ポケポケ、MD、デュエプレ、シャドバ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:41:36

    そしてプレイヤーは俺だ
    一番プレイヤーの腕の差がでるDCGを決めるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:42:43

    最下位は満場一致でポケポケになりそうでリラックスできますね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:43:11

    あれっMTGAは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:43:19

    遊戯王なんてもはやコストの概念がぶっ飛んでるから一番難しいっていうか差が出るんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:43:34

    なんか…IPの規模だけのゴミ混ざってない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:43:37

    所詮スマホ用に設計されたり簡略化されたゲームと元々紙で時間かけてプレイすることを想定したゲームでは戦略性が違う これは差別ではない差異だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:43:52

    >>2

    お言葉ですがメンコゲーのシャドバが最下位ですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:44:17

    >>4

    あっ最下層のプレイヤーでも最低限のカードの効果とデッキの動きを理解してるものとするでヤンス

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:45:18

    >>7

    待てよ上位プレイヤーやタフカテ民によるとメンコじゃないらしいんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:45:30

    (この中に)ないよ(笑)
    そこでだ実力差が出るカードゲームを用意した

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:46:15

    >>9

    盤面の取り合いにはメンコと愚弄し

    手札コネコネで最大打点目指すゲームにはソリティアと愚弄する

    そんなカードゲームはむなしいか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:46:46

    >>11

    (相手が不快になるなら)とっても楽しいわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:46:50

    同じデッキかつ運に寄らない試行回数だけ戦った時にどれが一番プレイスキル影響するのん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:47:08

    1番ゴミはデュエプレですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:47:55

    MTGA
    デュエプレ
    シャドバ
    遊戯王
    ──越えられない壁──
    ポケポケ
    じゃないスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:48:05

    腕ってのはプレイングだけじゃなくてデッキ選択、環境読み、デッキ構築能力も含むってことでいいんスかね?
    それならデュエプレとマスターデュエルしかやってないけどマスターデュエルの方が自由度が高いからより差が出るイメージなんだァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:48:18

    >>13

    ポケポケ以外はデッキによるんじゃないんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:48:33

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:48:46

    デュエプレってそんなに腕でなくないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:49:10

    >>13

    プレイスキル言うてもコンボルートを覚えてるか、ダメージ計算できるか、相手のデッキ読めるかと色々ありますからねえ

    ちなみに1番難しいのは絶対にコイントスで表を出すテクニックらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:49:30

    >>7

    >>11

    は、話が違うであります…!

    シャド・バはメンコ・ゲーだけどメンコを前提としたバランスの取り方をしていると聞いたであります…!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:49:30

    ほーちゃん伝説デッキやスペルウィッチデッキか
    プレイングスキルいらないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:49:44

    遊戯王ってマジで構築ゲーって印象があるのがオレなんだよね
    細かい枚数調整は上手い奴のレベルに到達するのはクソ難しいけどデッキパクって動き理解したらうまく使える奴の90%ぐらいの強さ出せるイメージあるのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:50:34

    あれっ
    ハースは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:50:55

    一番腕の差が出るのは理想通りに動いた場合ですらブレが出るデュエプレかな
    全部のゲームに最初の手札のブレがあるからそこを理想通りなものとした場合でも
    デュエプレ(デュエマ)はシールドのブレが未知数だからプレイの差がどうしてもでる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:51:20

    >>24

    あんたは面白かったよ

    きっと昔はね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:51:39

    遊戯王なんて環境デッキパクって相手が手札誘発握ってないことを祈って最適解の動きをするだけのゲームやん
    なにムキになっとんねん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:51:39

    >>21

    メンコを前提としたバランスの取り方=神

    メンコを前提にしてバランスを取るとトークンを溜めたり手札抱えてワンショットキルが多くなっていくらでも運負けと主張できるんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:51:48

    >>23

    遊戯王はフルコンタクト初手噛み合いカードゲームだからね

    手札誘発の大量採用と初動の組み合わせの多さの二つを併せ持たなければ環境なんて夢のまた夢なのさ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:51:48

    >>25

    伝タフ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:51:59

    >>25

    語録も使えないチンカスのフリをして下げようするのは好感が持てない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:52:06

    >>30

    タフカテはルール無用だろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:52:16

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:52:19

    >>13

    遊戯王だと思われるが・・・

    主張としてはドローやリソースの範囲、使い回しの多様さが段違い過ぎて運に振り回される割合が比較的低い所ッス

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:52:29

    ポケポケだけゲーム性を知らないのが俺なんだよね
    どう戦うのかを教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:52:39

    >>32

    語録使えない奴はタフカテの域に達してないんスよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:53:39

    >>35

    コイントスして表がいっぱい出たら勝ち…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:53:57

    >>35

    20枚のデッキから…引きたいカードを引き切ったら勝ち…

    まっその後コイントス勝負になるからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:54:14

    >>33

    WCS予選だと確かあの男が3連覇してるんだよね 怖くない?

    基本上位陣も毎度メンツが変わらないうえデッキも流行ってないので登ってるから実力だと思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:54:24

    ポケポケはDCGとして見たら問題児なんてレベルじゃないんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:54:34

    ポケポケは詳しくないがデュエマとシャドバにプレイングなんてないっスよ
    マナカーブ通りに動ければ相手死ぬんで

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:54:45

    遊戯王しか知らないんスけど
    他のゲームは同じプレイヤーが一位取り続けてるんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:54:52

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:55:08

    >>35

    マジで手札の噛み合い次第…

    20枚だからデッキ構築もクソもないんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:56:04

    >>33

    >>34

    確かに遊戯王一戦一戦で考えて下に置いてたけどポイントの変動バカデカいDCのシステムでずっとたすくが一位取ってる時点で滅茶苦茶実力出てるっスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:57:00

    AFミラーで負けまくってるワシが擁護されてるみたいでリラックスできますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:57:15

    これに関しては遊戯王だと思うのが俺なんだよね
    勿論最初の手札に誘発とか妨害が無ければ話にならないクソなのは認めるのん

    そのうえでやり合いになったときに的確に妨害打てなきゃ負けるゲームなんスよ
    止め処間違えると一枚が十枚になったりするゲームだからね馬鹿っスよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:57:54

    >>37

    >>38

    >>44

    あざーすっ

    デッキ20枚は中々少ないっスね

    コイントスを入れたゲーム性は面白そうと思う反面、ここぞという時に表裏を引けないと萎えそうなんだァ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:58:30

    遊戯王:手札見せ合いっこ
    シャドバ:メンコ使い切った方が負け
    ポケポケ:育成レース
    デュエプレ:踏み倒し

    ハースストーン:=神。陰湿を押し付けるゲーム

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:58:47

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:59:10

    >>49

    シャドバはメンコじゃなくてマナカーブ通りに出せなくなったらテンポロスで負けるゲームになったのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:59:18

    >>46

    元気出して…

    ちなみにここで運ゲーと言われてるゲームも結局ちゃんとしたデッキ使って負け続けるならプレイングを疑った方が良いってレベルばっかりらしいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:59:22

    コスト踏み倒しとかよく考えたらゲーム性の放棄だろ伝タフ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:00:08

    >>53

    うーんプレイヤー側も踏み倒すの大好きだから仕方ない本当に仕方ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:00:38

    前作の方のシャドバならいくらでも愚弄できたのになあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:01:09

    >>49

    :=ってなんだよ

    気持ち悪いって言ってんだよクズヤロー

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:01:37

    >>42

    デュエプレは1年に1回大会の総決算としてグランドマスター決定戦ってのをやってるんスけどボルサリーノって人が初回から今までずっと優勝を独占してるのんな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:01:56

    最近MD初めてジャックのストラク2つ買ってなんとなくデュエルしたらゴールド帯までは来れた…それが僕です
    マジでカードの効果を把握せずにフィーリングで初めて覚えていったんだよね駄目じゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:02:06

    新作のシャドバはシャドバとは思えないほどいい環境で進行してるから愚弄しにくいんスよね
    シャドバに求めてたお変クが無いから寂しいのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:02:15

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:03:22

    お言葉ですがMDなんてマリス組んでれば相手が勝手に爆発して勝手にランク上がるゲームなんスよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:03:24

    >>57

    すごっ すげーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:03:25

    今のシャドバも前シーズンエルフ使って勝率8割以上出てる奴とかも居るし割と実力ゲーっぽいんだよね
    もしかしてみんな違ってみんな良いんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:03:52

    >>37

    しばらくやってないんスけど今でも表いっぱい打ちのカスミが最強なんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:04:01

    >>63

    いいや

    ワシが負けているということは全て運ゲーということになっている

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:05:24

    >>64

    決まれば最強なのは今もそうですけど流石に使うデッキ減ってきたっスね

    サポートも強いの増えてきたから1/2でサポ権ドブに捨てるカードは使えないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:05:27

    >>61

    強いのかも知れないけどリンクよくわかんねえからパック買う気にあんまならなかったんだなあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:06:16

    >>64

    カスミというか水タイプが不甲斐ないからもう弱いんだよね悲しくない

    今の環境は少し前のギラティナが牛耳ってるんだァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:06:59

    >>65

    清々しいほどの他責思考……見事やな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:07:12

    >>41

    勝てる試合を落として運負け扱いしてそう伝タフ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:07:23

    >>61

    欺瞞だ

    今なら下手くそはマリスメタデッキ組んだ方が楽に勝てますよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:08:18

    >>71

    マネモブさんマリスにメタれるデッキを教えてください ワシも勝ちたいのです

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:08:21

    >>50

    DC上位陣は冗談抜きにデッキ相性とか流行関係ない人いるんだよね 怖くない?

    中位陣にも幻奏とかいたりするんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:08:58

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:10:25

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:10:28

    遊戯王はマストカウンター決めるのが重要なゲームで、シャドバは除去と盤面形成のバランスを取るゲームだと思うっス
    忌憚のない感想ってやつっス

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:10:38

    どけポケポケ
    真の運ゲーの座は俺が頂く

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:11:53

    >>77

    あわわお前はルールがよく分からないゲーム

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:13:57

    >>72

    (G フワロス ロンギヌス詰めて除外メタ効きにくいデッキなら)何でもいいですよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:14:37

    >>74

    うーん運要素のあるゲームでプレイングが重要になる視座にまで立てるプレイヤーは単純に希少だから仕方ない本当に仕方ない

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:17:37

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:20:12

    >>77

    ゴッフィすげぇ…初手死神の鎌で3割勝てるらしいし

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:21:07

    >>72モブ…ワシが使ってるマリスガンメタ千年デッキあげる…

    これがあれば寂しくないよ…


  • 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:22:06

    遊戯王やってるモブって大半がゴキブリをデッキに入れてて悲しくならないんスか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:24:27

    >>84

    その分相手を不快に出来るからマイペンライ!

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:25:33

    >>84

    逆になんでその程度で悲しくなると思ったんスか?

    最初期からキモい壺が3積み必須のゲームなんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:26:16

    >>84

    ああ…ゴキブリは自分の場に出すものじゃなくて相手に投げつけるものだから問題ない

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:27:41

    正直どこもかしこのDCGもリミットいっぱいまで必須カード積んでるのは変わらないんじゃねえかと思ってんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:30:37

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:33:50

    >>84

    シャドバでリノ使ってる奴にもブッ刺さるのは大丈夫か?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:35:23

    >>90

    待てよ あいつのベースは多分カブトムシなんだぜ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:39:16

    >>91

    リノセウスはですねぇ…英語でRhinoceroach、つまりサイゴキブリなんですよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:45:40

    >>73

    待てよ 幻奏はWCS予選の時の環境的に戦闘・対象耐性を抜きにくく墓地除外が刺さりやすくて強かったのが大きいんだぜ

    まあ銀取ってた人は少なくとも一人は幻奏擦ってる人だったのはその通りなんやけどなブヘヘヘ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:46:13

    >>92

    えっそうだったんですか

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:51:25

    マスターデュエルは世界大会出てる人の配信とか見るとえっそこから勝つんですか?みたいなの展開ばっか見る気がするんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:58:13

    遊戯王がちゃんとプレイング出るゲームなのは前提としてDCとかいう形式がイカれてるだけなんじゃないかとも思うのが俺なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:36:44

    >>94

    すいません

    設定的にはケリドウェンってクソ女にバカでかくされたカブトムシに人間の魂入れた怪物なんです

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:37:38

    >>96

    しかし……社畜が一位を取れるのです

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:42:18

    個人的に遊戯王は回すのすら難しいデッキがちょくちょくある気がすルと申します 霊獣とかむずっ むじーよって言われてる印象しかないんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:43:28

    DCGの非公式wikiのコメント蘭…すげぇ
    びっくりするほど口悪いし

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:51:13

    :=っ
    ってま、まさか…前まがり?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:10:59

    ちなみに旧シャドウバースも末期は同じ奴が2期連続ファイナリストとかやってたから割と実力ゲーにはなってたらしいよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:13:51

    >>102

    クソ環境が煮詰まれば当然その中で強いやつが勝つんや

    ワシはカシムだの蘇る絶望だのはぶっちゃけ嫌いじゃなかったのん

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:09:07

    結局ポケポケ殿堂入りさせれば三者三様良環境実力ゲーって言ってしまっていいんじゃないかと思うんだよねパパ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:37:36

    本当に差が出ないなら全員等しく勝率約50%になると思うんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:42:33

    >>102

    というかネクロバースでミラーがメチャクチャ増えたりカウントバースで相手のカウント溜めないようにしながらこっちのカウント溜めるとかでわりと(全体から見た時に)中盤あたりから実力ゲーだったのん

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:43:36

    DCGにも色々あるがこのMTGアリーナこそが一番腕の出るゲームだとお墨付きを与えたい

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:44:50

    >>27

    ランクマの上位すら知らなさそうでリラックスできますね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:45:26

    >>7

    同じデッキでメンコし続けたら最終的に先にメンコカード切った方が返せなくなって負けになるんから如何に相手にメンコカード切らせるかってところでプレイングが発生するんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:45:35

    シャドバは確かにメンコかもしれないけどね、だからプレイヤーの腕が絡まないゲームと言われたらそこからプレイヤーのプレイングで勝敗が左右される訳でそれは別の話なんだよね

    冗談抜きでコイントスの結果で勝敗決まるゲームほどではないんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:51:45

    待てよ旧作シャドバのアンリミafはプレイングが死ぬほど出るデッキなんだぜ
    相手次第なところもあるけどほぼ無制限にドローできる関係で上手い人なら常に上振れみたいな出力が出せるんや

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:52:13

    シャドバに関してはメンコをやり続けれるような動きしたりメンコやりやすいデッキとかカード選ぶ部分がデカい気がするんだよね
    プレイの方は知らない動きの自由度高くはあるけど超進化の関係でミス凄い勢いで咎められるからリカバリー効かない

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:52:42

    メンコメンコって言うけどね
    バハムートや全体除去が猛威振るってたのなんて全体見ればほんの一部だと思うの

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:53:26

    お言葉ですが干渉できない部分にリソース抱える奴のせいで腕もクソもありませんよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:54:59

    >>113

    昔はともかくビヨンドの方は返せないと次のターンにボコボコにされるし除去し切るの前提じゃないスか?

    ピジョッブとかも邪教の器あるでしょう

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:55:14

    >>114

    お言葉ですが相手の抱えてるカードを予想して動くのもプレイングですよ

    まぁ多少無理してでも先に轢き殺すとかそういう方向にはなるんやけどなブヘヘ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:57:10

    >>116

    ウム…相手殺すのに10ターン掛かるようなデッキに対する足切りがあるんだなァ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:58:27

    そして私が相手の顔面に火力を投げまくるローズクイーンである

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:58:46

    >>115

    次の自分のターンで勝てそうな手札なら返しの相手のターン中に死なない程度に除去して顔詰めるみたいなのはよくあるんだよね

    まだカード数多く無いのもあって次相手が手札から出せる最大打点は予測できるんや

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:00:17

    >>112

    分かるぜ…ケンゴ

    遊戯王はプレミも手数でカバー出来てポケポケはプレミ自体が起こりにくいけど、ビヨンドはプレミの重さが段違いでHP1余計に失うだけで敗北に直結するんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:25:38

    遊戯王は複雑怪奇になりすぎてプレミをプレミと認識しづらくなってそうっスね

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:59:51

    cojがまだ存在していたらどんな評価になるのか…気になるのが俺なんだ!

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:08:23

    >>68

    欺瞞だ

    時代はリザードン×ニンフィア、ブースター×ニンフィアということになっている

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:16:00

    ポケポケはですねぇ…山札が20枚しかないのに2枚ドローが4つも積めるんですよ
    しかも意外と引き切ってもデメリットが存在しないっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:54

    シャドバは回すだけなら簡単な普通のデッキに紛れてAFエルフ辺りの回すのさえ難しいデッキがあるから印象は使用デッキによってかなり変わると思うのん

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:21:30

    頭を使うと言うか記憶力だと思うのは大丈夫か?

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:23:16

    シャドバが来てから明らかにポケポケの起動回数が減った それがボクです

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:47

    ポケポケやること変わらなすぎ〜〜〜っ
    特殊ルールとか無いせいでガチデッキ回すか、負け覚悟でガチデッキにマイナーデッキで挑むしかないんだよね ひどくない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:13

    >>121

    大きな大会の上位トーナメントでも普通にプレミが多々ある世界だからね

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:08:24

    >>115

    邪教の器か6コス払って相手の盤面カラにするだけだから鳥さんか復活ラピスにでも合わせないとマジで苦し紛れだぞ

スレッドは7/21 20:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。