正直言って……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:36:22

    ここまでスグリに部活めちゃくちゃにされてるのに強くなってなんとかしよう!ってやつが出ない時点でこのリーグ部の程度が知れるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:43:47

    強くなってなんとかしようってなってるやつは多分いるけどそいつらが強化してる間にスグリは心身削ってもっと強くなっていってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:45:43

    スグリくらいに努力して必死に強くなってスグリに比肩する強さになってもそれはそれでスグリのスタンスを肯定することになっちゃうから……あの時期の部員の身の振り方きつそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:01

    スグリが躍り出る前から学園のアイドルのタロがカキツバタにパワハラされてる部だったのに強くなって救おうとするファンも特に居ないくらいだし…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:47:40

    ネリネはなんとかしようとはしてたけど他の四天王は全く自分でなんともしようとしてなかったからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:48:51

    スグリがグレた段階で初めてアカマツがリーグ部でバチバチに熱いバトルを見れて
    バトルってすげぇ!ってやる気出したらしいあたり今までは普通に結構ゆるかったんやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:49:48

    ひたすら強さを追い求めるってスタンス自体はリーグ部の存在意義と合ってるし、やる気のあるやつはそんなに不利益を被ってなかったんじゃないかな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:50:31

    バトルのことしか教えてないと他校の教師に心配されるような学園で強くなるよりゆるくバトル楽しもうとか何のために入学したんだって感じよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:50:58

    >>2

    なんで俺はそんなスグリより更に強いんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:28

    順当に強くなろうというのは言及ないけど多かれ少なかれしてるメンバーも多かったんじゃないかな
    ただスグリか強くなりすぎて倒すには主人公とネモを除き自分が次のスグリになるくらいのことしなきゃ無理だったんでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:51:38

    >>9

    なろう主人公やからや

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:01

    正直短い期間に色々変化がありすぎて状況についてけない子もいるよなと思った
    ゆるい感じなのかと思ったらスパルタ方式になってそこからまたすぐに方針が変わってみたいなのは実際大変だよなと

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:08

    >>7

    強くないと切られるならキツそうだけど

    強くなる気の有る無し判定だからピカチュウでトップを獲りたい子とかも部室で堂々としてられるのはまあ良かったかもな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:53:04

    >>8

    リーグ部員じゃないシナベさんとかをディスってるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:53:29

    顧問は何してるんだろう
    顧問いたっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:54:17

    >>11

    クリア後再戦には負けルートもあるからなろう呼ばわりされるほどではない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:55:10

    >>16

    ストーリーで明確な挫折描写あってから言え

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:55:37

    >>15

    さすがにいないわけないけど描写は確かなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:55:39

    そもそも会話から見るにチャンピオンを目指し始めた部員が出て来たのは後編後からでそれまで四天王は目指しててもチャンピオンになりたい生徒はいなかった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:56:09

    >>8

    シアノ直々にスカウトされたアカマツも最近までバトルに興味無かったしそこは別に良いんやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:57:20

    >>17

    学園のアイドルには強さを見せつけてもナンパしたら普通に振られて可愛い判定も貰えませんでした…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:58:41

    >>18

    顧問は……何を……してんだ……!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:58:49

    というかチャンピオンになったら部長業務やらなきゃならないオマケがついてくるのにわざわざスグリ倒すために目指そうとする奴がいるのか…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:59:33

    そもそもチャンピオンがいなかったんでスグリがなるまで実際よくわかんない部分もあったんじゃない?
    とりあえず四天王になればエリアもらえるんだ~くらいの認識

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:59:54

    >>22

    生徒の自主性を重視してる方針だから…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:01:11

    >>24

    スクエアをお城の形にしたいという理由で四天王目指してる子がいるくらい緩いからなここ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:01:38

    >>23

    最強になれば権力で部のルールや下々の部員にやりたい放題できるので

    ルールを改造して部長業を四天王に投げたりできるという抜け道自体は前体制で示されてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:02:06

    >>25

    自主性の尊重はねえ!適切なサポートとメンタルケアがあって初めて成されるものなんですよ!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:02:06

    リーグと関係ない閉鎖環境でお山の大将やってたカキツバタとそれに勝てないタロって世界観的にはレベル低いよね
    マイナーリーグあって競争率高そうなガラルで学校なんか行かず即ジムリーダー継いだマリィビートよりかなり格下と見ていい

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:02:15

    進学校に入ったからって全員が勉強だけに時間費やすか?くらいのノリだと思ってる

    部活に全力注いだり大学受験以外の勉強してたり遊んだり各々やることやるし

    >>8

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:02:51

    センタースクエアで「部の空気がよくないみたい…」→スグリ休学後に「最近雰囲気がいい!よかった!」というようなことを言ってる教師いたけどアホかー!!ってなった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:03:06

    >>30

    まあバトルに時間費やす気がないなら何でリーグ部に入ったねんという話ではある

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:05:11

    >>31

    クソボケーッ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:06:00

    >>31

    雰囲気が悪いならその原因を確認しようと思わなかったんですかね…と思ったけど、あのシアノ校長からして事態を把握してないっぽいからもうダメだわこの学園

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:06:29

    >>29

    それはぶつかってないから不明としかいえない

    閉鎖環境って言っても蠱毒というパターンもありうるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:07:26

    スグリの言い方は良くなかったっていうのは大前提として、スグリにパワハラされてる子も会話の内容的に
    ・相応の期限を与えられてた
    ・家の用事で忙しいから難しいということを事前に相談せず、期限が来てから言っている?
    って感じでなんかそれほど熱意が感じられないってのは思った

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:07:27

    >>31

    教師がこんな感じだからアカマツが番外編に話してるような

    「前が前だからスグリを怖がってる奴もいるけど今のスグリは接しやすいし良いじゃんね!」みたいな状況に対しても

    一部の怖がってる生徒に特になんもケアとかせず放置してるという厚い信頼がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:09:00

    >>29

    レベル低いうえにライム先生曰くバトルの事しか教えてないみたいだから最低でも四天王レベルはないと卒業後冗談抜きで詰む可能性あるのが怖い

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:10:00

    卒業後の進路とか真剣に考えなくても何とかなりそうなお坊ちゃんとお嬢様の通う学園かもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:10:23

    スグリがカキツバタの対策を練っていたという個人に対するメタプレーが作中で示唆されたのは、今まであんまりそういう描写見なかったから面白い

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:10:59

    >>36

    家の用事というのも寮生活なのに?という疑問が出るからそれが本当かどうかも分からん

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:11:49

    さすがに3年間みっちりバトルのことだけ教えて、留年生もいるくらいにはそこそこテストなどもやってて、それでいざ出て外では通用しませんはさすがに学費詐欺すぎるから卒業できるなら外である程度やって行ける程度の知恵は授けてるでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:12:42

    オモダカさんが気にするレベルだからリーグ部トップ層のレベルはちゃんと高いぞ
    あとチャンピオンが入れ替わっても淡々と事務をこなし続けたタロちゃんを拝んどけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:13:10

    >>40

    写真にはカキツバタの手持ちもいるけど他のポケモンが

    四天王の誰も使ってないサワムラーやカラマネロだがら

    メタってたんじゃなくて新PTの構築の候補を検討してただけじゃね

    最終的にカイリュー被ってるわけだし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:13:14

    何で学校通ってるトレーナーはレベル低いなんてことになるんだ?
    別にそんな設定も描写も無いしバンジロウのセリフ的に強いトレーナーが全員リーグに挑戦する訳でもないじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:14:48

    アカマツくんの急所もよくわかってないような発言は天才描写の一環なんだろうか?
    ダブルバトルしかできないはさすがにちょっとよくわかんなかったけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:15:22

    >>45

    まあ一番強いスグリでもネモ以下だから

    そのスグリより弱い四天王より弱いモブ生徒たちはそこまで強くはなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:15:58

    >>46

    ランクマとか見てるとダブルの方が楽という人がいるからそんな感じなんだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:16:15

    >>31

    しかもこれ番外編配信前にスグリを探している時に見つけたし、その近くでスグリの休学を心配する生徒もいたから二重にクソボケ状態だった

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:17:13

    >>47

    ネモはパルデアの外れ値設定だから参考にならない定期

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:17:21

    >>46

    アカマツだけは努力とか熱量というより天性の戦闘センスでやってる感じあるよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:17:25

    >>47

    ネモと比べたらブルベどころかパルデアも実力不足扱いになるから禁止カードだとあれほど…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:17:49

    アカマツは元々バトルに無関心だから
    ダブル特化のブル学に入ってから初めてまともにバトルやり出したんじゃね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:18:01

    タロもそうだしネリネも黙って実務作業粛々とこなしてるイメージある
    まあ描写ないから妄想だけどね
    ネリネ生徒会長もやってるからそっちの仕事もあるだろうし出来るかもわからん(あの生徒の自主性という名目で放任する学校だと生徒会長の仕事かなり多そう)

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:18:46

    ネモから「流石バトル特化学園のチャンピオン!」みたいな事言われてたから強さの心配はしなくて良い

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:19:14

    >>52

    ネモ以下だけならオモダカにも当てはまるけど

    ネモより弱い奴より弱い奴より弱い…って続いていくわけだから相応に落ちるくね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:19:37

    イッシュ民性なのか上を目指してない強者が多めかもしれない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:20:03

    >>56

    それ言ったらパルデアの四天王やジムリーダーはどうなるんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:20:05

    なんか既視感あるスレ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:20:15

    そもそもゼイユと共にネモとのバトルを10戦以上こなせてる時点でスグリの実力は問題ないかと

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:20:34

    戦場では1匹だけではなく複数匹いっぺんに出して戦わせた方が強いのは明白
    ブルーベリー学園は他地方と戦争するための兵士を育成していると思われる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:21:57

    戦争わやーっ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:22:10

    >>61

    そんなことしたら死んだはずのポケモン解放派が出て来ちゃうじゃん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:23:03

    >>61

    ゼイユはブライア先生の護衛をしてるし他にも研究者はいるみたいだから、その人達の護衛任務をこなせる人材を育成してる可能性

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:23:30

    >>61

    じゃあなんでトリプルバトルが復活してないんだよ!!!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:24:28

    >>62

    そこそこリーグ部上位であろうゼイユ+推定ガチ勢ヒエ+武当派団体ボスのボタン含めたこの人数相手に時間稼ぎできる時点でスグリも相当やべーよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:24:50

    >>61

    月刊オーカルチャーみたいなこと言うね

    まあテラリウムドームとか見るとトレーナー養成校にしては野生戦を結構想定してそうな感じある

    レジェアルみたいに複数匹で野生が襲いかかってくることもあるだろうし、その場合こっちの手数は多いに越したことはない

    トリプルバトルは……なんでだろうね……

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:25:07

    ゼイユがやってたブライア先生のフィールドワークの護衛的なのも結構特殊というか求められものが違うんで面白いなとは思った

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:26:02

    トリプルは人間の情報処理能力を超えてるから…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:27:47

    スグリもトリプルの勉強を吐くほどしていたら主人公に勝てたかも…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:28:01

    >>66

    ブルベの校風で複数のポケモンを戦わせる視野のスキルツリーが伸びてたのと

    部屋のポスターにあるコート上での立ち回りを熱心に研究してた痕跡とかが活かされてそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:29:35

    >>19

    それはストーリーの進行上の都合だと思う

    モブトレーナーとはチャンピオンになる前でも後でもセリフ変わらないから

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:30:07

    >>66

    鬼面衆も何人か加わってる可能性あるかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:30:35

    スグリよりはかなり弱いであろうゼイユと楽しくバトルできてるからネームド全員6タテ当たり前みたいな青天井の強さでもないと思うよネモ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:31:15

    トリプルバトル派は成仏して…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:32:37

    >>75

    BWリメイクが来るか新作でトリプルが復活するまでしがみついてやる…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:33:26

    さかさまバトルは!

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:33:36

    リーグ部の話出るたびに思うけどスグリが無茶しなかったらキタカミが詰むのでキタカミ救済RTAやってる感がある

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:36:01

    素直にリコールしろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:36:33

    >>75

    チャンピオンズで復活するに決まっています!

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:37:03

    もうトリプルローテーション逆さバトルやれよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:37:45

    >>21

    ナンパは知らんけどタロは主人公のことすごいトレーナーだって一目置いてるよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:37:56

    >>81

    スカイバトルを忘れないであげてください

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:38:30

    キタカミは田舎で娯楽少ないからポケモンバトルのレベル高いとかありそう
    ハサミギロチンぶっ放すヘイガニがうろつくような地域だし

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:40:06

    >>82

    バトルが強いことは認めてるけどバトル直後のナンパは断るし

    主人公が部の指標に安全第一を提案したら「えーなんか工事現場みたい…あ、いいと思いまーす」とか言ってくるタロちゃんさん…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:40:12

    >>78

    BSSを発動しておかないとスグリの成長が間に合わず里が滅びるので再走です

    だからここで嘘をついておく必要があったんですね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:40:24

    「バトルファクトリーの練習して来てって俺言ったよな?」

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:40:39

    復権を望んでもええのか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:41:05

    >>83

    選択の幅が!狭い!!!

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:41:36

    >>84

    リンゴ畑を荒らす野生のポケモンとのバトルもあるだろうから自然と手持ちのレベル上がってそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:42:30

    >>66

    まあ多分それまでのストーリー中に倒しといた手持ち分はカウントされてないだろうから…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:46:17

    >>85

    強さとナンパに何の関係があるんだよ

    おバカッ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:48:21

    終盤にもう持ち堪えられないから早くって言ってるあたり
    大量放出されたポケモンを一匹も主人公の方に行かせないように防衛戦してる感じだろうけど
    それをやりながらちょくちょく主人公の戦況もチェックして桃にボール投げるタイミングも指示してくるスグリは何なん

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:49:38

    最強の主人公だから俺を好きになってくれるはずというおめでたい思い込みに現実を叩きつけてくるタロちゃん先輩

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:50:10

    テニスや柔道みたいに学校対抗の団体戦みたいなのがあればノルマを課して底上げするってのは分かるけどそういうのが無い完全個人競技状態の環境で厳しいノルマを課す意味ってある?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:51:39

    >>93

    みずあめボムで動きを制限したり遅滞戦術に徹してたのかもしれん

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:51:44

    >>60

    それって10戦する体力凄いでバトルの腕とは結びつかなくね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:53:00

    >>97

    ネモが楽しめるレベルのバトルを10回もするには実力と胆力が要るぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:53:53

    >>95

    リーグ部はみんなで上を目指してどんちゃんする部らしいが完全に個人練習オンリーというわけではないのかな

    よくわからないけど

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:54:02

    >>95

    部長業に部員のサポート義務が含まれてるから

    スグリ的には自分が強くなれたやり方を課すのがサポートのつもりだった説

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:54:12

    >>95

    結局のところリーグ部のアレはスグリの遠回しな自傷行為だから整合性とか無いとか思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:54:24

    >>97

    10戦通りの実用的な戦術があってポケモンもそれに耐えられる程のスタミナがあるor数が揃ってるだからかなりヤバいと思う

    ネモって1戦終えたらすぐに手持ち変えてまたやろうね!!する子だし

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:58:33

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:01:20

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:02:35

    >>103

    やった奴が自分が一番強かった時はパワハラしてたけど

    自分がされる側になったら機嫌を損ねて助っ人を担いだ奴でさえなかったらわりと最適解だった

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:03:46

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:05:39

    カキツバタに担がれてスグリに勝った主人公は
    スグリや主人公より弱いカキツバタに部長業を押し付けられて窮地に陥り
    カキツバタに立ち向かって主人公を助ける事ができたのはバトルではカキツバタに勝てないタロ
    っていう後日談でバトルの強さが全て論はちゃんと否定されてると思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:09:32

    言ってしまえばポケモンやトレーナーのレベルが軒並み高いのだって本編クリア後ってシステム的な都合だろうしね
    実際のところ自称進学校の運動部くらいのモチベーションだったとかはありそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:10:54

    >>108

    それは普通に高くね?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:12:02

    >>85

    そういう態度だからいつまで経っても3番手止まりなんだよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:13:01

    モブはともかくネームドのリーグ部再戦は本編キャラもDLCキャラも同じ時間軸で戦うからストーリーやシステム上の都合という論は成り立たないだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:13:02

    >>1

    ネリネをお忘れか

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:13:43

    >>11

    スグリだってなろう主人公じゃないか。胸を張れ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:14:14

    >>110

    枕強要するセクハラおやじみたいなセリフ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:16:38

    >>38

    専門教科ばっかりってリアルの商業高校とか大学とかもそんなものでは

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:19:17

    >>113

    みんな自分の人生の主人公だよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:21:42

    >>94

    ほんと勘違い野郎に調子乗らせるようなことしなくて良かったよ

    今も0じゃないけど変に媚びた選択肢だったらもっとそういうのが湧いてただろうね

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:22:09

    >>113

    ブラコンの美人姉を持つ陰キャ俺が実は

    学園のアイドルから密かに可愛いと思われていたり姉の親友の生徒会長に想いを寄せられていて─!?(わやわや書房)

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:28:59

    >>118

    美人って鏡見たほうがいいべ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:31:20

    👊バキィッ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:32:50

    >>120

    鏡が割れた!!

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:32:58

    >>119

    お前は心療内科と眼科に行け

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:34:01

    >>122

    自分が行きなさい

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:35:36

    ゼイユさんの美貌は僕が保証します

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:40:13

    >>124

    やるじゃない!よそも…ふつーの男!

    でもまあ当然よね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:42:41

    リーグ部モブでスグリの指導で強くなった!って誰も言ってないのが答えだよな

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:44:46

    >>126

    なろう主人公じゃないから無理やねん

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:45:39

    >>126

    シアノが直々にスカウトした天才児なものの

    かつてのリーグ部ではバトルに魅力を感じられなかったアカマツが

    スグリきっかけでバトルに魅力を感じてやる気を得たくらいしかプラスが無い

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:47:18

    >>126

    楽しめる人ほど強いって世界観だからな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:47:26

    >>126

    そりゃあ3日でフルメンバー育て上げるくらい育成速度が速い奴の真似をしろというのがまず無理

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:47:52

    主人公ちゃんの力を借りずにスグリなんとかしたい派だったタロとネリネは部長の座を取り返すため努力していたのかもしれない

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:48:17

    >>129

    なんで楽しさを忘れたスグリにカキツバタ負けてるんですかね

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:48:21

    >>130

    期限は3日じゃなくて30日だよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:48:52

    >>131

    そういえば主人公のリーグ部参加に反対してたのもこの2人だったな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:49:27

    >>132

    楽しさに逃避が入ってるから…?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:50:10

    >>133

    一応自分のペースに周りがついてこれない事は理解してて30倍軟化させて課してるんやな

    まあ全員スグリ並にやってたら全員目の下にクマできてないとおかしいしな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:50:54

    >>133

    ああそっちの話か

    前編で3日でフルメンバー育てたスグリと同じような事をしろと言われても常人には無理だと言おうとしたんだ。すまん

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:51:11

    >>135

    別にそんな設定は無いぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:51:43

    >>131

    ていうか上を目指す部なんだから常に一位の座を狙ってると思う

    現状維持で満足するタイプじゃないし

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:52:01

    もうちょっと待ってたら全体のレベルが上がったかもしれないがスグリが先に倒れる

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:53:53

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:54:27

    タロが一番部長向きなんだよな
    ネリネも向いてるけど生徒会長の仕事あるから忙しそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:54:57

    >>135

    楽をするのが板に付いちまったって言ってたな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:55:16

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:55:42

    >>142

    歯磨き粉が素直に卒業していればタロ部長なのに…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:56:09

    >>131

    タロは前例が無いからの一点張りじゃなかった?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:56:14

    >>143

    バトルに関しては全力でやらないと楽しくないから全力出してるって言及がある

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:56:23

    >>142

    カキツバタが留年してなかったら間違いなく部長になってただろうね…

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:57:40

    >>145

    あいつまだ2年生なのタチ悪すぎだろ

    卒業じゃなくて進級こばんでるから結果的にタロの邪魔にしかなってないの笑っちゃうんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:59:23

    >>146

    留学生がチャンピオンになれるルールを制定したり

    部の混乱やスグリの休学を受けてランクを一時停止させたり

    かなり柔軟に対応するタイプだから客の主人公が利用されてるのが嫌だったんだと思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:59:31

    >>131

    今のところそれはヘッドカノンですね

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:01:16

    >>149

    ブルベリの制度ではOKなんだよ

    現実の学校とは違う

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:03:18

    >>129

    カキツバタ曰く一番楽しそうにバトルしてたらしいスグリは弱かった(弱く見られていた)せいで抑圧されて軽んじられてたんだから結局楽しいだけじゃ駄目っていうのも事実だったのでは

    そんな綺麗事の話じゃなかったと思うぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:04:17

    >>151

    ネリネは主人公とのバトルで言ってた

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:04:38

    >>152

    ハッサクに普通に留年を詰められてるし

    カキツバタ本人も身内に留年をバラされて怒ってたから

    社会倫理や人間的には「ブルベの制度ではOKだから!」じゃ通ってなさげ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:05:37

    >>150

    でもスグリ政権時には柔軟な対応どころか不動だったよね。仮に主人公が利用されるのが嫌だったなら男3人が賛成したからって折れずに断固反対の姿勢になってると思うけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:06:13

    >>155

    ゲーム内では留年は不正なこと扱いはされてないし、ずっとトップだったことはちゃんとした功績としてオモダカに認められている

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:07:04

    >>156

    スグリがチャンピオン戦で負けて

    カキツバタが元チャン煽りしてても

    今後についてはスグリの気持ちも聞いて決めるように進言してたりはした

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:08:12

    >>150

    柔軟というかチャンピオンが部長になるというルールを曲げないともとれる

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:08:38

    >>157

    ブルベ基準で不正じゃないからOK!が通るならスグリがグレてやったことも文句言われる筋合いが無い話になるけどね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:09:37

    >>158

    そもそも部長のスグリの意見抜きで勝手に決めていいものなのか不明

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:09:41

    >>159

    チャンピオンになった主人公がカキツバタに部長業を押し付けられた時に阻止したのはタロ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:09:54

    孫がサボリ留年してること強くは怒れずハッサク先生に愚痴ってしまったシャガおじいちゃんの心境を述べよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:10:42

    >>162

    部長業の話じゃないよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:11:13

    >>161

    チャンピオンに勝っても

    勝った人がチャンピオンになれるかは

    部長たる前チャンピオンの意向次第だったら

    破綻してるからそりゃ良いだろうな

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:11:59

    >>163

    白髪増えちゃう

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:12:13

    >>164

    じゃあチャンピオンが部長になるというルールを曲げないというのは何の話?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:13:05

    >>167

    留学生が部長になれるという話

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:13:21

    力さえあれば何をしてもいいっていう価値観をスグリに刷り込んでたのって多分ゼイユとカキツバタだよなって

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:13:40

    勝手に拗らせたスグリに振り回されて擁護の為に叩かれる学生達可哀想

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:14:24

    >>168

    タロがやったのは留学生がチャンピオンになれるルールの制定やぞ

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:15:24

    >>165

    前例がないからな

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:16:34

    >>170

    ゼイユとカキツバタのこと?

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:16:58

    >>170

    まあ公式からして

    スグリをまだ怖がってる奴もいるけど今のスグリは接しやすいしいーじゃんね!

    カキツバタの過去のパワハラはクッソ説教するしノートも貸さないけど

    スグリくんは「俺なんか」なんて言わず仲間だからどんどん頼ってね!ってノリなので仕方なし

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:17:19

    >>173

    リーグ部全員

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:18:43

    >>175

    病院池

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:20:22

    >>174

    カキツバタがノート借りたらパワハラと器物損壊になる

    そこまでひどい奴じゃないだろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:21:08

    >>172

    留学生がチャンピオンに挑むことは学園の許可を取ってアナウンスも流れてるし

    シアノにも話を通してマスボも用意されてるから、いざ勝った段階で慌ててスグリに指示を仰ぐような問題じゃないだろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:22:08

    >>177

    最強時代に権力振りかざしてパワハラしてて

    ゼイユのノートをグシャグシャにした器物損壊についてヘラヘラ悪びれてない奴だぞ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:22:08

    >>174

    あれ浮いてる子にあえて空気読まず話しかけられる陽キャムーブだよな

    心強い

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:24:29

    >>180

    まずこのセリフの前にスグリがクラスでどんな状態にあるか聞かれて

    「バトルして話して勉強してー…別に普通だよ?」と答えてるので

    浮いてる状態にあるのは怯えてるモブなうえにアカマツはそれよりスグリへの好感優先なので…

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:24:53

    >>178

    空気読んでって言ってるキャラに呆然としてるのに話振られるっていうギャグとスグ虐やぞ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:25:42

    >>182

    振ってないけど一体何が見えてるんだ

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:26:03

    >>174

    各キャラが個人的に好ましい人物に好意的に接するのって普通のことじゃないの

    スター団とかやらかしの規模も被害もスグリとは比較にならないと思うけど主人公もホームウェイ組もボタンを排斥していないし

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:26:06

    >>181

    怯えてるモブとか言う謎の造語

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:27:08

    >>182

    その話今じゃなきゃだめか?!ってなってちょっと笑った

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:28:02

    >>185

    「スグリを怖がってる奴もいるけど」と形容された名無しクラスメイトについて

    怯えてるモブと言うのを造語だあああするのは言葉狩りやろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:28:08

    >>181

    ゼイユに気を使ってるように見える

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:29:05

    >>186

    まあスグリに話してるわけじゃなくて主人公や四天王に言ってるわけだしいいだろ別に

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:29:09

    >>187

    なんでわざわざ言い換えるの?

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:30:05

    >>188

    いや、特には…

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:30:18

    >>187

    怖がってるモブの存在を頑なに認めない勢力がいるよな

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:30:52

    >>192

    怖がってるモブは認めているのでは

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:31:30

    >>181

    アカマツはノンデリ成分強めだからな

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:32:10

    >>194

    本人に言ってるんじゃないのに

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:32:17

    >>190

    むしろキャラのセリフが完全原文で引用されてるレスなんてほぼ無いのにその部分にだけ何をそんなに必死になってるの?

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:33:16

    >>196

    指摘されてもこだわる事はなかなかない

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:34:09

    誰もこだわってないのに怖
    どっちでも意味一緒じゃん

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:36:07

    陰キャの癇癪に巻き込まれるリーグ部員は災難だったな

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:36:11

    一緒なら変えなくてよくないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています