- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:11:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:28:03
想像以上に若者が多かった
何かあるっぽい鎧おじももしかしたら別に本体がいそう - 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:29:50
甲冑おじ余りにも手応え無さすぎるし本体だったらおとり特攻させられた訳だから別ボディがあると信じてるよ…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:34:02
名前が半分以上未判明なんですけど
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:35:05
髪型イカついなw
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:39:21
名前がわからんメンバーばっか増えやがる!
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:11:51
余裕なのがすげーむかつく
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:12:11
この漫画、名前判明が割と遅いから…
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:16:37
幽と松おじが保護者の家族一同みたいな雰囲気がある
最強くんみたいな同年代っぽい人もいるのに昼彦が外に友人を求めたのもそういうことかなと - 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:16:45
名前判明組
・幽
・昼彦
・久々李
・斗斗
名前不明組
・松おじ
・鎧おじ
・ツインテ女
・ファッモン
・お眠君
・最強君 - 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:44:23
ツインテと短パンショタ(お眠)のビジュ良すぎて毘灼に寝返る読者多そう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:50:04
暁というより幻影旅団みたいな組織なのかな
同郷の知り合いで組んだタイプ - 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:16:33
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:18:20
最強君の頬のガーゼ気になる
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:33:57
やっぱ全員島の生き残りだろ…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:29:11
さすがに来週か再来週には最強短パン小僧とツインテの名前ぐらいは判明してほしいな…
全員松おじ並みに長期間名前不明のままだと感想書いたり探すの地味に困る - 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:45:01
妖術バトル楽しみ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:34:31
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:26:38
名前出すだけで盛り上がるもんね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:41:17
語りやすくなるしな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:26:07
幽より紹介がてらに4人に尺をとってほしかった
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:47:12
正直キャラデザもイマイチで名前も出なくて性格も特に今のところありがち
あんまワクワクしないから戦い始めたら変わるのを期待する - 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:33:00
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:45:53
最強くんと女の子はまだキャラ立ってるからいいけどファッモンさんはそろそろ名前明かしてやれよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:48:41
みんな割と武闘派な感じ
裏工作とか基本そういうのは幽と松おじが頑張ってんのかな - 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:24:19
ぶっちゃけこれから名前出してもファッモンとか松おじは定着しすぎてて呼び方変わらなそう。
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:31:20
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:34:58
只でさえ戦闘の大半は下請けに任せてる組織なんだし
主要メンバーの名前判明は早めにしとくべきだとは思うんだけどな - 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:42:46
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:20:35
アニメになった場合に巻墨の名前判明回は確実に二期になりそうだもんな
原作通りアニメでも名前判明回まで炭たちの名前不明の場合、数年間アニメ派に対してネタバレだから巻墨の名前が出せないということになるかも
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:22:01
クレジットで先に名前が判明しそうなやつ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:23:40
アニメで登場するまで漫画内で名前判明しないやついてもおかしくなさそうだな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:52:58
あんまり強そうじゃないのはやっぱ意図的なんかな
モブのおじさんにも「そこらの悪党よりは実力はあるようだがそれだけ」みたいなこと言われてたし - 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:33:24
妖刀なしの実力者同士の妖術バトルがあんまなかったからいまいち判断に困る
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:54:20
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:57:45
この漫画味方キャラは魅力的なんだが敵キャラの魅力が双城以外大してないのは意図的なんだろうか
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:32
京羅や座村とか魅力あったと思うけどな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:24:08
今回会話の中で名前を出せそうな余地はあったのに
一度も出さなかったからあえてやってそう
出したいタイミングがあるのかもな
だとしてもやっぱ不便だ - 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:40:05
国重襲撃時にいたツインテネキがかなり年若いのを思うに、甲冑男も中身はおじではなくまだ若造な可能性が全然あると思う
幽と一緒によく行動してるの松おじくらいだし、この二人が毘灼の保護者枠かつ特に歳食ってるメンツな気がするんだよな、兜の下が見えなきゃ何もわからんが - 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:52:22
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:55:58
なんかパッとしないな
これからネームド殺すくらいじゃないと印象に残んないかも - 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:57:01
作中でイジってる部分とはいえまさかのあくび2人
- 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:01:38
最強君が若い兄ちゃんなら尚更昼彦のかませ感が上がるな…やっぱり左手補ってメカ昼彦か
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:06:01
漣家の濤の面々みたいに初登場がかっこいい見開きシーンだったり宗也みたくお?なんかコイツやべー気配がするな?みたいな印象があった訳でもなく突然ヌルッとソファ座ってる四人出てきたから初手がインパクトないんだよな、意図的ぽいけど
最強最年少に至ってはいきなり初登場回で連れションとかいう描写入ってきたし反応に困る - 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:14:27
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:14:44
いうて幽や久々李とかも最初は同じ事言われてたろ…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:16:15
ファッモンがだんだん可愛くなってきてて困る
膝だしファッションモンスターの癖に性格は癖がなさそうでお目めは真ん丸で可愛い…(※本来の意) - 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:17:25
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:18:30
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:22:21
カグラバチのキャラって回を重ねる毎にだんだん魅力を増していく作品だしなぁ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:24:04
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:27:13
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:33:08
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:47:52
- 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:53:05
あえて孤児集めて少年兵作ってるとしたらやってる事えげつなさ過ぎて辛い過去描写されても同情できねぇ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:12:46
- 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:42:16
幽が松おじだけを仲間と思ってるの笑えるんでやめてください
- 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:43:16
三日三晩語ってもまだ話止まらんかったやろうな…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:44:40
- 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:47:47
小国の孤児集めて鍛えてメンバーにしてるってのはありそうだと思った
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:05:46
- 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:23:51
組織構成ほぼ10代か20代なったばっかりに見える若者で構成されてるのは以外だったな
なんか若者肯定してるのが逆に不気味に見えてしまうのは気のせいだろうか
鎧がまだわかんないけど松おじくらいしか信用してなさそうだよね幽 - 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:46:32
おじいちゃんとかいても良かった気がするけど若手が多いのは何かあるのかな
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:44:56
松おじはまじで早く名前言えよ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:49:19
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:33:46
十刃だとゾマリとバラガンは名前出るのが遅くて、アニメで十刃集結回を放送した時点でも未判明だったから声優さんの名前だけEDクレジットされてたんだよね
カグラバチも、ゆくゆくアニメ化した際に同じことになったりするのかもしれない
- 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:32:08
- 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:56:23
その場にいない幽が六平家襲撃の詳細知ってるから甲冑おじは幽の妖術で出てる説みたな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:13:36
昼彦ってもっと人気出る見込みだったけど思ったより違ったから変な風に終わっちゃったんじゃないかね
だってそれくらい意味ない長丁場なの辻褄合わんし
自分は女とファッモン除く二人の新メンバー見て、キャラデザあんまりだし昼彦や久々李の方が気合い入れて出てきたなという印象持ってて、これからこの最強くんとハゲくんが毘灼として長く敵対すると思うと不思議に思ってる
見慣れてないのもあるんだろうけど
- 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:43:15
- 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:14:33
- 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:54:31
- 73二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:43:12
ハゲの人に微妙なモブみを感じている
すぐ退場しそう(小声) - 74二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:23:44
いきなり幹部全員登場は盛り上がりどころだけど
未知の強敵感は無いな - 75二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:54:31
尚早なのは大前提として、
ぶっちゃけ双城戦で大半が殉死していった神奈備精鋭sと同じ死相を感じないでもない(小声)
メタ的に残りの妖刀数も限られて一刀は久々李でほぼ内定してるようなもんだし、今週の描写内では(特に顔面偏差値の高い男女2人は)情緒面での青さ幼さを強調されていて、若さゆえの活気や勢いよりも、幽に判断の指針も精神的支柱も委ねきってる子どもという印象を強く持った
昼彦はクソガキだがそれは感じなかったし、久々李と斗斗さんは言わずもがな。そして掘り下げ未だな松おじも居る
・妖術の戻った漆羽のお試しクエスト用エネミー
・毘杓だろうと若いのが傷付き利用されてる時点で座村がまた曇る
・幽という剣聖に並ぶ暫定ラスボス候補の(敵役としての)魅力UP
これだけでも出した意味は十分あるし、仮に即オチだったとしてもキャラデザコスト分の元手は取れてそう - 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:20:44
- 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:45:13
- 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:20:40
- 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:31:28
- 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:47:36