- 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:44:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:06:10
最近だとツイッターのフォロワーを誘ってTRPGを始める人も多いよ
あと地名とTRPGで検索したらその土地のTRPGサークルが出るかもしれないから、そこが開催してるコンベンションに参加するのもアリ
あと役に立つかわからんけど別カテにあるTRPGのスレ貼っとくね
【初心者歓迎】TRPGスレッドpart33|あにまん掲示板TRPGについて語るスレッドです次スレはを踏んだ人が立ててください■TRPGとはテーブルトークロールプレイングゲームの略ですプレイヤーは自分のキャラクターを演じ、またダイスを振ることによって、物語を進…bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:10
外部サイトだけど、こことかどう?
TRPG交流の場や卓募集があったりするよ
ただ、開催されてる卓に偏りがあったりするんだよね…マイナーなシステムは自分から誘わないとまず出来ないかも…?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:35:48
自分は社会人になってからのデビューだった
就職上京して身体壊して地元戻ってきたら学生時代の友人がほぼ別地方に離散してたから
オタクトークできそうな知り合い欲しくてオープン例会参加して以来ずっと新しい友人関係が続いてる
コミュニケーションによる遊びだから波長が合えば末永く付き合える友人もセットでできるぞい - 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:50:11
オンラインなら募集してる所はいくらでも有る
オフラインなら地方によるが都市部ならコミュニティはいくらでも有る
さぁやろう