- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:18:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:21:10
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:22:03
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:23:24
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:24:10
おそらくアメリカ軍の行動食だ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:24:48
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:25:19
上の2つは同じものじゃないっすか…?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:25:31
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:25:46
アメリカの給食はですねえ
あらゆるものに砂糖が入ってて牛乳すら甘いんですよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:25:57
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:25:57
栄養バランス、どこへ!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:20
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:31
こんないかにもな出来合いパックだけで向こうの食生活を語るのは好感が持てない
実際にデブばっかり?ククク… - 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:39
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:52
フンッ同調圧力に屈するキョロ充の巣窟にそんな奴いるわけないだろう
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:26:57
アメップが食育後進国なのは
ガキッ共をファーストフード漬けにするための企業の陰謀ってマジなんスか - 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:04
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:04
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:23
昼飯どないする?
紙袋にりんご入れればいいやろ - 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:42
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:27:50
実際エナジー・バーとか人気だから仕方ない仕方ない
毎食これで済ませてるわけじゃないけど、保存が効いておいしくて手軽に持ち運べてカロリー取れるエナジー・バーは神の食い物だから本当に仕方ない - 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:02
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:11
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:21
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:46
嘘かまことか、貧困層がハンバーガー漬けになってたりするのは「単価自体は安いけど何でもかんでも異常大量愛者なせいで食費が嵩みまくるから」とする専門家もいる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:29:31
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:29:38
アメリカの学校食...父から聞いたことがある
企業のマッチポンプ的側面が大きいと...
ガキッの頃から企業の製品を食わせることで大人になった後に企業の製品食わせることへのためらいを無くさせると... - 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:29:42
野菜を取れと言われてジャガイモを食わせまくった親もいる国ッスよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:04
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:20
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:25
シリアル食ってやねえ
チーズマカロニ食ってやねぇ
テレビディナー食って寝るで - 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:34
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:30:36
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:50
野菜がゲイだから食べないならせめて豆類は摂っとけって思ったね
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:31:53
ア、アメリカって怖い所だな…
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:32:07
- 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:34:08
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:35:01
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:35:54
ディストピア飯…?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:36:55
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:37:55
せめて美味そうに作れって思ったね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:19
日本人にあんまりこういうこと言いたくねえんだけど
毎食別の国の食事に変更して、主食も米とかパンとか麺とか変更して、味や量や栄養バランスにメチャクチャカリカリして生きる人種って世界的に見れば異常者の部類なんだ
とりあえず他の国の飯を見つけたら食って見て、自国の人間好みに改造するのは頭おかしいんだ - 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:26
えっPB&Jってジャムじゃなくてゼリーなんですか
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:39:27
腹に入れば同じっていう奴もいるかもしれないという一方…やっぱ見た目や食感も食事では大事という衝動に駆られる!
- 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:40:36
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:40:39
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:41:49
えっムラハチって中世民度じゃっぷ固有の伝統芸能じゃないんですか?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:38
犬はもっと野菜食えよ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:42:57
コミュニティから異物を排除するのは民族関係なく行われてきたんだ…だから…すまない
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:20
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:42
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:57
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:06
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:44:51
世界の大半の人はですねぇ
食事に興味ないんですよ - 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:46:07
独立元の英国がな…働く時間を増やすために簡単でとりあえず食えればいいものにしていったんだよ…引き継いでるんだよ…だから…すまない…
どの口で日本をエコノミックアニマルって言ってたんだって思ったね
- 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:46:25
服役者への残虐な刑罰はルールで禁止スよね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:46:25
アメリカの昼食か…
親の手作りサンドイッチが最上位だぞ
嘘かまことか昼にちゃんとした弁当を持ち歩く日本が例外枠という科学者もいる - 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:46:33
- 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:46:41
栄養バランス悪そうなのにアイス頼むとかいいんスかそれ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:46:47
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:48:10世界の給食、のぞいてみよう | ROOMIE(ルーミー)アメリカ、イギリス、ブラジル、韓国、スペインなどなど世界中の学校給食をご紹介します。www.roomie.jp
特にアレなのはアメップとイぎぃ~リスくらいであとはまあまあなのん
世界の大半の人は食事に興味ないとかは嘘っぱちですね🍞
- 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:48:49
海外の糞みたいな食事を見る度に日本人でよかったと実感するよねパパ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:49:28
- 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:55:07
- 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:57:23
ぱっと調べた結果海外でも毎日献立違うんスけど…
- 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:59:57
給食制度を日本に持ってきた国とは思えないっスね
食育関連については資本主義の権化というか向こうのジャンクフードメーカーの利権雁字搦めでドン引きなんだよね - 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:00:26
もしかしてちゃんと美味しくて栄養価もある給食って素晴らしいんじゃないスか
- 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:01:00
- 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:02:38
まてよ割とちゃんとした給食を出してるF国でもベジタリアン給食とかジャワティーな事推進し始めてるんだぜ
- 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:02:41
- 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:03:21
- 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:03:39
炭水化物、炭水化物脂肪、そして炭水化物だ
せめて肉にしろって思ったね - 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:03:44
- 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:04:06
国民の9割が学のないダチョウだから無理です
- 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:04:52
アメリカの子供騙されない ポテトとケチャップは野菜
- 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:06:00
- 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:06
向こうの管理栄養士も辛かったと思うよ
クソみたいな栄養の給食や食意識を正すためにと食に関する啓蒙を授けるために食育やろうにも売上に影響が出るからとスポンサーのジャンクフードメーカーに止められるんだからね
立ち直るには時間がかかるはず 俺たちでヴィーガン食を広めてあげないと… - 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:32
そんな訳ないッス アメリカ人はオートミール……?とかいう身体に良いものを食べてる筈っス
- 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:44
- 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:51
- 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:08:08
ジャンクフードメーカーがヴィーガン食メーカーに変わるだけなのは大丈夫か?
- 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:11:05
- 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:12:42
- 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:14:15
- 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:15:36
何か全体的にディストピア飯っぽい見た目なのは大丈夫か龍星
嘘か真か層で大分変わるから中流位からはもう少しマトモな見た目とも言われている、まぁ中間層が減少して格差がデカいから大体ディストピア飯なんやがなブヘヘ - 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:17:23
なあ米国草、オートミールばっかり出して栄養バランスが崩壊するってのは本当か?
- 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:18:37
こんな感じの食生活で平均寿命70代はすごいを超えたすごい
- 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:19:47
これは人種ごとの糖への耐性の違いもありそうだよね、パパ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:22:38
【🇺🇸最新版✨ランチャブルズ30種類(前編)】これがお弁当⁉️日本では考えられないアメリカで人気の子供向け市販弁当ランチャブルズいろいろ試してみた😋#177
マネモブ…ランチャブルの食べ比べレビューの動画あげる…アメリカ生活のことも色々話してくれてたりするからさみしくないよ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:23:34
アザース
- 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:25:44
うーんお菓子にしては高カロリーだし主食と言うよりは行軍食だし、食文化って怖いんだな...
- 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:44:01
ガキの頃からレーションに慣れさせるとは見事やな・・・
- 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:11:05
- 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:17:24
- 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:33
ひょっとしてアメリカで流行ってるから取り入れるじゃなくてアメリカの上流で流行ってるから取り入れるのほうが健全なんじゃないスか?
- 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:39
給食が毎日マックなら文句は言わんけどなブヘヘ
- 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:26:41
すいません、教育したところで貧しくて買えない上最悪ホームスクールで学べないんです
- 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:27:49
- 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:28:48
本当に自由がない国ッスね
- 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:42:24
食育が行き届いてないってことは…医薬品と保険料で金が取れるってことやん(米国業界書き文字)
- 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:47:34
- 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:12:26
需要があればすぐにバブルが発生するほど加熱する国にいい加減なんてあるわけないんだ悔しか
- 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:19:53
- 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:25:33
- 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:33:03
アメップは毎日カツ丼食ってても痩せるってネタじゃなかったんですか
- 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:37:21
えっそうなんですか
映画だけど滅茶苦茶美味そうに食うしポーク・ビーンズとかチリ・コンカンとかあるから一般的な食材と思っていたんだよね
- 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:37:26
- 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:38:48
- 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:40:47
- 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:41:56
- 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:44:30
- 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:29:16
えっクラッカーをメインで食うんスか
お菓子やん - 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:32:05
- 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:33:04
- 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:37:13
- 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:45:38
昔アメップの食育を問題視したドキュメンタリーを観て絶句したのは俺なんだ学校給食の方針を決めてる食に関する知識が一切ない税理士と生の茄子の姿が分からないポテトを野菜だと言ってるデブガキは麻薬ですね
- 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:54:50
- 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:56:51
- 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:03
- 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:09:42
少なくとも家庭科は五大教科の次に重要だと思われる
- 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:10:44
何って全部野菜ヤンケ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:30:49
こっちの方が彩あるのはルールで禁止っスよね?
- 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:03:42
毎回思うんスけど日本の少ない給食!みたいな画像はどうやって用意してるのか教えてくれよ
まさか給食の時間に侵入してくるタイプ? - 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:06:12
あなたは野菜足りてますか?
- 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:10:16
- 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:11:52
海外はね君が思ってる以上に日本よりも同調圧力が半端ないんだ比べ物にならないくらい差別されるんだ
- 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:12:56
- 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:18:01
学校み 栄養バランスなんて腑抜けた食育は止めろ
お見後っジャンクフードを超えたジャンクフードを給食に採用だっ - 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:20:09
- 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:28:59
日本食や寿司を食べる=海外の食文化を食べる虹色思想=Wokeとかいうお変クをシラフでいうそれがアメリカ保守派です
- 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:07:45
- 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:10:35
お菓子を出して終わりとか手抜き過ぎて可笑しいって言ったんですよ
- 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:18:09
- 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:46:29
アメップの学校は義務教育レベルからその学校がある地域の税金から予算組まれるから地域の金銭レベルがそのまんま学校のレベルになるんだよね
エリート校はきちんと管理栄養士が建てた栄養と味が両立されたメニュー出るけど底辺は>>1すら出ないんだよね
格差社会の悲哀を感じますね
- 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:48:05
- 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:07
- 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:21:12
サンドウィッチマンのカロリーゼロ理論みたいでやんした…
- 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:28:35
見た目がヘルシーってなんだよ!?
- 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:50:35
もしかしてとんこつスープを牛乳とおなじようなもんだと思ってるタイプ?
- 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:52:18
向こうのヴィーガン思考とこっちのヴィーガンの考え方は根本的に違うんだろうなと思うのが俺なんだよね
まあ行き着いたやつはどうにせよヤバいからバランスは取れないんだけどね - 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:45:37
目に見えなければ油分が多くても構わないという論理は俺には理解不能
- 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:00:25
ウム、豆に関しては軍隊の食い物と言うイメージもあるんだ。豆豆スパム豆スパムなんだ。スパムメールはイギリスにスパム送りまくったらブチギレられた事から来たし、軍隊は3B(ビーンズ、バレット、ブランケット)で動くみたいなスラングもあるんダァ