ギャグ顔させたらたとえ生徒を殺そうとしようが退学させようとしようが許される風潮を作った

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:37:23

    そんなリオを誇りに思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:38:55

    あれっハスミは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:27

    >>2

    実質リオだと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:31

    >>1

    だめだろおばあちゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:39:36

    それはなあなあで許されたミカのことを…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:41:24

    ああ別の世界とはいえ大規模殺戮を果たして
    現行世界も滅ぼそうとした犬が許されてる世界観だから問題ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:21

    女性経験豊富なモン🐒さん曰くナギサみたいな凝った水着はババ臭いらしいのん シンプルで淫売のハスミ…神

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:42:41

    >>5

    リオはともかくあの魔女に関してはちゃんと描写した方ですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:44:48

    >>1

    マコトのことを忘れてませんか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:46:18

    カヤはとっととデフォルメ化してギャグ枠になれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:47:05

    >>10

    無理です 需要がありませんから

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:47:13

    >>10

    実装してくれるなら何でも良いですよ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:47:37

    >>11

    いやちょっと待てよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:48:25

    >>10

    お前は他とは違って先生からすらも嫌悪感を露わにされたんだ プレイアブル実装はもう無理だと思った方が良い

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:48:59

    えっ リオってやってることは割と真っ当じゃなかったですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:49:05

    リオは好きだけど二次創作で過剰に幼女扱いしてチヤホヤする界隈の雰囲気はクソだと思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:49:47

    >>10

    お前は同人で先生に調教されてアヘオホ言ってるのが似合う…ただそれだけの性徒だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:51:41

    えっスレ画ってあにまんの小技を教えてくれる妖精じゃなかったんですか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:52:28

    >>15

    ”人殺し”がま”っとう”!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:53:13

    >>16

    女をやたら無能にしたがる弱 男の悪いところでてるよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:53:32

    罪を犯しても償うより先生に媚びる方が許される世界だ もう倫理観とか諦めたよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:53:55

    >>15

    学校に不発弾持ち込んで遊んでたバカを尻目に爆発を何とかしようと奔走してたら偶然だけで何とかなった結果持ち込んだバカに一方的に悪者にされた、それがリオです

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:54:08

    >>21

    見事やな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:54:25

    会長=神

    世界のためなら自分も犠牲にできる女なんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:54:41

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:54:43

    >>19

    "っとう"って何だよ!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:55:12

    >>26

    おそらく飛び立ったのだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:55:29

    >>19

    焦りすぎぃ〜〜

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:55:39

    あないなもんキヴォトスを滅ぼす恐ろしい兵器に決まってるヤンケ 案の定暴走してるヤンケ
    も…もう私が殺すしかない…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:56:16

    >>25

    こいつの媚びは上から目線だったからいらない…ただそれだけだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:56:30

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:57:43

    >>22

    ポンコツロボの命を賭けに使うことは咎められるが

    世界中の人の命を賭けに使うことは尊いんだ絆が深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:58:04

    >>29

    "あっ あっしはゲーム開発部を信じてるから…"

    "それは阻止するでやんス"

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:58:19

    >>27

    飛び立つアヴァンギャルドってま、まさか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:58:27

    >>21 >>30

    もしかしてあにまんに出没する幻のR-18版ブルアカをプレイしてるタイプ?

    よこせエロゲブルアカよこせ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:58:46

    新卒ですらできそうなレベルの報連相を怠る

    そんなパヴァーヌ先生を埃に思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:00:14

    こう言うガバいところが二次創作がやたらめったら多い理由なタイプ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:00:41

    >>34

    調月リオの正体みたり!!

    ビッグシスターと知られる調月リオの正体はセンスのない美術のセンセェだったのかっ!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:01:40

    2章だけを見るなら周りに相談せずひとりで突っ走ったリオが6:4くらいで悪いかもしれないよね、2章だけを見ればね
    1章も含めると先生とモモイがクソボケチンチンジャワティー肛門すぎてどうしようもないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:02:24

    リオに失礼な態度とるトキの二次創作が嫌い⋯それがボクです

    許せなかった⋯リオにだけはリスペクトを欠かさないトキをキャラ改変するなんて⋯!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:02:52

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:03:01

    >>40

    まぁ気にしないで

    二次創作なんてそんなもんですから

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:03:55

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:06:31

    ノアがえいっ!できなかったらリオの方が正しかったんだよね怖くない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:09:32

    仮に先生らの妨害無しにリオがアリス破壊しようとしてたらちゃんと破壊出来るんスかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:10:28

    >>45

    無理です👆

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:10:40

    >>45

    モモイが邪魔しなければケイを抑え込めてたっぽいので普通にいけると思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:11:56

    >>46

    >>47

    揺れる見解…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:12:15

    >>31

    ヒマリ⋯糞


    プリキュアの風上にも置けない口の悪さなんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:13:44

    >>31

    嘘つけ

    最終編以降はリオが一人で自分追い込んでるだけってことにしてなあなあにしようとしてるけど普通にパヴァーヌ二章だと愚弄されてたやんけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:14:00

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:15:15

    >>51

    残念ながらガチだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:15:18

    確証も無い甘ったれた感情論でアリスを大丈夫だと言った先生を埃に思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:15:40

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:16:01

    >>31

    パヴァーヌ編終了後もリオに対する認識がこれってネタじゃなかったんですか

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:16:14

    >>31

    予算横領してメカゴジラシティみたいなの作ってたのは普通にお変ク扱いされても文句言えないですよね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:16:33

    これも全部ピカおじってやつのせいなんだ

    デカグラマトン編で今更13話近く使ってリオをフォローする⋯そんなネクソン社員を労しく思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:16:52

    >>35

    リオの寝室シーン=神

    見た目がボンキュッボンの激えろでパヴァーヌ編の登場シーンから人気あって実装が待望されてたけどいざ実装されると人妻みたいな顔して初心で「恥ずかしいからあまり見ないで……」「初めてだからその……優しくして頂戴……?」といったセリフでワシのチンチンからオタマジャクシを搾り取ったんや…その数500億匹

    まっ最初こそ痛がってたけどすぐにデカいオッパイブルンブルン揺らして感じるようになったからバランスは取れてるんだけどね でも先生が"処女だったのにこんなすぐにイケるようになるなんて素質あるよ?正体見たりって感じだな!"とか言い出した時はさすがに笑ったのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:17:19

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:17:41

    >>55

    何故かアリス周りだけ知能が低下してしまう⋯そんなユウカを埃に思う


    いや本当に察しが悪いんだよね?ユウカは賢いはずなのに何故?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:17:45

    なんか嫌がらせでわざとストーリー変な感じにしてた噂あるところってここスか?

  • 625125/07/21(月) 11:18:25

    >>52

    >>54

    画像が貼れてなかったから投稿し直したけど表示されてなかっただけみたいですね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:18:37

    >>58

    ◇このいきなりちんちん亭になる先生は…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:19:22

    >>56

    都市建造クラスの横領に気づけない奴らのほうがクスリやってると思われるが…

    あれをコユキ1人のせいにするのは無理ありすぎだろうがよえーっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:19:41

    サオリ…糞
    銃撃を切り抜いて開示したら多分公開処刑なんや

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:01

    ところで>>59坊結果論って知ってるか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:09

    >>57

    それはそれとしてやるならやるでやる気見せてくれって思ったね

    ストーリー的には無茶苦茶いいところで突然百花繚乱編に飛んだ時はビックリしましたよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:31

    >>55

    そもそもユウカはリオがアリスを殺そうとしたことくらいしか知らないんだ

    パヴァーヌ二章での事件は何も理解出来てないと思った方がいい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:21:05

    >>5

    よしそれじゃ企画を変更してミカを常識人滑りさせようを押し通した、偉大なるキャラ変の前駆者聖園ミカ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:22:33

    >>68

    最終編頃ははまだいいよね最終編頃は

    問題はアトラ・ハシーススーパー・ノヴァを見た後でも一向に察さないところだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:23:29

    >>1

    えっスレ画ってそんなことやろうとしたんですか

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:23:51

    先生を持ち上げる為に生徒全員を馬鹿にしたシナリオにしただけヤンケ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:24:33

    >>71

    殺そうとしたのあのホモガキじゃなかったっけ伝タフ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:26:08

    お言葉ですがロボットは人間ではないですよ

    悪魔王子が人間じゃないのと同じなんだこれは差別ではない差異だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:26:40

    >>68

    生徒会ポジでアリスとも仲がいいユウカに対して何の説明もしない、そんな先生を埃に思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:26:44

    >>71

    はい そうですよ!

    そして被害者のアリスはそれを許したんだよね 寛大じゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:26:45

    >>71

    はいアリスは生徒ですよ(偽造書き文字)

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:27:15

    …殺人犯のシロコテラーが許されてる時点で今さらですね🍞

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:30:47

    >>1

    ギャグなら許されるという風潮を作ったのは便利屋の柴関爆破じゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:31:43

    >>55

    ぶっちゃけこの辺はカヤの外だったユウカよりも、危うくキヴォトス数百万人を皆殺しにするところだったのに「結局会長は何したかったんだーよ」とかほざいてるモモイのほうがヤバいと思ってるんだよね

    2章でアリス救出を優先したこと自体は別にいいけど自分のやらかしたことは最低限自覚しておけって思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:31:51

    先生が味方=正義
    先生が一緒にいるなら強盗や殺人は正しい行いなんや

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:32:15

    キモい変態教師の先生と未成年者の恋愛ごっことか要らねーよバカヤロー
    普通に生徒同士の友情とか百合を描写してくれって思ったね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:32:16

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:34:11

    ワシは大人びたリオとの対等ボボパンを夢見ていたんや⋯

    リオまで弱 男ナイズするなんてこ⋯こんなことがこんなことが許されていいのかっ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:34:28

    ここのシナリオに関してはブルアカカテでも定期的に突っ込まれまくってるのんな
    なんでこうなったんやろなあ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:35:37

    もしかして突然新人とか別ライターに任せたとかそういうタイプ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:36:23

    まぁ気にしないで シナリオの評価がイマイチなのは今に始まったことじゃありませんから

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:37:37

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:37:44

    パヴァーヌ2章は最終編を早くやるために急ピッチで作ったから仕方ない本当に仕方ない

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:38:45

    パヴァーヌ2章が猿すぎるのはモモイサイドがアリスの危険性を一切理解していないことなんだ

    そのせいで世界と友達を天秤にかけるという葛藤すらなくただ感情に任せて行動する愚民にしかなってないんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:40:27

    >>86

    パヴァーヌ2章はピカおじらしいよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:43:43

    >>90

    まあ細かいことは気にしないで

    統治者にとにかく厳しいK国民なら都合の悪いことは上の奴らのせいってことで受け入れてくれますから

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:52:37

    アリスみたいなもん一歩違えば世界終焉装置になる爆弾やんケ
    何普通の生徒扱いしとんねん

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:55:08

    1000日近くムショ空間送りされてるFOXに悲しき今…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:56:16

    しゃあ!デカパイ・無罪!!!

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:58:08

    殺しがタブーな世界観で意識不明者を出したロボを処分するのは当たり前を超えた当たり前
    まあええやろ…するほうが無責任だと考えられるが

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:58:34

    そもそも叱ってくれる大人が先生以外いないってネタじゃなかったんですか

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:01:36

    とにかくゲーム開発部に逆らう奴は死んだほうがいいぞ!(先生書き文字)

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:05:21

    ※このゲームにおける法解釈や契約はフィクションです
    犬はこの一文を踏まえて読めよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:06:39

    あそこまでの情報で理解できぬの蛆虫の暗躍と色彩の脅威認識できる先生(プレイヤー)視点なら心情はもちろん対抗措置としてアリスを生かす!となるけどリオ視点だと…もう荼毘に付すしかない…は妥当を超えた妥当…それだけだ
    読み取れてない場合の先生(プレイヤー)?先生の報連相ないよ(笑)?ククク…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:22:17
  • 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:31:54

    >>101

    もしかしてピカおじが抜けたのは真っ当な理由なんじゃないっスか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:39:40

    >>80

    パヴァーヌ「(リオのやろうとしている行動が)理解できぬ」

    最終決戦「(リオのやった行動が)理解できぬ」

    デカグラ「(パヴァーヌでリオが最後に残ろうとしたことを)見事やな…」


    さらっと立ち位置だけは変えてるんだよね

    ずるくない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:39:57

    >>102

    あたぬか!

    KVの件も正義の鉄槌を下しただけなんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:48:26

    >>103

    「ほいだらまた世界のために誰かを犠牲にする必要が出たらお前はどうするんだあ~ん?」って滅茶苦茶マウント取りながら質問してたけど、くだらない私欲で世界の危機招いてほったらかしにしてたモモイが言えることじゃなさすぎるんだよねどのツラすぎない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:52:00

    リオならゲーム開発部神影流の一員として立派に戦える

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:52:59

    リオ擁護する人は心を失った人が多過ぎて怖過ぎると申します
    先生が"よしっじゃあ世界のためにアリスを殺そうリオの判断は正しいのん"みたいなこと言うのを見たかったんスか……?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:53:25

    >>105

    モモイには自分が世界の危機を招いた自覚なんてないんだ悔しか

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:54:34

    >>107

    こんな切羽詰まった状況になる前に大人なら動くべきだろ(パヴァーヌ2章リオ書き文字)

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:54:52

    >>108

    ウム…というか騒動に巻き込まれて失神KOなんてキヴォトスではよくあることだから重大な問題でもないんだァ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:55:01

    >>105

    世界の危機なんてリオが言ってるだけなんだから話になんねーよ

    一人で勝手に暴走して一人の命をぶち殺そうとした愚者ですよ

    そのことを一番リオが理解してるからこそあれだけ自己嫌悪してたわけだしなっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:55:56

    >>107

    ぶっちゃけリオ好きには人命軽んじるやつ多すぎぃ〜っ!でちょっと引いてるそれが僕です

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:56:24

    >>109

    先生が動けるタイミングどこに!?

    アリス関係のヤバさが発覚してからはリオに振り回されっぱなしなんスけど……いいんスかコレ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:56:36

    ミドリは最初通報した方が良いんじゃないとか言ってたんだよね凄くない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:56:37

    >>107

    上でも言われてるけど2章単品で見るならリオを止めてアリスを助ける展開で別にいいんだよね

    問題は…2章に繋がる1章における先生とモモイの行動があまりにもクソゴミすぎて本来悪役であるはずのリオがお労しいことになっていることだ。マジで1章でまともな行動をした結果2章に繋がるならここまで先生とモモイが愚弄されることはなかったんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:58:07

    >>110

    実際リオが1人で騒いでるだけで大したことなかったんだよね馬鹿じゃない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:58:19

    >>113

    犬は正体も出自も不明なロボットを勝手に連れてきて戸籍改竄する前にセミナーと連邦生徒会に報告しろよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:58:21

    >>113

    動くそぶりを見せてからそういって欲しいですね…

    最後の勝ち確説教の時だけ出てくる先生は退場!

    しかもその説教自体的外れだったりする…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:58:33

    >>113

    勝手に禁足地域からどう見ても普通じゃないロボ連れてきてその素性調査は丸投げするどころか指示すらしないで他人任せ⋯そんな先生を埃に思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:00:35

    >>115

    お言葉ですがリオがその時点で静観しているので先生とモモイに責任おっ被せるのは論外ですよ

    もし問題だというのならあの時全部知ってるリオの方から接触すべきなんだよね抱え込み過ぎじゃない?

    結局他人を信用できず全部自分でやろうとして失敗した……それがパヴァーヌのリオです

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:00:38

    >>117

    うーんそれをするとゲーム開発部廃部確定ェだから仕方ない本当に仕方ない

    アリスが入部してようやくサークルの成立要件を満たせたんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:00:51

    >>117>>118>>119

    ククク…酷い言われようだな

    まぁ事実だからしょうがないけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:01:17

    モモイがあれなのはバカ設定があるから十歩譲ってまだ良いんだよ…問題は…この何もしてないに等しい先生だ
    手柄だけ横取りしてるんだよね酷くない?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:01:53

    >>120

    ウム…ヒマリと一緒にアリスを静観して結論を出した結果仲違いしたんだァ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:02:29

    >>120

    リオの悪いところ全て詰まっててリラックスできますね

    まっ反省したからイベストでも本編ストーリーでも協力するようになってバランス取れてるんだけどね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:02:47

    >>120

    うむ…とんだ間抜けなんだァ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:03:17

    >>120

    お言葉ですがそれはリオに関してはその通りですけど先生が監督責任を果たさなかったこととは何の関係もないですよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:03:31

    >>117

    >>118

    >>119

    それをやったらゲーム部が終わるんスけど……いいんスかコレ

    そもそも危険な兵器云々の情報が無いしキヴォトスにはロボットの住民も普通にいるのにわざわざ動くわけないだろうがよえーっ!?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:04:26

    >>120

    実際報連相しようにも顔見せないし所在もあの時点ではわからないんだなァ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:04:28

    リオが間違っていたこととモモイがバカなことと先生が何の責任も果たそうとしなかったことは両立するんだ。誰が悪いかってなるとぶっちゃけ全員悪いんだ。だから…すまない…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:04:46

    >>128

    どうして普通に勧誘しないの?

    どうして不正入学はスルーするの?

    どうして明らかにあやしいロボットをなんの確認もせず連れ込んでるの?

    何故…?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:04:48

    >>120

    すみませんアリスを不正入学させた先生とゲーム開発部を信用する理由がリオ目線じゃ何一つないんです

    犬は話し合えだの信用しろだの言うならまずは信用されるような立ち回りをしろよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:33
  • 134二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:37

    >>131

    つまり大人である先生が1番責任取らないってことやんけ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:43

    >>132

    信用できないなら静観なんてせずに真っ先に接触しろよバカヤロー

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:48

    >>125

    このEXPOで頼られなかった先生は…!?

    しかも先生がいなかったら普通に負けてる…

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:54

    >>120

    それはデカグラマトンのことをリオに共有していないヒマリと先生のことを⋯

    それは先生と協力していることをリオに共有していないネル先輩のことを⋯

    それはアリスを拾ってきたことをリオに共有していないゲーム開発部のことを⋯

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:06:02

    論拠がさすがに感情全振りすぎるというか…
    こうすれば少しでもアリスが暴走するリスクを減らせるとか妥協案くらい説明するべきと言われる傾向にあります

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:06:51

    >>128

    べ、別にどうでもよくないッスか…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:07:15

    >>135

    リオ側からわざわざ先生に接触する理由が無いと思われるが

    パヴァーヌのゲーム開発部と先生なんてもんチンピラとその後ろ盾でしかないヤンケ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:07:19

    >>137

    怒らないでくださいね

    それ全部リオと共有する手段がないかリオと共有するとリオが気にして不利になることばっかりじゃないですか

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:07:49

    >>138

    そもそも暴走した理由が不明なんだ

    強いて言えば無名の使者に接触したことだけどそれだけじゃ対策なんて打てるはずもないんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:07:50

    >>130

    まぁ気にしないで

    本編的には6:4でリオが悪いけどみんな許すって感じになりましたから

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:08:19

    >>120

    ふうん

    静観してるなら必要な手続きやその報告を学校のトップにしなくても良いということか

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:09:44

    嘘か誠か先生が一番教育者として終わってるのはヒマリの悪口を止めないことだという俺もいる

    リオとヒマリどっちのためにもならないんだよね?酷くない?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:09:51

    >>140

    えっ危険な兵器を連れ込んでるって認識なら連れてきた時点で接触するべきですよね

    リオを擁護するために先生を過剰に批判してる人には悪いんだけどそもそもリオはアリスを連れてきたことミレニアム所属にしたことについて全く責めてないんだ

    まっミレニアム所属にしておけば自分の元で観測できるし独断で破壊できるってメリットがあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:10:13

    まっ報告云々を言い出したらエンジニア部やヴェリタスも共犯になるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:10:35

    ぶっちゃけパヴァーヌ1章2章で言われてる問題点を改善するとなると、そもそもゲーム開発部を登場させずにリオヒマリの依頼で廃墟区画探索することになってアリス発見してそこから生かすか殺すかでリオヒマリが対立して~って流れにするのが一番手っ取り早くなるんだよね。パヴァーヌ編で一番存在がノイズなのってゲーム開発部なんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:11:11

    >>145

    しゃあけど不満はある程度吐き出さんといかんわ!

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:11:24

    >>139

    そもそも先生がミレニアムに来たのはゲーム開発部のためだよバカヤロー

    しかもゲーム開発部以外のミレニアム生もゲーム開発部に協力している……!

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:12:03

    ねーっ激えろスレかと思ったらなんか普通に不満ぶちまけられてるのなんなのこのスレ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:12:13

    >>149

    不満?

    一方的な暴言と言ってくれや

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:12:58

    >>146

    危険兵器を連れ込んでる認識になったら接触するべきななんの妥当性もないと思われるが…

    リオがアリスを所属させたことを責めてないのはその状況をリオが目的のために静観してたからであって別に先生達の行動を擁護する文脈にはならないのん

    警察がおとり捜査やったからってその間見逃されてた犯罪がなかったことにはならないでしょう?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:13:53

    >>147

    戦闘用アンドロイドだと気がついたウタハ先輩が黙っていた理由ラーメンジョーがグレートオルカを襲撃した理由並みに理解できないんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:14:01

    >>153

    すみません信用できないなら接触しろって言っているんです

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:14:02

    どれだけ取り繕っても先生が信用に値する存在たりえないんだ
    先生は悔しいだろが仕方ないんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:14:11

    アリスを持ってきたことの正当性云々とは全く関係ないところでもセミナー襲撃とかいう猿展開を超えた猿展開をやらかした上での2章だから余計にバイアスがこんがらがってる感じがするのが俺なんだよね
    なんかノイズ多すぎない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:14:28

    >>142

    じゃあそもそも”扱えないストーリー”を作らないでください

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:14:30

    >>141

    ヒマリやネルがリオに情報を共有できないなんて設定はないし共有するとリオが気にしてること不利になることって部分も論拠の薄い妄想でしかないんだ だから…すまない

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:15:01

    >>154

    キヴォトスには戦闘用ロボットなんて腐る程あると思われるが…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:15:48

    >>157

    そんなのブルアカの日常ヤンケゲヘナより二割くらいマシヤンケ

    物や建物がぶっ壊れるのが当たり前のブルアカの日常と人の命がかかったブルアカの非日常を混ぜて考えるのは好感が持てない

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:15:53

    >>160

    ふうん

    キヴォトスにはあまりにも生徒そっくりでヘイローもあるロボットが他にもいるということか

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:15:53

    私の管轄内で正体不明のロボットが生徒を重傷させた
    殺すしかない…

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:16:27

    >>160

    確かにオートマタやドローンは腐るほどあるが…アリスは明らかにオーバーテクノロジーなのは大丈夫か?

    はいっクソ・ゲーで人格破壊して哲学的ゾンビにしたから大丈夫ですよ(ニコニコ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:16:51

    >>155

    それが意味不明だと言ってるんですよ本山先生

    いくらブルーアーカイブが美少女ハーレムゲーだとしても周りのキャラが先生ファーストで動く前提で話を進めるにも限度があルと申します

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:16:59

    >>157

    教師のクセにセミナー襲撃に加担する⋯そんな先生を埃に思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:17:37

    >>163

    (ミレニアム生のコメント)

    クソボケがーーっ!!

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:17:38

    久々に見たぜパヴァーヌのレスバ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:17:43

    >>144

    どうやって報告しろってんだよえーっ!?

    しかもそれやったらゲーム開発部を筆頭に色んなミレニアム生が悲しむのにできるはずないだろうがよえーっ!?

    アリスの異常さを先生も他の生徒達もほぼ認識していないのを忘れていませんか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:17:49

    >>161

    生徒だけでやらかすなら赤冬とかもあるしまあそういうもんで済むんだよ

    ねーっなんで先生が国家反逆に加担してるの

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:18:02

    >>160

    教えてくれ、アリス以外の禁止区画から連れてこられた素性不明のヘイローつきアンドロイドの存在を

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:18:27

    >>166

    まあ気にしないで

    シャーレの特権でどこで戦闘しようが無罪放免だから

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:18:43

    >>164

    何が大丈夫だコラッ!

    再起動したからいつどのタイミングで破壊兵器と化すかわかんねぇじゃねぇかよえーっ!

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:18:45

    ブルアカァお前キャラと世界観は魅力的なんだよ頼むから責任を語らせるなら先生に相応の行動を取らせてくれ徹底して生徒の味方させるなら特定の勢力に過度の肩入れはさせずにいさせて平等に味方させて怒ったほうがいい奴には怒らせてくれ敵対後の事後処理まで考えさせてくれ問題解決させてくれ

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:18:59

    >>167

    話を理解してくれないのに批判だけしてくるのん

    どうしたらいいのか教えてくれよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:19:08

    >>165

    >>135

    もうこれ以外言えないのん……

    というかスレを見直してくれって思ったね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:19:38

    >>169

    それ含めユウカとノアには説明しとけって思ったね

    自分は話し合いを放棄する癖してリオには話し合えだのと説教をする、そんな先生を埃に思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:20:06

    >>175

    根気強く…説得する…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:20:14

    最終的にリオでもモモイでもなく先生の行動がおかしいという結論に達する、それがパヴァーヌです

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:20:58

    結局のところ先生を天の目線で見てるからおかしくなるんスよね
    先生は全知全能の神なんかじゃないしその場の情報しか基本手に入れられませんよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:21:10

    >>169

    まず入学したら報告すべきと思われるが…

    あっ不正入学したからできないって言いたいんでしょ

    この時点で信用に値する大人ではないの

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:21:44

    この前パヴァーヌを見返したらアリス連れてかれるところの先生が記憶より情けなくて笑ったのは俺なんだよね
    こんなのを無理やり行間読んで擁護しなきゃいけないなんて先生のファンってやつは大変なんだな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:21:58

    >>177

    それをやったらゲーム開発部が悲しむので無理です

    この時点だとアリスはただのロボットの住人でしかないのを忘れてませんか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:22:00

    >>180

    報連相できるかどうかは能力の問題ではないのは大丈夫か?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:22:03

    友情対正しさの構図が成立する為に一番邪魔なのが先生なのん

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:22:04

    むしろ何もしなけりゃ静観に徹してたあたりリオはめちゃくちゃゲー発に譲歩してたんだよね優しくない?
    あっモモイ殴ったマジぶっ壊す

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:22:11

    >>179

    モモイの暴走かと思ったら次のシーンで先生が一緒にいたことが明かされる

    空気を超えた空気

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:22:17

    >>181

    "信用できない"から"接触しない"!?

    あの…それならむしろ真っ先に行動を起こすべきなんスけど…いいんスかこれ

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:22:25

    >>180

    ふぅん禁足地に無断侵入したこともそこからロボを横領したことも戸籍改竄したこともセミナー襲撃を容認したこともそれら全部黙っていたことも全部正しい行動ということか

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:22:56

    >>182

    ソシャゲ主人公=オタクの自己投影

    少なくともコンセプトがこうである以上どう言い訳しようと自分が批判されてることになるんや

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:23:26

    >>180

    むしろ作中人物目線で見た方がおかしいですよね?

    先生の行動全部結果論でしか肯定できないあたりが如実に物語っているんだ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:23:26

    >>185

    先生=正義だからどっちかに付いた時点で反対側は悪になるんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:23:28

    >>189

    はいっ先生がミレニアムに来たのはゲーム開発部のためなので正しい行動ですよっ

    別にこの時点でこの判断で困る人なんて誰もいないしなっ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:23:51

    >>183

    うーむ主人公組たるゲーム開発部が悲しむかどうかはあらゆる事柄より優先されるから仕方ない本当に仕方ない

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:24:20

    >>188

    お言葉ですが届を出すほうが会いに行く側ですよ

    まさかこの程度の常識も持ち合わせていないって訳じゃないでしょ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:24:25

    >>193

    校則「ボケーッ」

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:24:25

    >>181

    せめてシャーレで保護して様子見だよねパパ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:24:29

    >>191

    えっ

    全部ゲーム開発部とそれに協力する生徒達のためだと思われるが……

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:24:29

    >>193

    ウム…後でユウカにしばかれようがゲーム開発部の存続が最優先なんだなァ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:24:31

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています