水おじって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:56:48

    って実装されてから全く価値下がらないよね 
    キサキですらセイア実装で価値下がったしずっと最強バッファーのままなんだろうな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:57:54

    EXスキル一つでコスト回復力攻撃力爆発特効アップがあまりにも無法すぎる
    しかもフィールドスキルだから他のスキルと併用可能と言う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:58:45

    今後インフレしまくって爆発特効500000%とか出てきたら価値下がるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:01:13

    50秒フルで起動してキサキとかのSPコスト回復持ち含めたら実質0.89コストなのはマジでおかしい
    疑似タンクも出来るしバフ量も十分

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:01:22

    >>3

    そんなバカゲーになったら俺はキムヨンハを刺すと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:01:26

    キサキはセイアと使い分けで唯一性無くなったけどタンクに通常+特効フィールドバフにゲージ加速はいまだに未来の性能してる水おじ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:01:27

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:02:29

    ガイドツバキの出番が無くなった原因だからしゃーない
    というか水おじの代わりになり得るバッファーとかこれから出てくるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:05:15

    >>8

    正カヨコの爆発バージョン出てきたらって思ったけど競合しないから両方使われるだけだったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:06:33

    >>9

    流石に枠足りん そいつは多凸要因になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:09:42

    ナンニデモ=水着ホシノだった頃に比べたら確実に価値下がってるよ
    昔はキャンプハレもドレスアルも各種特効バッファーもいなかったから枠余ってたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:11:42

    >>11

    セトとか水おじが居ないと本当に話にならん敵も出てきてるからトントンぐらいじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:12:39

    軽装以外への出張は明確に減ってるし最強バッファー名乗るのは無理でしょ
    特効バッファーの中では一つ抜けてるとは思うけど全属性最強のキサキに勝てるわけがない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:12:53

    ストライカー単体爆発特効バッファーが今後実装されるとしたらどんなもんなら採用圏内になるのかねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:14:28

    キサキはセイア実装で確実に出番減るし結局EXしかダメージ上がらないから底は見えてるんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:16:04

    キサキはヒマリが過大評価されてる時と被ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:16:40

    そも用途が違うのにキサキと水おじを比較すること自体間違ってない?
    あくまで水おじが最強バッファーのままなのかが主題だし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:17:41

    というか強SP増えまくってるからキサキは全然安泰じゃないよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:18:01

    >>17

    その話するなら価値が下がっていないというのが嘘なので終わりですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:18:20

    爆発版正月カヨコを出すにしても、倍率を相当上げないと水着ホシノには勝てないんだよな
    まず水着ホシノ自身が爆発特攻+99%した上で攻撃バフ+38.5%配るから、正月カヨコと同じ倍率だとまず勝負にならない
    時間も50秒で正月カヨコより長く、実質コストも1.8なので正月カヨコよりコストが安い
    さらに言うなら正月カヨコは単体だけど水着ホシノは範囲で配れる

    2コスで爆発特攻+200%とかのアホの倍率を出してようやく勝負になるレベルじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:19:02

    何にでも水おじから爆発インフラに成り下がってるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:19:35

    忘れがちだけど同じEXスキルでも水おじのはフィールドバフだから他の直接付与系EXスキルを重複させられる事も考えないと

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:20:15

    ゴズでも🍅ですら最適キャラだからなぁ水おじ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:22:22

    ワカモクロコにはキサキは微妙か無意味だしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:23:00

    一軍キサキはしばらく変わらないと思うんだよね
    リオキサキドアルをヒマリ水着ナギセイが押しのけるか次第だけどヒマリ水着ナギセイってキサキ水着ナギサハレキャンでも一凸ならそう変わらん気もする
    まあ前ほど安泰じゃないってのはそうだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:23:55

    SPはナギサ実装で明らかにバランス変わるからキサキは追い出される場面は確実に増える

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:25:03

    >>26

    逆に考えないか?2凸以上での攻略になるなら後に回すことが出来ると

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:27:00

    多凸ならどっちも使うだろうし見てる感じ基本的に水着ナギサよりリオの方が強そうに感じるんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:32:35

    最新の水着ミカナギサですら水おじと比べるとマイルドな性能に見える

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:33:40

    見た目の可愛さも群を抜いてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:33:47

    ルナとか挑戦しない層は正直ナギサはわざと撤退して2部隊目でシュンとかの速攻編成でTAするのが主な気がするんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:34:14

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:34:52

    入手性と5コストしか弱点がないだろコイツ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:36:46

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:37:32

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:38:27

    カタログスペックしか載ってないのに実運用も見ずに決めつけるのは如何なものかと

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:38:29

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:38:43

    >>35

    水着ナギサの競合はキサキよりリオとかアコよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:39:37

    >>33

    俺は持ってるからいいけど総力戦や大決戦頑張るなら水おじ臨おじリオは自分で持ってないとキツ過ぎるやつ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:39:51

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:41:47

    水着セイアが回復持ってるから水着ナギサに回復がないことはそこまで大きな問題ではないと思うぞ
    そもそも🍅とかだとやられる前にやれるしね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:41:57

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:43:23

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:44:06

    総力戦は特定のタイミングでEX連続してぶち込みたい場面もあるんだからナギサはそういう面で有利になるでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:44:08

    すまん そもそも水着ナギサはコスト云々抜きにしても会心ダメバッファーとして最強格じゃないか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:44:28

    というかもうスレの主旨から外れてるよ
    水おじの話なのになんで他のキャラの話になってるん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:45:22

    >>46

    もう水おじが強すぎるのは分かり切ってる事だし...

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:46:19

    >>44

    開幕撃ち逃げギブアップとかでもコスト踏み倒しが効きそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:46:21

    >>43

    水おじやばくね?ってスレでSP陣営の話に話題が逸れてるのが問題なのでは?

    じゃあ全部消してくれよとも思うが

    付き合ってられないなら勝手に消えれば良いと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:46:27

    >>45

    昼間も延々ナギサ下げてる馬鹿居たけど今居るのも確実に同じ奴

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:48:56

    水おじはフィギュアも最高にかわいいし良い出来だったよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:52:21

    結局水おじが最強バッファーかどうかってのは水おじに代わり得るバッファーの生徒が他にいないからってのが一番でかそう
    同じことが出来るSP生徒が実装されてもSP版水おじになるかもだし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:54:35

    ワンチャンサ終まで爆発インフラのままかもね水おじ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:56:01

    強いて言うなら前線張っちゃうのが難点だな水おじ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:56:02

    正直水おじ超えるサポーターが出てきたらその時はインフレえげつない事になってるだろうからコンテンツの末期を感じてしまうかもしれんな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:57:08

    >>52

    代わりが居ないから微妙な性能だけど仕方なく使われてたのが水ウイだけど水おじはそもそもスペックがバッファーとして異常な強さなんだから仕方なく使ってるわけあるか 

    他の属性に水おじ実装されたらみんな今の特効バッファー捨てて喜んで使うわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:58:20

    >>56

    それこそ貫通特効版水おじとか出てしまったら貫通特効バッファー生徒の出番がほぼ無くなるだろうし、難しい塩梅ね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:59:16

    汎用サポーターとしてみたら水おじより強い奴はいるけど爆発サポーターとしてみたら依然として最強

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:00:16

    まずヒカリ正カヨですらかなり強い扱いなのに水おじ以上のキャラをわざわざ爆発で出す意味が無さ過ぎるから無意味な仮定

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:00:52

    >>54

    相手次第ではタンク枠として攻撃受けられるからそこは悩ましいな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:00:59

    くれよ 貫通にも水おじ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:01:31

    多分本当の意味でおかしいのはこの性能をサービス開始から2年足らずで出したことじゃないかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:02:14

    >>62

    これは完全な邪推だけど当時のブルアカは売上全然で結構危ない時期だったから出しちゃえって出しちゃったんじゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:05:25

    ワカモから水おじはいきなりギアを5段階ぐらい上げた感覚を覚える

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:07:19

    ワカモは理性ある
    水着おじはまだ試験的な要素を入れまくった結果ミスった感ある
    ミカ以降は理性ない

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:21:06

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:06:25

    水おじの唯一性は今後もなかなか崩せないんじゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:47:17

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:07:40

    タンクが出来て攻撃バフが出来てスキルの回転数を増やせて本人の火力も結構出て可愛くてエッチなだけじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:17:21

    >>69

    ソシャゲのキャラとしては無敵やろがいそれは

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:19:34

    推しだったからリセマラで狙った俺は英断だったんだなってつくづく思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:23:30

    今でも強いってのと昔より弱いってのは両立するからな
    昔ほどの活躍が無いのは事実

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:24:39

    水おじ、水ハナコ、ドヒナは実装失敗枠と思ってる
    特に爆発パッケージは完全に属性全体をぶっ壊してゲームバランスに影響出てる(爆発セトのHP、グレゴリオ🍅、ゲブラの存在)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:24:44

    昔が異常過ぎただけ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:49:50

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:32:06

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:19:36

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:44:14

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:09:59

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:37:23

    水おじの弱点上げてけば対抗馬の性能が絞られるんじゃね?
    疑似タンクできる性能=前に出て攻撃を受けてしまい、攻撃が神秘の敵には殴られて落とされるとか
    コスト加速もEXの稼働時間に依存するしバフ解除してくる敵が出たら相性悪いかも
    後方ストライカーやSP枠で水おじと別方向に尖った特効付与なら使い分け力高いかも

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:41:13

    >>80

    フィールドバフだからバフ解除は意味あるか怪しくない? バフ解除はドヒナがキツくなるからなくはないけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:53:47

    >>56

    結局水おじって基礎スペックがおかしいんだよね


    コストと攻撃力と特攻をバフできます

    フィールドバフなのでバフ重ね掛けできます

    イカれた基礎ステと自己回復のお陰でだいぶ硬いです

    まぁまぁ殴れます


    まぁ装甲不利でも持ち前の硬さとそもそものバフのイカれっぷりで採用されるよねって感じ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:54:18

    おら!コスト倍増デバフ!
    これで10コスになる水着おじさんは使えまい、がはは

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:59:58

    まぁ少なくても水おじは次の最強爆発アタッカーが出た時に隣で戦ってるよ間違いなく

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:00:20

    このレスは削除されています

スレッドは7/23 08:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。