- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:25:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:31:21
キャラによってかなり違うので
まずは何を使いたいかを教えておくれ! - 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:31:43
その繰り返しで強くなっていくんだ
オリマーとか無理とか思ってたけどいつのまにかできるようになってたし
手っ取り早く上手くなりたいなら上手い人の動画見てみるといいよ
動きは異次元すぎて参考にならないこともあるけど敵の動きをじっくり見られる
そんで実際にプレイしてひとつずつ実践していけばいい
元は死んで覚えるゲームだから覚えるまで何回もチャレンジするんだ - 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:34:08
よくわからないけどついていったら終わってたから抜け出せないならソロでやってみるのもいいぞ。ルート取りも全部自分で考えなきゃいけないしボスも常に自分をタゲってるから動きも覚えやすい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:34:47
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:35:00
ps?暇だから今から一緒にやらないか
ペース合わせるよ - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:36:00
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:39:12
PC勢ならここにひとりいるぞー
大して上手くはないが付き合えるよ - 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:40:11
ソロでやってみると1日目とか越えられないこともざらでびっくりする。剣聖強い
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:41:44
1読んだ感じコツ以前に仲間が全部やって経験積めなかったぽいから数こなした方が早いんじゃないすかね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:43:28
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:46:27
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:47:21
ソロでやって流れを理解した方がええ
マルチで自分が案内役になることもできるし、ピクミン(ついて行くプレイング)でも良さげな場所提案するだけで貢献できて楽しいぞ - 14125/07/21(月) 01:48:46
- 15125/07/21(月) 01:49:47
ありがてぇ……その優しさが身体に染み渡ります。
- 16125/07/21(月) 01:51:13
- 17125/07/21(月) 01:54:14
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:58:42
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:59:35
ソロもいいけど、マルチでなんでオリマーはこの動きをしたのかってポイントポイントでいいから考えながらやってみるほうが良いんじゃない?
何もわからないままソロ行ってもたぶん上手くいかないんじゃないかな - 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:00:06
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:01:30
ナイトレインじゃなくて本編のエルデンリングの経験は?
アドバイスするにしても本編経験のあるなしで大分違ってくるよ - 22125/07/21(月) 02:02:34
レディは加入してるな
- 23125/07/21(月) 02:09:30
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:09:56
追跡者いいよね。ワイヤー地面に撃ち込んでスイーッと移動しつつ締めにジャンプするとポーンと前に飛び出してくから道中の移動が早い
- 25125/07/21(月) 02:14:13
- 26125/07/21(月) 02:17:59
超気持ちいい。ただたまに復讐者使ったりすると走ってる途中で突然ハーブ取り出す変なやつになる。俺は悪くない。便利すぎる追跡者が悪いんだ。
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:19:57
- 28125/07/21(月) 02:20:04
一応分かってるつもりではある、つもりでは。
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:47:15
なんなら初日から始めた奴らはレベルも移動も装備も覚束無いまま、1日目2日目で倒れてた
3日目に半分も削れず犬に嬲り殺しにされたりもした
何度も出撃して、XやWikiで情報共有したりした結果が今の夜渡りたち
3日目までついていく間に敵の動きや地形、拠点を学ぶのだ
全ては夜の王を殺すため - 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 02:48:30
じゃあ操作方法が覚束ないとか基本知識が全くないって訳じゃないからそこら辺ははしょるね
ナイトレインがどういうゲームかというと個人によって様々な意見があると思うんだけど、
個人的には判断スピードを常に問われるゲームだと思う
現在地から目的地までの適切なルートはどう取るか、ボス倒した報酬アイテムは何を選ぶか、
そもそも目的地を決める判断材料は何か、等諸々を
これらの判断を短時間(長くて5秒くらい)で何度も繰り返しラスボスを倒せるビルドを作り上げるのがこのゲームの本質だと思ってる
そのために一番大事なものは何か?
それは短時間で取捨選択するための基礎となる知識だ
ナイトレインやっててもベテランにキャリーされて全く分からなかったという感想が出てくるのは
ゲーム内で自主的に決められたことがなかったからじゃないかな?
とりあえずナイトレイン楽しむために必要な知識を上げておくと、
・マップ構造を覚えよう
このゲームは下に降りるのは楽だけど上に登るのはしんどいんで、崖の登り口やジャンプ地点はなるべく覚えた方がいい
特に夜の雨から逃げてるときなんかは知ってる知ってないが生死を分けることが多い
・武器の付帯効果を覚えよう
武器に付いてる付帯効果は絶大なんで、自キャラに合った効果を揃えることがこのゲームの1番のキモ
前衛職なら「連撃時カット率上昇」で生存率が大分違うし、後衛なら「HP最大時カット率上昇」で一撃死を免れることも
・強武器を覚えよう
なんだかんだ言ってこのゲームは強い武器や戦技、呪文を擦っていくのが強いんで、
自キャラに合った強武器が何かを把握しておくことは必須
ついでに自分には合ってなくても仲間キャラに合った強武器については融通しあうことで
パーティ全体の戦力向上につながるんで強武器は全部覚えるくらいでいった方がいい
何より強武器使ってると楽しいしね!
とりあえずはこんなところかな
- 31125/07/21(月) 03:05:49
成程。死かき棒みたいな弱と強で派生があるやつとかの確認はしておくべきなんですね〜
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:37:05
追跡者使ってるのはいい意味で身を弁えてる
そいつ以外はどうしてもPS要求か不安定な側面を抱えてるからよ………その辺の気を使うのがよ……… - 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:49:27
兆しでずっとクロスボウと大弓しか撃たずマーキングも一切しない鉄の目見てて、仕方なく遠距離キャラ持ち出したんたやろなぁって微笑ましかった
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 03:52:32
本家経験者なら特大二刀バッタしてスキルで敵の攻撃受けてりゃいい無頼漢の方が楽でね?
動画見てるならバッタくらい分かるやろ - 35125/07/21(月) 03:59:53
バッタってさ……なんか……つまんなくない?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:09:09
筋キャラ使うならバッタしない手はないからなぁ
技量か魔術祈祷ならマンネリからおさらばや! - 37125/07/21(月) 04:14:22
鉄の鉈をただ一つ持ってぶん回すだけの無頼漢は許されない気がするんですよね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:14:53
それが一番安定なんだから仕方ないだろ
身内とやるなら好きに縛ればいいが - 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:17:01
下振れて仕方なく出血や冷気付きで乱撃振り回してることはあるが周りが気を遣って特大くれたら大人しくバッタするんやぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:19:17
戦技メインで戦うにはどうしてもドロップに左右されるからな
遺物付加出来れば別だが使えるのはそうそう出ない - 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 04:59:12
まあバッタがつまらんのなら追跡者でええやろ
バッタしないと得意武器モーションがうんちっちな無頼漢よりはええ - 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 05:19:43
追跡者はスキルとアーツ使うのに気が回らないなら無頼漢の方がいい所はまぁある
スキルアーツまで意識して練習するって意味では追跡者はちょうどいいけど - 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:56:04
パリィの練習始めると面白くなる
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:14
助けが必要なら参加かけてくれ
力になる - 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:15
そういや本編と違うからこそ経験済みだと勘違いしがちな点も多いから微妙に注意やね
・鞭、弓(大弓はNG)、盾3種も致命が取れる
・致命中に他プレイヤーも殴れる
・すでに属性付き武器や弓にも追加属性付与可能
・屑輝石みたいな消耗攻撃アイテムはFP使わない
・消耗攻撃アイテム全般がかなり火力高め - 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:10:37
ソロ坩堝普通にキツくね?って思ってる
失地以外が砦にいると攻略できない - 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:34:05
坩堝はキャラと練度次第、パリィ→致命→なんかしら大ダメージ与える手段があれば割と美味しいけど
トロルは北東(途切れてない階段)から侵入して階段側で戦えば1体安全に処理できてそこから順番に潰していけるようにはなってるっぽい - 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:37:57
失地騎士はブンブングルグルツンツンしてくるのが複数体いるから一番嫌いまである
敵だけ楽しそうの代表 - 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:40:30
ナイトレインから始めたけど、各種武器戦技にそんな仕様が!?ってあることが多いから予習は大事よね
上手い人の動きを真似して自分でピン刺したりと勉強していけばそのうち立派なオリマーになれる - 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:43:28
エルデンリング本編ではもったいなくて使えなかった消耗品が心おきなく使えるの楽しいぞ!
壺やナイフはみんな放置していきがちだからどんどん拾って投げよう - 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:45:06
武器ごとに説明に一切書いてない仕様が山盛りだから
薄羽の重力系特攻・特殊R2モーションとか