- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:03:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:11:44
スレ画は実体化の芯になる石(マブシーナの涙)が必要ないから実質アップデートされてるんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:13:33
明言されてないなら個人の解釈じゃねーの?
ただボウケンやキラメイは他に能力使ってないから指輪能力って解釈だけど - 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:17:29
タイムとボウケンは指輪の能力ぽいところあるんだよな
タイムは圧縮冷凍ってやるにしてもバズーカかロボじゃないといけないのにテガソードから冷気出してやってるしあと急な圧縮冷凍解除はリバウンドで巨大化するけどそれはないしボウケンに至っては建設系のビークル持ちだが別に建設戦隊でもないのに城建てると明らかに本家にはない能力使ってる - 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:17:41
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:19:02
公式もどっちでもいいようにしてる節ある気はする。
指輪の能力ならレッドバスターみたいに名前くらい言及しない理由もないような気はするが。 - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:20:05
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:21:12
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:26:18
「盤外戦術はやめたれや」
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:26:50
超加速はレッドバスターじゃなくてヒロムの能力だからレッドバスターの指輪能力として現れたんじゃ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:28:39
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:29:29
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:32:11
築城は全く原作にないから、他は分からんけどこれだけは個人的に能力だと思ってる。
まあ超加速みたいに言及してもいいはずだから公式も(どっちでもいいかな…)っていうノリの部分はでかいんだろうけど。 - 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:36:25
😨
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:56:57
なんか公式も指輪の能力はノリみたいなもんで、『指輪の能力が原作にあるものかないものか』みたいな法則は実は全く決まってなくて『とりあえず公式っぽいもの』くらいのやんわりとした法則くらいしかなさそう。
だからそういう意味では言及無しのものは能力じゃないと思ってる。「とりあえずこっちで言及したものは能力ね~」くらいのノリ - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:01:52
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:04:03
『指輪の能力』っていう設定がある以上何かしら意図があるわけで、東映もプロだからそれをわかりづらくする要因は作らない思う。
実際他と違って唯一本編とほぼ同様の能力で分りづらかったラピッドは本編でも『俺の超加速に~』みたいな台詞言わせてはっきり区別させてたし。 - 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:08:02
この手の話題見る時いつも思うんだけど、
クオンがリゲインは教授以外使えない(つまり指輪の能力はおそらくクオンには使えない)と言っていたにも関わらず、本編にないジャッカーのトランプ防壁は使ってたって時点で、築城とかが別に本編にあったかどうかって指輪の能力か否かに別にあんま関係ないよね。