- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:37:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:51:36
対抗馬息子を殺す選択肢が取れなくて食べられた派閥ですどうも
子煩悩の親が息子を甘やかした結果あの地獄に繋がると思うと楽しい
インドラの見通しはシナリオ見る限りちょっと甘い方だから息子は自分以外が殺すのかと思ってたら唯一神になるまで生き残ってしまうみたいなお労しいところあってもおかしくないと思っている - 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:54:22
凛ドラ派、息子のために最後まで手を緩めず戦った派、むしろ息子のために体を差し出した派
解釈がわかれる - 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:27:25
止めたいけど子を愛する父親としては倒すと割り切るのも難しいだろうし…と考えるとインドラ様が殺さなきゃいけないけど殺したくないものを代わりに殺す役割のヴァジュラ達が先に動いたのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:34:08
インドラ様心に贅肉がありすぎて凛ドラがありありと想像できてしまうんだよな……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:34:41
ジュナオが会うの避けてたっぽい描写あったしジュナオ側がかなり後ろめたさありそうなんだよな
取り込んだこときっかけで人としての精神が完全に擦り切れてユガ回しシステムに成り果てたとかはありそう - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:40:08
避けてはいるんだけどなんかあれ、誰だかわかってる雰囲気してなかったような
懐かしいけど会いたくないって思ったのかな
それとも自分の中にある神性だと思うけど、どれだかはっきり分からないとかだったのかな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:43:10
神性取り込みすぎて自分の父親のことも分からなくなってるとかだったらちょっと辛すぎるからないと思いたい…ビーマのことは分かってたし…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:44:21
「アルジュナを自分のような親殺しにしたくなかったから自ら譲渡した」派はおらんのか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:48:19
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:28:35
これイベストでインドラが「前にもヴァジュラ達を見送ったことがある気がする」って言ってたから割とありそう、あれの詳細結局分からなかったし
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:37:24
神ジュナって紙マテで謎が増えた奴だからまだなんか一捻りあるんかな?ってちょい怖い