- 1スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:09:11
- 2スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:10:20
前スレ
【7スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板※初代スレより抜粋「それが 僕の望む全てだ」魔女の戦争の終結から10年。魔女の聖痕(スティグマ)と彗星の光芒(ゼクノヴァ)その果てに少年は何を見る__________新番組機動戦士Gundam GQu…bbs.animanch.com初代スレ
ここだけスガイ少年が|あにまん掲示板「それが 僕の望む全てだ」魔女の戦争の終結から10年。魔女の聖痕(スティグマ)と彗星の光芒(ゼクノヴァ)その果てに少年は何を見る__________新番組機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星…bbs.animanch.com - 3スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:11:46
歴代スレ
2スレ目
【2スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板好評だったので次スレを立てさせて頂きましたbbs.animanch.com3スレ目
【3スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板大好評につき3スレ目皆さん素敵な妄想ありがとうございます!!スレ画は2スレ目147、168レスさんのイラストbbs.animanch.com4スレ目
【4スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板だんだん設定が混乱してきてしまったbbs.animanch.com5スレ目
【5スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板スレ主≠前スレ主ですbbs.animanch.com6スレ目
【6スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板支援絵、支援SS本当にありがとうございますbbs.animanch.com - 4スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:16:13
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:20:35
スレ立て乙
- 6スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:25:47
- 7スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:29:00#4 第3話 コロニーの落ちる日③ | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixiv時を遡ること10分前。パルダ・コロニーの近くに広がるジャンクヤードの中を、一隻の黒い艦が潜む。 「艦長、間もなく作戦開始予定時刻です。事前に大型船舶用バースに停泊している貨物船より、スコット隊とサザーランド隊が出撃します」 艦橋にてオペレーターが報告を上げ、キャプテンシートより窓www.pixiv.net#5 第4話 開戦 | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixiv戦闘が始まった時、戦艦「カルバノグ」はリーア共和国軍の戦艦と共にコロニー外に位置していた。 「ロード少尉の〈ジードレッド〉、パルダ・コロニー内へ進入!国籍不明MSを追尾した模様です!」 「軍港区画のバースに停泊していた巡洋艦は全滅した模様です!商業港区画に停泊していた貨物船から出www.pixiv.net#6 第5話 向かうは月 | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixivパルダ・コロニーでの戦闘から凡そ十二時間が経ち、戦艦「カルバノグ」はコロニーから離れていた。 「現時点での残存艦艇は、本艦以外にはリーア共和国軍の戦艦「レパルス」のみです。MSも本艦搭載機以外には「レパルス」の〈ザク〉二機のみであり、どちらとも損傷しているとのことです」 大量の残www.pixiv.net#7 第6話 ハッテの亡霊① | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixiv地球圏を取り囲む七つのスペースコロニー群、サイド。その多くは十六年前のジオン独立戦争にて甚大な被害を被り、ジオン公国本土のサイド3『ムンゾ』と戦時中は中立を宣言していたサイド6『リーア』以外のサイドは半数以上のスペースコロニーを喪失していた。 『リーア』と同じラグランジュポイントwww.pixiv.net#8 第7話 ハッテの亡霊② | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixiv「見つけたぞ、アルテイシアの魔剣!」 全身を青色に染めたMS、YMS-14ZE/A〈ジオニック・ゲルググ〉のコックピットで、ジョージ・ウェラーはそう呟く。 「イアンは〈ドム〉をやれ!俺はあの黒い奴を仕留める!大量殺戮者どもめ、ここで果ててもらう!」 ウェラーは隣を進む僚機にそう指www.pixiv.net#9 第8話 彷徨える艦隊 | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixiv『ハッテの亡霊』との戦闘から二日が経ち、「カルバノグ」は月の方に向けて進んでいた。 「皆、間もなく我が軍の特務部隊が本艦に接触するそうです。そこで『ハッテの亡霊』の構成員たちを引き渡して、本艦はこのまま『グラナダ』へ向かいます。そこで避難民たちを降ろす予定です」 「カルバノグ」のwww.pixiv.net
こちらは前スレで頂いた支援SSです。ご支援ありがとうございます
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:36:36
立て乙です。
- 9スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:36:54
(その他スレオリジナルMS紹介)
【MS-15/Be ギャン・ベディヴィア】
ジオン公国軍に所属するエグザベ大尉が搭乗するモビルスーツ。
外見は以前彼が愛用していた専用のギャンとほぼ同じであるが、破壊された左腕は改修されて特殊な金属を用いたアームになっている。
性能は全体的にアップグレードされており、旧式のギャンの3倍の機動力を誇り、後述のハクジ改使用時には直線移動に限って言えば旧式ギャンの9倍の推進力を発揮する。
武装は、実体槍に推進装置とプロペラントタンクを付けた「ハクジ改」とビームシールドとしても機能するギャン・シールド。ハクジ改はレールガンを内蔵しており射撃武器としても用いられる。また脚部後方には隠し武器として有線メガ粒子砲を2門備えている。
本機は特殊なサイコミュを搭載している。
【RGM-89 di-Awsla ディ・アウスラ】
軽キャノンに代わる新型量産機かつサイコミュ対応の両立を目指し、サイコガンダムや諸々のデータを元に地球連邦軍が秘密裏に開発した新型MS。
パイロットからは「ディアス」の愛称で呼ばれている。
(画像は5スレ目で頂いたものです。ありがとうございます) - 10スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:40:05
(その2)
【gms-ν/ジ・A】
ザビ派ジオンから流出した技術を元に、対ジードレッド想定で建造されたモビルスーツ。
Øサイコミュの齎す機動性の攻略を目的に大量の推進器を搭載。更に継戦能力を補う増槽を装甲で包んだ結果、騎士鎧めいた大柄でずんぐりとした機体に仕上がった。
主武装は実体槍「ロンゴミニアド」。5基のブースターとレールガン、試作ビームバリアを内蔵した多機能武装であり、機体と連結する事で高速機動に特化した巡航形態への移行が可能。
また、ビームライフルとビームサーベル内蔵の実体剣も装備している。
最新鋭の「νサイコミュ」により機体の追従性は極めて高いがその真価は装甲の下にあるようで...?
【gms-ν/ガンダム・アーサー】
装甲を分離したジ・Aの真の姿たる、ツートンカラーのガンダム。ロンゴミニアドより分離した5基のファンネルを背中に搭載している。継戦能力を放棄した分その機動力は随一であり、理論上はMODE:dREaD時のジードレッドに追従出来る性能を得た。
...しかし、制御難易度とパイロットへの負荷が解決出来ないまま実戦投入に踏み切っている為、この形態を操縦できる者はごく一部のニュータイプに限られる。
ファンネルはメガ粒子砲に加え、3基以上が特定の配置でIフィールドを相互展開する事によりビームバリアの構築が可能。
【MRX-013 サイコガンダム4.0】
連邦極右勢力の虎の子である大型MA。
サイズに反した機動力を持つ艦船形態から戦闘特化の人型形態へ変形が可能。宇宙戦を想定した機体の為、歩行機能は無い。
サイコミュ搭載MSをコアにMA側の増幅機で強化する事で、極めて広範囲へのオールレンジ攻撃が可能。
武装は分離可能な腕部のメガ粒子砲に加え、胴部のハイメガキャノンに各所搭載の拡散ビーム砲、更にIフィールド対策として背部コンテナ二機に搭載された計60機のファンネルミサイルを扱う。
防御兵装としては胴体と腕部にそれぞれIフィールドジェネレータが内蔵。戦艦のメガ粒子砲斉射も容易く防ぐが腕部側の冷却問題が解消できておらず、カートリッジ式の冷却剤を使い切ると使用不能になる弱点を持つ。
総じて10年前に破壊されたサイコガンダムの反省を活かし、迅速な強襲に特化したMAとなった。
なお、普段は偽装として艦船形態にコロンブス級のガワを被せている(画像は艦船形態のイメージ) - 11スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:42:36
支援絵・支援SS本当にありがとうございます。
引き続きごゆるりと楽しんでいきましょう - 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:27:26
スレ内でSS書いてる人も前スレまでの内容をwriteningか何かでまとめて貼ればいいと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:45:07
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:13:14
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:23:58
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:21:14
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:30:55
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:10:01
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:37:58
何となくジードレッドのワイヤーの使い方のイメージが
ボーヤ:スティグマ戦術、自分が動く方
マヴ子:自分ではなく相手の方を振り回す
な感じがするのはなんでだろう - 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:00:37
連邦極右勢力は途中で壊滅する、みたいな案があったけどその場合正史のティターンズみたいにザビ派ジオン(ネオジオン)に吸収されるのかな?あるいはアルテイシア政権の打倒、という一点において以前から協力してたかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:31:20
多分表立っては協力しないけど、武器や資金の横流しとかはしてそうだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:22:58
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:10:02
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:12:17
その流れだと種デスのデストロイ戦でのキラみたいな感じでマヴ子がヒロイン撃ってそう
説得成功しかかったところでヒロインが再度暴走→攻撃を制止するボーヤ→撃つのを躊躇う友人→ボーヤの身を守るために撃つマヴ子
- 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:26:16
赤いガンダムとジフレドのデータから作られたジ-ドレッドのパイロットがボーヤとマヴ子なの悪趣味で好き、どっちも実質親の敵の後継機に乗ってることになる。「ガンダムの恐怖」になる機体名とも合ってるし
- 26二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:36:38
- 27二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 01:14:59
- 28二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:45:16
保守
- 29二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:28:31
- 30二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:03:07
- 31二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:54:29
今更だけどザビ派ジオンの指導者ってどんなやつなんだろう。そもそも旗印にするためのザビ家の人間っているんだろうか
まさかグレミーが「私こそがザビ家の正当後継者である」とかやってんのか? - 32二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:33:32
続きです。
「所属している軍と階級、名前を教えてください。先ほどおっしゃっていた身分証と合わせて確認させてもらいます」
そういえば、軍の身分証を持っていると自分で言ったことを思い出し、彼女は彼の記憶力に少し感心した。
「……所属はジオン公国宇宙攻撃軍。階級は少尉で、名前は……」
言いかけたところで言葉に詰まった。彼女にとって名前を名乗ることは、できれば避けたいことだった。
「……リアナって呼んでくれない?」
「……リアナ少尉ですか?」
「"さん"にしてもらえる?愛称に階級じゃちょっと……」
彼女は気まずそうに眼をそらしながら宙に浮かぶかばんを掴むと、中から例の身分証らしいものを取り出してボーヤへ投げた。
「…………宇宙攻撃軍……少尉……」
身分証の文字を反芻しながら、ボーヤはリアナが言ったことを確認した。ユージも気になって後ろから顔をのぞかせながら、小声でボーヤにささやいた。
「マリアナ……ヴァイア……違う、ヴヴィア?……ボーヤ、読めるかこれ?」
「んん…………」
ボーヤは眉間にしわを寄せた。名前はサイド6の公用語と同じもので可読だったが、いかんせん発音の方法が分からないのだ。
「……言えないでしょ?」
「……わかるんですか?」
「慣れてるだけ」
リアナはため息をついて言った。最後に自分が”マリアナ少尉”以外の呼び方をされたのはいつだったろうか。
「…………それで、リアナさん」
ボーヤはついに本題へ入ることにした。この状況の発端であり、彼とユージがずっと知りたがっていたことについて。
「教えてください。あの赤いモビルスーツについて」
- 33二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:48:33
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:59:18
ぼうや…よいこだネンネしな…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:49:19
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:55:12
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:04:17
宇宙攻撃軍ってことは嘗てのドズル系列か
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:43:18
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:20:09
正史と違ってアムロがいない影響がこんなところに
- 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:15:59
「……知らない方がいいよ、首を突っ込むようなことじゃないから」
リアナは重々しい様子で言った。銃を向けた時点でそんなことを言う権利がないのは分かっていたが、これ以上自分の問題に巻き込むべきではないとこの時は思っていた。
「……悪いけど、この船にアレがいる時点で無関係って訳にはいかない。銃を向けられたのも、ザクに襲われたのもアレのせいなんだからな」
「…………ザク?モビルスーツの?」
「そう。こいつが墜としてくれたから、俺は無事でいられたんだ」
ユージはボーヤの肩に手をのせて言ったが、本人はあまり良かったことのようには思えず渋い顔をしている。
「どんなザクだったの」
彼女は語気を強めながら、ボーヤに向けて質問した。
「……ビームライフルと、ビームサーベルを装備していました。国籍のマークは……戦闘中だったので確認できなくて」
「………………」
彼女は眉間をつまんでうつむいた。デッキで見たモビルスーツを考えると、それで撃墜したなど信じられる話ではないが、ビームライフルを装備できるザクの心当たりは確かにあった。
「リアナさんには、ザクの心当たりがあるんですか」
「あるけど…………今の時刻はわかる?」
ユージはスマホを取り出して時計を見せた。
(船を離れてから1時間も経ってない……気絶してたのはせいぜい数分だから……やっぱり……)
「……そのザクはザクⅢ。ジオンで現役の機体の中で一番新しい機体。あなたが撃墜したのは、正規の軍人ってこと。旧式のゲルググでね」
リアナはボーヤに目を向けながら言ったが、彼は特になんとも言わず、淡々と次の疑問を提示した。
「ザクと赤いモビルスーツ、そしてあなたと一体どんな関係があるんですか」
結局、彼らが想像したよりも入れ込んでしまっていたことを認めるしかなく、リアナはついに真実を語らざるをえなかった。
「…………ザクは追手。私と機体を回収するためのね」
彼女はそう言って目を閉じ、深呼吸した。
「ガンダム・モルドレッド。私が盗んだ、あの赤いモビルスーツの名前」
- 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:15:25
- 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:47:31
ザクⅢが最新機ってことはMSの開発歴も大分変わってそうね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:44:11
ふと思ったんだけど、シィナの名前って「ムラサメ研で生まれた417体目の強化人間」だから「417(シィナ)」って名付けられた可能性ある……?
「粃(しいな)」とかけてるのも美味しい - 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:11:11
- 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:22:03
MSパイロットだけでなく、強化人間主体で運用される艦船流用型MA部隊も作ってそうだな…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:03:27
名前と417って数字を絡めるなら
①被験者ナンバー417
強化人間を作るにあたって途中で失敗作も多いだろうし被検体の総数なら4、500人ぐらいいてもおかしくはないはず
正式に強化人間のナンバリング(○○・ムラサメ)を与えられる前にムラサメ研が潰されるなり他のニタ研に移籍したので番号がそのまま名前になった説
②廃棄ナンバー417
強化人間化の成功率が1割切ってるとかだったら失敗作として処分される人間だけでも4、500人ぐらいいそうだよね
その内の一人として処分するべくナンバーを振った後にアレ?何か成功してない?ってなった個体だった説
処分は撤回されたけどイレギュラーだし再現性がないから正式なナンバリングがないのでそのまま個体名に
③強化人間4-17(フォウ・ムラサメの17番)
いちいち素体を探して回るのって非効率じゃない?かと言って成功個体のクローニングだと能力向上に限界があるし
…じゃあ、成功個体同士を配合して自前で素体を作ってみよう!とやった結果
最大の成功作である四番目の強化人間の卵子を元にして出来た17番目の個体説
こんな感じかな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:56:17
②で過去スレにあった「向こう側由来のオブジェクト」を『どうせ廃棄するし』でダメ元で肉体に埋め込んでみたらなんか生着しちゃって『勿体ないから運用しよう』的な感じで研究所に残った可能性も……
- 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:05:26
続きです。
「ガンダムって、あの赤い彗星の?」
その言葉を聞いて、ボーヤの顔が少し曇った。
「……っていうか、あんた”盗んだ”って言ったよな。それって……」
「リアナさんは、脱走兵なんですか」
リアナは目をそらした。自分の立場が対外的にどうなるかはわかっていたが、このような状況でそれを明かすことになるとは思っていなかったのだ。
「…………そういうことになるけど、事情が複雑なの」
「……どういう風に複雑か、言ってもらわないと困るね。結果的だけど、俺たちはあんたを助けちまったんだからな」
ユージは痺れを切らして言った。ここまで言い濁されると、いくら彼でも我慢できないところがあった。
「僕も同じ意見です。ここで何も教えていただけないのなら、僕たちはあなたをサイド6の軍警に引き渡します」
ボーヤは嘘を言っていた。軍警に引き渡すにしても、自分たちがモビルスーツに乗っていること自体がそもそも違法だった、聴取などできるわけがない。しかし、混乱した脱走兵に揺さぶりをかけるには十分な一言だった。
「…………話したら軍警には突き出さないって、約束して」
「内容次第になります」「俺もコイツに同じ」
リアナはボーヤの嘘に気づくこともなく、事の経緯を回顧しながら語り始めた。
「……私は最初、ペズンってとこにいたの」
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:17:44
保守
- 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:00:44
さっき何となくようつべ見てたらこのスレのまとめ動画あったわ
AI絵のマヴ子がむちむちスケベボディだった - 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:33:06
(前スレ181レス目で、『コロニーの皮を被った超巨大破壊兵器』の話題があったので便乗した妄想)
【コルヴァズ】
旧サイド5付近の暗礁宙域に位置するスペースコロニーの一つ。主にジオン公国の軍人や国民が住んでいる。
アルテイシア政権下で連邦の親スペースノイド派と共同で進められた「コロニー再生計画」の中で建造されたものの一つである。
その実態は、「政権交代後にジオン本国に居場所が無くなった旧ザビ派を隔離・軟禁するための宇宙の監獄」であり、初期に移住してきた住民の多くもザビ家の関係者や親ザビ派の者が多数であった。
彼らは来るべき時に備えて息をひそめ、アルテイシア政権に不満を持つ者や連邦に居場所が無くなった者などを少しずつ受け入れながら外部に知られないようにコロニーを改築し、やがて単独で防衛拠点兼戦略兵器として運用できるように機能を整えていった。表向きはごく普通の居住用コロニーと大差ないが、コロニー全体に膨大なネットワークと演算装置が仕込まれており、地球やスペースコロニーの自転・公転を精密に計算することができる。
ガンダム・モルドレッドは本コロニーが戦略兵器として動くために必要な動力源であり、メガ粒子の供給及びゼクノヴァゲートによる標的までのルート確保の役割がある。
場所についてはジオン内の旧ザビ派閥(正史のエゥーゴ的な規模)が主に根城にしているためにサイド3にしてます。
名前はクトゥグアが封じ込められている恒星の名から引用。
分かりやすく言うと「ピンポイントで同時多発的に人口密集地や主要都市、他のスペースコロニーの動力源を狙い撃つためのスーパーコンピューター」です - 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:04:31
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:49
ペズン・ドワッジとかガルバルディの開発されたとこだったね
- 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:33:57
- 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:09:27
- 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:51:41
続きです。
~
ペズンは、もとはジオンの突撃機動軍に属するラグランジュ4の小惑星基地であった。ジオンの独立戦争後には、同地で『MS-X』と呼ばれる兵器開発が計画されたものの、一部試作機を生産した後に計画は凍結。最終的に、工廠としての役割を終戦まで勤め上げることとなった。
そして現在、この基地は0086におけるジオン軍内部の再編に伴い、その管轄を突撃機動軍から宇宙攻撃軍へと移されていた。これには、表向きには公表されていないものの、かつてクーデターを企てた旧キシリア派の多い突撃機動軍に、兵器工廠を有する拠点を二つ以上任せるのは危険だ、と判断した公国政府の思惑があったとされる。
ルナツー、グラナダ、アクシズ。これら三つは地球圏におけるジオンの主要な宇宙拠点であったが、工廠と、最低限の設備を有するだけのペズンは、軍内部でも注目されるところのない、つまらない場所だった。が、だからこそ、利用価値があると判断する者たちもいた。
《《トレネ、ビーコンキャッチ。入港基準速度、上限マイナス2、姿勢良好。トレネ、入港します》》
放送がドッグ中に響き渡った。
「あれは……ムサイ改か」
「……ほんとだ。補給艦以外を見るのはいつぶりだろうな」
二人の男がぼやいた。変わりない基地にうんざりしていた彼らは、今日入港すると聞きつけた船を一目見ようと、ドッグを訪れていた。
「大尉の言ってた、例のパイロットか?」
「多分な。確か、フラナガンとこのスクールを卒業したニュータイプって話だ」
- 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:11:07
フラナガン卒ってことは、マヴ子のことかな?
- 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:13:27
拾ってくるネタがどれも渋くていいね
ペズンのこととかすっかり忘れてたわ…… - 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:20:04