- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:59:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:05:12
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:07:05
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:09:03
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:11:02
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:12:31
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:17:23
何でもOKで総合スレを立てておいてアレだけど思ったより舞台の話無いなと思って役者さんの画像はやめました
グッズの話題ももっとあってもいいのに高校野球のシーズンだからかみんな真面目に野球の話をしてるような - 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:19:03
地方大会でそろそろ代表決まってるからみんなそっちを見てるのかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:22:34
忘却バッテリーのおかげで少しはわかるけどやっぱりわからないなと思う高校野球
あとみんな似たような髪型しないで欲しい
名札とかないのかな? - 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:23:47
ポジションごとに背番号が決まってるシステムはだいぶ覚えてきたけど選手交代があると誰が誰なんだかわからない
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:41:53
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:47:33
リアル球児は大体が坊主頭だからそれは仕方ないあとは体型で見分けるしかない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:36
球児は帽子かぶってるし体型も似てるしでまじ見分けつかん…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:37:41
名前が分かりやすくなると、エラーとかした時叩かれやすくなりそうだな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:05:08
背番号は20まであるから途中で代走とか代打とかあると分からなくなるよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:22:04
別に昔から坊主って決められてたわけじゃないんだけど
みんな坊主じゃなきゃだめみたいに思ってた感じかな - 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:39:48
やっぱりフィクションの高校球児は派手すぎる髪色と個性的な髪型でちょうどいいくらいなんだな
何巻か忘れたけど単行本でメインキャラがみんな坊主になってるイラストがあって忘却のキャラは顔が特徴的だから見分けつくなと思ったけど坊主で帽子被ると絵面が地味になるしアニメ顔でも見分けつかなくなりそうだな - 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:57:29
- 19二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:24:07
各学校の校則に従ってれば髪型は何でもいいと聞いたような
- 20二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:26:19
エッ今時は葵ちゃんでも大丈夫なのか!?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:20:43
今坊主は野球連(?)の強制ではないよね
ただ甲子園が青春エンタメとして求められてる今の世に忘バキャラみたいなのが出てきたら不条理だけどそれだけで叩かれそうでなあ
高校野球の闇のひとつだなと思うよ - 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:32:40
- 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:09:42
そういや藤堂髪染めてるんだった
偏差値地区トップの公立なんかは髪染めピアス服装自由だったりするけど小手指はヤマちゃん曰くザ・普通 - 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:14:28
進学高らしいけど清峰が入れる当たりどのレベル何だろう?
千早とヤマちゃんは野球部が無いことを第一条件にして学業レベル落としてるよね - 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:11:31
案外特色化選抜で高校入ってたりするんじゃないかと思ったんだが東京ってその制度自体が無いのか
どう考えても推薦は取れそうにも無いし一般受験なのか清峰… - 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:24:29
受験勉強した後全部忘れたとか言ってたから詰め込めば出来るんだろう
ただし時間がたつとスッカラカンになる - 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:23:55
清峰の高校受験兄か母が勉強見てくれたのかなと思うけど語られることはないだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:49:42
都立の定員割れは面接や試験ちゃんと受けてれば
基本全員合格らしいと今検索して知りました… - 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:51:52
清峰はテスト回の鉛筆コロコロでもそれが自信になって自力で赤点取らない程度に改善したのが本当に良かったなって
駄目だと思ってたら駄目だし出来ると思ってたら出来る
野球と同じなのかな? - 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:19:55
作者の人絶対そこまで考えてない案件なんだけど
連載開始した2018年新高1になる代から急に都立高校志望者が前年度より3000人減ってて
都立高校定員割れしまくった(2017年から私立高校の授業料実質無料になったため)
清峰・藤堂の2人も一応受験勉強して中3二学期を真面目にすごして内申稼げてたら
実際の入試の出来が悲惨でも入学できた可能性はとても高い
というのを一時間近くかけて調べたので発表します… - 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:28:44
藤堂ってあの髪でも内申稼げるのか?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:01:41
中二まで普通だったのは学校側も分かるだろうし保護者面談とかして家事とか妹の世話してるとかがわかったら先生が融通利かせてくれたかもしれない
生徒に路頭に迷って欲しい先生は普通いない
その時点ではなんとか中卒でなく高卒になってくれって感じかな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:14:50
藤堂の方は家族に迷惑かけたくないで一定期間なら先生の言う通り大人しくはできると思う
清峰の方は家族が頑張ってどうにかしたのかな?
スカウトも全部蹴って圭と一緒の都立が良いと言い出して受験とか内申いるのかと大混乱だった可能性もある - 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:19:04
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:08:21
まぁ全国に名が知られてるほどの野球選手って時点で内申は尖った形で高そう
推薦の話も生徒だけじゃなく学校にも行っていただろうしまぁ一騒ぎにはなっただろうなぁ
清峰要だけじゃなく藤堂や千早もそれなりに - 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:09:57
ああでも藤堂と千早は既に野球というかシニア辞めてたのか
あんまり深く聞くのは避けてくれたかもだね - 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:02:07
要記憶喪失になったのによく受験突破できたなと
野球に関することだけ抜け落ちたのか - 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:04:09
野球関連だけすっぽりだよねシニアで戦った相手覚えてなかったし
とりわけ清峰に関しては忘れるわけない関係性なのに忘れてるのが忘却バッテリーだな - 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:28:28
バナナおいしいとか電車に乗れるとか生活に関する記憶は抜けてないし人物と野球に関する記憶が無いみたいだ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:13:17
単行本21巻の前哨戦読み直してたけど智将は桐島のこと全く理解してなかったんだなと
話す機会も少ない他校の先輩で仕方ないか
今まで出てた情報と一般論を当てはめて分析するとああなるか
まだ本になってないけど桐島のストレートに対するこだわりを見てお前には才が無いから意味ない努力しないで変化球磨けとか思ってたような
150kmで口開けて驚いてる描写はあったけど智将に感想を聞きたい - 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:46:44
千早の長打挑戦も止めなかったが余計なことを思ってたし他人の上限や方向性を勝手に見定めてるような気がする
監督勢は若者はどう変わるかわからないと思ってるから道を示すのかな? - 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:50:21
要は本をたくさん読んだり動画見たり監督に質問したり勉強してたけど中学生の出来る精一杯の知識と経験
たくさんの高校球児を見て来た高校野球の監督たちの考えとはまた違うんだろう
佐古監督も監督経験はないけど大学まで野球やってたし分析年数も年齢の分要よりは長い - 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:15:02
智将は中学時代、自分の出来る最大限の努力をすべてやった上で自分の限界を感じてそれ以上の成長はないと諦めてしまったんだろう
成長期なんだから、例え身長が伸びなくてもフィジカルはまだまだ成長できる時期なのにね
もちろん精神面でも
そんなことを考えもしない圭は、智将の決めた限界を軽々と越えてしまった
自分と同じだと思っていた桐島もそれに続き、千早もそれを目指している
それがすごく悔しいんだろうな
自分で自分の限界決めても、自分の気持ちを慰める以外何の役にも立たないよ
きっと将来後悔する ・・・って、なんか自分に言ってるな(^^;
智将も続け! - 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:23:51
悔しいかどうかはわからない
ただ自分の想定を次々と覆されて混乱してるような
清峰のスプリットと主人の捕球とリードと千早の長打と桐島か
結構人数が多いからこれで考えが変わらないというのは無いと思う
智将もまだ成長できる若者だから - 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:26:47
若くないと成長できないという意味ではなくてこの漫画が高校野球漫画だからという感じです
高校生は一番心も体も成長がどうなるかわからないし将来の進路とかも考えこむ時期だ - 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:00:15
智将はヘッスラ回で自分への凝り固まっていた考えに変化があったよね
あとは他人と自分に本当の意味での線引きができるようになりつつあるのが今なのかなって読んでる
自分も他人も全て理解してると思い込んでたのをバキバキ崩されているけどそれも必要な経験というか - 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:14:14
記憶なくして清峰からは逃げ回ってたのにヤマや二遊間とは友達になりたがったのは何なんだろう
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:19:27
清峰を忘れたいと思った自分を忘れたかっただからとにかく清峰は地雷だったんだろう
元の性格は社交的でヤマちゃんも藤堂千早も良い奴だし
ただヤマちゃんが速攻先輩たちの野球部入ったせいで結局野球やる羽目になったね - 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:28:44
バーター問題の件
お互い悪気は無かったんだってもうわかってるし今更謝る必要はないと思うんだけど話すとしたら何を話せばいいんだろう? - 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:44:39
どういう話し合いになるかはわからないけど
最後エヴァみたいになるの浮かんじゃってだめだ
いつの間にか現れて拍手しながらおめでとうって言ってくるチームメイト
※ただしイマジナリー - 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:50:34
バッテリーもそうだけど主人と智将も話せてなかった気がする自分の記憶と向き合えてなかったってことなんだろうか
- 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:09:06
帝徳戦の最後主人が智将を忘れた件今後説明があると思うけど今はよくわからない
- 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:12:09
清峰の方が気にして謝りたいんだろうけど要が当時の陽盟の暗黙の身長基準にかからないから能力以前の評価対象外というのを受け入れてくれるかどうか
他校からはたくさんスカウト来てたし身長でバッサリ切ってるの逆に陽盟くらいだ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:14:10
バーターの件てよりはデリカシーに欠けていたこと全般を謝りたいんじゃないかな清峰は
帝徳戦で過去に佐藤さんに言った一言で心痛むくらいには成長したしそれを今言うの自己満って思い止まったのも成長だよね
謝るというかそれきっかけで野球楽しかったか?の話になりそうな気がしてる
主人の圭が今は楽しいぜ!て答えたのとリンクするように今の氷河戦があるんじゃないかなーと考えてる - 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:16:42
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:20:30
- 57二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:20:43
主人も智将も好きだけど身体的な負担が大きそうで統合コースだなとは思う
主人も冷静に試合をコントロールできるところまで来てたし智将もヘッスラで動揺したり似たような感じになってきてる気がする
でも寂しいな - 58二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:23:11
要圭にとって精神的重圧だった(本人が勝手に背負ってた)清峰をプロにしないとはもうやらなくてもいいくらいの段階なので後は統合でガキ大将要が高校生になった感じの人格になるんだと思う
- 59二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:24:35
智将として頑張ってた頃の中二病感やラブアンドピースも残して統合だと思ってる
つまりかなりうざいな - 60二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:26:29
- 61二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:26:38
パイ毛とsiriのモノマネも残して欲しい
- 62二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:31:19
だいぶアホが強く出てしまう
- 63二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:32:32
他要素が強すぎて中二要素もギャグになってまうんよ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:45:55
幼少期の要圭は清峰よりはだいぶ頭良さそうだけどアホっぽさもあるしつまり要圭の最終形態がアホっぽさを残しているのは自然なことでは?
- 65二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:31
おそらくほとんどの人の予想はそうで割らないと〜みたいのはネタだと思うよ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:49:36
幼少期要圭くんそういやランニングホームラン以降出てきてない?
あれも謎の存在ではある
別人格ではなさそうだけど - 67二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:55:16
ランニングホームラン時の幼少期要圭は頑張っていた過去の自分の脳内具現化みたいなものじゃないかな
清峰も幼少期が語りかけてきていたし
人格ていうよりはメタ的には過去の語り手ポジ? - 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:44:10
捕手
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:50:37
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:56:14
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:29:30
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:09:36
ランホはアニメで見れるの確定してるから楽しみだ
2期1クールだろうけどどこで切るんだろ - 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:21:34
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:30:24
断片的だから記憶がないって思われてるってこと?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:27:10
- 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:11:29
放水回は二人とも頑張ってたけど良くある思春期の悩み箇条書きにされてるな
アニメ一期からだいぶたってファンも落ち着いてるしシリアス回ギャグ堕ちも楽しんで欲しい - 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:36:15
名もなき球児回の衝撃よ
スタンドで応援してる(特に坊主頭の)生徒たちを見る目が変わった - 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:34
- 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:11:33
- 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:23:15
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:45:02
親も子もみんな甲子園目指して必死にやってるのは同じなんだけど最後の夏に公立に負けるムゴさを思うとなんとも言えない気分になるな
公立が私立の強豪を破るの夢あるけど残酷だ - 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:26:34
たしか■■くん回のコメントで
親の大変さに触れてくれてありがとうみたいなのあったなあ - 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:19:20
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:25:48
- 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:26:18
星明学園は主将が倒れてしまったのが…
OBや寄付金とか子供に背負わせるプレッシャーではないけどそれで設備充実してるんだろうし背負ってしまうか - 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:27:02
星明学園は3年で無名都立相手に正攻法で1回戦負けというのがショックが大きい
渡辺と金城の能力が大きかったんだろうけど2年で私立に勝てるチーム作った金城凄いな - 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:49:13
- 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:51:10
こういっちゃなんたけど星明って二年間ともにトーナメント運良くなかったよなって
トーナメントが進むと選手層の問題諸々浮き彫りなってくるから新設の小手指や花木は不利になってくるし星明の地力も出てきたろうに
星明好きだからこそもっと見たかったなー - 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:39:14
- 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:16:18
帝徳のモデル日大三高ベスト4おめ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:32:38
帝徳相手と同じで基本同世代最強ピッチャーの清峰であとはタイプの違う瀧を出して相手が混乱してるうちに終わりの計画だったらこれから厳しいな
瀧でもう少し頑張ってもいけるのか清峰にすぐ戻しても最終盤に疲労で駄目な気がするし
- 92二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:46:49
津田先輩2年時もし小手指じゃなければ横山と当たるけど
まだ路2人だから大丈夫か
全員路だったところで勝つだろうが - 93二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:48:47
一応名門設定だから同じ顔のおっさんが乱舞しても監督やコーチが落ち着かせて勝てるのではないかな?
- 94二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:01:49
- 95二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:03:02
ごめん以下じゃなくて以外
- 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:08:36
- 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:28:46
準決勝のときも狂犬高木ベンチにいる可能性はある
作中2019年として予選のスタメンは地域によってちょっと違いあるけど18〜20人
ベンチ入りしてる選手のうち投手はだいたい2〜4人くらいが多いイメージ - 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:39:54
- 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:59:42
秋季大会センバツ各校3年に代わるキャラの補充とやることが多すぎて千早が夏はまだ2回あると言ったけど2年の夏で終わる予感が拭えない
- 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:50:18
2年の夏の後のことと各自の進路は後日談で語られそう
- 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:47:24
- 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:27:17
現実の高校野球見て勉強中だけど地方大会決勝近くてもエラーや判断ミスはあるし投手はファーボールで出塁許すの結構あるし大変だ
清峰とか桐島とか瀧とか制球やいい投手は凄いんだな - 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:30:29
打席で当てまくって粘ると出塁出来る時もあって当てるのも技術なんだなと思った
- 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:28:49
投手がたまに変な所に投げるので捕手が体に当てて後ろに行かせなければOKという意味が良くわかった
- 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:04:08
勉強のために陽盟のモデルらしき高校の準決勝見てたけどコールドで勝った
失礼ながら両方うちの県代表より強そうに見えたのに
コールド阻止のために最後代打次々繰り出してきたけどああいうのもありなのかな? - 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:05:11
アニメから入った
- 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:20:27
今年も東北の公立校出場決めてたんだな
専用グラウンドや屋内練習場まで完備しているそうな
公立でもやれるもんなんだな - 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:27:01
地方の準決勝見てたけど吹奏楽部がいなかった
金管とか触ると火傷しそうな気温だし熱中症対策かな - 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:09:43
小手指を西東京市として専用グラウンド作るとしたら
土地代で30~40億いるのか…
しかも住宅街のど真ん中でまず広い土地もないし - 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:40:20
運がいいのか他の運動部とグラウンドの取り合いみたいな描写はないからそれなりに練習はできてそう
- 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:07:14
普通の進学校だから部活に力入れてる生徒の方が少数派なのかも
野球部が毎日遅くまで練習してるのは凄いけど浮いてるのか?
でも吹奏楽部も協力してくれるようになったし頑張ってることは伝わってるか - 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:07:52
今年も甲子園出場を逃したとしても愛好会モドキから2年連続で競合私立を追い詰めた実績で野球部目当ての新入生が集まると思うと読みたいぞ3年編
- 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:47
監督がまた指導めんどくせーと言う顔しそう
- 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:04
もう新入生の前でお滑りしてもなすりつけチェンジはないのかもしれないな
これは展開的に2人が統合終わってるかもというのもあるけど
単に要圭(智将)に心酔する現一年たちが爆笑して拍手喝采してしまう可能性
パイ毛しない可能性はないものとする - 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:42:43
統合前に清峰が書き留めたパイ毛研究ノートを智将に進呈して欲しい
- 116二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 04:25:39
- 117二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 07:59:47
リアル甲子園のタイミングと重なってるのに休載期間なのほんと残念だな〜
- 118二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:02:39
アニメ1期の収録とか放送のどれくらい前にやってたか分かる人いる?
他作品の名前も出ちゃうんだけど、この前ブルロの潔とかやってる浦くんが「宮野さんがカイザーと同じ人とは思えないほど面白い顔でアフレコしてる現場にいる」って言ってて、ワンチャン忘却の2期の可能性ないかな…と思いました - 119二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:22:31
休載なのでリアル高校野球見て勉強してたけど準決勝と決勝の間に休みなしの日程もあって怖い
投手はたくさん用意して代えろってことなのかな - 120二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:49:46
甲子園出場する高校の紹介で幼馴染バッテリーとか書かれてたりするのみると、小手指も出場できたらそういう紹介されるのかな
色々見てると中学時代の関係性まで書かれてたりして甲子園でるだけで結構調べられるんだな - 121二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:45:11
- 122二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:38:50
宝谷シニアには取材に行かないでくれの気持ちあそこの監督やコーチ余計なこと言いそう
佐古っちバッテリーが陽盟蹴ったの知ってたけどどこから情報仕入れたんだろ - 123二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:14:03
マスコミ的には受けそうなこと流したいので都立を前面に出して行くと思う
- 124二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:48:00
ちょっと取材したら記憶喪失バレそうだよね
退院してまた学校通い始めたときに
「記憶喪失なりました!よろちくび!!」って同級生に言ってる姿想像できてしまう - 125二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:12:21
記憶喪失がバレた所でコンプラの厳しい時代だし主人のモードで明るく言っとけばそれでも野球できるなんて凄いで終りそう
- 126二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:40:30
- 127二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:28:50
取材対応だけど智将清峰に下手クソとか言ってたんだな…
- 128二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:00:26
佐古っちに有料noteで記事書かせて売上の7割くらい貰って部の運営費にしよ
って思ったけど佐古っちまだ小手っ子からの印象悪いままだったっけ - 129二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:30:05
今の清峰チームの為に頑張りました以外言える?
- 130二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:39:49
- 131二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:05:14
このまま瀧から清峰に交代はあまりにもなので何とか瀧智将バッテリーでリードとか工夫で何とかならないかな
仮想瀧練習してきたけど次回氷河下位打線だし
その時桐島兄が数ページで何で要圭を捕手として評価してるのか解説してくれれば
その後は休んでた清峰がまた復活で全力スプリットも捕れるようになるなら盛り上がる - 132二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:36:05
- 133二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:52:55
名刺地面に投げ捨てだし写真を常に持ち歩いてる要圭ファン過ぎてどうかしてたのかな?
亀田監督はサッカーアンチを漏らすほどだし小島監督は秘密練習ちょっと見てと誘うくらい信頼されてるのにあの時だけどうかしてる
ただ要の様子もおかしいので救急車呼ぼうとしてたから人柄は良い
- 134二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:54:01
瀧って確かいろんなフォームで投げられる設定だったよね
サイド、アンダー、スリークォーター、オーバーもいけたはず
全部のパターンを公式戦で投げてなければまだまだチャンスあると思うぞ - 135二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:09:48
読者が知ってるだけだと花木戦半分と佐藤先輩と清峰の応援回だけだったけど現実の西東京の図を見ると瀧だけ投げてた試合も結構ありそう
桐島兄も自分の試合で忙しいし全部チェックは無理なので普通は決勝で投げないだろ見たいな面白い球を投げて氷河を翻弄して欲しい
- 136二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:14:52
瀧はメンタル強いけど1年だから要先輩が俺を信じてくれてるからもかなりあるので要が立て直せれば何とかなる
駄目なら終わりみたいな要への試練のような気がする - 137二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:05:33
作者さん西東京大会チェックしてたぽいな
元気そうで良かった - 138二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:25:19
取材のためアニメと舞台監修のため何か理由を言ってくれと未だに思うけど言う必要はない黙って待ってろでもあるし困るな
- 139二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:52:22
高嶋先生が呟いてたから来春からの高校野球DH制導入
もしかしたら組み込むかも?と思ったけど
作中時間だと来春は2020だったわ - 140二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:08:15
平成に開始だったのにいつの間にか令和になってたしどこまで最新の情報取り入れていいのかどうか
潔く最初に考えたルール通りにやって解説付けてもいいような気がする - 141二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:12:12
DH制か新キャラつくるのにはプラスな制度って気がした
なんとなくだけど - 142二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:26:38
先生キャラ作るの苦手だって渡辺の時に描いていたけど氷河のメンバー見る感じいけるかな?
- 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 04:55:05
- 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:57:36
乗富頭いいな
- 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:14:53
- 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:13:41
良捕手で低身長でパワーヒッターでコミュ力あるとか似てる部分があるけど仲良し家族の乗富と家庭環境が違うのか
シニアにも行けたし私立にも入れてくれたし金は出してくれるけど頼むから家にいないで早めに独立してみたいな感じなのかな舞原
- 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:06:25
- 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:57:21
乗富は良い奴だから氷河と対戦したら舞原と握手したりフェアプレー精神で語ったりしそう
舞原は表面上は合わせるだろうが
でも乗富もホームシックで泣いてたし苦しみは人それぞれなんだよな - 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:28:17
- 150二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:05:18
考察とかまじめな話が多い中ですげー雑談で申し訳ないが
藤堂イップスガチ克服回が好きすぎてアニメ早くみたい
歴代エピソードの中でも上位に好きな回 - 151二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:27:00
勝手にアニメ二期二クールと思ってるから二クール目に来る?
- 152二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:55:53
2クール来てほしいな
つか既に3期も期待してるんだが円盤買う以外に貢献できることある?
グッズ買ったり配信見るのも影響あるもん?
新1年生たちの動いてるとこも見たいよ - 153二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:33:40
1クールだったら帝徳に敗退まで2クールだったらメッシュ変形戦あたりかな
- 154二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:37:49
横山高校ラスボス説!?
- 155二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:11:00
横山戦ギャグ盛り盛りなのに脳疲労匂わせて不穏な空気出して締めるの好きなんだわ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:25:49
WJ出張版入れて2クールで帝徳甲子園敗退までと思ってた
二重人格発覚・陽盟顔見せ・岩崎監督のSNSブチギレ
3期への引き十分
というか2クールとはいえ横山2回回ってくるの濃すぎる - 157二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:32:33
要二人がリードは凪より上かもしれない頑張るぞって引きが3期に向かっては綺麗なような気がする
- 158二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:34:15
一期の氷河練習試合の野球の動きが凄く良かったので帝徳戦でもあれやって欲しいけど長いから全編神作画は難しいか
- 159二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:36:39
アニメの千早回は日常回に関わらず専属チームで野球の試合を描いてたらしい
他の回と描き方違ったけど自分は動きやカメラワークが良くて好きだった - 160二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:59:21
- 161二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:22:21
- 162二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:25:41
藤堂回は2話たっぷり使ってイップスの練習の所は曇りから空が段々晴れていくとか演出綺麗だった
バッセンで高須先輩がみんな別チームで甲子園目指してるとか言ってるシーンで球が集まっていくところとか考え尽くされた演出 - 163二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:27
- 164二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:07:47
千早以外も全員今までと動きが違ってぬるぬるでカメラワークも違ったし千早贔屓というより帝徳戦は序盤過ぎと要イップスで試合になってないし1期で二試合しかない最後の試合に野球の動き描けるスタッフ全力で行ったんじゃないかな?
- 165二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:10:11
- 166二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:16:44
千早回も藤堂回もそれぞれ気合い入ってたよね
両方好きだったな
藤堂の過去は喧嘩描写盛られててよく怪我なく復帰してくれたと改めて思う羽目になったけどw - 167二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:20:38
藤堂回は過去もイップス立ち直りもいいけど高須先輩とのバッセンのシーンがすげー良い
原作からすごい好きなシーンだったからめちゃくちゃ期待してたけど大満足だった - 168二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:38:13
あそこ原作読んでると先輩頑張っていい先輩やろうとしてるなとわかって声優の演技凄いなと思った
- 169二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:42:06
千早ファンは藤堂2話だったのに千早1話だったとか不満言ってたし難しいね
千早は試合と同時に自分の内面の問題なのでだらだらやってもおかしいしあのスピード感良かったと思う - 170二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:08:54
アニメはメインキャストが全員あってるのもいい
連載初期から追ってて相当脳内イメージついてたのに大きく外れたキャラいない
阿座上さん初めましてだったけどうまいなと思った
要は声っていうより演技に慣れるまでやや違和感あったけど - 171二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:29:43
やっと8月折り返し
2ヶ月休載って長いよなあ
このスレのサムネみたいにまたなんか供給ないかな - 172二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:55:17
省略しただけかもしれないけど5回の後にクーリングタイムとかの描写なかったからどんどん変わる最新ルール取り入れる方向ではないのかな?
- 173二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:13:16
- 174二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:21:52
- 175二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:29:10
各自治体の大半は地区大会に使われる球場の使用料を無償提供しているみたいだね。
- 176二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:52:47
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:11:41
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:02:55
選手たちやスタンド応援の健康面考えるとドームでやって欲しいは本当にそれだわ
夏でもドームなら応援行くって人は居そうだし多少チケットの値段上げて採算とれないかなー
開始を早朝にして午前中で試合終わらせる日程にするとか今後暑さ対策はまじで必要だと思う
- 179二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:24:58
他でもない球児たちが甲子園で試合すること望んでるしその気持ちも分かるしなあ
定期的にベンチに戻れるしどっちかっていうと観客のほうがしんどそう - 180二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:31:14
夏の甲子園っていうのは球児にとっても特別だからなぁ
ドーム開催が合理的なんだろうが、甲子園の断熱・冷却の特殊装置でも開発する方向を願ってしまう… - 181二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 06:12:04
初日の第一試合17時30分からなんだね
この時間ならだいぶマシ - 182二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:21:47
甲子園って高校野球開催のためにできた球場なのな
最古の球場としての歴史もあるらしいしなかなか他でとはならないか - 183二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:23:05
主催者朝日新聞だし良くわからないよね
- 184二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:30:52
Q 朝日新聞が甲子園を主催したのはなぜですか?
A 朝日新聞社が甲子園野球を主催する目的には、俗化によって薄れ始めた武士道野球の気質が失われな いようにしたかったという意図があったと考えられることが分かった。
検索したらこんなの出てきた
勝手に武士道野球作らずにアメリカの野球を見習った方がいいのでは? - 185二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:44:44忘却バッテリー総合スレ4|あにまん掲示板9月に連載が再開するまで語りたいことがあったらどうぞ原作やアニメや舞台やグッズの話など何でもOKですbbs.animanch.com
ちょっと早いけど夕方から甲子園始まるし忘却バッテリーと比較して語ることも何かあるかと思って早めに4スレ目立てました
- 186二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:50:55
よく確認したら試合始まるの5日からだった
暑さでどうかしてたみたい
それなりに話が続いてるので引き続き使ってください - 187二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:10:30
- 188二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:33:32
試合前の練習の球児のインタビュー見ても甲子園に感動してるようだし変えるのは無理そう
氷河戦で勝って甲子園行けたとして小手指チームも感動するんだろうか?
清峰は勝つことは嬉しいだろうけど甲子園球場自体に感動するのは想像がつかない
でも陽明館サイコーみたいなビデオを要に見せてたし行きつく先は当然甲子園で感動するのかな?
- 189二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:35:44
応援する意味でグッズ買ってるけど、毎回清峰の顔がほぼ同じだから表情豊かなキャラと並べるとちょっとさみしい
アニメ絵の表情ついたグッズ出るとしたら3期以降とかになるのかな
人間味でてきた最近の清峰好きだからそこまでアニメ続いてほしい - 190二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:38:59
これシンプルだけど走り方に個性もあるしブラインドでもどれが来ても嬉しい
- 191二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:42:01
- 192二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:49:48
100均グッズ化か
カードがあるの知ってたけどこんなに増えて売れ行きが良かったのかな? - 193二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:52:02
アニメ2期決定しただけでいつ放送かわからないのにグッズのお知らせが次々くるから売れてるんじゃないかな
- 194二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:00:36
運営側の事前の読み、見積もりが甘すぎただけという可能性もありはするが先日行われたジャンプラ展でも忘却のグッズは早々に品切れしてたし事後通販でも受注生産扱いだったから想定以上に売れてるというのは確かだな
- 195二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:14:05
グッズの絵柄もいいしクソダサ私服とかもないのでいいと思う
犬と戯れたり猫耳フードになったりサイバーパンクしたり忙しすぎるけど
犬が犬化と実際の犬と戯れるバージョンあったので猫も実際の猫と戯れるグッズ欲しい - 196二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:19:37
- 197二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:22:15
- 198二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:33:24
清峰は2期までは野球ボケ系キャラでやっていくしかないのかな
今の清峰の方がより好きだから今の清峰グッズ欲しい気持ちもあるけど道のりが長い - 199二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:00:19
そういえば智将はアニメに出てるからシークレットとかで出るけど少ないよね
アニメ二期だとほぼ出ないけどアニメにもう出たということでグッズには引き続き出番あるんだろうか? - 200二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:01:50
アニメに出るとキャラデザとか色とか全部決まってるからグッズ出せるということなのかな?