逃げ若212話スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:12:18

    まさか直義派と逃若党で巨大ロボを製作し尊氏軍を迎え打つことになるなんてな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:17:46

    いやぁフルメタル直義の中から本物が出てくる展開は度肝を抜かれましたね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:21:59

    尊氏が素の顔でびびってて笑ってもうた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:23:39

    このまま行くと薩埵峠は直義側が勝っちゃいそうじゃない?
    また歴史改変するのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:28:00

    量産型フルメタル若軍団とか神力で巨大化して目からビーム出して隕石を雨のように降らせてくる尊氏とか誰も予想できなかっただろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:28:17

    局所的に歴史改変起こすな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:30:01

    尊氏の直義派総辞職ビームわろた

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:35:18

    逃げ若の次回予告はあかね囃のページに載ってることが多いが今週は見つけられなかったな
    見つけた人いる?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:35:50

    なんかこの漫画…ジャンル変わってない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:37:58

    若が空飛んでる馬に立ち乗りしながら巨大尊氏に突っ込んでいくシーンは熱かったけどシュールで笑えた

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:38:04

    >>3

    人間的動揺して神力散ってそうだったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:43:47

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:47:26

    >>7

    あそこ完全にゴジラだったよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:14:33

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:01:11

    マジレスごめんなんだけど、え、今週休載なの…?告知あった?楽しみにしてたのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:07:50

    >>15

    Xの公式アカウントで告知してたよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:15:15

    >>12

    武田登場で雫狂乱してたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:21:14
  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:40:59

    吹雪の養子が出てきたと思ったら、突然発狂して自害したんだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:42:28

    弟に赤子より無力になって欲しい兄
    絶対に世話しねえだろとかもう全金属製直義像でいいのではとか言われてたけど
    全金属製像見たリアクションだと駄目っぽいな
    普通に考えたら当たり前なんだけど人格もいらないんなら生身の必要ないだろうが妥協しろや

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:51:40

    >>1

    >>2

    解説上手に登場を嘱望されてた石塔弟が制作陣として満を持して登場したのは胸熱

    てっきり石塔一族は痛鎧だとばかり思ってたけどまさかの三次元立体派だとは予想外だった

    鶴子ちゃんが理解されなかったのは二次元平面絵だったからだとは

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:30:20

    >>1

    このスレちゅきちゅきw

    全金属製直義に困惑する尊氏ちょっと可哀想だったけどおまえが始めた物語だからね

    仕方ないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:35:10

    >>10

    サーファーみたいでしたね

    フルメタルロボ同士の戦いが最終的に時行と尊氏のガチンコの殴り合いになると誰が予想できたというのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:32:49

    スレ主へ

    ネタスレなら>>12みたいなヘイトコメは消しておいた方がいいのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:40:46

    >>21

    尊氏が石塔弟にフルメタルじゃない直義像の相談をしようとしているので誰か止めてやれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:56:27

    >>20

    あくまで本物の弟の身体、本物の弟の魂で

    なければダメなんやな

    …なんか書いててキモく感じてしまった

    失礼だな 純愛だよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:03:00

    >>25

    分かりました石像にします!!!

    えっ無機物は嫌だ? じゃあ木像にします!!!


    う~んこれは強者

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:43:48

    巨大化にも神力を使うならこの戦いで尊氏をかなり消耗させられそうじゃない?
    それとも今猛スピードでヨーロッパの人たちがペストに倒れているのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:57:53

    >>27

    直義の方を見るんじゃないw

    フルメタルで手を打ってください

    師直がそこそこいいやつを作れるから

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:00:29

    >>28

    被害甚大で草

    ひどいのでロボ好きの子供達からの羨望の目と大きいお友達のオタパワーで足りた事にしましょう

    敵味方関係ないみんなロボ好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:24:00

    >>29

    師直はもういないじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:28:53

    なんかエヴァみたいな展開になってきたな
    あと若が精神世界で対話してる最中に頼重と貞宗がケンカし始めて笑ったわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:30:53

    >>31

    ところがどっこい

    師直はちゃんと二人目を用意しておりました

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:33:17

    >>33

    あれ父親そっくりに見えるけど

    幸子ちゃんの兄弟に嫁いだ師直の娘やぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:33:47

    ロボ大戦まで話をでかくしちゃったから武蔵野がこれより盛り上がる気がしないんやが
    まさかこれがラストバトルとかないよな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:38:53

    >>34

    絵面が強い強い

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:40:15

    >>34

    これ師泰ももう1人いるパターンだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:42:03

    >>35

    大丈夫、最終戦は人間に戻った尊氏と協力して神々に挑む戦いだから

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:06:53

    このスレであと一週間しのぐんですね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:18:22

    >>31

    SFなら師直の事だからスペアの2〜3人天狗に混ぜて待機させとるやろの精神

    >>34

    師直の娘はキツめの美女であってほしいなあ

    >>39

    しっ…!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:37:06

    >>34

    論功行賞シーンでは名前すら忘れていた尊氏が顔見て「おお師直」って言ったのは驚いた

    イイハナシダナー


    いや娘なんだけども

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:15:37

    もろちゃんみたいなお顔の女の人は結構いる
    サブカル好きの人によくいる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:37:50

    >>42

    そんな殺し屋みたいなサブカル少女おる??

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:41:30

    小笠原息子のキャラデザを逆張りしたのが不評だったから師直娘は直球のキャラデザで来たんやろなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:57:02

    >>44

    コピーじゃないっスか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:15:13

    肩幅凄そう
    うどん打つの上手そう
    旦那さんやさしそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:24:43

    >>44

    直球っていうか時速160㎞のデッドボール喰らったっていうか

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:25:11

    >>44

    マジレスするけどあのキャラデザ本当に外したよな

    素直に親父に似せたらよかったんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:15:42

    >>34

    全金属製直義にうどん用の麺棒で対抗する師直(娘)に最初「師直!貴様生きていたのか…!」となるも女子なので困惑のあまり一時形勢逆転を許す直義

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:20:25

    >>49

    将軍(女装)「直義〜!我も〜」

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:16:38

    >>50

    トラウマ発動により桃井戦線離脱

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:12:28

    >>37

    師冬正室がここで満を持しての登場とは思わなかったよなあ

    兄の師世より強そうだし、旦那の師冬なんて片手で持ち上げられそうな豪傑で師泰が生き返ったかと空目したは

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:49:01

    一話の情報量じゃねーよ
    どこから突っ込んだらいいかわかんねーw

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:25:59

    >>53

    なんの、尊氏がペストの原因で時行たちが我ら神の子なんだから極妻参戦くらいフツーフツー

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:40:50

    まあ今週のメインは新型フルメタル直義お披露目なのがキッチリ描かれてたから、情報量多くてもわかりにくくはなかったな
    新型は石塔弟製でさすがのガチ勢の出来栄えだったの良かった、尊氏には解釈違いで発狂ビーム吐かれてたけど
    尊氏が高兄弟コピー(娘)に自分の理想の直義像を作るよう命じたとこで今回終わったから、次回は尊氏解釈の直義像が見れそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:45:28

    ここへ来て女キャラの追加…テコ入れかな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:53:45

    >>56

    アレを女キャラと見るのは難しいだろw

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:04:49

    キングダムみたいに敵陣営に強い女武将キャラをもっとはやく登場させればよかったよね
    魅摩はオカルト神力なければ戦力外だし結局は味方入りするから微妙

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:46:48

    敵陣にだけ暴風雨や落雷やなんなら隕石が襲ってきたり疫病が蔓延したりと神力あればもうどんな兵力差あっても勝てるな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:16:18

    ソーラレイみたいな戦略兵器を出そう

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:18:04

    師夏君の例があるんだからさあ
    もっと富◯愛みたいなさあ…(´;ω;`)ウッ…
    特に師泰(娘)

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:28:56

    >>55

    直義が師直(娘)に思考停止してる間、麺棒でボコボコにされてたけど流石フルメタル丈夫でよかった

    尊氏はひと通り発狂後メソメソし始めて高兄弟(の娘達)に慰められながら撤退して行ったのには悲哀を感じましたね

    直義は絶対に情けをかけるなよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:29:52

    初登場の師直娘が内面も外面も死んだ親父そっくりなのもぶっとんだが
    旦那の渋川がそんな嫁にガチ惚れしてるらしいのが一番ぶっとんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:32:41

    >>63

    内面も!???

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:34:35

    >>61

    ぶっちゃけあの嫁と”鍛錬”してたら

    若より強くなってないとおかしいよな吹雪

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:37:58

    >>65

    食卓が賑やかそうでよかったよなあ(逃避)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:39:08

    >>63

    もうそれはほぼ師直なんじゃないの???

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:06

    >>60

    焼け野原になるだけで済む感じ?

    あと使うおうとするのは尊氏側で合ってる?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:42:49

    >>67

    いや、ベースは師直の顔なんだけど

    よ~く見ると確かに女子キャラっぽく描かれてるのよ

    顔の線とか身体のラインとかな

    松井先生凄え

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:38:48

    >>69

    女装した師直師泰と並べて間違い探ししたら難易度クソ高いなこれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:49:50

    >>64

    すでに子供(渋川義行)いるから

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:02:42

    弧次郎や玄蕃は可愛いパートナーがいるのに吹雪さぁ…
    逃若党辞めなきゃ良かったなw

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:04:57

    今思うと吹雪かなり可哀想な扱いだったな
    師冬になってから全然出番ないし
    10年間若たちに放置されるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:10:20

    >>72

    ごはんがいっぱい食べられて幸せな結婚生活だっただろ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:12:33

    >>70

    遺伝子の悪戯すぎる

    量産型高兄弟オソロシス

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:17:51

    そういえば師詮は?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:21:05

    >>72

    いや逆に逃若党辞めずにあのままいたら

    吹雪だけ独身になって気まづくなってた可能性が

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:19:38

    吹雪は面倒見てた子が成長して甘酸っぺえ関係になる世界線もあったと思うんだ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 09:29:12

    >>75

    母方の遺伝子どこ行った???ってレベルで濃ゆい

    高一族は成人すると一気にごつく厳つく人相悪くなるタイプっぽいので

    師夏もあのまま成長してたらああなったんやろなあって

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:34:26

    >>77

    そこはなんか適当に女キャラつくるでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:50:11

    >>77

    逃若党残留でも師泰娘と運命的な出会いをして

    読者にしあわせカップルを見せつけてきたかもしれないぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:53:15

    >>74

    猶子の三戸七郎もいるから

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:06:53

    >>55

    尊氏解釈の直義像とか、無垢で可愛い幼少期の見た目してる気しかせんのだが

    でもラスボスを理解するヒントになるんやろうなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:19:15

    >>83

    まさかのショタフルメタル直義まで見れる可能性が…

    胸熱だな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:53:39

    「全金属製ショタ義像」爆誕か
    あの兄上〜て手振ってる思い出図からすると
    肩から先の駆動域が広そうな型式くるな…

    直義「クッ手首指先までの自然な動きを可能にするとは!さすが兄上!」

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:14:52

    尊氏の直義の認識ってガチで気になるわ
    直義をイメージする時の初期地点=ブラコンの出発点みたいなもんだろうから
    210回冒頭で思い出してた直義はたしか水干姿じゃなかったから雨の日に鬼が憑いた後?の可能性がある
    アレが水干だったら元々の尊氏の記憶で確定でよかったんだが

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:38:15

    >>86

    直義が兄を慕うのはまあ分かるんだよ

    あの時代だから兄=上司だし様子がおかしくてもあれだけ助けられているから

    反対に自由気ままが好きらしい尊氏は弱い弟を足手纏いだとか思わなかったのか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:11:56

    >>87

    先々週の話を見ると「赤子より無力になって懐で生きろ」だからな

    弱くて足手纏いどころかむしろ弱い弟を求めている

    もしくは弟であれば弱くても構わないって感じか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:54:52

    でも尊氏って直義が金属製であること自体が解釈違いな気がする
    やっぱ本物じゃないとと思ってそう
    その割には人格求めてないのはよくわからないが

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:59:52

    フルメタル直義で「戦にも強い!」イメージを定着させたい直義(本人)から肖像権的なアレで物言いが付きまくりデフォルメした結果も◯ぬい風ロボに仕上がる未来が見えます

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:56:41

    >>90

    アンパンマン号みたいだね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:11:04

    作中なら全金属製顕家とか全金属製頼重とかはありそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:38:12

    >>92

    顕家フルメタルはゴージャス金メッキ仕様を譲らなさそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:55:02

    乱世の仲良し同母兄弟の比較例

    武田信玄と典厩信繁

    兄を逃がす為に敵に討たれる、兄はすまぬ!と泣くも逃げる

    普通の正しい武家の兄弟愛とはコレである


    助けには行くはありえない奇行

    ソレを繰り返すことn回…

    直義は武家の弟として普通に慕ってる範疇には入る

    尊氏は明らかにオカシイ

    >>87

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:56:35

    このスレ本当に来週月曜まで持ちそうで草でごさるw

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:00:53

    >>92

    時行「言い値で買おう」

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:07:27

    時行「高坂殿が」

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:50:16

    >>89

    金属なんて触っても冷たいし

    やっぱり本物の直義(弟)じゃないといけないんだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:55:17

    >>87

    史実で尊氏が九州落ちしたとき見た夢の話が色々と深層心理の現れっぽくて面白いんだけど

    「敵の大軍に追われて山に逃げ込み、崖に追い詰められるが直義の手を引いて守りながら戦っていたら

    地蔵菩薩が現れて手を取り空を飛んで逃がしてくれた。平野まで飛んでいくと師直たちが軍勢を率いて助けに来た」

    なので「弟=どんな窮地だろうが我が手で護るべきもの」認識っぽいんだよね兄上

    お地蔵様ありがてえ…ってこの話を将軍直々に聞かされたら逃げ若の命鶴丸どんな顔して聞くんだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:18:36

    そもそも命鶴丸の胸中はまだ明かされてないからなあ
    尊氏への忠誠心は本物なのか

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:07

    >>100

    なんか含みありそうだったもんな最新話


    金属製直義像は上杉も協力して魔改造しろ仲良いしノリノリで出来るだろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:46:37

    >>101

    ダークエルフはマッドサイエンティストでも人体改造とか毒ガスとか生物兵器方面が得意じゃん

    メカ方面で活躍できるんかなアイツ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:50:51

    清原が生きていれば…!

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:13

    >>102

    えっ、直義様を改造させていただけるわけではない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:58:09

    >>91

    直義もち◯い風アンパンマン号(仮称)を乗り回す尊氏が時行陣営を急襲

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:31:22

    >>69

    よ~~~~く見たけど女物の着物着て口紅塗っただけの師直にしか見えねえ…!

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:03:11

    直冬は巨大なぬいぐるみ化して参戦しそうな雰囲気だけど間に合うか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:34:05

    >>107

    ワイプで飛んでるところが映ってた?けど空気抵抗受けまくってるね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:45:04

    もはや時代物じゃねえ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:46:07

    >>106

    もしかしてもうそれ師直じゃね?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:16:20

    ロボット大戦だったはずがぬいぐるみ戦争になりかけてて草

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:34:27

    >>111

    そもそもロボットものじゃないよ南北朝マンガだよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:59:24

    >>104

    ダークエルフは大好きな相手を改造したいんか?

    それって後ですげえ後悔するパターンじゃね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:21:38

    >>113

    息子たちで既に失敗しているはずなのだが

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:31:28

    >>65

    結構長いこと単身赴任してたのが大きいんじゃないかな…

    師冬は鎌倉

    嫁は京都

    なんやかや理由付けて鎌倉に来させなかったのが敗因になるとはなあ

    「鍛錬」の回数で時行に完敗 仕方ないね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:43:38

    >>113

    改造して強くしようとするダークエルフ

    赤子より無力化しようとする尊氏

    比べると前者の方がまだマシな気がしてくるから凄い

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:51:37

    >>114

    長尾でも失敗してる…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:56:16

    ダークエルフはもう改造とかしないでMAP兵器の毒ガスとか作ってくれ
    ついでに鬼も倒せる毒も作って直義あたりに渡しとけ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:00:10

    >>118

    直義自分で飲みそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:28:19

    何で誰も彼も直義をどうこうしようとしてるんだ

    求められてるのは如意丸ロボだろ

    お労しや弟殿|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 121二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:35:40

    >>110

    見てくれも言動も「女装した師直」でしかないのに

    尊氏でも義詮でもなく幸子ちゃんに忠義全振りしてるのは

    父に似ずと言えばいいのか父親譲りと言うべきなのか

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:37:29

    >>120

    なんで全部巨大化しようとするんだ

    如意そっくりの人型自動からくり作ってやれよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:54:34

    >>121

    息子義行のためか

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:05:41

    尊氏 on the もちぬ◯型直義カー
    「一緒に帰ろう!直義!」

    直義「……!!」
    (物申したさに一歩踏み出しそうになる直義)

    時行・雫「出でよ如意丸!」

    ゴゴゴゴゴ……

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:01:46

    >>122

    死んだ息子そっくりの人形とか闇深すぎる

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:57:36

    >>125

    人形だから人間みたいに成長しないことに上杉がキレて

    田楽一座に売り飛ばしてしまうんだよな

    そして直義がガチキレする

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:18:19

    >>126

    上杉ならどうにかこうにかして成長させそうだけどやりすぎの方が心配

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:45:57

    >>126

    南北朝鉄腕アトムやめーや

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:56:27

    来週どうなるかねー

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:12:52

    平和に語れるといいな

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:45:30

    >>128

    10万馬力で空を飛ぶ鉄腕ニョイくんの活躍により

    尊氏おじさんの軍は駆逐され直義おとうさん大勝利

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:00:04

    >>99

    この話を命鶴丸から聞き出して記録した義堂周信という坊さんは

    基氏の親友で依頼されて直義の13回忌追悼漢詩を詠み

    後年義満に叔父基氏の人となりを聞かれた際に

    「基氏公は田楽を好まれ無かった尊敬する叔父直義公がこれを避けたからである」と直義を引き合いに出してるんよな

    メッチャ取材してそうでありがたい坊さん

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:30:57

    >>131

    ニョイくん「僕を…怒らせない方がいいよ」

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:19:17

    スーパーロボット大戦になってる…

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:32:00

    >>127

    ニョイ「こんなに大きくなりました」

    (10万馬力)

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:43:08

    たかうじおじさん「バ〜イバ〜イキ〜ン!」

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:59:56

    にょいくん・尊氏おじさん「キャッキャッ!!」
    (災害拡大)

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:58:28

    にょいくんと尊氏おじさん楽しそう(災害は見なかったことにする)

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:27:58

    >>127

    いっそ如意丸クローンを作ればいい

    上杉なら出来る!

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:30:57

    >>139

    上杉「おかしい…何度やっても如意殿の父上の兄が量産されてしまう…やはり足利の遺伝子のせいか」

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:52:30

    >>140

    スーパー逃げ若大戦の黒幕上杉で草www

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:47:01

    そういや如意くんて
    小さく赤んぼうで描かれて→次に出たら顔に白布
    で、ほぼ顔出さないまま退場だったな
    せめて足利眉確定だったのか
    目は垂れ目なのか釣り目なのかくらい出してほしかった

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:54:47

    >>142

    母親(叔父)似の可能性もあったが多分父親似だろうな

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:00:27

    逃げ若キャラだいたい父親似になりがち
    楠木長男次男に母親の面影もあったのが例外かもしれない
    三男は完全に父親似っぽかったが

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:10:03

    >>143

    直義似の直義の息子(5歳)とか

    伯父尊氏の性格的に無責任に可愛がりそうではあるのに

    どうしてああなった

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:44:39

    >>140

    おかしい…じゃないぞ

    おかしいのはおまえだぞ

    どうすんのそのたくさんの…たくさんの…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:46:13

    これネウロの作者さんって知らんかった!

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:47:28

    >>145

    子が生まれて野心を持った(勘違い)弟が目障りになったからその芽を潰したんであってほしかった

    甥っ子のことまで弟を誑かす悪い虫扱いだった疑惑が出てきたの怖すぎんだろ…

    来週以降に答え合わせが来るのが楽しみなような怖いような

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:55:27

    >>146

    尊氏2「やあ上杉、悪い虫」

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:04:28

    師直なら尊氏の大群でもちゃんとお世話出来たのかな
    まあ奴にとっては天国だろうが

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:23:35

    >>149

    逃げ若では確定してないけど従兄弟を虫呼ばわりは酷くない?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:54

    >>150

    あいつ時々我に返りかけるから信用できんぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:57:33

    >>151

    でもお互い直義の従兄弟だ

    従兄弟の直義の兄だ認識してそうじゃね

    同じ両親から生まれた子供なのにまるで直義が異母兄弟みたいな親戚の認識

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:23:28

    >>153

    尊氏から上杉への認識はおそらく虫なんだろうがまだ明言されていない

    上杉から尊氏への認識も不明だがなんか擾乱1回目の様子を見ているとチャンスがあれば討ち取ってもよさそうなんだよな表情だけの判断だが

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:02:29

    >>150

    地獄の師直が羨ましすぎてハンカチ噛んでるな

    尊氏幼稚園で餌やりに勤しむ師直幸せそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:25:02

    >>155

    もうじきお盆だし

    地獄の釜の蓋ぶち破って戻ってくるだろう

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:36:14

    >>149

    上杉「わぁ…」

    (上杉を担いで走る長尾)

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:10:23

    師直いなかったら量産された尊氏の面倒を見れるのは直義ぐらいか…?
    大変そうだから師直には地獄の釜の蓋ぶち破って戻ってきてもらったほうがいいな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:39:12

    >>156

    実体ないのにどうやってお世話するんだとマジレス

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:48:04

    >>159

    幽霊が我が子のために飴を買いにくる話とかあるやろ

    愛は地球を救うんや

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:21

    >>152

    神力汚染されてない状態なら普通に引きそうではある

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:26:19

    木の枝にびっしり鈴なりになって直義を見守る尊氏の大群…
    女装して桃井に襲いかかるが鎧を着ていたので逃げていく尊氏の大群…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:34:40

    >>162

    ハーレムじゃん良かったな直義

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:54:53

    >>162

    木が頑丈すぎる…

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:14:21

    きっと木の枝には尊氏の幼虫がいっぱいだ!

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:32:29

    >>161

    それはそれとして

    うどん打ちながら罪人裁き

    全力で合戦しながら矢文で執事業務する男だから

    尊氏の群れにドン引きしながらも手は休めずにお世話してそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:42:45

    >>140

    如意の父上の兄

    そんなウェカピポの妹の夫みたいな

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:45:11

    >>166

    シッターさん、追加もお願いします

    (また失敗した)

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:47:00

    >>165

    桃井が壊れちゃった

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:49:14

    薩埵峠の戦い
    直義軍30万vs尊氏の大群3000

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:06:46

    もう終わりだよこの国

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:09:30

    尊氏の大群に「あぁん?」とメンチ切れる桃井
    心が強い

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:10:40

    >>171

    1体で「世界が危ない」言われてたんですが

    もう太陽系がヤバいのでは

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:15:13

    そして本誌も展開が早かった

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:16:10

    服の紋似てるし仁木兄と弟いる?
    あと一色はやはり戦死してたか

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 01:54:23

    論功行賞のときはあんなに尊氏にビビってたのに今週の直義はすごく冷静だったのは
    やっぱ分厚い「優しい兄上」フィルターかかってたんだろうな
    中の鬼の存在を知ったから自分の生死に直結することでもめちゃくちゃ客観的に俯瞰してる

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:25:35

    兄の兄じゃない部分を切り離して見てるからな
    それはそうと封神演義終盤よろしく太平記を史実から乖離させるギミックとして活用してきてるな
    こっからって史実と太平記の時系列平気で一週間くらい時間と空間ずれてくるよな
    尊氏ジョジョの歴代ボスくらい盛られてくるのか

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:06:35

    上杉「いえ、何も」

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:33:52

    >>178

    言葉少なくともしっかり寄り添う良い感じのコミュニケーションで草

    なんで息子達にはああなった?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:35:31

    最近思うのは松井先生の推しは若に見せかけて直義な気がする
    もちろん若は若で推しなんだろうけど歴史上の人物としては直義のこと評価してそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:36:23

    上杉はマジでなんで直義の理解者やってるのか説明してくれ実子にすらあの態度で従兄(尊氏)はほぼ無なのによ
    桃井吉良ですらある程度説明されたんだぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:41:02

    >>178

    何かしましたよね?

    >>140>>168

    隠さずに言いなさい!

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:45:43

    >>180

    歴探のインタビューで「直義の魅力」を語ってたの見てから作者は直義を評価してると思ってるわ

    尊氏のことは気色悪いぽいけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:56:37

    如意ロボもゴジラ尊氏も正統な連載の尊氏空間に飲み込まれてしまった!!!
    あとはただ上杉のロボ設計図がむなしく残るのみ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:57:03

    >>183

    インタビューで尊氏の事も気色悪いって言ってたの?

    そうじゃないなら普通にラスボスとして描いてるだけなんじゃない

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:11:08

    >>182

    上杉「来ちゃだめ!なんにもいないったら!」

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:12:39

    >>184

    上杉のロボがどうもバイオ方面のエヴァ系の気がするんだよなあ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:38:18

    うん、作者は普通にラスボス尊氏を描いてるだけなんじゃないかな
    もし尊氏じゃなく直義がラスボスなら、ほぼ尊氏と同じように気色悪く描かれていたと思う
    悪役の表現に作者の手癖を強く感じる

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:48:09

    まあ作者は尊氏に好意的な興味はないのは確かだろうな
    今週も逆転大勝利を気色悪いとか書いてるし

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:51:45

    >>189

    この作者がなんでこんなに足利尊氏に悪意持ってんのか不思議

    顕家の敵だからか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:00:10

    主人公の敵でラスボスだから
    これにつきる
    逆に深い理由があればこんな描かれ方はしない

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:04:08

    >>186

    らん♪らんらら♪らんらんらん♪


    回収されどこかへドナドナされる○○…

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:26:12

    来週の予想でもするか

    直義を赤ちゃん部屋へ閉じ込めている尊氏
    直義の身代わりにするためコピーロボットを開発した上杉
    またビジュ変してハゲになってる直義

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:38:36

    >>192

    ニョイロボと尊氏たちはなかよく暮らしましたとさ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:46:10

    くそっ正史が改変されて如意ロボがなかったことにされてるじゃねーか!

    来週はなんとか尊氏空間の穴を見つけ出し脱出した如意ロボが幽閉されてる父親をかっさらい上杉らと共に九州へと旅立つと予想しとくわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:48:52

    >>175

    畠山国清らしき人物もいた

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:56:30

    >>190

    師匠の作品からしてハジケリストのモデルケースとして認識してるからでしょ

    つまり合理で図れない意味不明な奴だ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:04:32

    >>195

    直冬も一生懸命飛んで向かっておりますので…

    (暴風に晒されるぬい直冬)

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:07:37

    多重構造の未来だから本編とも矛盾してないな
    上杉の渋い返事が完全に別の意味になっててワロタ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:08:15

    もちろん九州にもシン尊氏は上陸するんでね
    どこにも逃げ場はないんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています