インドラ→アシュバッターマンへのボイスがちょっとトゲトゲしいのって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:28:14

    やっぱアシュバッターマンがアルジュナの息子殺したこととかと関連あるんかね?答え合わせは紙マテリアル待ちだろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:33:26

    個人的にはアルジュナ関係無くアシュヴァッターマンは自分のやらかしたこと反省はしてないけど贖罪つって罰(苦行)を求めてる姿が好きくないと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:33:44

    基本的に神は寛容だからのスタイルなのにアシュバッターマンにだけは感謝を強要してくるし目が笑ってないのが怖い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:35:36

    「俺に断罪求めるなよな……どうしても罪を償いたいと言うのならアルジュナに言え……」みたいな視点だと思ってた
    インドラ目線で憎んでるかといえばそうではないと思う
    一方的に謝って楽になりたいだけなんじゃないのか?みたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:36:26

    バッタマンの曽祖父ガウタマ仙がインドラを去勢
    →バッタマンの祖父(ガウタマの息子)の苦行を恐れて(型月では見てられなくなったと供述)アプサラスを派遣

    単にガウタマの系譜を良く思ってないのかと

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:38:33

    そういやそもそもアシュヴァッターマンが殺した赤子がアルジュナの子って話って型月で出てきたっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:43:31

    >>6

    アルジュナの子供じゃなくて孫だよ

    いや子供も殺したんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:45:35

    ジュナの子供はリンチされたんだっけ
    リンチした人の中にカルナとアシュがいた気がする、型月ではその辺どうなってるか知らんが

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:46:18

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:53:21

    アビマニュはリンチじゃ無くて戦士として名誉の死らしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:55:27

    普通にダル絡みしてるようにしか見えなかったのでやたら圧がある扱いされてる方に驚く
    単に「神のおかげ!」て言われるの好きなだけなので言えそうな相手に賛歌強盗してるだけでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:55:42

    アルジュナが大戦争で傷付いた!この野郎!したいなら相手はわし様だろう
    そのわし様にもその鎧神が持ってたやつじゃん!しかしてない辺り必要以上に干渉してないのがよくわかる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:56:59

    確実に息子への愛はあるが何千年も生きてる神がそこまで個人の生き死にに頓着するほど視野が小さいとは思えん…
    それはそれこれはこれというか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:57:42

    聖仙を恐れてみたいな語られ方してるからなんかまた一言物申したくなったんじゃないか
    インドラジットの件と同じで

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:00:01

    わし様へのカリの化身呼びとかなんでお前が鎧持ってるんだとかも中々トゲトゲしいけども

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:00:36

    どっちかというとバッタマンがバラモンだからそっちへの牽制の方があり得そうだよな
    アルジュナ関係で恨みつらみあるというならバッタマンはちゃんと名前で呼んでるのにドゥリーヨダナはカリの化身呼ばわりであんまり認識してなさそうなのに違和感がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:01:24

    あの声のトーンでトゲトゲ認定ならほぼすべての対鯖ボイスがトゲトゲ認定になる気がするが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:01:51

    >>11

    賛歌強盗笑うマジで嫌いな苦行やめさせたおかげでお前がいるんや感謝しろやでってことだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:02:22

    >>15

    その後に「まあ自分が今更どうこう言う筋合いもないか」で終わってるのでちょっと気になったくらいの意味しかなさそうだが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:03:03

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:03:48

    インドラが人間臭いからって戦争にどうこう言える筋合い無いしそこ興味も無さそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:03:53

    トゲトゲしくないと思うってコメント消したの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:04:31

    >>11

    賛歌強盗好き

    刺々しさは自分も特に感じなかったし、シンプルに苦行嫌いの要素のひとつとしてのボイスだと思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:04:59

    >>22

    インド荒れやすいからチクチク言葉レス消してる感じがするな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:05:01

    欠点多くてみみっちさもある神なのは否定しないんだけどインドラのみみっちい部分ってそういうネチネチした感じではなくない!?って思っちゃう俺
    今のところはもっとカラッとしてて笑える感じのみみっちさだよ
    明らかに寝てるのに「神が酒飲んで寝る訳ねーし!!」て言い訳しちゃうとか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:05:29

    解釈は人それぞれだから別にかまへんのだけど1みたいな解釈のツイートとかその解釈で描かれた二次がそこそこ伸びてるの見かけたのもあって影響されてその見方してる人多いイメージある

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:06:20

    >>2

    反省はしてるぞ

    反省はした上でもそれでも大切な人を踏みにじられたら同じことをするってだけ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:06:21

    威厳やメンツをめちゃくちゃ気にするインドラが人間に神が苦行辞めさせた聖仙の孫がいる!?すご、世間狭〜wとかルンルンで話しかけてきたらキャラ崩壊だろ
    あれは威厳あるすごい神ボイスだぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:06:39

    普通に感謝しろよってガチで感謝強要してるみたいな感じだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:03

    >>27

    酒乱みたいだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:18

    アシュ当てボイスに戦争関連の内容一切含んでないから、現状個人が受け取ったニュアンスからの憶測でしかない

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:24

    バッタマンがまず反省してないって解釈出てくるのにビックリだよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:37

    自分も感謝しろよ~程度に取ってた
    賛歌強盗はわろた

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:48

    息子を守るためとはいえ騙して鎧奪ったインドラが戦争のことについて批判する権利マジでないからね
    逆にそんなことで怒ってるならインドラみみっちすぎてさすがにびびる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:08:16

    >>32

    戦争したからな!(良い笑顔)

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:08:36

    反省してるから贖罪求めてるしカルデア楽しいけど俺こんな楽しくていいのかな…になるんだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:09:31

    >>35

    反省してんなら笑顔で語るなってか…

    ぐだが必要以上に気にしないようにの配慮だろあれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:10:02

    >>35

    好きなものが戦いで嫌いなものが戦いの男やぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:10:44

    >>37

    周囲には必要以上に重く見せないだけで内心で色々考えてるのはわかるよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:11:09

    >>35

    つまり今回戦争のことを懐かしんでたアルジュナもギルティってことか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:11:17

    >>2

    >>27

    個人的には反省してるという感じではないかな

    反省してるなら二度とやらないって方向性だと思うし

    反省や赦しを求めるんじゃなくて、自分はいくらでも罰を受けるから何度でも復讐してやるってメンタル

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:13:52

    なんかアルジュナはもちろんだけどアシュヴァッターマンへの理解が浅いやつも多いな
    幕間とマイルームボイスくらい調べたら出てくるのに

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:14:32

    正直反省してたら夜襲以外の道模索しないか?何千年と生きてるんじゃないのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:14:41

    >>42

    やたら戦争についての贖罪求めるやつはキャラの心情とかの理解が浅いイメージ

    カルナにもやたら贖罪求めるやつもいるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:15:29

    インドラのボイス解釈スレなのにアシュヴァッターマン解釈バトルになりつつある…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:15:58

    「おい、そこのカリの化身。お前のその鎧、昔に俺が持ってたやつじゃないか?『ドローナにもらった』?ふん、何やら、めちゃくちゃに誰かの手を渡り歩いている気がするぞ?ま、元々シヴァの物だからな。流石に俺がどうこう言う筋合いではないか」

    これわし様が「はいあなた様の鎧です」て言ったら賛歌強盗するつもりだったよね??

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:16:20

    本当に大切な相手のためなら罪の上塗りをしても構わないって思ってるだけで背負ってる罪を軽いなんて思ってないぞ
    じゃなきゃ自分のこと罪人呼ばわりしないだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:19:08

    トゲトゲしてるようには感じなかったけどどこら辺が…?
    偉大なる神(一人称)〜!って感じのボイスかと

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:20:19

    >>48

    アルジュナを病ませたカウラヴァ陣営を恨んでるに違いない!という偏見から入ってるから

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:20:58

    バッタマンは自分の罪深さを理解して贖罪を求めてるけど(むしろ聖杯に一瞬願おうとしているくらいに)それでも大事な人たちが騙し討ちで殺されたらまた同じ選択を俺はするだろうって事だよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:22:27

    わし様へのボイスは「元々はシヴァの鎧」であるのわかった上でまず先に「それ神が昔持ってた鎧だよね?」て言い出すのクソ厚かましくて本当に好き

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:23:11

    >>49

    アルジュナを病ませたの本当にカウラヴァだけかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:24:02

    >>49

    こういうスレ立てる人ってカルシウムボイスのことどう思ってるんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:24:10

    バッタマンは「俺は罪深い」としながら「でも同じ状況になったらまたあれをやる」とも言ってるからまあ反省はしてないよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:24:13

    >>46

    相手をカリの化身呼びしたらどう思うか全然考えてないところマジで神

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:25:04

    >>53

    こういうスレ立てるやつがバッタマン持ってるわけ無いだろ!聞いてないんだよ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:25:40

    >>41

    聖杯への願いを「贖罪」と言いかけて聖杯に求めるものじゃないとキャンセルしてるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:26:48

    反省してるから贖いについて考えてるのでは…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:27:20

    バッタマンスト限で狙って引きに行くか福袋とかCBCとかでたまたま出ないとなかなか引けないからな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:27:47

    罰として3000年の孤独な放浪したのにまだ贖罪求めるのか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:27:53

    >>56

    未所持だとインドラ神からのボイスも聞けないのでは?と思ったけど確かにスレタイも名前誤字してるしな

    名前誤字してるから爆破した方がいいよ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:28:20

    反省してないって言ってる奴は「もう2度とやらない」しか反省と認めてないだけでは…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:28:44

    >>60

    アシュヴァッターマン、まず生前に犯した罪に対する罰は受けてるけど本人が納得できてないんだろうなと感じる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:28:52

    反省ってそれが良いことか悪いことか考えることだから、贖罪求めてる時点で反省はしてるぞ
    つまりアシュヴァは反省してるが後悔はしてないタイプ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:28:52

    >>60

    放浪した記憶はちゃんとあるけど(元の原典が不明瞭なのもあるが)その3千年の終わりがどうなったか本人の記憶ないからね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:29:12

    >>62

    アシュヴァッターマンも父をクソみたいな騙し討ちされてるの忘れてるよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:29:36

    >>61

    バッタマンて呼ばれてるから単に勘違いしてるのか

    だとしたらマジで興味なさそうだなぁと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:30:25

    >>66

    型月でそうなってるのかわからんけどドローナを殺されたときもドゥリーヨダナに和平を進言してるしな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:30:28

    反省してないってのはドゥリーヨダナみたいなやつのことを言うんですよ、見てくださいよあの面の分厚さ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:31:14

    バッタマンへのボイスって別にバッタマン個人のことは何も言及してなくないか?
    要はお前が生まれたのは神のお陰だから感謝しろよって自画自賛してるだけだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:31:36

    放浪後のバッタマンに反省しろって言うなんてそれ妖精より人の心ないじゃないですかヤダー!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:32:04

    バッタマンの贖罪の対象ってわし様守れなかったことに対してみたいなインド村の考察あったけどあれバッタマン詳しい勢的にはどうなん?村民じゃないから聞いてみたいんやけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:33:02

    >>70

    それだけの話だな普通に読んだら

    しかもめちゃくちゃ厚かましい話である

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:33:11

    >>72

    アシュヴァッターマンがドゥリーヨダナのこと具体的どう思ってるかはひたすらにボイスか紙マテ待ちッスねこれはマジで原典にすらないから

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:24

    >>72

    そりゃ夜襲とかブラフマーシラーストラぶっぱのことでしょ

    わし様を守れなかったって後悔はあるだろうけどそれは別に罪ではないからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:34

    >>72

    戦争前に両陣営で誓った中で禁忌とされていた夜襲に手を染めた事やそれで多くの命を奪った事も全て含んでるだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:09

    >>70

    讃歌強盗だよな

    シヴァの半化身に讃歌強盗するのかなり面の皮厚いな

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:43

    一応プロフィール

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:54

    >>72

    贖罪なんだし普通に夜襲の件だと思ってたけど

    戦士の誓いはとうに消え~って宝具ボイスだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:36:06

    >>74

    2部4章でヨダナが非道な殺され方した時についにキレたみたいな話しなかったっけ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:37:07

    >>80

    それだけじゃなくてこれまでの戦争の無茶苦茶加減に耐えかねたんでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:38:23

    >>72

    わし様とビーマとの戦前の因縁にアシュヴァッターマン物言い出来る立場じゃないからな

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:38:32

    LB6でぺぺさんの過去が語られた時にこの人のところにアシュヴァッターマンが召喚されたの「うぉ…重…」と思った俺

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:00
  • 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:14

    >>83

    おまんらは故郷のもの皆殺しコンビ!

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:17

    アシュヴァは口調は一番荒々しいけどメンタルはそれほどヤンキーではないのだ
    一番メンタルがヤンキーなのはわし様とカルナ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:54

    もうすっかり賛歌強盗って単語が定着してて笑う

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:40:38

    >>70

    素直に読んだら「オレのおかげでお前のカーチャンが生まれたからお前も生まれたんだぞぉ〜」って親戚のジジイみたいな事しか言ってない

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:05

    >>88

    親戚のジジイ草

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:16

    >>87

    そんなまだ賛歌カツアゲレベルなのに…!

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:16

    >>86

    メンタルがヤンキーってなんだ?

    カルナなんかヤンキーからめちゃくちゃ外れてるように思うけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:25

    >>12

    アルジュナを傷つけたな〜この野郎!ってインドラパパ息子溺愛解釈流行ってんのかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:27

    そもそもインドラ様って自分がカルナの鎧奪ったことでアルジュナが対等に決着つけられなくなる一因を担ったのに息子がお前に勝つのは当然だけどねって上機嫌に親バカムーブかますから、まずアルジュナが戦争でめちゃくちゃ曇ったこと知ってるの?ってのがある

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:27

    紙マテリアル読んで瀕死に陥ったドゥリーヨダナに〜ってことは夜襲の後の成功()報告もできたってことなんかね

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:19

    >>88

    それそれ、聞かされた側は自分の産まれる前の話とか知らんがなになるやつ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:30

    >>91

    カルナさんはヤンキーというか戦闘狂

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:32

    >>92

    極地的に流行ってますね…

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:33

    >>92

    著しくインドラとアルジュナ侮辱してないかその解釈…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:51

    >>93

    カルナもそうだが神目線だと卑怯な手も「全力を尽くして掴んだ勝利だな!ヨシ!」になるんだよな


    よくねえよ(黒)

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:44:37

    >>94

    紙月のわし様のセリフ的にできてなさそうなんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:44:45

    >>88

    つまみに塩茹でした枝豆めっちゃ食ってそうなインドラ神

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:45:01

    >>99

    自分は自分がやったと認められないくらい嫌だったのに周りに肯定され続けるんだからそりゃ病むわな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:46:31

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:48:20

    >>95

    だから賛歌強盗って言われるんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:50:25

    インドラさまがカルナの鎧取りにいったのってアルジュナに頼まれたわけじゃない自発的なんだよな、息子の負け率を少しでも無くしたくてわざわざ変装して行ったしアルジュナも父親がそんなことしてると知らなかったのディスコミュ感あって出汁を感じる

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:50:52

    >>93

    正しいことをしただけなのに何故病む必要があるんだ?(神目線)

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:55:57

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:56:35

    神視点「全力で勝ちに行ってるじゃん」
    カルナ「そんなになってまで勝とうとするとか嬉しい」
    アルジュナ「英雄の姿か…これが…?」

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:56:59

    >>106

    めっちゃ個人的だがインドラ神そういう方面のノンデリさも特に感じないんだよな

    息子が気に病んでるなら少なくとも息子の前ではそういう発言しなさそうというか

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:00:00

    >>109

    まず病んでたかどうかも分からん可能性高いからな

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:02:21

    >>109

    いやぁ…視座が違うという意味で人間の感情の機微とか分かんないだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:04:54

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:06:13

    つかプロフ読み返して思ったけどこいつ反省して返したはずの額の石が付いたままなんだよな
    ヨダナを殺されて怒り絶頂時の霊基なのでその後からの夜襲の記憶が薄いのかも
    でもなぜかクリシュナの武器を使ってるし、あいつが石も返してないアシュに武器を使わせるか?という謎は残る

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:07:18

    >>113

    インドラにあげたはずの鎧があるカルナ「む、そうだな」

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:07:55

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:08:53

    >>113

    サーヴァントにそれ言う?

    そんなこと言ったら青王が湖に返した聖剣持ってるのもおかしくなるし

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:09:28

    湖に返却した聖剣持ってる騎士王みたいなもんでしょ
    そもそもそこに疑問を抱くか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:09:37

    >>103

    >>107

    >>112

    >>115

    こういうファンに目を向けさせるレスが湧いてくるから荒れるんだよ

    無意識でやってるなら気をつけたほういいよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:10:19

    ビーマも原典に無い槍持ってるしわし様の棍棒もなぜか燃えてるし言い出したらキリないよな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:10:20

    >>113

    サーヴァントは死後そのままの姿が現れるのでなくその人物の一生のうちいずれかの側面が顕現してるだけだぞ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:12:39

    >>53

    カルシウムボイスは単にアルジュナが天然だからでは?

    原典を持ち出してあいつ性格悪いー!と擦ってる層を今でも一定数見かけるが、偽牛乳の逸話は型月で採用されてるとは明言されてない

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:12:53

    わし様ヴァジュラで造られたって話あるけどこの賛歌強盗に言及されてないってことは与太話扱いか

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:13:24

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:14:33

    >>122

    そのエピソードはシヴァ夫妻メインだから…

    鎧の話の方がインドラの関わり具合は大きいかも

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:14:45

    >>123

    逆では…?

    Xの揉め事をあにまんに持ち込まんでくれ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:15:45

    >>122

    ヴァジュラ使ってるとはいえわし様の製造に関わってんのって悪魔とシヴァでは?

    紙マテ来てないからどこまで採用されてるのかはわからないけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:15:52

    >>114

    カルナはスーリヤと一体化した云々とプロフにあるので納得感はある

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:16:55

    >>122

    わし様の鎧に一応ヴァジュラの意匠はある

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:18:29

    ヴァジュラ=インドラの武器じゃないの?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:18:52

    賛歌強盗が行動でなくインドラ神の名称になってるの草
    まあボックス回す時もいっぱい「神(オレ)を讃えよ!」してたからね
    おもしれー男だよ本当

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:19:21

    >>105

    ビーマの時もそうだが仲良い姿を見るほど「でもこの人たちだとジュナがジュナオになった本当の理由(自己嫌悪)が分からんのだろうな…」となって酒が美味い

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:19:33

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:20

    >>128

    pako先生がTMAのインタビューで原典の上半身がヴァジュラ下半身が花のエピソードを参考に2臨デザインしたとお話してたのである意味では合ってる

    でも設定担当ライターがそのエピソード採用してるかは不明

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:22:14

    >>133

    デザインに落とし込みはしてるけどストーリーとして触れるかはわからないくらいの塩梅か

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:22:29

    カルナ宛のボイスにもインドラはカルナのこと特別視してる!と騒ぐオタクが多いしな
    個人的にはCCCの設定にこっちでオチ付けたってイメージだけど
    そのへんの解釈をふわっとさせて炎上を誘発し対立煽りで話題を提供してるなら、我らは運営の掌の上……

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:24:31

    >>135

    >そのへんの解釈をふわっとさせて炎上を誘発

    アルミホイルターバン忘れてるよ!おっちょこちょいだなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:24:48

    >>132

    道満とユガのスレの次は溺愛パパFAについて聞かれるのかなって感じ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:25:05

    >>131

    たしかアルジュナの紙マテに書いてあったけど、愛してるからこそ見せたくないんだよね。

    愛しているから弱みを見せるんじゃなくて、本当に大事で愛しているから、自ら恥じている部分を見せたくない。

    これは元ヤン姿を見せたくないインドラとも似てるなと思った

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:25:47

    >>131

    愛されていた、それなのに……がアルジュナだからね

    周りの関係者が出てくるたびに、小さな鬱陶しさや劣等感を許せなかった優等生の出汁が濃くなる

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:25:56

    >>132

    >>137

    お前らが現在進行系でXの揉め事持ち込んでるじゃねーか

    お嬢様スレでやってろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:27:41

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:30:16

    カルナアルジュナのセット営業が崩されて来たことに文句を言ってるやつはどっちの陣営でも見かける
    しかし大試練ストーリーといい周年礼装といいここのニコイチ宿痾営業はまだ続くと思われ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:30:17

    >>141

    運営の掌の上ってことは変なオタクがわくのは設定ふわっとさせてる運営のせいって言いたいんだろ?そりゃターバンだろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:33:42

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:34:04

    最初は管理してたっぽいのに

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:36:57

    >>10

    両方両立してる

    カルナさんだって騙し討ちされたけどスーリヤに召し上げられてるし

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:37:02

    >>24

    これのまま進んだらよかったのにな

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:38:17

    とりあえずアシュ「ヴァ」ッターマンな?
    ウッチャイヒシュラ「ヴァ」スな?
    二度と間違えるな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:41:16

    >>148

    ヴァッターマンは分かるがウッチャイヒシュラヴァス警察もおるの笑う

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:42:34

    「ヴァ」警察の中がアシュヴァッターマン部署とウッチャイヒシュラヴァス部署に分かれてるのかもしれない

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:42:47

    >>131

    周囲がいい人達なほど戦争でその人達が幸せになれなかった時のアルジュナの苦しさがわかっていいじゃん(鬼畜)

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:42:52

    大っぴらに荒らしても食いつく人が少なくなったからX引用とチクチク言葉に切り替えたのか

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:43:14

    ヴァ警察がいるなら賛歌強盗も取り締まってくれ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:44:52

    今になって管理しても遅いよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:46:00

    俺もさっき問い合わせしたから通報で消えただけだと思うぞ
    他のも全部通報しとくね

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:47:25

    >>153

    神なのに取り締まられるインドラ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:47:55

    上のチクチク言葉は消えないんだよな〜あれが愚痴を呼び込んだんじゃん

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:48:57

    インドラは気のいいおっちゃんだけど(神々比較)
    そういうおっちゃんが時折うっとおしさも見せるのはあるある

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:51:00

    >>158

    わかるおっちゃん特有の馴れ馴れしさとノンデリさを感じる

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:52:55

    アルジュナの身内は関係ないんじゃない?
    ビーマに対してもアルジュナの兄というより友の子って感じだし

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:55:41

    アルジュナを引き合いに出すの直接決闘したカルナの時だけだから息子の顔が見たいで現界したもののそこまでアルジュナ起点で物事見てるんでもないんだよね
    現世をエンジョイしてやがるぜこの神

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:57:57

    アルジュナを愛してるのとアルジュナを理解してるのとは別だからな
    人間臭いけどどこまでいっても神よ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:58:46

    >>157

    というか讃歌強盗言い出した時点で荒れると思ったわ

    貶すニュアンスの言葉を使うのは違うじゃん

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:02:48

    >>161

    それもアルジュナ傷つけやがってみたいなモンペ気質じゃなくアルジュナに負けるのは当然だろ?神の息子であるぞ?みたいな目線だしな

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:04:41

    >>164

    だから「親バカ」って言われてるのがしっくりくるわ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:05:47

    >>164

    アルジュナの胃が…

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:06:48

    別に刺々しくないのに刺々しい扱いしてる方がよっぽど意味不明だけどな…

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:06:52

    >>164

    と言いつつ勝つためのお膳立てをしてあげてるパパ

    ツンデレか?ツンデレだわ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:08:20

    あにまんでインドラをアルジュナのモンペにさせたがる人多くて驚く
    ジュナオ宛てボイスなくてLB4についてどう思ってるかも分からんのに

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:10:01

    >>157

    具体的にどれを指してるか知らないがそう思うなら問い合わせして削除されるのを黙って待つ他ないよ

    俺はそうしてる

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:10:18

    >>169

    むしろあにまんではインドラがただの親バカでモンペではないと否定する人多いと思う

    見てないけどXとかだとモンペだと勘違いしてる人も多いのかな?

    モンペにするのはどういう文化かわからないけどキャラクターを理解してないんだなと微笑ましく見ることにしてる

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:11:45

    インドラがリンボを殴るとかよく見るけどそれこそアルジュナオルタの名誉を傷つけてるだろと思わなくもない

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:12:33

    >>171

    現実で言えば自分の子供が正しいとか自分の子供の権利だけは守られるべき!で周囲にクレーム入れるような親だけど

    インドラ様そもそもあんまり善悪で話してないと思うんだよね

    神に対して不敬か不敬じゃないかの方が判定基準に見える

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:13:01

    消えた告発?の説得力が増すからやめろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:13:23

    >>163

    讚歌強盗あんまりな言い方すぎて笑ったんだけどそんなダメなのか?

    実際おだてられるの好きだし…

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:13:57

    そもそも荒れた原因はどう見ても賛歌強盗ではない

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:14:27

    >>175

    とりあえず呼んだ人の真意は分からんがデリカシーのない人がつけた渾名だなとは思った

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:15:40

    >>176

    それが原因で荒れたではなくて荒れると思ってたわって書いてあるよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:15:55

    >>177

    あにまん向いてないよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:16:37

    >>175

    まあ言葉選びが下手だよね、強い言葉使いたかったんだろうけどカルナをヒグマ扱いしてるのと同じレベル

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:17:23

    別に含みもないのをトケトゲしい呼ばわりしてるのも大概繊細だからやめとけ


    >>178

    別の理由で荒れてるだけなのに後出しで無関係なレスに「これで荒れると思った」とか言い出すのめちゃくちゃだぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:17:38

    >>172

    リンボって結末まで早送りしただけなので世界にとって害のある行動をしたことで言えばコヤンスカヤの方が悪辣なのである!なのでバッタマンにもボコされたんだけど


    それはそれとしてリンボ自体は存在が害悪なのでアスクレピオスにボコされたんだけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:18:32

    賛歌強盗面白くてウケてるのが悔しいだけにしか見えない

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:19:09

    賛歌強盗って初出ここなん?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:19:35

    そもそもスレタイの時点で荒れると思わずに賛歌強盗にデリカシー云々言い出すの草すぎる

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:21:03

    >>184

    Xでもレス探しても無いから初出っぽいね

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:21:35

    戦争云々関連に口出す資格ないだろインドラ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:22:32

    持ち込みとか叩かせるため〜とか揉め事の指摘したやつ消えてるけど説得力出ちゃったな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:22:34

    みんなそんなに賛歌強盗気に入ってるんか…?思い入れありすぎやろ…

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:22:56

    >>173

    うーん中立中庸

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:23:11

    >>189

    否定されたことに1人が過剰反応してるようにしか見えん

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:23:15

    >>189

    強い言葉はキャッチーだから受けるでしょうよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:23:57

    讃歌強盗だって元ネタは某スケート漫画の可愛い強盗だろうし、そこまで攻撃的なニュアンスないだろ…

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:24:43

    >>191

    元のレスにかなりいいね付いてるから面白いと思った人も多いだろうし謎の否定に「えぇ…」となってる人複数いると思うけどね…

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:24:43

    少なくとも100レス以上前のレスに「あれは良くなかった」とか学級会始めるよりは面白いだろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:24:59

    >>167

    上で言われてるけど親戚のおじさんポジションでのウザ絡み語りだしトゲトゲしくはないよね

    逆になんでそう思ったんだろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:25:03

    1のガバガバ推察を否定してるだけで別に荒れてもないのにほら荒れたとか言い出してるのがアレですからね

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:25:10

    >>193

    全員が某スケート漫画読んでるわけないし強盗は攻撃的だろ!!

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:26:04

    >>193

    他作品の内輪ノリ知ってる前提で遊ぶのはやめようぜ!

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:26:12

    強盗って言い方は攻撃的だけど荒れるほどではない
    別のことで荒れたのに強盗は荒れると思ったとかいい出すやつは荒らし気質

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています