今回の配布鯖って

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:55:39

    いったいどんな人?神?なの?
    聞いたことないんだけど誰か教えてくだせぇ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 22:57:51

    道教の祟り神
    地震の源はオオナマズっていう伝説あるじゃん 
    そのナマズ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:00:22

    太歳神っていえば聞いたことはあるはず

    リンボが召喚したやつだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:04:08

    中国の伝説上の凶星の神格化
    掘りおこすと惨事になるとされているやばいやつ
    封神演義とかだと紂王の息子(確か兄貴のほうだったかな)が太歳星君として封じられた

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:07:04

    >>3

    …マジ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:07:39

    だからリンボにちょっと似てるのか……

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:08:01

    木星の対になるとされる空想上の星だっけ

    >>4

    殷郊だっけ(その封じられたやつ)

    確か太公望に封じられたんよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:10:20

    リンボがわりと真面目に陰陽師してたからネタバレがでてくるのがチクショウ!
    実際、アジア圏の鯖だと反応してくれそうなの多いよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:10:36

    平安京のは陰陽道の神の役割に英霊や他所の神を無理やり当てはめたやつだから一応別人だよね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:15:29

    >>9

    それであってる

    ちなみに太歳神に当てはめられたのは伊吹さん

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:15:50

    >>9

    そうやね

    そういう役割として当てはめたってだけ


    ……よくよく考えたら英霊剣豪のノリで和鯖にそういう役割を当てはめるならまだしも、ガチモンの神霊三柱(しかもそのうち二柱はリンボが取り込んだ別神話体系の神霊)に神の名の役割当てはめるとかとんでもねぇ不届き者だな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:27:35

    まず太歳という木星と鏡合わせに動くっていう設定の架空の星があって、こいつの神格が太歳星君。
    なぜか同時に地面の下を動き回る肉の塊っていう扱いにもなってて、掘り起こすとめちゃくちゃ祟るので家とか建てる時はその年の木星の位置から太歳の居そうな方向を割り出したりしてた。
    これと同じ物扱いされてる視肉っていうのが食べると不老不死になるとか言われてる奴で、こいつは恐らくトリュフの様な地中に生えるキノコの一種なんじゃないかという説がある。
    コンがキノコっぽかったのはこの恐らく辺を拾ったから。

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:29:21

    >>11

    だってリンボやぞ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:37:29

    >>13

    和鯖メインの剣豪でキリスト教観の神曲から名前取るようなやつだしな

    リンボは子供鯖みたいなのに絡まれるタイプだから中身コンな太歳星君に絡まれてちょっと困ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:48:18

    拙僧知ってる!これ永遠娘で予習したやつだ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:50:15

    峠にいるのがリフレシュ落とした

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:52:08

    無性っぽいコンから生まれた太歳星君が男になってるけど原典でも男神なの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています