ふと思ったけどタイムレンジャーのドルネロとギエンって…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:23:17

    浅見親子がいがみ合った世界線の来世ってことかな?

    3000年から来たし

    ギエンなんか性格は改造前は竜也に近くても改造後は直人に近いんだし…

    直人の様子を見た結果そうなるんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:26:23

    ドルネロが渡の来世でギエンが竜也の来世だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:39:20

    浅見のレールに乗るくらいなら人並みの知能も強い体も浅見もいらないと願ったのが知的障害を負い、弱々しく、スラム街に住んでいた改造前のギエンだった
    だが機械化で「頭脳」と「力」を得ることで、また「認められたい」という衝動に戻る
    竜也は前世で、直人をずっと観察し続けた
    力を得て、成果を示すことで愛されようとした直人だが成果主義は仲間を捨てさせ、孤立させ、破滅させた
    竜也自身は仲間を信じる道を選んだが、「直人の在り方」も深く内面化していた
    来世でギエンになった魂は、電子頭脳によってこれを「知能」として学習する
    そう言った感じじゃないのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:04:05

    竜也とギエンだけじゃなく渡とドルネロって似てる

    元いじめられっ子の目下の人物(渡は竜也、ドルネロはギエン)と昔は仲が良かったが、次第に溝が生じていく
    現実主義者で金儲けに邁進している
    古参と新参の揉め事(渡は土方と直人、ドルネロはアーノルドKとギエン・リラ)に悩んだ末古参を切り出す
    自分の野心のために邁進する部下を追放する(渡は伊吹長官の不正に気付き直人を追放する、ドルネロはレダーウィルス事件がきっかけでギエンを見限る)が、内心では部下を信頼していた

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:08:14

    竜也が父親とエゴと意地の張り合いを結果が来世のドルネロとギエンってことか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:22:17
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:24:05

    >>6

    同じだよ

    2組があまりにも似てるから疑問に思ったから書いたの

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:31:00

    ドルネロがお金絡みで悪行三昧なのは前世の渡の未練が原因?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:28:04

    レールを押し付けられるのなら何もかもいらない!
    でも自分を認めて欲しい!
    その上ライバルの野心的な姿を見続けてしまった!
    それで竜也はギエンに転生したんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:50:06

    靖子脚本ってこの手の文学的な意図にホントに富んでるよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:52:54

    来世とかそう言うんじゃなくて、シンプルに対比関係なんじゃねぇか?

    >>1 後7年前のツイートを何度も持ってくるんじゃないよ、自分の考えでスレ立てなさい

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:33:31

    >>10

    だってドルネロもギエンも未来人じゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:53:01

    つまり大消滅も何もかも浅見親子の不仲が原因だった…???

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:46:52

    う、うーん…浅見グループは財閥で、ロンダーズはマフィアだから全然違うものだし、ある程度は重なる部分はあれど、単純に対比出来る関係でもないからなぁ…
    竜也のアンチテーゼ的な文脈はギエンというより直人のが強いし。

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:11:40

    元いじめられっ子で金儲けに精を出す目上の同性と昔は仲が良かったけど徐々に溝が生じていくのが似てる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:01:53

    ギエンは竜也の来世であり、改造後の性格が直人寄りになった理由

    1.竜也が直人を見続けた影響
    •竜也は生前、直人の様子をよく観察していた。
    •そのため、ギエンとして転生した際、改造前は竜也の「世間知らずなお坊ちゃん」の純真さや独自の自分らしさを持っていたが、
    •改造後、機械化されて心身が変わる中で、竜也が見ていた直人の強さや傲慢さ、野心的な性格がギエンに反映されてしまった。
    •つまり、改造後のギエンは、竜也の「来世」としての側面と、直人の「性格的特徴」の両方を併せ持つ存在となった。
    2.竜也・直人・ギエンの関係性
    •竜也は名門のお坊ちゃんで世間知らずな面があるが、周囲に信頼できる仲間がいる。
    •直人は庶民出身で、強さと権力への野心に溺れたが、孤立し最後は敗北・没落する。
    •ギエンは竜也の来世でありつつ、改造後に直人と似た性格を帯びてしまった。
    → ギエンは両者の「似て非なる存在」として描かれている。
    3.性格や境遇の共通点と差異
    •竜也もギエンも幼少期はいじめられっ子であり、親(渡、ドルネロ)とは最初良好な関係だったが次第に溝ができた。
    •竜也は仲間と信頼関係を築けたが、ギエンは誰とも信頼関係を築けなかった。
    •直人もギエンも、力を得てから傲慢・野心的になり、それが破滅に繋がる
    •ギエンは竜也の「IFの姿」かつ「直人的性格」が混じった複雑な存在。

    これでOK?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:06:43

    普通に物語上で対比関係を見出すことができる登場人物同士というだけであってそんな来世とかなんとか意味わからん関係があるわけではないだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:20:14

    >>17

    あるかもしれないじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:48:03

    対比してる部分はあっても来世とかではまず無いしそこまで似てる関係でもない
    前のスレでも結構その辺は否定されてたのが受け入れられなくてまた立てたのか…
    さすがにしつこい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:01:33

    >>18

    来世であるという根拠は本編中で明確に示されているのか?

    立ち位置や性格的類似程度のものならそれこそ対比関係であることの裏付けにしかならないが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:40:41

    >>18

    お前がそう思うんならそうなんだろう

    お前の中ではな(画像略)

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:48:49

    >>21

    てめーの言葉で語れない雑魚は引っ込んでてもろて

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:34:14

    >>20

    もしコミカライズとかノベライズになるとしたら浅見親子はドルネロとギエンの前世ってことになるという設定になるじゃん

スレッドは7/22 09:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。