ロックス海賊団にさ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:55:12

    クロとアーロンの親がいるじゃ?というコメント見て笑った
    もしそうなら東の海の章ボス、燻ってるのもったいなさすぎだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:57:43

    白ひげが東の海の章ボスみたら「嫌な顔の集まりだなぁ」と溜息吐くのか……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:00:42

    東の海ボス全員ロックス関係者の子孫は尾田っちがやるかどうかで言えば思い付いたらやりそうではある
    そう言う裏設定絶対好きだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:02:00

    クリークの親みたいなの出てきてるしなぁ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:06:56

    ジンベエの人間嫌いがゴッドバレーの話から来てるなら納得はするし、クロの「本物の海賊」がロックスを差してるなら、ルフィの「成らない」の重みが凄い

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:18:00

    >>5

    あとアーロンも


    タイガーはロックスのことどれくらい知ってるのかな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:03:12

    銀斧も誰かの親の可能性があったりしてな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:04:36

    >>7

    東の海…斧…アイツも一応ボスか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:06:29

    >>8

    あー……なんの因果だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:07:32

    クロがモーガンを生かしたのは、同族の目をしていたからとSBSで語られてたな……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:21:37

    平和の海にロックスの残党が子を置いていくのなんか良いな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:04

    「ロックス海賊団は殺し合いが絶えなかった……」

    理由、杓子

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:47:23

    >>12

    いやだなぁ戦闘になると平然と巻き込み死が起こる海賊団……

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:50:01

    血の繋がりはないけども昔のリンリンとスベスベを食べたアルビダってなんか似てるよね
    リンリンもアルビダもスリムになってる時とふくよかになってる時の2つの姿があるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:14:55

    >>14

    リンリンに似た姿にカイドウと同じ獲物の金棒…!

    全てが繋がったな…!!(適当)

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:11:13

    魚人は個人個人で魚の種類や外見とかも完全に変わってくるから全く似てないからと言って完全に否定できないのズルいw

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:43:27

    アーロンさんは魚人街の孤児だった、つまり親は訳ありの可能性が高いのでスレ画かはともかく海賊であるという可能性は普通に高いよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:14:27

    >>17

    孤児だったんだ

    知らなかったわ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:28:39

    >>14

    でも若い頃のリンリンにカイドウの武器持たせてるの勘ぐっちまうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:30:17

    子供との才能差エグすぎだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:02:17

    >>20

    東の海の海賊はみんな何かしら突出な特技があるのに勿体ない連中ではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:08:40

    >>20

    今回のハラルドの強さ見るとハイルディンもその括りに…(泣)

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:14:13

    >>17

    アーロンって妹いなかったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:01:55

    >>23

    マダム・シャーリーがそうだけど、ろくでなしだったアーロンの親父が「オメーの妹だから世話しろ」っつって連れて来たまま自分は蒸発した……らしい(SBS情報)

    …………確かにアーロンの親父の情報ってコレしか無いから実は大物でも筋通るのか。なにせコレで連れて来たシャーリーがスゲェ能力持ってるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:25:49

    >>24

    シャーリーの母親誰だ?(更なる追求)


    アーロンパパよろしくないね……

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:30:41

    >>22

    ハラルドなぁ……頑張ってほしいな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 13:36:19

    >>25

    息子に育児を丸投げして行方不明な父親…

    生きているかは不明だが、息子が非行に走っても仕方ないだろこいつ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:24:45

    >>27

    むしろ妹がカフェの店長なんてまっとうな道選んだのが不思議なレベル

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 02:24:11

    >>28

    アーロンは、父親より育児の才能が遥かにあるという可能性

    多分、全力でお兄ちゃんを遂行したと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:18:41

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:44:27

    >>28

    最悪、兄かジンベエにくっついて行って海賊やってそうな家庭環境だし

    やはり親以外は恵まれていたのだろうかね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:16:34

    >>31

    少年アーロンがシャボンディ諸島をキラキラした目で見てたし、昔は純粋だったよな

    ワンピ学園のアーロンはめちゃ良いやつだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:05:30

    >>32

    タイヨウの海賊団結成初期もジンベエの所業にやり過ぎだってドン引きしてたんだよなアーロン

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:57:32

    >>24

    もっと言えば「アーロンは小さい頃に捨てられて親の顔もろくに覚えてなかった」「シャーリーは父親を名乗る男が現れてお前の妹だと言って連れてきた」みたいな書かれ方だったので本物の父ではなく父を名乗る不審者の可能性すらある

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:39:43

    >>34

    SBSの答えが無ければ、その可能性があったかもしれない

    多分、世話をしている大人が事実かどうか色々教えたのだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています