イスラエルと申します

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:04:10

    イスラエルのポジティブな話題を語って欲しい
    政治的な話やVSパレスチナやVSシリア等とのネガティブな話題はもちろんめちゃくちゃ禁止
    さぁポジティブな話題に自信のある者は今すぐにイスラエルについて語れ "ポジティブ・ラッシュ"だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:08:25

    …。

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:09:12

    あっ私は思いつかないから…保守だけするでやんス

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:43

    死海がおもろい…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:44

    実質キリスト教とイスラム教を作った…ん?…あれ?これポジティブな話題なのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:10:50

    人を殺すのが上手い…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:11:35

    道徳的優位…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:11:50

    聖地がある…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:12:38

    お言葉ですがテクノロジー業界では花形でしたよ
    半導体とか自動運転とかもトップだった時期があるんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:12:52

    >>8

    パレスチナ「それ言ったら殺されても文句は言えねぇぞ」

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:13:12

    (イスラエルのポジティブな話題知らんけど)どないする?
    (ワシ以外の誰かが上手いこと提供してくれるやろうから)まあええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:13:48

    目的達成の為なら簡単に人の心を捨てられる…
    なかなかできることじゃないのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:14:47

    >>8

    聖地重複バグのせいで今も血が流れてるのん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:15:25

    ワシの職場で使ってる工具がイスラエル製……

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:16:29

    ヘブライ大学の研究力が高い…
    実際に留学した人曰く天文学分野が充実してるらしいんだよね
    他の分野はシラナイ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:18:18

    とんでもない学識と情熱と忍耐により
    口語としては1800年近く廃絶されていたヘブライ語を近代に復活させたエリエゼル・ベン・イェフダー…神

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:18:51

    お前はF-16の独自バリアントがカッコいい…
    それだけだ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:19:53

    お手軽にレモネードとかレモンサワーとか作れるポッカレモンの原料が…イスラエル産…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:15

    メルカバのデザインはカッコいいよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:30

    国旗の六芒星かっこよっかっけーよ
    あっどんな意味が含まれてるのかとかは知らないから…これ以上は口を閉ざすでやんス

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:21:46

    でもね俺ユダヤの人たちは可哀想だと思うんだよね
    ご先祖様がキリストを殺したせいで辛い思いをしてきたわけでしょう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:22:17

    マネモブ感謝するよ!

    >>18のおかげでレモンサワー買う時に裏面を見る習慣を作れて完全ポジティブだ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:22:37

    愛国心が凄い…圧倒的にこっち側が強いとはいえ銃で武装して定期的にテロしにくるハマスと戦ったりできるし
    メルカバの設計とか人命重視ではあるけど、戦いで死ぬことは仕方ないみたいに考えてる所あるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:23:09

    なんかのグレープフルーツ果汁がイスラエル産だったきがするんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:23:17

    >>14

    何に使うのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:25:22

    >>21

    ウム…だいたい虐待の連鎖なんだなァ

    それが現状を見過ごす正当性になるか?ククク…

    まあなんにせよ穏健派のユダヤ人もいるからバランスは取れてないんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:25:29

    アメリカに唯一喧嘩売れる国家やん、元気に鬼龍しとん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:26:58

    モノマネが得意…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:27:35

    >>24

    お隣のパがオリーブやオレンジに小麦なんかもあの土地で採れるあたり

    あの砂漠遅滞の中では相当肥沃な土地ってことなんスかね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:28:06

    国の名前が…カッコいい…
    国名が宗教の天使の名前と似てるのって何か関係あったりするタイプ?あっネガティブな話題になりそうなら…ガン無視してくれて良いでやんス

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:28:20

    ガチのユダヤ教徒は
    「神の国なんてもん神が作るから神の国なんやんけ
    なに異教徒に作ってもらって偉ぶっとんねん」
    という立場なのってガチなんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:28:56

    >>25

    何って……フェイス・ミルやん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:31:06

    >>28

    皮肉を超えた皮肉

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:40:03

    六芒星の「三角形を2つくっつけただけ」というシンプルさと美しさは幾何学的で好きなのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:40:51

    クッキー☆動画投稿が1人はいる…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:41:18

    90年前のドイツの行動が正しかったと言葉でなく行動で認めていること……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:41:39

    お金持ち…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:42:36

    ちなみにドラゴンフルーツをエデンの果実だと言って食べてるらしいよ
    ただのサボテンの実なんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:43:03

    国旗が……白地に青は爽やかでかっこいい……
    少なくとも血みどろからはもっとも程遠い色……

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:44:23

    全員ズル剥け…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:45:16

    おそらく
    少子化対策に世界で唯一成功した国だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:45:25

    >>1

    消 え ろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:45:49

    先進技術開発が進んでる…
    医療や情報技術とかでユダヤーッ云々抜きにしても欧米や日本とは経済的影響があルと申します

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:46

    >>24

    アイス・ボックスに使われるグレープフルーツ果汁っスね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:52

    アホのトランプを飼い慣らせてる…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:47:46

    …………

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:49:36

    灌漑技術…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:13

    外国人の扱いがあれくらいだと心置きなく「あらゆる差別に反対」みたいな綺麗事が言えそうでうらやましいですね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:53:59

    嘘が誠か知らないがユダヤ教の教えを守る超正統派の人の中には、伝統的なユダヤ教の考えを固く信じて、人間の作ったイスラエル国は認めない、それはいつか神が再建するものだからと言う者もいる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:59:25

    1000年後には道徳の教科書の一篇で主人公やってるんじゃねえかと思ってんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:46:08

    >>30

    聖書の創世記にまんまイスラエルって人が出てくるんだよね

    もちろんめちゃくちゃ主人公

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:11:26

    イェルサレムって響き自体が神秘的で美しいのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:13:58

    >>49

    そいつらは政権取れよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:24:04

    >>30

    エルが「神」って意味なんすよ。複数形がエロヒムなのん。イスラフェルもイスラエルもガブリエルも全部語尾に「神」がついてますけど、全体としては全部違う単語で名前です。イスラエルって名前はもともと人の名前で日本がアマテラス名乗ったり、ロシアがレーニン、サイド3がジオンって国名にしてるようなもんです。

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:28:36

    >>6

    >>36

    ネガティブを超えたネガティブ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:30:07

    アイアンドームはロマンあると思ってるのは俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:32:45

    >>55

    人を殺すのが上手いって事は地球環境に貢献してるって事やん

    地球環境に貢献してるって事は神様も喜んでるって事やん

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:36:52

    ゴリラだ
    デンマーク産のゴリラが目の前にいる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:21:20

    ゲイに優しい国としてお墨付きを頂いている

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:26:54

    出生率が高い…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:28:05

    戦争に強い…
    何回かやった中東戦争圧勝しまくってるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:39:55

    >>53

    実際超正統派は避妊もしないし一家庭に子ども10人とかもザラだから割合は増えてるらしいんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:50:15

    レイプッ!好きなところ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:00:31

    三菱一号館美術館「おいっ 日本人が大好きな印象派を中心に作品貸してくれっ」

    イスラエル大使館「あのう、レッサー・ユリィ貸しましょうか?」

    三菱一号館「なんじゃあこのマイナー・画家は そんなん展示するスペースあるかあ 退場っ」

    イスラエル「あのう、レッサー・ユリィもう2枚貸しましょうか?」

    三菱一号館「えっ枚数増やすんですか ◇なぜ……?」

    学芸員「もしかしてこいつのスペース用意したら意外と跳ねるんじゃないスか?」


    観客「あの知らん画家の絵すげー めっちゃクールじゃん」


    2021年の「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」における壮絶な裏話である。

    【探訪】一躍人気のレッサー・ユリィ 独特の作風がコロナ禍の人々の心に響いた? 「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」展(三菱一号館美術館)で注目三菱一号館美術館(東京・丸の内)で開催中の「イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜」展で、一躍美術ファンの心をつかんだ作家がいる。ベルリンを拠点に、特に大戦間の時期に活躍したドイツ印象派の画家、レッサー・ユリィ(1861artexhibition.jp
  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:02:22

    >>53

    すみません労働は戒律違反なんです

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:09:40

    強いて言えばバラバラになった民族が戻って来れたことじゃないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:12:40

    男女平等に徴兵してるのは偉いのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:15:17

    WBCで米国系イスラエル人チームがかなり善戦していた……

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:08:50

    モサドすげぇ
    暗殺や破壊工作色々やってるけど逮捕者出てないし
    どんな情報でも盗んできて国のために全力で働いてるし、フィクションとかのニンジャ組織みたいでかっこええやん
    日本にもそんな組織が欲しいし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:15:21

    >>64

    雨の中で揺れて見える光が美しく描かれてるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:57:21

    先進国で唯一少子高齢化していない…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:58:52

    外出先でたまたま見掛けて入ったイスラエル料理屋がうまかった…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:38:35

    カルト宗教を100%国家のための組織として再編できているんじゃないスか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:39:35

    答えは沈黙

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:42:13

    尊鷹が100回くらい連続でバリッバリッできそうなくらいの……顔の皮の分厚さ……

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:44:18

    国歌が渋くてかっこいいよねパパ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:45:58

    >>32

    貴方はフライス工ですか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:39:17

    >>53

    政権を取ったらイスラエルを国として認めることになるんじゃないっスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:34:07

    M4シャーマンのバリエーションがたくさんあって面白過ぎルと申します

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:39:41

    イスラエルってユダヤ以外の信仰認めてるのん?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:43:53

    科学力っスね既に日本を超えてるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:46:49
  • 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:50:03

    >>79

    イスラエル軍…聞いています

    特に初期のころは裏ルートから入手した兵器 鹵獲した兵器などを魔改造することに定評があると

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:10:18

    >>63

    これでも私は慎重派でね この画像の発言が本当かどうか念の為にChatGPT使いながらググって調べてみたよ

    その結果

    ・この発言の初出は2002年の宗教系サイトのFAQにおけるEyal Karimというオッサンの発言

    יפת תואר שבתורה | שאל את הרב - כיפהבס"ד קראתי באתר זה לגבי שבויה יפת תואר, וכן את ההלכות בתורה, ועדין נשארת לי...www.kipa.co.il

    ・2012年に一応釈明されたが元サイトでは撤回されていなかった(今も閲覧できる)

    ・そのためこのオッサンが軍の首席ラビに指名された2016年に再炎上し改めて釈明をした

    www.reuters.com

    ということが分かった


    やっぱ怖いっスね大昔の戒律をそのまま現代に適用するのは

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:14:16

    ペルシア語研究が世界最高峰…

    反宗教警察デモとかでわかる通りイラン人は普段秘密警察や隣組みたいな組織に監視されて死人のように生きてるんや
    そんなイラン人が亡命先として選べてリラックスできる一番近い地域がイスラエルなんだよね、アメリカや欧州は遠いと申します

    だから皮肉なことにペルシア語の言語学はイランじゃなくてイスラエルの大学に行った方がよく学べるんや

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:15:22

    ミリオタ的にはトンチキ兵器からガチ兵器まで揃ってて楽しいし少数精鋭で周辺国をしばきあげたのはかっこいいんだよね
    あっ兵器の使い道の話はネガティブ滑りするから…これ以上話せないでヤンス

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:16:31

    ヘブライ語を復活させたこと…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:19:09

    >>80

    はい、イスラーム教徒やキリスト教徒もいますよ!ニコニコ

    人口の2割がイスラーム教徒でキリスト教徒とドゥルーズ派がそれぞれ2%くらいなんだよね、凄くない?

    元々パレスチナ系を中心にアラブ系イスラエル人が結構いて、彼らはイスラームやキリスト教を信仰してるんだ

    シリアを中心に存在するドゥルーズ派も迫害を逃れてざっと20万人ほどイスラエルに住んでいると申します


    あとタイからの移民労働者が多いから意外と思ったより上座部仏教を信仰している在住者も多い伝タフ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:20:34

    お前らの祖先のアブラハムのおかげでワシがお前らを守ってやることになったこと…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:24:09

    >>59

    イスラエルがゲイに優しいというよりパレスチナ含めた周辺諸国がゲイに厳しすぎるだろ あーっ

    イスラエルの普通の寛容さがピンクウォッシングとか言われてるけど周辺諸国が自国や他国に出張って来てLGBT迫害するための口実にしかなってないんだよね、怖くない?


    パレスチナでもハマスがLGBTのガザ市民を戦争前も戦争後も変わらず拷問したりぶっ殺してるから、自分自身が迫害に遭ったり家族をが迫害の被害に遭ったアラブ系イスラエル人の中にはハマスに憎悪と殺意を向ける者…も少なくないのはま、なるわな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:41:38

    イラク、シリア、トルコと並んで絶対王政やイスラーム共和制をとってないところ…
    もちろん四者四葉の問題はあるんだけどイランみたいに死人の様に生きてるイエメン人を使ってサウジの油田や民間の船舶を攻撃したり、国家としてヒジャブかぶってない女性を嬲り殺しにしたりはしてないんだよね

    イスラエルがいいというよりも中東全体のレベルが低すぎるので相対的にイスラエルがアレでまだマシという話にすぎないんだ
    パレスチナ人虐殺はむしろアラブ人ヘイトを煽りまくりパレスチナ人を殺しまくってるアサド政権やイランのお家芸だし
    ハマス関係ないガザ市民を助けるならまだしもフリーパレスチナを叫ぶその口でアサド政権やイランを応援してたら結局パレスチナ人殺しに加担することになるから話になんねーよ
    せめてイスラエルとイランとイランの飼い犬のハマス、そして死人の様に傍観してるアラブ諸国を同程度に批判した上でガザ市民に寄り添ってほしいですね…マジでね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:45:20

    10年ぐらい前までは迫害されたユダヤ人が建てた世俗化していて国民皆兵で愛国心のあるテクノロジーの進んだ中東のオアシスってイメージでしたよ
    当時は汚いこと何もしてないなんてことはないけどなブヘヘヘヘ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:52:53

    欧州からの移住者のイメージが強すぎるけど在地のユダヤ人コミュニティや中東で迫害を受けたユダヤ人も中心になってるところ…
    イスラエルはユダヤ人の離散以降はパレスチナ人だけが住んでる土地…という一般マネモブの直感に反してその後も留まって様々な迫害や二級市民としての扱いに耐えて生きてきた在地のユダヤ人が割といるんだよね
    だからこそよりややこしいんだけどね!グヒグビ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:00:07

    内戦下のエチオピアで迫害に遭ったベタ・イスラエル(エチオピアのユダヤ人)を中心にエチオピア難民を救援したこと…
    とにかくエチオピア内戦は16年8ヶ月3週と2日間をかけて400,000人から579,000人が殺されその倍以上の1,200,000人が餓死した悲惨な内戦なんだ
    今のスーダンみたいに日本ではあまり顧みられなかった悲惨な戦争なんだよね、怖くない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:03:46

    >>94

    確かに救出したけど…人種的に良い扱いを受けてないのは大丈夫か?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:07:46

    >>95

    もちろんメチャクチャよくない

    のでエチオピア人差別を許さない市民が積極的に抗議して政府にエチオピア人への人種差別を行わないことを約束させるまで行ったんや


    あっ今ガザについてはどうなのかと思ったでしょ

    反ネタニヤフ・デモとかも普通に行われてるし超正統派のリカード政権離脱決定はそれも原因のひとつなんだよね

    イスラエルの現政権を嫌うイスラエル人は普通に現政権に抵抗した上で少しずつでも成果を出してるんやで ちったぁリスペクトしてくれや

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:10:08

    オスロ合意で決まった国境線の近くにすごい数の親パレスチナ的なイスラエル人が住んでたのはまぁいいとこに挙げてもいいんじゃないっスか?まあ10月7日以降のハマスはそういう奴から殺していったんやけどな ブヘヘ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:10:59

    >>96

    どっちかというと超正統派への優遇とかいつまで経っても人質が帰ってこないこととかへの不満だと思ってたけど割とパレスチナに同情してデモしてる人もいるタイプ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:11:27

    建国の手腕は大したもんじゃねぇかって思ってんだ
    米ソ両国に「はいっ建国の暁には友好国になりますよニコニコ」って約束してあの地域に建国するなんて猿展開を超えた猿展開だぜ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:12:12

    ガチガチの虐殺してんのに個人単位で自己正当化してる奴が滅茶苦茶多い思想教育と国際社会から攻撃されない国としての強さ…
    実際国としての地位的強さはマジで羨ましいんだよね
    今の状況でこのなあなあ具合って無敵に近いんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:21:15

    >>98

    そもそもイスラエルの体制は基本的に保守革新の二大政党制なんだよね

    今メチャクチャやりまくってるネタニヤフと死人のように生きてるクズども…は保守政党リクードの中でも話の通じない極右の部類に入る

    これを後援してる現地メディアがTimes of IsraelとかITV 24とかなんだ


    一方でそんな死人のように生きてるクズども…が気に入らない革新政党の労働党もある伝タフ

    ここはパレスチナと二国間共存を取り決めたオスロ合意に漕ぎ着けたところで話が通じる普通の連中が属している…たまにイスラエル報道で名前を聞くマネモブもいるだろうハーレツなどがこの党を後援してるんだ


    リクードのシャロンとそれに呼応した死人のように生きてるクズどものハマスがぶっ壊しただけでイスラエル側の労働党とパレスチナ側のファタハ、そしてそれらの支持者はそもそもこんな戦争望んでないんだよね

    そもそもイスラエル側にはアラブ系もいるしパレスチナ側には少数のイスラエル系と出稼ぎ者の家族やパレスチナからイスラエルに出勤する越境労働者とかもいるんだ 彼らが抗議するのは当然のことなんだ


    リクードとハマスという両側のポピュリストが全てを破壊してるんだよね、怖くない?

    東アジアで例えるなら日本の与党が参政党、韓国の与党が正義党になって延々戦争してるようでリラックスできませんね…マジでね

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:25:49

    >>101

    詳しくあざーす

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:48:23

    海水淡水化(家庭用水の60%以上)、廃水リサイクル(85%以上)、点滴灌漑(植物の根付近に直接水を供給する)といった水資源の節約と利用のうまさは素直に凄いと思ってんだ

    ヨルダン川からの水や海水を淡水化した水を工場や家庭で使った後に浄化された廃水が点滴灌漑で農作物に供給される…ある意味最強だ

    なんなら空気中の水蒸気の液体化や漏水検知機などの先端技術も揃っている…後者はインフラが老朽化する我が国にも欲しいぞケンゴ!


    そして色々と対立もある隣国ヨルダンがこの水テクノロジーの恩恵を一番受けてるのもリラックスできますね


    正直今開いてる戦線を全て閉じて水関連の技術輸出・シェケル借款による技術供与を国家の柱のひとつすれば余裕で食ってけるし水不足で苦しむ人がかなり減るんだよね、凄くない?

    イスラエルの水処理技術業界について知っておきたい大切なことイスラエルの水処理技術は世界中で有名です。イスラエルのイノベーションのおかげで、他国が水不足に陥っていても、必然的に十分な水を確保できるようになりましたkeyzuna.com
  • 104二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:08:00

    「目の力が弱い」という理由でメスブタをスルーした過去…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:20:36

    高校まで義務教育…しかも無償…ある意味最強だ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:31:05

    理由はわざわざ明かさないでいいけど…
    実際イスラエル商品不買してる人いるのん?
    ネットじゃたまに不買してるって声見かけルと申します

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:36:29

    >>106

    ワシのフォロワーはバリバリBDS運動にコミットしてるっスね

    まぁワシ自身は親パレスチナ派の中でもBDS運動を批判するノーマン・フィンケルスタインみたいな立場をとってるからBDS運動には一切参加してないけどね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:43:49

    紀元前10世紀頃の文字史料が出土している…

    これが幽玄の"ゲゼル・カレンダー"

    Gezer calendar - Wikipediaen.m.wikipedia.org
  • 109二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:12:37

    >>55

    捉え方次第なんだよね1人ヤったら殺人犯だけど100人ヤったら英雄なんだ歴史に名が刻まれるんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:36:26

    >>21

    エルディア人みたいでやした…

    待てよ普通に元ネタなんだぜ…多分

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:26:42

    先進国だし…傲岸不遜 やはりイスラエルは良い国か

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:08:25

    >>2

    >>3

    >>11

    (?????のコメント)

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:11:32

    でもね俺…「エデンの園」「バベルの塔」「ノアの方舟」みたいなユダヤ教のネーミングセンスは素直にかっこいいと思ってるんだよね
    日本人の語感と厨二センスを刺激するでしょ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:36:18

    >>111

    (他国のコメント)

    しかし…

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:39:41
  • 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:41:10

    >>5

    功の部分もバカにならないからポジティブで良いんじゃないっすか

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:11

    先進国が軒並み少子化に頭を抱える中イスラエルは高水準を維持していた、その数...2.89
    本気で見習いたいんだよね、ガチでね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:36:01

    >>117

    ゆっくりできそうですね

    まじなのじぇ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:57:23

    エルディア人とサルカズとジオン星人の元ネタなところ…

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:02:05

    🇵🇸抜きにして考えるならハマス(テロリスト)に容赦ないのは良い所だと思われるが…

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:14:28

    SF小説賞的なのがあるのは珍しいんじゃないスか?
    筒井や円城がSFが小説作品として評価される土壌を持つ国は他アメリカとフランスくらいみたいなこと言ってた覚えあるんだ
    あっあとは全く良いところ思いつかないから、ガザの件で愚弄するでやんす

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:14:50

    国旗が格好良い...
    アメを従えてて強い...
    国際情勢を意に介さない...

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:24:26

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています