プラモデル総合スレPart97

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:39:14

    プラモに関すること(最近組んだキット、出てほしいメカ、制作経過)を楽しく話しましょう
    ミニプラ、食玩、飛行機や車、船に美プラ、キャラクターモデル、フィギュアなどなんでもどうぞ
    初心者の方や質問も気兼ねなく
    次スレは190辺りでお願いします

    パート97なのでF97
    そろそろクロスボーンガンダムシリーズの新しいガンプラ出ないかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:41:23
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:43:30

    おつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:46:51

    建て乙

    VF-31J通常版買うつもりだったけどデラックス版パッケージ見てたらそっちも買いたくなったわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:52:20

    たておつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:01:57

    いろいろ塗ったぜ
    グフの水色を銀とメタルブルーで調色したつもりだったけどなんか混ざりきらずにダマっぽくなってしまった
    やっぱり銀とクリアブルーあたりにしとけばよかったかも
    しかしアッガイとズゴックは会心の出来

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:12:06

    念願のこいつが届いた
    元が名キットだけど顔の白とか肩のスラスターのグレーとかシールになるかと思ったけど全部色分けされてたからキットとしてまっとうに進化してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:13:28

    画像貼り忘れた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:16:40

    水性塗料になくてラッカー塗料にある色を水性塗料出てほしいな~と時々思うことがある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:20:05

    前に組んだHMMシールドライガーの足のバネが錆びてるんだけどどうしたら良いかな?

    確か5-56ってタミヤセメントと同じ石油製品だったよな?
    だから下手にかけたらパーツまで溶かしてしまいそうで

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:35:27

    デザインナイフでのゲート処理が思ってたより難しい…なんかコツあります?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:38:26

    どうだろう、技術系はようつべで動画とか見るのが一番じゃないかな
    あとゲート跡でかいなら素直にガラスヤスリ使うとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:42:11

    >>7

    新規造形になるパーツだから流石にね

    ただジェノアス2はヘルメットが白一色だったジェノアスカスタムのリデコだからマスク部分がパーツで色分けされてなかって都合はある

    初代ジェノアスだとちゃんと色分けされてるとこだったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:45:19

    >>12

    ガラスヤスリは検討してたし使ってみようかな

    ありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:45:21

    自分はゲートは二度切りしてから白化部分を爪で擦って同系統のマーカー塗ってる
    大体のパーツは二度切りの時点で跡無くなるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:46:49

    ガラスヤスリは慣れるまで相当使いづらいから注意

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:47:24

    自分が今更気づいただけかもしれんがいつの間にかバンダイプラモデルWEB取説にプレバン限定ガンプラの取扱説明書も見れるようになったのね
    もっと早く知りたかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:49:18

    初心者の頃に組んだmgシナンジュにリベンジしたいけど、本気で大変すぎたからまだ実行できてない
    曲線多すぎる…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:17:48

    >>7

    二次搬送だから楽しみにしてるやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:41:39

    EGストライクガンダムのシールド取手のところに3mm軸付きのボールジョイントをはめたいのだけどオススメの部品ある?
    ボールデンアームズのは大きさが合わなかったから30MMのとか検討中

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:37:42

    これとかゼウスシルエットみたいな追加巨大武器が大好きなんじゃが
    144/1で他にあるかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:24:08

    …朝から何をやってるんだろう俺。疲れてるのかな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:24:57

    >>22

    早朝から吹いたw

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:32:04

    >>21

    そんなあなたに


    デ ン ド ロ ビ ウ ム

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:34:28

    >>22

    やらしいフランス国旗だな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:14:41

    >>25

    🇫🇷「誠に遺憾である」

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:42:28

    原作再現したいけどマチュの足の角度だけうまくいかないな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:17:54

    前スレでゾイドのプラモの話出てたから気になってるんだけどオススメあります?
    デススティンガーは一目惚れしたから買おうと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:10:25

    >>24

    どちらかと言うとアーマーやんけ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:22:16

    数日前にプレバンから届いたDガンダムファーストをさっそく組み立ててるんだけど他のランナーには「Dガンダムファースト」って表記されてるのになぜかBランナーだけ「Dガンダム」になってるんだよね
    あの…これもしかしてセカンドとサードも…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:23:01

    メガミデバイス色々届いたけどまだ作る勇気は無い…
    しかし手元にあるだけでガンプラでの綺麗に仕上げる練習は捗りそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:52:28

    >>21

    UC版も出たメガバズーカランチャーとか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:15:31

    >>30

    2ndは割とすんなり行けるはず


    3rdはかなり新規多くしないと無理かな。外見ガラッと変わってるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:06:27

    >>32

    そういうのもっとちょうだい!


    似たようなタイプと思って買ったけどそんなに大きくなかったやつ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:08:47

    >>21

    30MMの大型キャノン

    2個買うとゴリラも作れる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:10:25

    完全に個人的な話だけど、近頃「これだ!」ってなる新商品の情報に飢えてるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:17:52

    >>36

    何きたら「これだ」ってなるか聞きたい

    俺は万博のジオングタイプMAがほしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:20:36

    >>37

    MGEXのマイフリとかHGのターンXとかHGUCのMSA-0120とか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:21:26

    欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:42:33

    ジムIIとIIIできた。バズーカは肩に担ぐのも小脇に抱えるのもどっちもいいよね。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:43:53

    エジプトに行くジム。小柄だけど線が多くて肩が厳ついジム改が一番強そうに見えるね。

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:46:08

    >>29

    メガビーム砲バカにするなよ

    振り回せるぞ(ガチ)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:47:20

    近所の中古屋に軽キャノンとハクジギャンあったけどああいうのって中古屋が仕入れて高値つけてるのかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:47:47

    ゼウスシルエットを作って気づいたが
    デスティニーもしかして超神キットか?
    作りやすいしよく動くしデザインもいい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:07:56

    ガンプラの台座ってなにがいいんだろう
    意外と高いし菱形のやつは全然ダメだったし
    あまり場所をとらないいい感じのやつってない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:10:54

    安いのだと山田化学
    1本(黒)だと100円
    2本(クリアー)だと200円

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:16:05

    >>28

    多脚いけるならガイサック!新しいキットなので組みやすいよ!


    その他は今夏から秋にかけてライガーゼロ系が再販されてるのでそれもオススメ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:26:45

    >>46

    見た目より結構強いタイプ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:33:36

    >>48

    公称の耐荷重は50g

    12cm級のプラモならよほど盛らなければ耐えるし芯の針金でフレキシブルに動かせる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:38:58

    >>49

    ありがとう

    何個か試してみる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:39:53

    ストフリ弐式本体の後ろ側のスカートアーマーって下向きの凹じゃなくて凸型なんだな…
    調べたら弐式じゃないストフリは凹型だから展示用アームとの兼ね合い考えたらそっちの方が良かったなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:38

    武器じゃないけどHGUCギャプランもクソデカブースター付いてくるよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:30:04

    >>46

    若干スレチだけどこれ2個以上集めれば思いフィギュアも浮かせられるから便利よね

    欲を言うなら挟み込みアームをねじか何かで調整できたら神なんだけども

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:23:53

    何がどこにつくか確認してたらアシュラになっちゃった

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:15

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:52:57

    ゴツい機体にはゴツい武器がよく似合う。
    スピニングブラスター再販されないかなぁ。

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:24:09

    メカっぽい要素排除してただのチーパオ娘にしてみた


  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:27:18

    バイザー付きの下地にシルバー塗ってみた
    100均のメイク道具もすごいな
    これならジェスタも一度分解して塗ってみようかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:28:42

    >>52

    ギャプランのクソデカディスプレイペース有能ですき

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:32:52

    どっかで見たような武装レイアウトにしてみた。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:37:53

    砲身マジはいんねぇ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:41:22

    >>61

    貼り忘れえ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:42:03

    横に長いな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:58:12

    バイザー嵌め込んでパシャリ
    うーんイケメン

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:20:46

    30MFに合うサイズの馬が欲しい…が、キット化してシルエットとの対比をリアル馬準拠にするとプロヴェデル並の大型キットになりそうな気もする。とはいえこいつじゃ小さすぎるんだよなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:29:15

    ストライク撃ちのポーズにうまくできない
    腕の可動域がギリ足りない感じがするけど曲げ方が悪いのか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:29:30

    セールしてたミオリネさんを今さら組んでたんだけどスレッタと仲良く並べたくてニコニコ顔デカールを貼りたかった

    そもそもデカール初めてだったんだけど顔の曲線に目尻の余分なスペースが浮いてグッて押しても上手くいかずポロポロ落ちて今メチャクチャイライラしてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:19:58

    収納式スタンバトン的な。
    長さ的に入らない? いやそこはツッコミ入れんでもろて…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:11:55

    >>67

    マークセッター使うとよい。

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:34:32

    >>67

    初めてなら道具とかコツ調べてからやったほうがいいんでない?

    特に美プラの顔は難しいからね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:11:37

    >>67

    これは事前にやり方を見て覚えるか、自らでトライアンドエラーするしか

    上で言ってるマークセッターっていうのはシールを柔らかくして曲線に密着させやすくするやつね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:30:35

    遅ればせながらジェノアスOカスタム組んだけどやっぱAGEキットはええな
    個体差なのか腹と腰回りが異様に緩くて外れやすいのはちょいストレスだけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:33:35

    >>72

    作りやすさが初心者にもオススメだよねAGEキット

    昔ダークハウンド作った時に、こんな素組みだけで色分け出来てる上にポージングも取らせやすいんだと感動した

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:34:57

    タミヤの田宮会長がお亡くなりに。

    お悔やみを申し上げます。

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:36:13

    >>72

    余剰組み合わせたらジェノアスⅡに出来る?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:59:47

    >>75

    ジェノアスⅡに相当する余剰パーツはあるけどバックパックのブースターとかドッズガンは元のジェノアスⅡから持ってこないといけないからOカス単品では完成しないね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:13:05

    >>76

    やはり買わないといけないか…

    ウルフ隊再現のために2機買ったけどジェノアスⅡを新たに買わなきゃ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:26:03

    ジフレドは来月の2日発売か

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:36:16

    三連休で作った海外プラモ、全体的に出来が良かったしかっこいい
    撮影用背景とかエフェクトパーツにまだ完成してないがサポートメカも付いて6000円程度だったからかなりコスパもいい
    ただ軟質素材(TPE)が使われてる部分があったから劣化が心配なのと噛み合わせがキツすぎてネジ切れそうな部分があったからヤスリは必須

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:04:17

    ジフレド発売日ほぼ始発電車の仕事だなら再販まーつわー⋯
    まあ一抹の希望を胸に昼休みに何店か覗くけど⋯

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:20:45

    >>72

    数年前まではジェノアス系やガフランは結構見つけて買っていたけど、ジェノアスのシンプルで作りやすい構造は本当に良かったと思うよね

    逆にクランシェ、特にクランシェカスタムは全く見かけないレアなキットでしたね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:36:24

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:37:57
  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:57:41

    弐式再現わーい
    買ったばかりのゴールドマーカーで調子に乗ってアンテナ塗ったけどそのままでも良かった気がする
    あと翼拝借した方本体組むつもりなくて余ってるけどどーしよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:22:59

    ようやくアリーヤが完成した
    部分的に合わせ目消しをやってみたが手間のかかるもんだなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:24:19

    やっぱり物理的に尖ったロボは良いものだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:28:46

    二度切りにガラスヤスリと神ヤス番号順にやったらゲート処理上手くいってめっちゃ楽しくなった

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:30:14

    >>84

    EGのストライカーパックとかつけて遊ぶのとかいいかも

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:40:01

    >>88

    エールストライク組んでて今日オプションパーツの2買ったからストライクで組み換えはしようと思う

    初心者だから2体組んだだけでもう本体組むの割と力尽きてる

    たまたま買えたデスティニーが11月に来る予定だからその練習も兼ねてやったけどバリの処理が難しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:58:03

    マジスクに興味があるけどやすりとデザインナイフで現状特に不満はないって言う
    いらないガジェットめちゃくちゃ欲しくなる現象

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:59:35

    >>90

    これわかる

    ラインチゼルあるから必要ないけどBMCタガネとか他のスジ彫り工具欲しい気持ちがある

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:04:02

    >>46

    たまたま今日100均でこれ見かけたから購入したけどこりゃすげぇや ポーズの幅が広がるし場所もそこまで取らないし

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:19:53

    オリジナルカラーに塗装とかする時肘とか膝とかのフレームってどうやって決めてる?
    グレー系以外にも選択肢ありそうなんだけどグレー系が一番纏まりがいいから悩ましいんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:20:29

    ゲルググはこの色が落ち着く…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:24:25

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:52:03

    そうかエールストライクとオプションパーツセットの2の組み合わせだとパーフェクトストライクにはならないのね
    似非パーフェクトストライクになっちゃった
    まあエールストライクが好きだから再現できなくてもいいけど損した感じはするなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:59:49

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:14:16

    >>96

    画像上手く貼れてないのでテスト

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:16:27

    アシュセイヴァー出たってことはラーズアングリフ期待して良いんだよな…?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:18:41

    >>90

    マジスクは家用と出張先用で2本買ったけど重宝してるわ

    家に居る時はあまり使わないけど様々な面で90点くらいの性能がある器用万能な道具って感じ

    錆びないからメンテ不要で道具箱に突っ込んでおけばパッと持ち出せるのが非常に良い

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:28:12

    童友社でもセラミックカッター出してたけど使い心地どんなもんなんだろう

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:56:42

    同じアルゴファイルだとスジ彫りを綺麗に見せたい人にとっては薙刀形精密ダイヤモンドヤスリ ダイヤフィニッシュPROは超オススメだな
    削った面周囲もピンポイントで整えられるしスジボリ自体も綺麗にできる

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:22:42

    >>99

    ラーズアングリフは来るだろうが、ランドグリーズも来てほしいなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:08:32

    今まで組んだ中で一番好きなキット何?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:24:36

    メタロボは弐式ともども買ったけどプラモのマイフリも欲しくなった

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:27:13

    お盆休みで8/8発売のプラモがあるのか
    ライディラと千早買えるかなあ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:37:41

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:32:35

    >>28

    デススティンガーZS作った感想としては対になってて同じパーツを組むのが多いから組んでたらなんか出来てたくらいにはサクサク行けた感

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:38:08

    来月のシュレミ再販楽しみ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:42:31

    >>105

    最近組んだけど他に組んだのがストライクだけなのでそれと比べると腰がギチギチでちょっと横にひねりづらいのと二の腕部分もギチギチだった

    個体差かもしれないけど

    あとプラウドディフェンダーのシールがそこそこめんどい

    造形はかなり良いと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:36:40

    >>110

    お~ええなぁ、写真うまい

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:04:04

    >>110

    スネのスラスター塗るの大変だったろ

    よくやるよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 15:31:21

    >>111

    正直めちゃくちゃ取り直した

    スマホのフラッシュそのままだとライフル影になるからスマホ逆さまにしたわ

    >>112

    目視だとわかるくらいには汚いんだよなこれ…

    ただのペンで今まで経験のない素人がやるのは無理よこれ

    絵とかだと内側面が赤で底面が黒だから熟練者じゃないとまず再現は無理だと思われる…

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:55:21

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:34:50

    EGストライカーパックとコアガンダムについてくる軸変換パーツって改造にかなり役に立ちそうやな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:40:03

    SEED FREEDOMのと見比べてたら結構改修前と弐式で翼の形状とか違うし関節部分が金色だったから怖かったけど分解して塗り直した
    弐式の翼部分だけオプションパーツセットとしてレールガンとかと一緒に出てくれればよかったのに
    マーカーペンのペン先2度も飛んでくしマウスとかモニタとか色々なとこにちょっとずつ飛び散るしロゴス許しておくもんかー!

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:42:00

    プレバンでストフリ弐式として出す方が商売的にも美味そうなんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:46:21

    >>115

    買ったのHGCEエールストライクだったからこの手のパーツ無かったんだよな…

    エールストライカーのセットのやつがないとダメだったとは…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:54

    バックパックの変換ジョイントはダイバーエースユニットとかにも付属してたような記憶あるな
    再販されないかねえ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:00:50

    今日は白アースアーマー完成!
    元が白ってのもあるけど神ヤスしたからゲート跡結構隠れて見える

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:26:30

    目に3Dメタリックシールを使用。良いなコレ。

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:12:04

    組み立てしてて説明書見てもどことどこを嵌めるのかよくわからなくていつもグリグリしてる…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:54:09

    クリアカラーのHGUCナイチンゲール出るのか

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:30:40

    製作技術上がると今まで作ったのも手を加えたくなる しかし積みプラもあるから時間が無限に欲しい…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:22:02

    >>120

    白一色のアースアーマーってイヴ味が強くなるんだよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:22:34

    動画のサジェストにジークアクス系と30MMのACのミキシングが流れてきてカッコいいと思ったが多分やるの大変なやつだな…
    ディテールの細かさや方向性が意外とあってるよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:09:25

    ガンダムベースでクリアのナイチンゲールが出るらしいけど、ああいう限定プラモって当日じゃないと厳しいのかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:26:27

    HG ナイチンゲール自体が希少価値高いしなぁ

    「クリアなんていらん」
    「クリア赤はいいものだ」
    「クリアじゃなくて通常版を増産しろ」
    「だったら塗ればいいだろ」
    とどっかの掲示板で言ってたな

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:06:56

    クリアカラーってあんま欲しがる人いないよな
    通常カラーは転売価格でめちゃくちゃ上がっててもクリアは大して変わらなかったりする

    ジェガン系の一斉再販はちょっと惹かれるものがあるけどデカールのために3機分買うのはなぁ…という

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:20:43

    内部フレームありとかならクリア需要もあるけどHGクリアで作ってもねぇ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:21:18

    通常版ナイチンゲールをダムベ限定で流してもそれはそれでブーイングになりそうだし…
    通常樹脂とクリアの成形時の違いさえデータあれば比較的簡単に限定版作れるし程よくダムベの棚に残るからちょうどいいんだろとか思ってる

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:24:32

    ジェガン5種買えた、やったぜ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:27:45

    みんなあジェガンは買えたか〜😭

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:27:47

    塗装しようにもクリアパーツ硬いから割りそうで怖いんだよな

    ジェガンとりあえずスルーしたけど追加あるなら正直欲しい
    というか無かったらバンダイ舐めてんのか案件だから流石にあるやろ……
    あるやろ??

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:43:27

    プロトはなんとか買えたけどMSVのスタークジェガン買えんかった………

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:45:53

    D型のみ買えたけどこれだけじゃあな…感があって正直悩んでる

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:52:21

    ジェガン全滅してるのに特典は残ってそうなのがなんとも…

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:54:58

    学生で暇だからプレバン買えてるけど働き始めたらどうなるかわかんねえなこれ
    もう少し売り方考えてくれないかなぁ…

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:09:52

    5分ぐらい生きていたし、買おうと思えば全種類いけたな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:16:33

    今回はキャンペーンの関係で事前に分かったけど普段は当日朝知って11時~なのでもう諦めてる俺

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:33:07

    新作の12時は瞬殺だから在庫復活か二次以降しか狙っとらんな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:42:03

    コンロイ買えた…
    マジで一目惚れした機体だったから嬉しい

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:50:59

    春閣下

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:09:44

    >>141

    14時・16時頃だったか

    最近はそれらも瞬殺だからなあ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:16:35

    ビームガン目当てでコンロイ機買おうか迷ったら出遅れちゃった
    部品注文で入荷するかな……?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:25:00

    しまったな
    冷静に考えればとりあえず3体買って組まないやつは売ればよかっただけなのに3体組まなきゃいけないという拘りを捨てられなかった

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:49:37

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:51:14

    ジェガン系もうみんな品切れだけどキャンペーンは10月までみたいだしそのうち再入荷するかな?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:51:34

    >>143

    マスクは無理そうだがドリルは再販されるからいけるな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:03:42

    シールドと本体背部スラスターの塗りを失敗しちゃった
    やっぱやめときゃよかった

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:15:05

    ぶっちゃけあにまんにも転売屋はいるので在庫が復活したとしても書き込まんわな

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:21:14

    朝見たときは別に欲しくなかったのに在庫なしになってると欲しくなってくる不思議
    組むかわからんけどとりあえず買えばよかった

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:31:20

    買ったなら組め!

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:04:14

    こういう風に作りたい・組みたいという自分の価値観ではなく
    入手困難でレアリティが高いものを入手したいという
    世間の価値観に踊らされてる人種だろう

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:19:32

    ジェガン商品化しすぎだろ
    カッコいいから良いけど強気すぎない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:08:33

    >>155

    待ってくれ、さすがに一度にまとめて商品化したわけじゃないんだ

    永い年月かけてじわじわ増えて来たのが今ってだけで強気に増やしていったわけではないんだ

    今回は久しぶりにまとめて再販になっただけで…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:19:47

    なんならF91時代のジェガンはないからもっとジェガれんだろ!

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:23:36

    大型のジェガンタイプじゃ無理だって劇中言ってたけどそんなにでかいのか?
    ZZぐらい?

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:25:39

    プレバンに人が集中してるからしゃーないとはいえカートまで入ったのにエラーからの放出はなんとかなんないんかねえ…
    結局ジェガン何も買えんかったわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:31:31

    >>150

    ガンダムマーカー?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:59:33

    >>160

    そう

    そんなガチじゃないから店にあったペンで塗ったが

    真面目にやるなら一旦塗らないとこシール処理とかして筆とかで塗るんだろうけど経験ないし金もそこまでかける気もないが故に失敗するのは必然だったんだろうな

    凹んだ部分とかペンじゃ手を出すべき相手ではなかった

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:10:07

    クリア系はあまり人気ないなら当日以外でもあったりするのかな
    ナイチンゲールみたいなデカくて異形寄りのプラモデルを家に置くのに憧れあるんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:27:05

    >>158

    ジェガンが特段デカいというより次世代の小型MSがマジで小さい(なんならジェガンは逆シャア機体の中でも小さい方)

    最初の一年戦争時の機体よりも更に小さい(一年戦争機体:約18m、ジェガン:約20m(頭頂高は19ぐらい)、CV機:14〜16mぐらい)

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:35:46

    >>163

    大体νぐらいか。

    でもそれぐらい差があるなら確かに大型って言えるか

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:01:44

    紫コアガンダムIIにウラヌス
    黒コアガンダムにプルートとブラックナイトスコートシヴァのビームマントつけたらめちゃくちゃ合った

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:07:40

    >>125

    薄緑のクリアパーツがイヴにあげたアクセサリを思い起こされるよねぇ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:33:29

    >>165

    白アースリィと並べたら死神と聖騎士みたいで燃える

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:45:15

    >>161

    面積大きいとマーカーはムラになっちゃうね。


    塗装自体は溶剤で剥がせるから、綿棒に溶剤染み込ませて拭き取れば綺麗に落とせる。キズついたところに染み込んだ色とかは残るけどある程度落としたらプラ用塗料で塗り直せばリカバリー可能だよ。


    塗装の失敗の9割くらいはやり直しが効くから筆塗り塗装をチャレンジするのもアリ。

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:52:27

    >>165

    うっわぁカッケェ…

    ロービジ欲しくなるな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:24:34

    >>162

    ちょっと前のメカニカルクリアの時もνガンダムはしばらくあったけどサザビーは当日中に無くなってたからやっぱシャアの機体は人気あるっぽいんだよね

    hgだしある程度残るかもしれないけどあんまり期待しすぎない方がいいかも

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:29:57

    今更ガンプラやってみたくなったニワカ
    恥ずかしいからどれかは言わないが欲しいと思ったやつがかなり昔のっぽく正規の新品は買えなさそうで、何故もっと早く出会わなかったのかと歯軋りしている

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:24:02

    正規の新品が無いって随分特殊な…と思ったけどプレバン限定のやつとかだと割とありそうだな
    TR-6ヘイズルⅡとか随分見てないし…ヘイズルⅡの方の背中のヤツもっと欲しいんだよなあ…

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:41:02

    過去のプレバン限定品等は定価+送料660円+α
    で+αに自分で納得できれば実店舗リサイクルショップ等で買ってる

    モノによっては1月以上弄るのもあるし
    実物を前にして悩むのもまた一興

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:41:38

    バンダイが完全にプラモ用として新しく建設した工場が今日から稼働するらしいし
    中々再販されてない古めのキットとかも出回ってくれると良いんだけどな
    コア・ブースターとかパラス・アテネ辺りが欲しい

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:55:55

    肩のファイティングサイトをH・アイズにしてみた。

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:05:55

    ザクⅡ(ドアン機 スーパーモード)
    ガンダムマーカーエアブラシ使ってみたけど結構すごいね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:35:48

    >>176

    すげぇ金ピカだ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:25:10

    >>176

    これならイフリート改も一撃だな

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:10:57

    垂直尾翼のデカールって出っ張り部分に引っかかるけどアレは余白削れば解決できるのかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:45:00

    >>165

    >>167

    揃えると好きなコアガンダムに装着出来るのが強みだなあ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:57:39

    今ってまだプレバンの予約開始前の商品をあらかじめカートに入れておく裏技って使える?

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:19:21

    前作ったジムにマーキングとウェザリング、固定武装の追加をするなど。後々手を加えるみたいな楽しみ方もいいね。

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:29:15

    さすがに酔いながらプラモ制作は止めとくか…

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:37:01

    せっかく完成品じゃなくてプラモなんだから何かひと手間ふた手間加えなきゃと思ってしまう

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:50:41

    >>183

    うむ、万全ではない状態でプラモを作るのはやめておけ

    ゲートと勘違いして細いピンを切り落としてしまうなんて凡ミスや判断力の低下からまあこのくらいなら大丈夫だろで関節軸を捩じ切るなどの事故が発生するからな(n敗)

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:36:04

    来月ガンレイドの再販分が発送される……
    プレバンくじで5000ポイント当たったから1体分の値段で2体買えた
    塗装してF90と1個小隊組ませるんだ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:49:40

    メガミデバイス用のベッドとかカーテンとかよミニチュアって何がいいんだろうか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:49:47

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:05:38

    >>174

    最初はSDの再生産とかやりそうで怖いのだが

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:07:52

    >>176

    ヒート!!エンド!!されてるぅ!?

    Gジェネアドバンスやん

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:37:52
  • 192二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:41:33
  • 193二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:45:58

    次スレ乙

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:49:52

    たておつ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:08:50

    埋め

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:10:18

    うめうめ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:11:14

    ume

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:16:38

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:37:29

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:38:32

    埋め~

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています