父親としては倒すと割り切るのも難しいだろうし…と考えるとインドラ様が殺さなきゃいけないけど殺したくないものを代わりに殺す役割のヴァジュラ達が先に動いたのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:34:08
インドラ様心に贅肉がありすぎて凛ドラがありありと想像できてしまうんだよな……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:34:41
ジュナオが会うの避けてたっぽい描写あったしジュナオ側がかなり後ろめたさありそうなんだよな
取り込んだこときっかけで人としての精神が完全に擦り切れてユガ回しシステムに成り果てたとかはありそう - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:40:08
避けてはいるんだけどなんかあれ、誰だかわかってる雰囲気してなかったような
懐かしいけど会いたくないって思ったのかな
それとも自分の中にある神性だと思うけど、どれだかはっきり分からないとかだったのかな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:43:10
神性取り込みすぎて自分の父親のことも分からなくなってるとかだったらちょっと辛すぎるからないと思いたい…ビーマのことは分かってたし…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:44:21
「アルジュナを自分のような親殺しにしたくなかったから自ら譲渡した」派はおらんのか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:48:19
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:28:35
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:37:24
神ジュナって紙マテで謎が増えた奴だからまだなんか一捻りあるんかな?ってちょい怖い
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:37:22
幕間でわかるといいね…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:53:53
結局紙マテの「神ジュナはユガを一巡させるために送り込まれた」みたいな記述は何だったんだろうな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:10:32
神ジュナって紙マテの記述を鵜呑みにすると異聞帯出身のアルジュナではなくてどこかから送り込まれたサーヴァントなんだよね。
クリシュナからヴィシュヌ神の神性を取り込んでカルキ?から宝具を貰っただけの(notインド全神性統合)ジュナオが何処かの世界で宇宙を一巡させ、鯖化
→インド異聞帯に派遣、何かがあって異聞帯のインド神性を全統合。神ジュナ化
→異聞帯での消滅後、縁を結んだカルデアに召喚。汎人類史は、異聞帯の神ジュナ状態しか知らないため本来の鯖ジュナオではなく神ジュナが召喚された。とか考察してる。
ジュナオ、本当にビーマのこと覚えているのかな?サンタイベで自分で「人であった頃の、かつての事象は、全てが曖昧模糊な記憶の彼方」って言うし、カーマが「人だった頃のことをすっかり忘れてしまった」って言ってるし、ビーマのことも座経由で情報を知っているだけで記憶はないとかあり得そう。
インドラ神のことも「なんか覚えのある神性を感じたけど、誰だったか特定できない」くらいだし、忘れちゃってそう。対面すれば知識で分かる感じかなぁ。
神ジュナがインドラ神をクリシュナの次にしたのか、最後にしたのかで譲渡か戦闘か変わるな。
ヴァジュラが先に動いたとして、ジュナオが朧げに覚えていてどこかで「ヴァジュラですか。朧気ですか、覚えています。よく襲撃されましたし、よく破壊しましたから。」とか言ったら泣く。 - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:19:56
クリスマスイベでジークが「そうなるように生み出されたもの」だかでホムンクルスとしてジュナオにシンパシー感じてたのとか、匂わせはあるけど結局想像することしかできないのよな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:20:12
ポジションとして異聞帯モルガンみたいなもんだったんじゃねーか?とは思ってる
世界を救済するために送り込まれたけど現地の人々に思い入れができてしまい本来の役割(ユガを一巡させてすべてを破壊し新しい世界を作る)を放棄して正しい人だけが生き残る世界を作ろうとした的な - 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:23:34
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:24:25
自分はカルキが送り込んだんじゃないかと思ってる
なんの根拠もないけども - 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:30:24
カルキはやっぱり第一候補になるよな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:42:45
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:50:59
大地の女神を救うためにインドラがマハバの世界に送り込んだのがアルジュナ
ヴィシュヌが送り込んだというか化身がクリシュナで、使命の記憶のないアルジュナを導く役
インドラが実装されたという事は送り込んだのはインドラじゃないかな
自分はインド異聞帯がカルキを育てる試験管と思ってる
まだ根拠はない - 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:53:15
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:55:19
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:57:20
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:57:51
これだと分岐になった(神々を取り込んだ)アルジュナは何処に行ったの?って疑問が残るんだよな…
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:03:56
取り込まれた神性どころか紙マテの設定が統合されてないFGOくん...
まぁインド周りに限った話じゃないけども
??「ーー些事でちゅ」 - 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:06:24
カルデアのインドラがどこまで異聞帯を認識できるか分からんけど、ヴァジュラを向かわせた云々が異聞帯の出来事が混ざっていたとしたらインドラは少なくとも止めようとしていたわけで、インドラは「神ジュナを送り込んだ」の主体ではないのかな
まあ分からんけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:10:03
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:12:24
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:15:38
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:59
少なくとも異聞帯の担当ライターが異聞帯の王の設定知りません!の可能性は低いと思うから、インドラかジュナオの幕間もしくはそれ以外のミニイベかで設定開示されてボイス追加されるとかは有りそうじゃない?
ここ数年のインド鯖シナリオを担当してるのはだいたいユガのライターだし(メガネは別)
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:28:17
為朝の問題が大きすぎて頼光が霞んでしまうな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:37
神ジュナを倒した後、サーヴァントが退去するエフェクトと共に消えてたから当時もちょっと疑問だった
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:46:37
為朝事件はえぐかったな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:52:35
ホームズや邪ンヌとのサヨナラとか無垢を捨てるマシュとか担当ライター以外でもデカイイベントあることもまあまああるからなぁこのゲーム
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:54:05
一個のキャラにおいて、その主たる設定を考えるのは、宣言されてなければ複数人で担当することはないかもしれないけれど、その場合もきのこは関わってくると思うんだよ。
世界観に関係したりする場合はね。
神たるアルジュナの設定の場合、まさにその『世界観』に関係しそうだからさ?
また、それはそれとして、切っても切れない関係のキャラ同士であれば、情報の調整くらいはしそう。
あるいは「このキャラのこと向こうはどう思ってんの」「二人の関係ってどうなってて、どういうどういう感情が二人の間にあるの」みたいなところは、そっちの設定担当者と一緒に考えるしかなさそうなところだし。
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:07:50
>>21で言われてるけどユガのジュナオってサーヴァントではないんだよなぁ
サ終までに明らかになったらいいねって感じ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:24:41
サーヴァントか否かは
個人の考察でしかないんで自分は特に言うことないんすけど、「ユガを一巡させるために送り込まれた」ってなに?誰から?何処に?紙マテの「策略」ってなに?あとそれにインドラは関係あるの?あたりは気になってる
まあサ終までに分かればいいね程度の気持ちだけど
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:52:14
「前にもヴァジュラ達を見送ったことがある気がする」って、いくら神とはいえ異聞帯の出来事まで覚えてるものか?不自然じゃない?実は異聞帯出身だったりする?
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:07:09
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:27:49
食われて死んだ判定が入ったからこそ鯖になれた、とかさ…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:43:17
それはなんかインドラ様の絆礼装見るになさそうな気はするんだよな…
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:19:40
ユガの前あたりで開催した大奥イベでパール様が「インド神性に大きな何かがあったのでしょうか…」みたいなこと言ってたから、少しくらいは影響あるかもね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:42:30
ユガでの神ジュナ側の情報が少なすぎて考察しようにもつぎはぎになっちまうのがな
- 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:08:38
- 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:16:22
神霊に過去も未来もない、起きたことも起きなかったことも同列ってのは冒険で示されてもいるしなー
- 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:00:03
- 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:33:47
確定だと勘違いして、神ジュナが倒されたからインドラが解放されたんだと思ってた
神ジュナ側の情報が少なくて分からんな
コヤンスカヤの例もあるのでハードルは下げてるけど色々考えてしまう - 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:21:43
- 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:30:32
- 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:35:30
まあサーヴァントでは無いぽいけど他と違う演出なのは何かしらの意図はありそうだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 03:59:15
凛ドラ概念好きすぎて永遠に考えてしまったのだけど、インドラ様って苦行怖いだの言ったりしてるから普通に恐怖心はある訳じゃん?
息子身を差し出す瞬間か最中に一瞬怖いと思って欲しい
でも震えて怖がるタイプじゃなさそうなので冷や汗が伝うだけ位の怖がり方して欲しい
恐怖心がたとえあっても息子への愛で殺しきってそのまま身を差し出す的なのを想像した
- 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:51:19
ジュナオに聞いても何も教えてくれなそうだからなぁ、だからこそインドラ幕間に期待してるが
- 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:40:02
そもそも次の幕間キャンペーンはいつになるんですかね……幕間最速追加って虞美人の半年とかだっけ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:45
ジュナオの幕間もメガネイベもふわっとした匂わせと精神的な話しかしてなかったからなぁ
異聞帯のインドラの話もいつか分かるといいな - 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:48:59
インドラからジュナオへのボイスなかったけど今後礼装とかでもいいから絡みあるといいな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:38:01
「結局のところ黒(クリシュナ)ってなんやねん」もユガとかジュナオのマテリアルでもよく分からなかったけどインドラにとってのヴァジュラみたいなものと考えるとわりと「あーなるほど」ってなったな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:14:02
せめて取り込まれた順番が最後の方なのか最初の方なのか知りたいな…クリシュナから神性譲渡されてすぐ喰いにいっててもいいけどインドラ強いし神性いっぱい取り込んで強化してからインドラ喰いにいった可能性もありそう
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:01:56
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:53:02
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:55:05
- 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:33:57
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:48:33
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:50:42
- 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:00:44
ヴァジュラ送り出したことあったかもってセリフは普通にイベストで清楚ヴリトラと話す前にそこらへん回ってこいって遠ざけた時の話じゃないの?
話の展開的にもラストの伏線になるし - 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:03:43
ヴィシュパルーパは「忘れていただき結構」って言ってたけどインドラは別に忘れてたわけでは無いので別だと思った、ヴィシュパルーパの事覚えてるのにその時ヴァジュラ達を送り出した事を忘れてるのは違和感あるから
- 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:47:07
- 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:53:18
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:35:22
ヴァジュラのとこはもし伏線いつか回収されたらいいね…って感じ