- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:01:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:02:56
カリブーコリブーの父説、あるとおもいます
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:04:18
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:04:28
見た目もそうだけどカリブーって初登場時に神に祈ってたから海賊教祖との繋がりもありそうよな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:05:59
異名なら〝〟で囲むだろうからなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:07:21
教祖だし自分で改名したとか
だから今はこれが本名だけど本来は違う名前がある的な - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:08:00
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:17:23
たぶん異名って世間からそう呼ばれるようになって本人も知らぬ間に定着する呼び名だから「王直」は自ら名乗ってんだと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:19:56
実在した人物から名前つけたパターンだな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:24:48
黒ひげの父ぐらいのインパクトだと皆盛り上がるけどカリブー兄弟の父で盛り上がるのここくらいだろうしどうせならもっと王直かカリブー兄弟の深堀りした後に開示するんじゃない
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:36:01
本名クリブーとかじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:04
異名が海賊教祖なの気になる
そういやあの兄弟も初登場時に神がどうとかみたいなこと言ってたな - 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:40:42
多分王直であることと教祖であることを書きたくてこうなったのかな
黒ひげ海賊団総督・黒ひげ・現海賊島総督みたいな書き方 - 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:28
眼竜みたいな名前もある
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:58:13
ワノ国住人とも思えないし王直とは別に名前はありそうだけど本人に名乗るつもりはない
もしくは本名が思いっきりカリブーの親族だと分かる系なのか - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:10:37
見た目から言ってもカリコリ関係者説は強いと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:12:16
カリコリが謎に祈ってたのも親が教祖なら妥当になるんだな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:18:23
なんやかんやで弟やお婆ちゃん想いなカリブーがこんな明らかな身内に対して一切口に出さず
黒ひげに倒されても黒ひげを信仰しちゃうあたり、どういう関係だったのかは察する所ではある - 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:21:23
王直って実在した元は明の倭寇だっけ?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:26:29
王直は日本名じゃなくて中国名だからあるとしたら花ノ国とかそういう系列だと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:33:33
王直(おうちょく)は中国名の日本語読みだから本国読み(?)だとワン・ジーになるのか
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:35:03
息子の名前は、こいつの嫁側がルーツ説が濃厚か?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:36:14
昔→カリブーってカリブの海賊こいつで使うんかい!
今→あれ?こいつ思ってるより重要キャラなんじゃね? - 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:24:03
確か銃と関係あったはず
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:54:48
カリとコリ