正直言うけどジークアクスって連邦のこと嫌いだよな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:47:47

    0083やイグルーのこと言えないぐらい扱いが悪い
    シイコさんすら退役してるしワッケインも頭バスク化してるしティターンズはまあ原作通りとしても物語としては蚊帳の外で歴代でも最悪だと思うわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:48:44

    オマージュして遊びたかっただけの作品に文句言ってもしゃーない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:49:06

    ジオンの体たらくのが酷いから、フォーカスされたらもっとカスになってたゾ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:50:10

    しょうがねえだろララァが連邦嫌いなんだから
    一年戦争前から娼婦関連で酷い目に遭ってるし躊躇なく連邦兵殺してるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:51:33

    嫌いではないが単に勝者側じゃないから負けてるってのを扱い悪いって言ってるだけじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:53:18

    描写の悪さ=嫌悪だと思ってるなら、戦勝国ジオンもジオンでかなり嫌いなことにならないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:54:21

    失礼な、ジオンもあんま好きじゃねぇぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:55:18

    ワッケインの階級であんなの独断でやれるわけねえし発案はもっと上だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:55:22

    何また製作陣の心の中をアルミホイルで受信しちゃったの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:55:47

    ジオンは連邦と違って難民の世話してないしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:57:27

    話に関わらなかったから描写が全然なかったってのは見てれば分かるだろうに何でそれが嫌いになるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:57:28

    放映中は連邦扱いクソ悪いなと思ったけど放映後はむしろコレで良かったなと思うようになったわ
    負けてバスクが暴走はするけど連邦という組織自体は変な事しないぐらいには理性的だしさ
    勝ってなおアレなジオンのが酷いというか底が知れた感

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:57:30

    「この作品の作者って○○のこと嫌いだろ!」とか言い出すやつにろくなのはいない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:58:41

    >>12

    変なことしてサイコガンダム持ち出したテロの時点でそもそもこれ以上をやる余力がないだけだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:59:32

    ジオン勝利if後の夢が念入りに潰されたのは連邦ファンにとっては逆に良かった気がしないでもない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:00:16

    >>15

    なんで潰されたの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:01:50

    むしろジオンが酷いだろ
    戦勝国なのに金なくて戦後復興まともにできずに難民で溢れてるし
    サイド6に無心してるくせ金食い虫のビグザム大量に作ろうとしてるし
    そしてクソみたいな内ゲバに全力出して自国の最終的防衛ライン消滅だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:01:53

    扱いが悪いというか連邦ファンの荒しが気に入らないと暴れてるだけだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:03:33

    Ζ視たら発狂しそうな連邦ファンばっかだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:04:22

    クソみたいな内ゲバで対消滅したティターンズとエゥーゴの悪口言ってる奴いない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:06:14

    というか戦争負けてから戦争したい連邦メンツなんてティターンズしかいないからね……

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:08:15

    正直組織自体は維持してるが無駄な内ゲバで勝手にダメージ受けてるとかいうとマジでジークアクスのジオンだけじゃなく正史の地球連邦もっすよねになるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:15:36

    で何がしたかったんだこの>>1

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:17:02

    これ正直に言ってるわけじゃないだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:17:51

    >>17

    そもそもソロモン戦ですらギリギリ試作機がロールアウトしてるはずのビグザムが量産ってどういうことだよ

    冷却問題何処いった


    で、そんな程度の数でルナツー落ちるわけねぇだろとか、突っ込みたいところはたくさんある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:19:45

    ぶっちゃけGQで詳しい描写なんてされない方がいいと思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:20:42

    >>25

    そのあたり言いだしたら何でガンキャの肩がビームになってるんだよとか

    差異がありすぎるからGQ世界はそういうもんだと飲み込むしかないだろ

    ザクやガンダムの形自体が大幅に違うんだから技術体系からして別物レベルで変質した世界なのは見てわかるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:22:02

    >>27

    ララァからはこう見えてた説、割と好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:22:44

    >>25

    ビーム兵器の問題解決したら何とかなる(ガチ)

    本来MA乗ってるパイロットが軒並みMSに乗ってる位リソース分配が変わってる

    何ならNT関連のリソースすら減ってる

    オデッサが正史よりも計画的に撤退出来た


    ぶっちゃけガンダム本体よりもガンダムに付いてるビーム兵器の存在が重要だったりする

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:25:43

    レビル将軍の演説で講和やめて継戦した結果やっぱダメじゃねえか!の流れだから戦後軍部が冷飯食っててもおかしくねえわなとは思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:27:48

    >>29

    ビグザム冷却の問題点は、積んでるジェネレーターがメインの原因だから、Eパック技術あっても意味ないっス

    そもそも大気圏ならなんとか行けるかも?ってぐらい、無理してる機体なんだぞ

    ほぼほぼ再設計確定だよ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:28:20

    1がアホで妄想に取り憑かれてるのは分かる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:28:23

    ジオンも支配地域増えてんのに三連星みたいなベテラン退役させてんのはわけわからん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:29:29

    >>33

    仮にも教官歴あるのになぁ

    よっぽどマと揉めたのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:31:02

    ワッケインの扱いとかはガチで悪いなと思うわ

    でも別にこいつに限った話じゃないのがな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:32:01

    あの世界でコケにされたのはオールドタイプみんなだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:32:55

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:34:30

    安彦がジオンのこと大嫌いだからバランスは取れてる取れてる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:40:43

    >>38

    オリジン読んだ上でその発言だとしたら、もっかい読み直せ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:44:35

    初代以降散々「連邦の腐敗」で擦りまくってんのに何言ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:45:08

    >>36

    失礼なニュータイプも救われないしそもそもメインタイトルのガンダムという名前さえ下げたぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:45:13

    >>31

    EパックはZ時代の技術だぞ

    そして再設計とは言うがジェネレーター変えるだけでだいぶ違うし地味だけどミノフスキークラフトの存在はデカい

    ジオンのその辺りの技術って大体ポンコツなんで

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:45:41

    そもそも連邦の出番がないんだから好きも嫌いもなくないか?
    あくまでジオンとサイド6内のお話というか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:46:47

    頑張ってアンチ活動してるの面白いね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:47:17

    こう言っちゃなんだけど
    下手にフォーカスされて出番がある方が酷い扱いをされるんで
    そもそもジークアクス作中に出てこないのが一番だと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:50:35

    >>43

    その少ない出番で十分な程度にはアレなんだが

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:51:53

    いっそジオンとサイド6だけで話終わらせればよかったのに

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:53:55

    >>42

    何いってんだと思ったら元書き込みEパックになってんのな

    ECAP、エネルギーCAPじゃないのか…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:41:51

    >シイコさんすら退役してるし

    ここ意味分からん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:39:21

    連邦もイッチの事嫌いだって言ってたよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:51:01

    文句言ってる所がだいたい過去作に刺さってるのは笑いどころなのか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:00:41

    >>49

    今作初登場の戦中は活躍したらしい女の何を言及したかったんだろうな…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:06:04

    スレ主徹頭徹尾妄想で物言ってて草
    まあ建ててる時間でお察しだが

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:18:04

    >>1のバカな最初の物言いを全員からフルボッコされるスレ


    放送終わってまだコレ持ち出すあたり碌に見てない荒らしなんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:18:46

    嫌いというより興味がないだけな気がする
    まあ全体的に尺がカツカツだったから連邦の事をあまり描写しなかったんだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:20:23

    俺はスレ主じゃないけど連邦の扱いが悪いは間違ってないと思うけどな

    連邦が負けたけど残ってるタイムラインなんだから、放送前に冷戦状態って宣伝されてたら、普通連邦とジオンの冷戦状態だと思うじゃん。
    実際はギレンとキシリアです。連邦は関係ありません。って言われたり、連邦の勢力圏の地球に降下しました、捜索には連邦と衝突の可能性が、みたいな感じだと思ったら、ジオン地上軍が制圧してまーすとか意図的に連邦消してるなーって感じる場所多かったよ。

    というか書きたいこと優先しすぎて世界観が見えてこない感がすごい

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:26:07

    放映中にも沢山見たけどこれ>>54みたいに擁護側が論理的反論ができないと人格攻撃と荒らし、見てないとレッテル貼りに走るのはなんでだろうね?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:26:24

    >>56

    嫌いで不遇になってるというより、尺が足らない結果だよなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:26:28

    >>56の意見なら共感出来るけど

    見てくれよ馬鹿に薄い>>1


    荒らすためだけなのがよくわかる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:27:59

    >>58

    尺が足りなくて1stのif作品だから皆知ってるよね!?でゴリ押ししたのは誰も否定出来ないよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:28:06

    >>58

    尺に合わせて凄い情け無くなってるよな


    そこまで連邦弱体化しないだろ、てなったし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:37:06

    ぶっちゃけシャリアのスペックって本来は最強格でも何でもないから
    そんなシャリアが無双できる環境にするなら世界そのものがダウングレードされるのは妥当

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:39:29

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:45:23

    >>62

    納得しか無いわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:50:04

    >>60

    1クール(12話)+α(ビギニング)でガンダムの起承転結全部やればこうもなろうって奴よな…

    ご都合主義は話しの展開に必要だけど、マチュがキャラ付けにもなったが凄まじい動き方させざるを得なくなってるし

    (裏切られた報復の側面もあるが強盗したり、スマホの怪文書頼りに準備無しに大気圏突入等)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:54:02

    >>62

    MAV設定とかで無理矢理下駄を履かせたと感じたなー

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:57:11

    嫌いっていうかあ
    群像劇を動かせる力量ないよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:58:36

    シロッコにすらシャリアは勝てるもんとか言い出して滑稽
    なんで85年にされたと思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:01:12

    扱いは悪いけどそれ止まりだな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:02:08

    >>67

    尺がどうこう除いてもギレン派も本国議会もロクに描けて無いのがね…


    >>68

    長引く戦後混乱と冷戦を描きつつも87年まで時計を進めるとシロッコが来ちゃうから85年にしましたと制作側が言うくらいなのにね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:04:57

    連邦の存在ってサイコガンダムのとこだけか?
    その後の連邦サイドの反応とかは一切ないのびっくりするわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:07:27

    >>71

    宇宙の拠点を全て喪失した軍の一派閥の暴走でしかないからなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:18:28

    嫌いというより雑だな
    面倒だからナーフしまくったらこうなった感じ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:20:54

    地球連邦がずっとおとなしいのに地球消して粛清しようとしてるからジークアクスはジオンの横暴ぶりしか目につかないというねw

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:27:01

    GQでやりたいことやるために連邦の存在感無くそうとしたらボロ負けしたことにするしかなくなったみたいな感じっぽいよね
    好き嫌いじゃなくて制作の都合

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:31:19

    >>17

    連邦よりも自浄能力あるからセーフ。

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:32:49

    そのまま首が回らなくてジオン国がデフォルト起こしそうで草

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:35:27

    >>52

    連邦軍に在籍してるまま悪のジオンを倒す正義の連邦軍人として描いて欲しかったとかじゃない?

    こんなスレ立てる辺り頭地球至上主義だろうしそういうこと言い出しかねん

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:41:45

    冷戦ってどこらへんがそうだったんだろう
    イオマグ突きつけたあたり?でもこの世界ジオンが一方的よねずっと

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:43:39

    >>62

    本来ならアムロに一撃で殺られる程度だしな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:47:38

    ジオンにとってベリーイージーモード、連邦最弱設定にされた宇宙w

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:51:16

    >>79

    ルナツーすらも失陥してジオン公国への抵抗拠点が無くなってる時点で緊迫状態にはなっても冷戦にはならないよね

    地球から艦隊を打ち上げたところで戦場に着くまでに疲弊して終わりだもん

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:55:00

    やっぱジオンはクソだったな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:55:09

    制作陣は内部分裂や内紛秒読みを冷戦と思ってそう
    米ソ冷戦の歴史をたっぷり教えてあげたくなる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:55:35

    流石にバスク出しときながらバスクの顛末語らんのは連邦関連投げっぱなし過ぎると思うわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:03:04

    重箱の隅ばっかで草
    初代見たら憤死しそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:38

    >>62

    言うほどシャリアって戦闘描写なくね?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:23

    >>86

    馬鹿かおのれは

    初代はジオンは連邦と戦争して負けました


    という終わりに向けて作ってるからお前が言うような憤死要素なんぞ後続が出来たから全部後からできたものだし単体だと綺麗にまとまってるわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:44

    >>87

    ビギニングでバスターマシン2号オマージュしたり、サイコやハンブラビ落としたり、エグザベくん以外を難なく殲滅したり充分な活躍じゃね?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:30

    じゃあなんすか
    小説でジオン勝利エンド書いた富野由監督は連邦嫌いなんすか

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:40:44

    >>90

    本気で馬鹿なんか?

    そもそも前提違いの小説版が何の関係になるんだよ

    人様の世界観、人様のキャラ使ってやることがあれかよってトコだぞ


    しかもスレ画のワッケインとか、初代で印象残ってるキャラにやらせるとか、最悪じゃん

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:40:54

    ワッケインはそんなことしないもん!!とは思ったけど、他にやらせるキャラがいなかったんだろうし演出と作画がかっこいいからまあええかとなった

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:51

    >>92

    同じく


    ぶっちゃけオリジナル将官でも良かったよな?て全て観た後やキシリアのオリジナル副官(ビギニング)観て思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:25

    ジオン勝利ifで連邦が弱体して影響少ないとかは納得できる背景
    だが作中ソドンのキャラが連邦を「毒殺する酷い奴ら」扱いしてるのは世界歪め過ぎでは?となった
    コロニー落としの悪印象を徹底して描かないだけじゃなくやったことなかったレベルにされててGQガンダム初見なら一方的に連邦だけイメージ落ちるよなと思ったわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:45:59

    連邦の扱いが悪い→わかる
    歴代最悪→UCみたいな蛮行してないんだから違うだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:48:10

    >>95

    映画のユニコーンだとグローブ事件の中身どうなってたっけ?

    小説版が出来の悪いポルノ事件を連邦がわざわざしたことになっていたけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:48:31

    >>92

    >>93

    ジャブローでチラッと登場したキャラすら分かんねえ奴らとか(アントニオ・カラス以下の登場頻度の奴ら)、変にΖ系混ぜるなら、他にもヤりそうなやつもっといるよね?

    0083入れるならコーウェンとか

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:48:39

    つーかルナツー司令のワッケインがルナツー守らずにソロモン落としをしてるのが意味わからん
    1stみたいにアバオ・ア・クー攻め出来るぐらいの戦力と制宙権あるならともかくルナツー侵攻が同タイミングだからそんな事ないし
    ティアンムを生かしてティアンムにさせた方が自然じゃね?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:50:02

    >>98

    ワッケインのことを鶴巻達が嫌い説


    どう思う?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:52:25

    >>97

    コーウェン、地球軌道艦隊司令官かつ、レビル麾下なので、ヤりそうなやつとしては上がるだろうが、Ζですらまともに扱いきれてないのに0083要素なんて入れられるわけがない

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:52:27

    >>94

    ジオン軍人がよくあの言動できるなって思ったわ

    エグザベ、ニャアンとかの難民いるのに何考えてこれ言ってんのかよく分からんぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:52:47

    嫌いというよりどうでもいいというか、あくまでジオンを舞台にした話をしたかった感じじゃね?

    ラーメン食べるぞー美味しいラーメンにするぞーって言ってるとこでは
    パスタの味の話は邪魔なので横に置いてるの感じ
    それをパスタの話が何故でないんだーパスタ嫌いなんだろーって言われてもハア?ってなるあの感じ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:54:08

    シャリア・ブル以外全部嫌いだと思うよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:54:35

    >>96

    グローブ事件自体はあるけど詳細説明はアニメだとされてない

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:54:39

    >>102

    パスタって言えるほどヨソモンじゃねぇだろ

    メンマぐらいだわ


    しかもこのメンマ調理間違えてる

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:55:31

    扱い切れないのに連邦の事も書こうと欲を出したのが間違いだったよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:55:51

    グローブ事件って小説だと詳しく書いてるの?
    詳しく調べても、よくわからん……

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:56:10

    >>103

    嫌いというかどうでもいいんじゃね?

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:57:00

    UC小説は作者が性加害とでも言うのか
    とにかくそういうの好きだからやらせただけで
    これはもう作者の問題だから仕方ない

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:57:20

    サイコガンダム出すなら連邦の現状も描写すべきだったんじゃないの?

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:57:45

    >>90

    少なくとも組織としての連邦を良く描いてはいないべ最初から

    1stの台詞だぞ「ジオンの次は連邦を叩くかい?」って

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:57:53

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:59:11

    >>88

    話としては傑作だけど、設定面は穴だらけなの知らんアホ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:59:17

    1stだとソロモン攻撃の司令官はティアンムでビグ・ザムで戦死してるから生き残っていたらまあソロモン落としの司令官やれたろうな
    反面ワッケインはルナツー司令だからルナツーから離れるのは普通に考えたら連邦軍の中でも最後かつルナツーの安全が確保されてからじゃないと動かんはずだし
    まあGQ世界はワッケインがルナツー司令でないのかもしれんがそれならそれでワッケインに何故ソロモン落としを?という疑問が湧く
    他にやりそうなヤツいるのに

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:00:00

    >>91

    「人様の世界観、人様のキャラ」とは?

    サンライズとカラーの共同制作でバンナムの出資なんだから自分たちの作品のキャラと世界観を使ってるだけでは?

    権利元がカラーを使ってる体制であってその逆じゃないんだから人様のという表現は当てはまらないかと

    あとジークアクスもビギニング以前から歴史が異なってるから前提違いかと

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:00:39

    >>106

    だから極力出てこないような設定になっとるやん?としか

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:00:52

    >>91

    ジークアクスも前提が変わってる事が分からないアホ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:04:33

    負けたら連邦はどうするだろうってシミュレーションができないんだと思うよ製作陣が
    だからサイコだのハンブラビだの年代前倒しして開発ツリー無視しても持ってくることしかできないんだよ
    引き出しがないんだわ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:05:51

    作品そのものに一切悪意がないかというとそれはそれで違うんだが
    基本的に雑なんよ
    おそらく1番気合入れてるキャラの1人であるララァが年月の割に見た目変わらねえな?ボディコニアンにでもされたか?って有様だし
    でもそういうんじゃなくてただ変化させてんし雑なだけでしょ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:06:36

    ジムもガンダム系列も何故か作らなくなった意味わからない組織だし
    薔薇ララァが主要な高官や技術者が発狂するまで取り憑いたんじゃない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:34

    >>104

    良かったアニメスタッフ達はまともだったか

    戦争犯罪が起きた、ぐらいならまだ一部隊の暴走扱いで行けるし

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:08:49

    キシリア暗殺計画ってバスク達にサイコガンダムとかハンブラビ持ち出させるじゃなくて普通にギレン派閥のモブとかの仕業じゃ駄目だったんかな?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:08:49
  • 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:09:11

    サイコガンダムやハンブラビが弱い理由は推測出来ても登場させる必然性は無いとは当時から散々言われてたな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:09:36

    >>94

    少なくともサイド5出身のエグザベが一時的に搭乗してるんだから少しくらい発言に気を遣えやって思った場面>毒ガス云々


    ルウムってコロニー落としの次弾にするために連邦が来る前に民間人虐殺はほぼ完了していたはずだが…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:10:04

    正史の詰め詰め設定にブツクサ言ってたくせに結局正史の設定カンニングして持ってくるやんっていうダサさ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:11:51

    >>122

    暴れるMAと強化人間、しかし背景情報は最後まで明かされず…なら連邦の工作員説とギレン派の仕業でブラフかけてキシリアの動機をわかりやすく出来たのにね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:12:43

    コロニー落としは一枚絵で済ませたくせにソロモン落としは追加したり毒ガス撒く連中って知らない設定生えたの笑った
    バスクが17バンチで何かやらかしたのか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:12:59

    既に正史で散々描かれてる連邦のその後をオリジナルで動かす勇気はない感じがひしひしと
    議会なんかもないしさあ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:16:07

    アニメと富野の小説見ながらいいとこにマーカー引いて引用して作るだけの仕事ぶりって感じ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:16:07

    色々と中途半端だったな
    青春劇とジオン勝利ifのどっちもやりたいと欲張った結果どっちも中途半端になってる

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:16:28

    >>125

    1年戦争で人が死に過ぎたからこそこれ以上の犠牲は避けたいってのは場面は違えどシャリアが言うてたろ

    そしてそれ自体は陣営がどこであれ真っ当な意見なわけだし

    ラシット艦長だって1年戦争時どこにいたか分からんけど地位からっても毒ガス作戦主導したわけでもあんめえ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:16:35

    >>116

    停戦したのにバスクがやらかしたんだから議会なり軍組織内なり外交担当に詰られるシーン作らないと尻切れトンボなんだよ

    あれなら極力出さないじゃなく全く出さない方が良かった

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:17:41

    正直既に民間人が暮らしていたサイド4つ分虐殺してるんだから「地球人類を虐殺するかもしれないよ」ってシャリアの説得弱くねぇか?って思いながら11話見ていた
    他サイドの犠牲は許容してるジオン軍人がそれ言っちゃうのかって思ったし逆に良くエグザベは困惑したなと
    GQ世界だと実はサイド4つは無事だったりするの?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:17:42

    バスクの背景を放映後の公式サイトのプロフだけで済ませてるよね
    それでいいと思ったんだ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:19:48

    >>127

    月に堕ちるでクローン強化人間の話出てたしそっちと絡めたほうが良かったんじゃね?って思ったわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:19:52

    >>115

    原作者の、一人ってことすら理解してないなら創作物語るなや

    安彦がーとかばかみたいな喚きしてるやつよりアホやぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:20:42

    >>128

    毒ガスを知らなかった描写と17バンチ事件は、地味に冷戦時の東側でやってた情報統制に封鎖に様々な弾圧と考えたら、ジオンは典型的な東側国家という描写なのかも

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:20:44

    >>132

    表面上はそう言ったところで虐殺したサイドの復興はほったらかしにして難民をサイド6に押し付け+ニュータイプ難民だけはキシリアが拾ってるのが現状だから脚本的にアカンのでは???

    殺した命に向き合う話をするなら行動で示して欲しかったよ自分は

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:23:06

    ジオンが毒ガス入れてコロニー落としするのは阻止しないんだよね薔薇ラァも
    木馬(仮)ぶんどったりガンダムにアムロ乗らせないのはできるのにね
    なんだかねえ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:23:29

    >>138

    勝てば官軍にも限度あるけどとりあえずあの場にエグザベがいなかったのだけは良かったと思う

    そんな意識ならいても言っちゃっただろうからな毒ガスの話…

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:24:27

    シャリアを描きたかったのとシャアがガンダム乗ったら面白そう以上の理由は無いんじゃないのジオン勝利if
    だから連邦の現状や残党がどうなってるのかよく分からないしそもそも連邦に興味が全くない作りになってる
    Xで地球の重要拠点ジオンに押さえられてるんですよ~って補完するレベル

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:24:46

    >>140

    どうしようもできないからなのかと思いきや、結構いろいろ干渉できる臭いのにねぇ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:26:44

    毒ガスは誤魔化せても開戦から一週間で民間人乗せたサイドを4つも消し飛ばした事実はどうやっても隠せないと思うの

    もしかして↑はジオンの上層部やサイド6の大統領みたいなお偉いさん方以外の目線では連邦のせいになってたりする?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:26:52

    >>139

    実際に身体張ってサイコガンダム退治しに行ったのがそれじゃないのか???

    ラシット艦長たちの立場でできる最大の人命救助してるやんけ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:28:08

    >>142

    実際はそうだろうね

    でもその割にその短い所で評価落とす行動させてんのが鼻につくから、嫌いなんじゃね?って邪推されるのです

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:28:36

    ジオンの毒ガスコロニー落としは毎回黙認しておいて
    自分の世界ではエルメスでバンバン連邦の船落としまくってたくせにイオマグでララァが苦しんでる可哀想!とか言われても白けるだけなんですよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:28:47

    >>142

    ほぼオリキャラと化したシャリア・ブル無双のための二次創作って感じ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:28:54

    >>145

    シャリアとラシットって民間人じゃなくてキシリアの救助に動いてなかったっけ…

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:29:43

    >>149

    あの状況の場合どっちかだけじゃなくどっちもなんだよ!

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:31:10

    >>150

    ???

    いや別に軍人の立場で上官を守るのは否定してないぞ仕事だしな

    民間人のため言われたらちげーだろって思っただけで

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:32:05

    ララァはイケイケどんどんで戦果あげてたくせにアバオアクー消えて泣くのまじで?
    今更?って感じ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:33:04

    とりあえず正義の地球連邦軍っぽい組織を見たいなら
    伝説の勇者ダ・ガーンお勧めしとく
    あの世界の地球防衛軍的位置のGDOがわりとそれっぽい雰囲気だからよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:33:10

    >>140

    創造神っぽいララァばっか言われるが

    それを許容してるアムロもちょっと…という感じだった

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:02

    扱えないならニャアンとエグザベの出生地は伏せた方が良かったと思う
    ぶっちゃけネタにすらできない特大のノイズだからこの境遇でジオン軍人を個々で見てるこいつらすげぇなって思うだけなんで

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:10

    >>147

    そもそもシャロンの薔薇の中で苦しんでるのは別世界線観測なんて始めた当人の自業自得だからね

    救われるべきヒロインのポジションにするにはララァ・スン本人の行動がノイズ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:11

    >>152

    あれってア・バオア・クーが消えたから泣いてるわけじゃないだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:22

    >>154

    アムロって確定なとこ出てきてたか

    考察とかは兎も角、単体で見たら古谷ボイスの謎の人だぞ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:45

    犠牲云々でいうと薔薇を見つけて素直にキシリアに渡してるのはシャリア何考えてたんだ同時暗殺狙うにしてもリスク高すぎだろ
    仮に暗殺できたとしてもギレン派がおとなしくしてるとも思えないし
    ニャアンがアバオアクーだけ綺麗に消してくれるっていう脚本に助けられてる

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:43

    >>159

    シャリアって一軍人でしかないから渡す以外の選択肢は選べないだろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:36:16

    >>158

    正直ジオン被害者2名の扱いは雑でジオンと連邦両方に媚びて無事だったサイド6出身のマチュはヨシヨシしてるアムロとか受け入れられないんであれは偽物

    あれはアムロじゃない

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:36:29

    全体的に自分の周囲の人間以外の命が失われることにキャラクターが無関心というか
    何か命が失われることに憤って心まで壊した正史のカミーユがアホみたいやんけと思った

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:36:40

    ジークアクスのジオンは終始、軍……隊……?って感想しかない

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:37:23

    >>163

    サンライズの考察班貸してないのは間違いないし


    クレジットにいないから確定

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:38:52

    >>163

    ベテランだからしっかりしてるラシット

    新米だから失敗もするが頑張ってるのがエグザベ

    ぶっちゃけこの二人にしか軍人として良いイメージ無い

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:58

    >>134

    あそこエグザべが言葉返さなかったのは「キシリア及びジオン国軍が大量殺戮をやるのは知ってる」からだと思うんだよな

    コロニー落としで世界人口減らしまくった国なんだから

    ただ一応コロニー落としには理由があった弱小国であるジオンが連邦に勝つためのほぼ唯一の策だったから

    でもあのときのキシリアに地球を破壊する理由がないから常識人のエグザべは地球破壊を否定するし証拠もなしに議論を続けられないから黙るしかない

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:40:14

    >>162

    カミーユはアホじゃないだろ

    ジークアクスのキャラがおかしいだけ

    境遇を考えたら軍人やニャアンみたいな難民の死が身近な奴らがそういう反応なのは分かるけど一般人のはずのマチュまで同じような反応なのは違和感あるわ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:40:19

    >>163

    キシリア陣営は毒ケーキとバナージとニュータイプ部隊という名の顔も無いモブ

    ギレン陣営は即落ち二コマ死

    メインキャラ以外の印象がうすすぎる

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:24

    マチュはちゃんとイオマグヌッソ見て誰がこんなことやったんだ!って義憤にかられたじゃん
    ニャアンだからセーフになったけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:47

    >>140

    シャア専用ヅダとかやってるから開戦前のMSコンペ時期までは干渉出来てそうだしな薔薇ララァ

    開戦前に遡って干渉出来るならジオンの虐殺無くすか減らすぐらいは出来そうなのにそっちはスルーという

    なんでだし

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:53

    >>163

    キシリアの命令無視して訓練中に初陣やらされるエグザベと、ジークアクスを民間人に貸して戦闘訓練されてるラシットの不憫さが半端じゃなかった

    将来的に死ぬつもりだからってシャリアはやりすぎだったと思うし行き過ぎてるからヌッソ前に法廷行きだろこれ……

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:09

    >>169

    あそこって薔薇ララァの扱いで怒ってる部分が大きくないか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:43:13

    >>170

    薔薇ララァって夢見てる状態だしシャア生かすことにしか意識がいってないんじゃね

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:43:49

    >>169

    ララァ泣かされたから怒っただけよあれ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:43:50

    >>157

    じゃなんで?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:43:50

    >>165

    オールドタイプと養殖のニュータイプじゃん

    天然のニュータイプにまともな軍人はいないんかという

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:43:55

    >>171

    表向きギレン派だからとか関係なくあの無軌道ぶりならソドンで浮くのも当然なんだよなぁ

    コモリン良く話しかけ続けてくれたよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:44:49

    >>167

    >>169

    あのイオ何とかの死を感知するマチュもただカミーユオマージュしたかっただけじゃね?と思うんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:45:13

    >>162

    命がどうとか倫理の問題は鶴巻が扱えないからしょうがないよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:46:04

    ぶっちゃけこの作品連邦もジオンもめちゃくちゃ無能に描写してるよな
    ララァの加護分でジオンが有利になっただけ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:46:12

    >>178

    イオ何とかで切るなよ!

    サンダーボルトのアイツみたいに見えちゃうじゃねーか

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:46:57

    生命の重さはぼく難しくてわかんないから苦手〜だけど娼館はわかる!こういうの大好き!描きたい描きたい!て感じよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:47:06

    ・ジオンの罪を有耶無耶にしたい
    ・ジオンの悪行は理解してるから青葉区は吹き飛ばしてもセーフ
    上記の認識が合体して青葉区の虐殺が発生→ジオンに良いイメージが強い新規やGQファンがジオン可哀想になったと予想する
    中途半端だったのが悪い

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:47:42

    クラバ!陰謀!なんとかしました!終了!
    で良かったじゃん…
    あとは背景だけで

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:48:18

    >>171

    ただ、西側だと軍事法廷真っしぐらポイントが沢山あるが、ジオンは東側独裁国家ですって言われたら黙るしかないのがなぁ……

    ザビ家政権だと軍事法廷が形骸化してたりして……

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:49:28

    マチュもこんな恐ろしい兵器を使って「大勢人が死んだこと」に憤るんじゃなくて
    ララァ泣かせたことが許せない!だもんね
    あそこで主人公としては終わったよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:49:49

    青葉区は吹き飛ばされて当然!としながらそこに至るまでのジオンのクソっぷりはマチュとシャリアのために隠したのが根本的な失敗だと思うジークアクス
    はっきり言って隠しても漏れ出すんだから真剣に向き合わせた方が良かったし12話で扱えないならせめてニャアンとエグザベに出身は変えるべきだった

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:50:02

    お気持ちなら題名にそう書いとけよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:50:32

    Gガン放送当時もこんな感じだったんだろうなあ
    時間経ったらどうなるか

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:51:04

    >>185

    マ・クベの軍事法廷…ゲロマズ…で察しようには1st知識と東西冷戦下の諸々が大前提な二次創作の悪い部分

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:51:47

    1クールでメインに2人もジオンがやらかした結果の戦災孤児を置くなはそう
    別に恨みで動かないせいで弱者は黙るしかないって嫌な文脈発生したのも印象が悪い

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:51:56

    ニャアンにララァが泣いてるんだ!って言ってもわかるわけないじゃん
    アホの子すぎる

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:52:49

    連邦というか作品全体が雑で中途半端、見たかった物と違うってなら気持ちわかるよ
    ジオン勝利したら世界はどうなるんだ冷戦とか政治的な展開を期待していたけどそんなもんはなかった

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:52:51

    >>192

    というかニャアンからしたらララァって誰だよすぎる

    知ったらじゃあサイド2が壊されないように改変よろ!って思うな自分なら

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:53:34

    マチュはロイコクロディリウムみたいなのに寄生されててララァ最優先でしか動けなくなってると思うことにした
    理性はない

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:53:46

    >>134

    あそこの説得は普通にショボいものとして書かれてると思う

    エグザベがキラキラ初見なのにも気付かないしキシリア殺した後の展望は話せないし、どうせ殺す相手に片手間で適当に喋ってるだけ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:54:52

    相手がララァ知らないことをわからないのは
    サリーアン問題みたいw

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:55:39

    >>190

    今更だけど、その発言をよく考えたら、軍事法廷とは名ばかりの司法が陳腐化した独裁国家裁判って意味だったのか……

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:55:49

    >>196

    それならおしゃべりやめてさっさと殺せよ……

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:55:50

    >>189

    一緒にすんなと言いたい

    アナザーって場所を作った一点だけでも全然違う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています