- 1スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:09:11
- 2スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:10:20
前スレ
【7スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板※初代スレより抜粋「それが 僕の望む全てだ」魔女の戦争の終結から10年。魔女の聖痕(スティグマ)と彗星の光芒(ゼクノヴァ)その果てに少年は何を見る__________新番組機動戦士Gundam GQu…bbs.animanch.com初代スレ
ここだけスガイ少年が|あにまん掲示板「それが 僕の望む全てだ」魔女の戦争の終結から10年。魔女の聖痕(スティグマ)と彗星の光芒(ゼクノヴァ)その果てに少年は何を見る__________新番組機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星…bbs.animanch.com - 3スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:11:46
歴代スレ
2スレ目
【2スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板好評だったので次スレを立てさせて頂きましたbbs.animanch.com3スレ目
【3スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板大好評につき3スレ目皆さん素敵な妄想ありがとうございます!!スレ画は2スレ目147、168レスさんのイラストbbs.animanch.com4スレ目
【4スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板だんだん設定が混乱してきてしまったbbs.animanch.com5スレ目
【5スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板スレ主≠前スレ主ですbbs.animanch.com6スレ目
【6スレ目】機動戦士Gundam GQuuuuuuX 煌星のモルドレッド|あにまん掲示板支援絵、支援SS本当にありがとうございますbbs.animanch.com - 4スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:16:13
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:20:35
スレ立て乙
- 6スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:25:47
- 7スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:29:00#4 第3話 コロニーの落ちる日③ | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixiv時を遡ること10分前。パルダ・コロニーの近くに広がるジャンクヤードの中を、一隻の黒い艦が潜む。 「艦長、間もなく作戦開始予定時刻です。事前に大型船舶用バースに停泊している貨物船より、スコット隊とサザーランド隊が出撃します」 艦橋にてオペレーターが報告を上げ、キャプテンシートより窓www.pixiv.net#5 第4話 開戦 | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixiv戦闘が始まった時、戦艦「カルバノグ」はリーア共和国軍の戦艦と共にコロニー外に位置していた。 「ロード少尉の〈ジードレッド〉、パルダ・コロニー内へ進入!国籍不明MSを追尾した模様です!」 「軍港区画のバースに停泊していた巡洋艦は全滅した模様です!商業港区画に停泊していた貨物船から出www.pixiv.net#6 第5話 向かうは月 | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixivパルダ・コロニーでの戦闘から凡そ十二時間が経ち、戦艦「カルバノグ」はコロニーから離れていた。 「現時点での残存艦艇は、本艦以外にはリーア共和国軍の戦艦「レパルス」のみです。MSも本艦搭載機以外には「レパルス」の〈ザク〉二機のみであり、どちらとも損傷しているとのことです」 大量の残www.pixiv.net#7 第6話 ハッテの亡霊① | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixiv地球圏を取り囲む七つのスペースコロニー群、サイド。その多くは十六年前のジオン独立戦争にて甚大な被害を被り、ジオン公国本土のサイド3『ムンゾ』と戦時中は中立を宣言していたサイド6『リーア』以外のサイドは半数以上のスペースコロニーを喪失していた。 『リーア』と同じラグランジュポイントwww.pixiv.net#8 第7話 ハッテの亡霊② | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixiv「見つけたぞ、アルテイシアの魔剣!」 全身を青色に染めたMS、YMS-14ZE/A〈ジオニック・ゲルググ〉のコックピットで、ジョージ・ウェラーはそう呟く。 「イアンは〈ドム〉をやれ!俺はあの黒い奴を仕留める!大量殺戮者どもめ、ここで果ててもらう!」 ウェラーは隣を進む僚機にそう指www.pixiv.net#9 第8話 彷徨える艦隊 | 機動戦士GundumGdred - 相模艦長の小説シリーズ - pixiv『ハッテの亡霊』との戦闘から二日が経ち、「カルバノグ」は月の方に向けて進んでいた。 「皆、間もなく我が軍の特務部隊が本艦に接触するそうです。そこで『ハッテの亡霊』の構成員たちを引き渡して、本艦はこのまま『グラナダ』へ向かいます。そこで避難民たちを降ろす予定です」 「カルバノグ」のwww.pixiv.net
こちらは前スレで頂いた支援SSです。ご支援ありがとうございます
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:36:36
立て乙です。
- 9スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:36:54
(その他スレオリジナルMS紹介)
【MS-15/Be ギャン・ベディヴィア】
ジオン公国軍に所属するエグザベ大尉が搭乗するモビルスーツ。
外見は以前彼が愛用していた専用のギャンとほぼ同じであるが、破壊された左腕は改修されて特殊な金属を用いたアームになっている。
性能は全体的にアップグレードされており、旧式のギャンの3倍の機動力を誇り、後述のハクジ改使用時には直線移動に限って言えば旧式ギャンの9倍の推進力を発揮する。
武装は、実体槍に推進装置とプロペラントタンクを付けた「ハクジ改」とビームシールドとしても機能するギャン・シールド。ハクジ改はレールガンを内蔵しており射撃武器としても用いられる。また脚部後方には隠し武器として有線メガ粒子砲を2門備えている。
本機は特殊なサイコミュを搭載している。
【RGM-89 di-Awsla ディ・アウスラ】
軽キャノンに代わる新型量産機かつサイコミュ対応の両立を目指し、サイコガンダムや諸々のデータを元に地球連邦軍が秘密裏に開発した新型MS。
パイロットからは「ディアス」の愛称で呼ばれている。
(画像は5スレ目で頂いたものです。ありがとうございます) - 10スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:40:05
(その2)
【gms-ν/ジ・A】
ザビ派ジオンから流出した技術を元に、対ジードレッド想定で建造されたモビルスーツ。
Øサイコミュの齎す機動性の攻略を目的に大量の推進器を搭載。更に継戦能力を補う増槽を装甲で包んだ結果、騎士鎧めいた大柄でずんぐりとした機体に仕上がった。
主武装は実体槍「ロンゴミニアド」。5基のブースターとレールガン、試作ビームバリアを内蔵した多機能武装であり、機体と連結する事で高速機動に特化した巡航形態への移行が可能。
また、ビームライフルとビームサーベル内蔵の実体剣も装備している。
最新鋭の「νサイコミュ」により機体の追従性は極めて高いがその真価は装甲の下にあるようで...?
【gms-ν/ガンダム・アーサー】
装甲を分離したジ・Aの真の姿たる、ツートンカラーのガンダム。ロンゴミニアドより分離した5基のファンネルを背中に搭載している。継戦能力を放棄した分その機動力は随一であり、理論上はMODE:dREaD時のジードレッドに追従出来る性能を得た。
...しかし、制御難易度とパイロットへの負荷が解決出来ないまま実戦投入に踏み切っている為、この形態を操縦できる者はごく一部のニュータイプに限られる。
ファンネルはメガ粒子砲に加え、3基以上が特定の配置でIフィールドを相互展開する事によりビームバリアの構築が可能。
【MRX-013 サイコガンダム4.0】
連邦極右勢力の虎の子である大型MA。
サイズに反した機動力を持つ艦船形態から戦闘特化の人型形態へ変形が可能。宇宙戦を想定した機体の為、歩行機能は無い。
サイコミュ搭載MSをコアにMA側の増幅機で強化する事で、極めて広範囲へのオールレンジ攻撃が可能。
武装は分離可能な腕部のメガ粒子砲に加え、胴部のハイメガキャノンに各所搭載の拡散ビーム砲、更にIフィールド対策として背部コンテナ二機に搭載された計60機のファンネルミサイルを扱う。
防御兵装としては胴体と腕部にそれぞれIフィールドジェネレータが内蔵。戦艦のメガ粒子砲斉射も容易く防ぐが腕部側の冷却問題が解消できておらず、カートリッジ式の冷却剤を使い切ると使用不能になる弱点を持つ。
総じて10年前に破壊されたサイコガンダムの反省を活かし、迅速な強襲に特化したMAとなった。
なお、普段は偽装として艦船形態にコロンブス級のガワを被せている(画像は艦船形態のイメージ) - 11スレ主≠前スレ主25/07/21(月) 09:42:36
支援絵・支援SS本当にありがとうございます。
引き続きごゆるりと楽しんでいきましょう - 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:27:26
スレ内でSS書いてる人も前スレまでの内容をwriteningか何かでまとめて貼ればいいと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:45:07
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:13:14
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:23:58
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:21:14
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:30:55
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:10:01
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:37:58
何となくジードレッドのワイヤーの使い方のイメージが
ボーヤ:スティグマ戦術、自分が動く方
マヴ子:自分ではなく相手の方を振り回す
な感じがするのはなんでだろう - 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:00:37
連邦極右勢力は途中で壊滅する、みたいな案があったけどその場合正史のティターンズみたいにザビ派ジオン(ネオジオン)に吸収されるのかな?あるいはアルテイシア政権の打倒、という一点において以前から協力してたかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:31:20
多分表立っては協力しないけど、武器や資金の横流しとかはしてそうだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:22:58
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:10:02
- 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:12:17
その流れだと種デスのデストロイ戦でのキラみたいな感じでマヴ子がヒロイン撃ってそう
説得成功しかかったところでヒロインが再度暴走→攻撃を制止するボーヤ→撃つのを躊躇う友人→ボーヤの身を守るために撃つマヴ子