- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:50:14
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:50:49
スレ主さん、愚痴スレは禁止じゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:51:36
女からも厳しいこと言われてるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:53:35
特にマチュが言われるのは親子関係とかメインだし、オタクだ萌えだという話ではないと思うよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:54:20
単純に好かれてうれしい類の女じゃないんだよこいつら
惚れて何したかって言ったら勝手に強盗や大量殺戮やってくる
頼んでない…
おまけに風邪にも気付いてくれない…
端的に言ってシュウジのはモテてるというよりは女難 - 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:55:05
平成初期からタイムワープしてきたかのようなあっさいオタク像で笑う
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:56:06
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:56:33
ガンダムは従順じゃない女の方が多いが
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:57:51
勝手に惚れて勝手に犯罪や殺人をする女はオタクじゃなくて誰だって嫌です…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:58:31
中の人からすら親不孝者とか恩知らずなところがあると言われてるから一般的な感覚でも苦手って人はいるんじゃね
寧ろ強い女キャラは以前より受け入れる人も増えてると思うし
男追いかけて行動してるのが気にくわない層はいたけどそっち方面のヘイトは何故かシュウジに行ってたし萌えオタはゴリゴリ性的に消費してたよ - 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:58:54
鶴巻監督が支離滅裂な女と発表したせいでまともな女オタからの擁護も消えちゃった感じ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:58:56
というか「人に謝る」という基本的なことができてないのが地味に不快
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:59:07
主に批判されているのはマチュなんだけど
ニャアンを一緒くたにすることで間接的にマチュを擁護にしてるのがわかるわけだ - 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:59:36
マチュニャアを変な方向の持ち上げ方する事でアンチを呼び寄せて罵倒させるいつもの手口
「こういうのが居るからマチュニャアのファンは肩身の狭い思いするんだよ」って言いたくなるようなフレンドリーファイア野郎
どっちにしても通報通報 - 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:00:07
娼館落ちマチュとか喜んでね?オタクは
よかったじゃない - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:01:02
オタクなんてマチュの胸の大きさにしか興味ないし娼館落ちに湧いてたじゃない
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:01:21
リアルでもよくある「〇〇が批判されるのは女だから。女性差別!」論
一部の人間は思考の出口に常にこれがある - 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:01:45
これはただの煽りスレか批判誘発スレだろうけど、実際この程度の思い込みでオタクヘイトするやつ現代でもいるから困る
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:02:28
観てるの子供より働く成人層が多そうだし
こういう態度の新人が組織にいたら気に入られないのは当然というか - 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:02:48
オタクに都合のいいキャラじゃないから苦手な訳じゃないわ
兎角、無理なだけ - 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:05:00
まあ批判意見ある程度あっても所詮他人の意見好きな人多いし気にしない気にしない好きだよ彼女
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:07:46
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:08:37
俺、両方とも好き
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:08:38
行動自体は迷惑型のヤンデレだからな
病んでもないのにこれだから困る - 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:08:39
ニャアンに我が道を行く逞しさを感じたことないや
マチュにはある意味感じるけどこっちはこっちで傍迷惑な自分勝手キャラと捉える人間も多かろうよ - 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:09:14
なぜならニャアンは害獣メンタルじゃないから
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:09:29
マチュ好きだなああいう子は好み好きじゃない人もいるかもしれないけどそんなことはどうでもいい
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:10:04
ニャアンは境遇があるからある程度大目に見るさ大人は
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:10:04
好きじゃない人の方が多いよね
そんだけ - 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:10:16
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:10:56
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:11:05
難民と両親健在の子供、それぞれに対して求める倫理のハードルは違うからな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:11:36
ニャアンは境遇からして情状酌量の余地があるからじゃね
全てが許される訳ではないが、そういう振る舞いをせざるを得ない状況まで追い込んだのは戦争おっぱじめた大人達だよねってことになる - 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:11:36
最初に期待したものとは違って離脱した人多そう
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:11:38
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:12:07
デンデン現象って奴だな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:12:09
好きなら好きでいればそれで良いと思うよ
嫌いな人に無理矢理布教して好きになってもらおうとするのも迷惑だしな
逆も然り - 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:12:22
むしろ擁護側の価値観が古い
可愛い女の子だから甘く見てね♡なノリとかクッソキモいクサい昔の萌えブタ仕草なんだよな - 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:12:36
ニャアンは1話の時点でマチュにデバイス押し付けたりしてたし6話までは応援出来たのにもちょっとよく分からんけども、ただ別にどちらもネチネチ騒ぐほど嫌いなキャラじゃないんだよな、結局これアニメだし
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:12:36
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:12:45
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:12:48
ニャアンには可哀想ポイントいくつもあるけど
マチュに感じたことない - 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:13:13
普通に賛否両論のキャラだしそれを分かって描いてるよ
好きの声が多く感じるのは健全な精神を持ってる人間は嫌いなキャラのこといつまでもグチグチ言わないからだ
合わないキャラだなと思ったらあとは語らない - 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:13:33
ガンダム見たこと無いの?ガンダムの女キャラなんて大体やベー奴らだぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:13:39
念の為言っておくとXの意見はエコーチェンバーかかるし実名だから批判やアンチは影響力薄い捨て垢しかやらんし目立たない可能性高いよ
そもそもXユーザーって本当にマチュが好きなの?なんかキャラ性捻じ曲げた百合絵ばっかり流れてきたり流行の可愛い人形としか思ってなくない?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:13:49
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:13:50
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:14:37
マチュは昔のキャラクターだろ
優等生はダサいとかいつの時代の価値観なんだよ - 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:14:46
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:15:08
この作品って若者の愚かな勢いだけの行動をいっそ清々しいと笑って楽しもうみたいなところはあるでしょ
彼女らの人格批判に関しては製作陣ですらそう言ってるしご尤もとしか言えない - 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:15:14
シュウジに会った時のポーズとかふっっっるwってなった
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:16:08
この辺とかやたら昔の恋愛ノベルゲームみたいでなんかフフッてなってしまった
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:16:30
嫌いって思いは好きって思いより強い
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:16:34
どっちもウルセーだろソレは
- 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:16:42
マチュとニャアン見てると何かを手に入れるには結局生まれで決まるんだなって思ってしまう
最初から最後まで守られて恵まれて甘やかされてることに気付かないマチュを好きになれなかった
ニャアンも好きってわけじゃないがこっちは常に選択肢が少ないからノーコメント - 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:16:45
- 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:16:58
それこそセカイ系全盛期の鬱屈した周囲の人間への無意味な不信感をそのまま持ってきても馴染まないのよなあ…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:17:12
マチュはもちろんニャアンですら「1番非常識」「1番意味わからん」って制作側が言ってるんだから制作側は2人が批判受けるのは承知の上で出してると思うぞ、ただまともな人間は終わった後もアニメのキャラにいつまでも言い続けないんだよ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:17:29
- 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:18:12
主人公じゃなくてサブキャラに置いてくれぇ…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:18:26
今はああいうタイプ好かれるのは厳しいと思うよ
天然という見方が淘汰されすぐなんらかの障害疑われてハブられる - 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:18:43
- 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:00
賛否両論前提のキャラ持ってこられて否の意見を持つのがそんなにおかしいか?
制作の想定通りの意見を持って非難される謂れはない
ファンコミュに突撃とかせずこういう愚痴スレでだけ吐き出すなら好きにさせろという感じ - 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:20
キャラに共感することはそんな大切だとは思わない
- 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:23
結局百合やエロで雑に消費して去っていく175にしか好かれてなかった印象
息が長そうなオタクはシャリアやエグザべやシャアについた腐女子の方だったという - 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:34
マチュ達を持ち上げる信 者が消えれば平和になる
- 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:45
なんか素人のSSに登場するオリ主ものって感じでムリ
マチュなんて親不孝者の半グレだし、ニャアンは情緒不安定な馬鹿だし - 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:19:48
- 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:20:26
ガンダムの女キャラってクッソ強い子多いから
我が道を行く色んな意味で逞しい女の子の割合の方が高くね?
だからそこは別にマチュニャアン苦手の要因にはなってないと思う - 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:20:41
これまでのフラストレーションを払拭する何かが最終話であれば良かったんだが1クールで取り戻すのは無理だったっぽいな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:21:30
そもそも考察させるとかみんなで作る話とかいう名目で大事なイベントカットしまくるアホアニメなせいで本当はちゃんと本来はもっと繊細な性格かもしれないのにヤバい女で説明付けられてる事実を受け止めるべき
- 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:21:32
- 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:21:34
せめてマチュがなんでジークアクスに選ばれたかの説明くらいしてほしかったアムロを使うなら尚更
これも批判になる?
ニャアン吐き出したりエグザベ拒否った理由教えてくれないと他キャラ踏み台にしたマチュスゲー!にしか見えないんだよね - 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:22:12
- 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:22:13
共感できないぶっ飛んだキャラを主人公に据えるってのは普通に作劇の手法としてあるんじゃないの
それでちゃんと面白くしてる作品もある
GQもマチュ好きって人はいるし一定の成功は収めてるのでは - 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:22:15
- 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:22:30
- 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:22:44
- 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:23:03
個人的には面白かったな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:23:41
そもそもマチュもニャアンも敵キャラがそのまま主役やってるような違和感あって好きになれない
敵キャラ主役のスピンオフ用にナーフされてるとかじゃなくて、敵キャラの精神据え置きでやってるから受け入れ難い - 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:23:50
- 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:24:03
あの方、実の親じゃなくて養父母だけど親の気持ち大事にしてるしなぁ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:24:05
そもそも批判意見を声がでかいだけ!オタクが云々!とか言ってる時点で分かりあえるわけないよね何言ってもそれ言えば論破できると思ってるだろうし痛いとこ突かれてもチギュああああだのおっとか言えば勝てると思ってそう
- 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:24:17
実質オリキャラのシャリアは別としてアムロもララァもマチュ相手に甘すぎるし期待しすぎ所詮は死んでけじめを付けるべき馬鹿なのに
- 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:24:36
- 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:24:48
- 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:24:55
- 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:25:01
- 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:25:10
- 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:25:57
自由を欲するのはいいけど筋を通せばいいのになって思ったこの際デビルガンダムに両親殺されてデビルガンダム撃破できたが居場所がなくとか色々やれよ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:13
- 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:17
- 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:31
オタクも目が肥えたからキャラクターの行動に正当性や一貫性を求める層が増えてる印象
- 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:39
- 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:46
- 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:59
少し前にW見てリリーナ様のファンになったやつもここにおるが??
- 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:23
どうせなら最終回はニャアンは握り潰されて◯んで、マチュはカミーユばりに精神崩壊すれば多少はヘイトも減ったと思う
アイツらに幸せは似合わん - 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:43
実際作中でマチュは母親に責任おっ被せて対話を拒否してるうえに原因が母親が普通だからと宣ってるから親を舐めて見下しまくってるからね
擁護側はマチュの意見に反論しないから当然母親を無能と断じるわけだな
- 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:45
すごいね絶対本編見てないのにとりあえずレスを批判してるだけで知識人ブレるんだからそんなにジークアクス見てたんなら七話で主人公三人が何してたかウィキとか見ずに説明してほしいなできねぇだろうけど
- 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:48
むしろ普通のハーレムヒロインキャラの中に割といる属性だと思う
- 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:49
対立煽りと思うけどな
- 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:52
水星は初代キャラ使ってオリキャラ持ち上げも初代キャラ贔屓してオリキャラの扱い悪いとかもなかったので普通に水星キャラにファンがついた
- 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:40
と、声がデカいだけのマチュ儲が抜かしてます
- 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:55
マチュもニャアンも2期目で成長してギリ許されるかもしれないってキャラクターで、そして2期目が無いのがジークアクスなんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:58
単純に視聴者が多いからノイジーマイノリティが多く感じるだけよね
- 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:29:00
- 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:29:44
好きになれないとかじゃなくて社会性生物として相容れない
- 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:29:44
無理矢理持ち上げているファンスレも通報するか乗っ取って正しいマチュやニャアンのことを啓蒙したい
- 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:00
- 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:05
- 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:08
許される必要もないんだよな
功績で言えば世界救ってんだから - 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:15
- 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:25
- 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:26
こっちの方が幸せになるルートの二次創作が増えそうなのは悲しいなぁ…
- 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:28
禿ならそもそもジオン軍勝たせないと思うんだよね
仮に勝たせても一年戦争のやらかしをスルーしないと思うんだよね - 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:34
最近アニメや漫画脚本界隈でクソ女が流行ってんのかねぇ?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:40
- 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:41
クソ女をクソ女として愛する作品だと思うのこれ
クソ女を愛せないor笑って流せないタイプは恐らくターゲットではない - 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:43
カテジナエンドにする勇気もないんだからさぁ
- 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:48
この作風ってあとからスピンオフ作りまくって原作補強するやつでしょこれでもう終わりだったら何したいのか本当に分からない
- 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:32:05
人殺しを何とも思わないキャラが善性善性って鳴き声みたいに擁護されてるの理解不能
- 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:32:35
- 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:32:58
そもそもそういう後悔なんぞいらんからな
- 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:33:39
話としてはアバオアクー虐殺とか別世界とかスケールの大きいことやってるのに淡々と処理されたり長尺で説明羅列されるから
全編通して一番感情動いてたのが6-7話のニャアン、ポメと拗れたときって情動のスケールが小さくてあべこべなんだよな - 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:33:40
- 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:33:45
殺すことに対してマチュも軽いよね
殺人するシュウジは肯定する方に舵切ったし - 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:33:56
そういうのを感じないで突き進んだって感じだからな、そしてそれに対して「いや後悔しろよ、罪悪感持てよ」ってなる人はもちろん出てくる
- 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:34:04
コイツらいっぺん取り返しの付かない失敗しないと後悔とか責任とか学べないと思う
- 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:34:11
- 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:34:16
- 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:34:17
自己がありそうに見えてマチュはそんなに感じないんだけどな〇〇の為にで動いてばかりで自分のこと何も考えてなくない?
- 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:34:20
- 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:34:28
マチュは好きだが嫌いな人がいるのもわかる
でもマチュに限った話じゃないがそういうスレじゃないのにアンチレスでスレ乗っ取るやつは普通に迷惑だしこっちがこもってキャッキャと楽しんでるところに突撃されるやつは消えてくれ
後擁護するやつの中にもなんか的はずれなこと多いやついてこっちはこっちで迷惑 - 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:34:37
逞しいじゃなくて厚かましいの間違いだろ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:35:21
- 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:35:36
- 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:35:36
- 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:35:46
間違えた突撃するやつね
- 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:35:53
アバオアクー消滅に関しては後悔もクソもニャアンは自分が何やったかもわかって無いからドラマを生みようがないんだよ
モブキャラか何かか? - 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:35:59
- 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:36:04
- 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:36:12
- 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:36:47
エグザベくんとか割と筋通って好感持てて奥行きあるキャラ作れてたじゃん
ラシット艦長とか色々と評価されてたじゃん
なんで主人公でそれができてないのさ - 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:37:02
- 145二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:37:04
明らかに高エネルギーで大量に消滅させたカイラスギリーとアバオアクー転送したイオマグとは違うんじゃね
- 146二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:37:34
内容を批判してるファンを批判してるアホに対して内容批判で対抗するのはもう無理だとわかったほうがいい愉快犯に反応した時点で無駄や
- 147二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:37:38
- 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:37:46
- 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:37:54
後悔はともかく責任は感じろよ…
- 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:37:55
席を外していたけど被害者のエグザベが乗船中だったから本当にドン引きしたんだよなこの発言
ぶっちゃけこれ聞いた瞬間全部シカトするつもりだって察したしその通りになって笑った
サイド6生まれのマチュやジオン軍人のシャリアを主人公と裏主人公的ポジションにおいてMAVらせたかったからジオンの罪を突くのは都合悪いよねそりゃ
- 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:38:09
知らないで恐ろしい兵器使ってしまったのはベルリと立場は同じなのでニャアンも大丈夫
- 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:38:25
それも結局はシュウジの為に行動して結果的にって話だからヒーロー扱いは違和感あるよ
イオマグ撃った時にキレてたのも大量殺戮じゃなくて薔薇を苦しめた方が理由として強そうだしニャアンが自分らの為に撃ったと知ったら意気消沈してたし
好きな人間>知らない他人の命なのはずっと変わってないと思うし英雄的ではないけど人間的ではある
- 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:38:33
- 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:38:46
マチュは好きだけど本人の行動の結果で親泣かせてるのは事実なのにそこすら擁護しようとする奴はよく分からん
この点に関して言われてると指名手配は冤罪だから〜しか言わなくなる奴が現れるんだよな - 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:38:47
ニャアンはキシリア死んでもあの反応じゃ二次創作でマシュシュウジ以外の人間関係を育んでるの無理あるな〜ってなるし、好感度も上がりにくいからなかなか想像に幅がないよな
- 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:38:52
- 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:15
というか本編後シャリアが手回ししてコロニー救った英雄扱いするとかじゃなくて犯罪者扱いのまんまって感じでいいの?本人たちがそれでいいならどうでもいいけど大人として簡単にやれるであろう工作すらしないシャリアはどうなん?
- 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:16
- 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:19
本編中で「真のNT」って言われてからのマチュageが酷かった、GQを棒にして1st叩く人もいたし
- 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:20
- 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:27
少し前からの新規だけどガンダムってめんどくさいファンとか攻撃的なオタクばっかだしSNS断ちして楽しんだ方がいいんだなってことはよくわかった
- 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:32
- 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:33
マチュシュウジが死んでも同じ反応で済ませる可能性あると思ってる
- 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:36
ベルリは目の当たりにしてドン引きしてそれ以来封印してるから全然違うだろ
- 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:45
親が泣いたのはテロリストが100悪くね?
- 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:49
ニャアンがコミュ力高くて色んな人と関わる二次創作見ると笑うんだよな、コミュニケーション能力に問題があるキャラって声優も説明受けたほどなのに
- 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:55
- 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:40:09
エコチェン、俺の周りでは見ないからフォローとかブロックとかミュートとか使ったら
- 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:40:11
- 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:40:14
- 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:40:19
ニャアンが青葉区撃つ理由はシュウジに会いたいからとかキシリア様サイコー!じゃなくてサイド2の恨みだタヒねジオン!!!で良かったよな普通に考えて
できませんよねぇジオンが許されないって新規にバレますもんねぇ! - 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:40:46
視聴者の評価と作中の扱いがかなりブレてるから、嫌いな人はとことん嫌うだろうよ
宇宙世紀ifとかやらかしたから尚更 - 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:07
マイナス面触れると叩きたい人たちが燃やしにくるから触れないし、それを擁護擁護言われてしんど…
- 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:32
- 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:41
持ち上げている奴と普通のファンを名乗る愚か者は数年ROMって欲しい
- 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:44
- 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:47
- 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:51
そして製作者はブレるように中身スカスカですとか言い出す始末
- 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:58
こういうこと普通に言うから最初にソドンのモブ乗員がエグザベ心配してないのって単なるルウム難民差別なんかなって勘繰ったわただのギャグ描写みたいだったが
- 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:16
- 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:27
マチュ悪くないするには犯罪を犯し過ぎてる…
- 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:29
普通にマイナス面を、アンチでは?
- 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:40
マチュがシャリアに自由のために傷付くNTって言われてたけど本人はそういう感じじゃないよなと言われてたらマチュ本人が自覚ないだけで傷付いてるんだよ!としつこく主張してた奴なら見たことあるな
ああいう奴って何なんだろうな - 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:48
- 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:52
- 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:53
そもそもの始まりからヤバい女だからダメだって話だな
- 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:03
- 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:48
証拠がないからマチュの犯罪は悪くなかったは流石に怖いわ
バレなきゃ人殺しでも聖人って言ってそう - 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:56
- 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:58
マチュだって自分を本当のNTとか思ってないだろうにね
- 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:01
マチュは自分は好きだけど別にアンチじゃないが苦手って人の意見もわかるからそういう人たちと冷静に語れるなら良いけどマイナス面について語るとアンチが寄ってくるからな
- 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:05
- 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:14
- 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:14
レスバしたいだけにしか見えん
- 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:22
- 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:41
たとえ自分に起因することじゃないことで両親が厳しいことになってても自分は無視してられる子ってことよね
ないわ - 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:46
アンチは当然だが、こうやってマチュにはマイナス面がないと思ってる全肯定主義も迷惑
- 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:53
テロとは無関係です
- 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:58
MS奪取、違法賭博とテロ冤罪は別問題のはずなのになぜか冤罪だから一辺倒で擁護されるマチュ
クラバは軽い闇バイトみたいに扱われるけどコロニー外壁すぐで戦闘はヤバイし死人もそんなに珍しくなさそうっていう - 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:45:00
そうか?お母さんとエグザベだけには随分と冷たかったキャラだが