- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:26:51
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:28:09
ほいだら体力ないヒョロガリモヤシでも採用してもらおうかあーん?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:29:02
己の業界の悪因悪果を呪え
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:29:54
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:30:54
転職で考えたけど建築業界ガラ悪すぎる本気で忌避しちゃうかもですぐ候補から外したのは俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:30:55
みんな施工管理したかァー!?
ほな休み消すでェー! - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:32:09
現場によって先輩変わるから育成もへったくれもないのんな
しかも以外でもなく怖い人もいる - 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:33:16
(あんだけ無法働いてたら)ま・・・なるわな・・・
本当に労基無視してたんだよね強すぎない? - 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:33:25
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:16
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:25
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:34:39
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:02
多少給料多かったり残業少なかったとしてもこのクソ暑い中外で力作業するって時点で論外だよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:04
今時の建築会社は20前半の若者と40以上の死人のように生きてるクズ共で構成されてるってネタじゃなかったんですか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:12
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:20
Z世代のコメント.怒らないでくださいね現場まで遠いのが基本なのに電車賃ガソリン代以外でないとか馬鹿じゃないですか
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:22
やっぱり建築関係なんてナオキだよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:23
実体験を話しただけでネガキャン扱いはルールで禁止スよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:28
いっぺん1/3〜半分くらいが倒産するくらいの壊滅的なダメージを受けた方がいいのかもしれないね
一回完全に終われば時間かけて以前よりマシな方向に再生するかもしれないでしょう?
腐った業界は一回完全に終わらせないと生まれ変わらないのん - 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:35:50
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:36:00
(中小の建設会社とか給与がめっちゃ良い訳でもないし)まっ なるわな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:36:23
お言葉ですが真の敵はその工程表を書いて顧客と交渉したうえでGOサインを出す工程引いた奴と管理職側ですよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:36:39
オリンピックでメス入れてれば多少マシだったかもしれないけどね
コロナでそれ関連がグダグダになった結果酷い面ばかり伝えられて改善案出てこなければ給料良くても人は来るわけないの - 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:36:43
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:36:48
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:37:05
(建設会社のコメント)「法律無視したら会社が立ちいかない…お前たちは路頭に迷う従業員が可愛そうだとは思わないのか?」
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:37:06
そして安い賃金で仕事を受けて外国人労働者を使い倒す会社が台頭し日本の建設業界は絶命した
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:37:14
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:37:20
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:37:27
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:38:07
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:38:43
やっぱ工場勤務やでっなっ
クーラーの効いた工場最高っ - 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:02
犬はまず36協定を管理職にも適用させろよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:02
しかし…給料は上げたくないのです
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:55
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:58
クソボケゴミガ〇ジしか居ない業界に行くわけないんだよね、当たり前じゃない?
機嫌が悪かったら命令無視、適当な仕事やられても仕方ないとか職人(笑)のバカルールが常識になってるのヤバ過ぎを超えたヤバ過ぎっス - 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:40:05
労働環境の全てがクソ過ぎて辞めたのは俺なんだよね
怒らないで下さいね多少給料増えたところで金なんざ使いようがない生活強いられるなんて馬鹿みたいじゃないですか - 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:40:58
給料上げれば残業・ラッシュ+年休100日でも喜んで働くと思ってる超昭和脳業界から給料を奪ったら何が残るのか教えてくれよ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:09
外国人を追い出せぇっ郷に従えない外国人は皆殺しだあっ
あっでもワシらはブルーカラーの仕事はしたくないでやんス… - 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:24
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:45
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:47
給料もそうだけど労基法守れと言ってるんですよ建築業界先生
まさか守らないのが美徳と思ってるって訳じゃないでしょう? - 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:02
人手不足業界…すげえ
感動するくらい人来ないの当たり前の待遇だし - 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:05
- 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:09
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:24
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:36
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:43:43
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:44:48
待遇もそうだけど野蛮人が定期的に現れるのが避けられる要因だと思うのが俺なんだよね
つい最近も契約相手を監禁暴行という昭和のヤクザみたいな事件起こしたしなヌッ - 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:44:51
…ゲーム業界やアニメ業界は似たようなことどこもやってますね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:45:18
ワシ数年前に建設業抜けたけど若手居ない、中堅もほぼ居ない、上は年寄りだらけなのってまだ続いてるのん?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:45:30
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:46:50
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:47:17
中小は知らんけど零細とか常に現場猫案件発生してるんだよね怖くない?
前の会社とかクレーン使ってたけどヘルメット被らないし玉掛けを講習無しでもやらせるし地震起きたら一発KOしそうな積み方するしで終わってたんだよね
しかも倉庫にクーラーがない… - 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:49:35
給料が低い、重労働、危険が多い、そしてガラの悪い奴らだ
建築業界を衰退させるぞ - 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:49:38
建設「あーっ給料上げたのに人来ねーよ」
ワシ「ムフフ…給料はいいのん…で休日はどのくらいなんです?」
建設「105日です」
舐めてんじゃねえぞ!こらゴッゴッ - 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:49:44
どうして待遇や環境を改善しようとしないのか教えてくれよ
今まで何やってたんスか - 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:50:05
- 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:51:37
そもそも元々カスみたいな給料だから多少上がったところで結局カスなんだよね酷くない?
- 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:51:40
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:52:12
- 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:53:54
あっ田舎零細の自社倉庫内での話だから一次企業とかそういうのはないでやんス
- 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:53:58
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:54:08
求人票で平然と年休100とか載せてるの見ると自社の異常性を分かってなさそうで足切りできますね
- 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:54:32
- 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:55:45
あのう元請けさん無茶苦茶な工期で進めさせるクセに地権者や周辺住民や行政相手に手続き上の不備指摘されまくって結局使用開始遅れるのやめませんか
- 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:56:00
もしかして働かせてくださいなんて昭和の金の卵世代みたいなこと言わせてるから人来ないんじゃないっスか?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:56:12
日給月給制の悲哀を感じますね
- 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:56:37
ただこれから先ガチで人手が不足するからめっちゃ稼げるようになるのは事実っスね
建築単価は上昇傾向だし、年々工事会社が減ってるんだよね - 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:56:52
先ずはヤクザのフロント企業となっている建築会社を退場っさせたり野蛮人を更生させる必要があると思われる
- 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:56:53
10年前とか犯罪者がムショから出てきたときの就職先のイメージがあったっすよね
まぁ多くは先輩に揉まれて大人しくなるし、早く仕事終わらせて早く帰りたいから優しくてそんなに怖くないんやけどなブヘヘ - 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:58:36
施工管理に転職したやつが3ヶ月で「医者にやめろって言われた」らしくて辞めたんだよね
嘘か真か知らないが現場の人間が全く指示も方針も聞かず真夜中に1人で仕事するバカもいたらしい - 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:59:37
- 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:00:25
建築のこと詳しくないマネモブが業界について語ってる姿に笑ってしまう
- 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:01:28
- 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:03:34
- 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:03:35
- 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:05:02
- 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:05:13
- 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:05:43
巷で言うほど終わってないけど他の仕事できるなら素直にそっちやれという感覚
嘘だよ今すぐそこらにいくらでもある求人受けてワシと変われよゲス野郎
サービス残業とか今の時代都市伝説じゃねえのかよゲス野郎 - 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:06:04
やりがい搾取の見本みたいなコメントで笑ってしまう
- 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:06:58
不思議やな……別のスレでも似たような話を聞いたような気がする
まっ下請けになればなるほど反グレまがいのが混ざるからよくある話かもしれないけどねっ
陰キャオタク 子持ちのヤンキー上がり 墨入れたせいで職人くらいしか思いつかない馬鹿
が 若い職人層を支える……こん中だと子持ちのヤンキー上がりが一番マトモなんだよね
やっぱ家族持ちは違う……そう思うのが施工管理のぼくです
- 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:07:30
リーマン直後の不景気の影響受けなかった業種の方が少数だよバカヤロー
- 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:07:38
もしかしてリーマンショックをご存知じゃないタイプ?
- 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:08:29
- 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:08:50
会社によるのは分かるけど求人なんてどこも盛ってるかガチか何か分からないんだから業界丸ごと避けた方が無難なんだ
- 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:10:01
- 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:10:15
なんでって…60歳過ぎて後は身体壊してクビになって野垂れ死ぬだけのクソ土方には元請けさんに可愛がられてる若い正社員なんかムカつくだけだからやん
業界で働いてるからこそ言えるけどはっきり言ってクズの部類に入るのが土方です
- 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:10:28
意味がわからないといったんですよ雇企業先生。1日中同じ現場で働いてくれって言うから行ったら4時間は普通に給料出たけど残りの6時間は残業扱いで12%ほど低い時給で働いてたことになったときは驚きましたよ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:11:12
日曜出勤も当たり前にある現場は勘弁してほしいですね本気でね
- 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:11:24
会社もそうだけど現場にもよるから読め無いと思った方が良い"元施工管理者のメンバー"とだけ言っておこう
- 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:11:54
- 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:13:57
土曜出勤……? 冗談だろ
引渡し前だと(ぐちゃぐちゃの前工程を巻き取る前に)土日祝日関係ないぞ
まっ引渡し前じゃなくても職人は「うーっ仕事したいぞ監督っ!日曜日でていーっスか?」(責任者居ないと作業できないからお前も出ろよ)ってなるからバランスはとれてるんだけどね
- 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:15:09
ウム…日給月給の土方は日曜日だろうが祝日だろうが働きたいんだなァ
あれっ月給制のセコカンは? - 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:15:12
- 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:16:48
- 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:17:47
怒らないでくださいね
条件書に8-17時と書いてあるのに
朝6時事務所出社
7時朝礼現場移動
8時現場着作業開始
17時現場終了
18時事務所着
22時書類等終わり帰宅
がだいぶマシな世界で働きたいわけないじゃないですか - 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:18:04
みなし残業というサービス残業が多いITドカタのワシ「>>80……待ってるよ」
- 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:18:07
1件4時間〇〇円(4時間を超えるなら残業代として12%マイナスの金額で働く)だから最初はサボりを防ぐ案かと思ったら、一日中雇った方がお得な醜悪システムだなんてワタシ聞いてないよ!
ちなみに午後は別の現場になったなら残業でなく新たに〇〇円もらえるよ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:18:11
- 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:19:14
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:19:38
同期が"土日完全休日の契約でやってる現場に配属された 俺も嬉しいぜ!"って言ってたと思ったら
"ウアアア前任者のポカで忙し過ぎるーッ タスケテクレーッ"ってなってて可哀想でしたね…ガチでね - 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:19:39
私達は土日には働かないです!ってノボリを道路側に立ててるのを見たときは変な笑いが出たそれが僕です
- 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:04
飲食の方がすげえよ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:10
- 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:18
- 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:31
- 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:21:31
名前でブラックかどうか判断出来るなら この世にブラック企業なんて存在しないと思われるが……
- 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:21:35
昔よりはだいぶマシにはなったんだけどね…
あっ改善されるのは上の方からだから…二次下三次下はまだまだでやんす… - 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:21:49
ムフッここから奴隷の鎖自慢レスをしようね
- 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:23:01
ドブカスがマシになったところでカスなんだくやしか
- 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:23:16
建築業界のいいところはないのか教えてくれよ
ワシは軽作業だけどたまに1時間とかで仕事終わることがあったけど満額日給でたところなんな - 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:23:33
この暑さで現場と事務所の往復の時点で募集する気なくなるんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:24:01
じゃあここの書き込みは妄想って、コト?
- 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:24:51
なんや皆さん大変そうですねぇ(建設コンサルタント描き文字)
- 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:25:20
ハローワーク…聞いています
マジでここに書かれてるレベルの猿求人がゴロゴロ転がっていると - 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:25:54
左官技術には興味がある しゃあけど人間的に左官には関わりたくないわっ ここのギャップ埋めたら結構な金儲け出来そうな気がするんだぁ
- 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:26:51
- 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:28:33
欺瞞だ、工場も場合によってはクーラーを使えない所もある
- 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:29:50
- 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:30:50
食いっぱぐれないというよりそもそも終着駅という感覚?
- 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:32:06
- 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:33:10
- 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:34:04
- 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:34:40
- 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:36:33
転職エージェントすげえ…セコカン禁断の無限撃ちしてくるし
- 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:38:10
ワシも昔某スーパーゼネコンに居たけどね、胸元に建設業週休2日みたいなバッチ付けてたのん
- 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:38:18
「セコカンや建設はそんなにひどくない」っていうやつは
どうして「私たちの1週間に密着〜繁忙期と閑散期〜」みたいな動画を撮らないんだ………? - 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:39:54
- 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:40:07
他業種を知らないから感覚がおかしいのかもしれないね
ワシは昔よりマシになったと思うけどあくまで建築業界だけでの話なんだ - 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:40:49
誠実がモットーです
↑
欺瞞だ - 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:42:50
業界があれだからパワハラがデフォな時点で論外なのん
- 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:43:12
- 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:44:22
- 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:45:12
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:47:26
工事現場とかワシが通勤で駅に向かう時点で既に現場で体操してるんだよね 辛くない?
- 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:47:46
- 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:48:05
就職氷河期で40から50のベテラン足りうる人材が殆どいないの目茶苦茶効いてるっぽいんだよね
- 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:48:11
- 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:49:22
- 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:50:56
とはいえ本気でやったら次はそれが最低ラインになって突き上げられるんだよね糞じゃない?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:52:40
- 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:56:00
- 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:56:21
- 145二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:56:45
産業革命期みたいな労働環境のままなのが面白すぎるんだ
- 146二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:56:46
えっ現場で機械操作して距離測ったり地盤のボーリングしたりCADでイチから地形や構造物の絵描いたり再開発地域の物や人の補償調査したり全部やってるんすか? 激務を超えた激務だと思われるが……
- 147二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:58:39
職人はなぜ日給なのか教えてくれよ
この異常気象で休出させてくれとか言われる給料ってバカみたいじゃないですか - 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:02:34
コンサルエアプが何か言ってるぜ
何も知らなそうなニートに構うなんてマネモブが優しすぎて俺が女なら枕を濡らしちゃうね - 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:05:54
頭が……悪いから……
あーっ こっちは現場スケジュールで見積もりだしてるのに
前工程が原因で現場がストップしただので 日給単位で請求出されても困るでっ!
こっちはあくまで見積もり時点でのスケジュールの範囲内で終わればええんやっ
半日しかできなかったけど日給寄こせとか契約しとらんでっ
そもそもスケジュール自体に必要数の倍日程度余裕は入れてあるんだよね
- 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:08:54
役所によってはコンサルが責任を持って出してきたってことは精査せずに工事発注してもいいってことやんしてるとこもあるっぽいんだよね すごくない?
自治体の担当のレベルの低下がこの業界を猿化させてる原因のひとつだよねパパ - 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:10:46
- 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:14:06
役所の建築課行ったダチが一年目から10時まで残業してるのを見ると確かにリラックスできませんね
- 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:15:38
- 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:16:14
- 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:17:12
趣味でダイビング始めようと考えててその一環で潜水士資格取ろうと考えてたんスよ
そ、そんなに建築業っ猿治安なのん? - 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:17:13
- 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:18:42
人一人でやる仕事が多すぎるんだよね
事務作業と監督業務を分担するべきだと思われるが - 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:19:15
ジャップの土建屋が壊滅した!
ワシらの国の奴隷引き連れて市場制圧だGOーーーー!! - 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:19:36
- 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:20:31
セコカンは定時後から事務←これ
人来るわけないだろゲス野郎 - 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:22:51
- 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:23:07
東南あたりから連れてくるしか無いっすね
- 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:27:03
解体屋ゲンはここら辺の話とか談合とか割と攻めたとこまで描写してて読み応えあるんだよね
- 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:29:34
真面目に建築行くぐらいなら社会的に下に見られてる清掃か倉庫の方がマシなんだよね 時給換算したらほぼ給料変わらないしな(ヌッ
- 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:32:01
...で"残業ない=神"としか思えないから建設業界行く気しないのが俺!悪名高いわけでもないIT中堅社員尾崎健太郎よ
- 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:33:52
橋梁設計ってやたら人気だけどあれどう考えても異常な激務だから憧れる気持ちが一切理解できないのは俺なんだよね
- 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:34:04
そういえば役所の人いるなら聞いてみたいんスけどDB案件ってどう思ってるんスか?
規模がデカいから何か手戻りがあれば全体の工程に影響が波及して遅延しやすい割にケツが決まってるから工期を遅らせられないんでワシメッチャ大変やし勘弁して欲しいんだよね - 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:34:36
マジで最近はベトナム人が多いんだよね
- 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:40:38
建設業み、急な発注はやめろ
怒らないでくださいね、こっちも準備やら確認やらあるのに今日明日で出荷できるわけないじゃないですか - 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:41:25
構造計算頼むだけ頼んで製品使わなくてごめんなあっ
- 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:44:19
この前だってなんか人監禁してたってニュースになってたヤンケシバクヤンケ
- 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:45:40
まあ建築業界に限らないけど氷河期の時に求人渋らなきゃもうちょいマシだったんじゃないんスかね
- 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:46:04
そもそも発注者が酷いんじゃないスか
建物の規模で最低日数決めるくらいのルールは設けるべきだと思うんだ - 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:46:40
- 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:46:42
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:50:34
清掃は基本特殊清掃除いてホワイトなところしかないんだよね まっ高いところでも300万ぐらいしか貰えないし深夜か早朝の勤務も多いから人が集まらないんだけどね
- 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:52:06
- 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:52:11
役所はマジでクソなんだよね
予算少ないのに下手くそな発注して思い通りにいかなかったら文句つけるから入札不調繰り返すんだよ馬鹿やろうーー - 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:59:50
金も大事だが命や健康の方が遥かに大事だと思える最近の若者を誇りに思う
- 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:59:39
もしかして冗談抜きでおゆゆの影響が出てるタイプ?
- 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:58:53
マネモブ監督さん早く現場開けてもらって良いスか?
- 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:59:41
- 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:09:04
4月か5月辺りにもクソみたいなパワハラやってた札幌の業者あったと思うんだよね
- 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:23:51
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:24:58
お言葉ですがそれで工期余裕持って長めに設定しようねムフってすると、
工期長い…糞、貴重な技術者の拘束期間が長くなるんや、同じ内容で工期〇ヶ月短くするなら落札も考えますが…
とか割とガチで建設会社側から言ってくるのが現実ですよ
- 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:35:14
偏見にまみれてる言い方して悪いけどねボコボコのプリウス乗ったヤバい土方がクラクションバカ鳴らしまくってかっ飛ばして行った先のコンビニで駐車場塞いででうんこ座りしてたむろしてたのはドン引きしたんだよねアイツら絶対中卒片親ッス
まあデカい会社じゃなくて下請けかなんかの一人親方みたいのがやばい傾向ある気がありますね前みた電気作業してるガラ悪いのはバカでかい私語でわめきまくったり大声で歌ってたりしてなんかもう絶対育ちかたがおかしいんだよね - 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:39:47
- 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:41:47
- 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:18:55
あっ一発でseに流れた
- 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:23:53
- 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:25:08
楽しい!このレッドストーンのプログラム楽しいぜ!ギッギッ
- 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:25:24
- 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:26:18
とにかくセコカンを勧めてくるエージェントは死んだ方がいいぞ!