呪術=意外と名シーンがない

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:48:31

    名シーンよこせ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:49:29

    ↓この辺に反省回

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:49:48

    花御戦の高田ちゃん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:50:53

    楽しかったな、飽きるだろ、そして優しいんだよね(ですよ)だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:51:09

    キモっ
    でも…キメーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:51:19

    でもね俺魔虚羅戦の伏魔御廚子好きなんだよね
    異形の怪物を見下すシーン…神

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:51:26

    少しは鬼滅を見習えタフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:51:51

    >>7

    伝タフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:52:16

    しゃあっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:52:42

    呪術はシーンというより煽り文やセリフ回し、ナレーションが見所だと思う……それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:52:59

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:54:07

    むしろ細かい粗を名シーン・ラッシュで誤魔化してるタイプの作品と思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:55:16

    >>7

    気色悪いーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:55:39

    黒閃・ラッシュ、兄貴、お前がいないと寂しいよが個人的名シーンを支える…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:56:03

    >>6

    アニメでもこの構図で見たかったのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:57:21

    エネルギー…吸収…アリーナ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:57:23

    虎杖の黒閃全般…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:57:36

    >>11

    伏黒なんかしたっけ伝タフもういいんだを継ぐ男

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:58:31

    おいおい音量上げろ!生前葬だ!があるでしょうが
    その後は知らない知ってても言わない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:58:47

    おいおいお兄ちゃんとかいう名シーン製造機がいるでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:58:49

    ハンタからパ…リスペクトし過ぎたのが真面目に響いてるような気がするんスよね
    どうしても「これどっかで見た」感が先行しますから

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:59:28

    虎杖悠仁が覚醒する…神を超えた神

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:59:48

    ここ⋯

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:00:04

    >>18

    「もう一度誰かのために生きてみようと思う」…神

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:00:36

    領域展開シーンは基本的にハズレなしですよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:01:21

    >>25

    あれっ?

    3人同時領域展開は?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:01:23

    これ…
    しゃあけどウム…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:01:48

    失礼だな純愛だよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:03:54

    この語録=神
    日常のあらゆるシーンに応用できるんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:05:27

    露骨にここ名シーンにしようとしてるってよりかは話の展開の中で熱いものを伝えてくるタイプだからあんまスレ主に伝わらなかったのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:05:27

    かっこいい煽りとビーチなのに和服姿な直毘人の奇妙な感じが相まってかなりお気に入りの領域展開演出として俺からお墨付きを与えている

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:05:55

    おいおいタフカテが大盛り上がりした名シーンがあるでしょうが

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:06:05

    仙台領域内での語らい…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:06:23

    >>22

    怒らないでくださいね結局覚醒詐欺だったじゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:07:05

    >>34

    いやちょっと待てよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:07:30

    >>20

    ウム…

    お兄ちゃんと化してからは

    直哉戦・羂索戦・宿儺戦全てで見せ場があるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:07:32

    >>34

    未読確定ェ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:08:36

    >>36

    お言葉ですがお兄ちゃん化する前のVS虎杖も名バトルを超えた名バトルですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:09:09

    >>34

    お言葉ですがちゃんと勝利の契機になりましたよ

    呪胎戴天と勘違いしてるタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:09:22

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:09:36

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:10:08

    あの日…神
    決着…神
    検討…まぁ俺は好きだからええやろ
    夢の終わり…神
    これから…神神神
    平均しても十分神なんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:10:55

    呪術に意外と名シーンが無い…聞いています
    難癖つけて名シーンじゃないと言い張るアンチの妄言と

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:11:27

    欺瞞だ、もはやネット内でミーム化してるこの場面がある

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:12:28

    ほいだらお兄ちゃんの覚悟を見せたろかあーん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:14:41

    >>18

    影で足を取った…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:19:19

    兄化した脹相…すげぇ
    名シーンが多すぎるし
    どけ兄、兄遂行、兄さ10人兄弟の、楽な道、親殺し、兄貴が脹相を支える…ある意味良キャラだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:20:46

    >>6

    編集のアオリもキレてるぜ!


    いや本当にカッコよくてね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:21:00

    九相図兄弟ファイヤーは麻薬ですね
    九相図兄弟ファイヤーとかいうダサさとお兄ちゃんの必死さが伝わる絵がマリアージュして…
    ここんとこ毎日です

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:25:46

    ここ…
    主人が恨み言吐きながら死ぬ中敵となんかいい感じになって自害する
    そんな裏梅を誇りに思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:28:23

    アニメ版伏魔御廚子……原作版も好きだけどアニメ版のやりすぎを超えたやりすぎなえげつない破壊規模も好きなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:53:17

    >>27

    「ごめーんかっこいスイング描けたから三振させる予定をホームランにしちゃった」のライブ感を見習えを思ったね

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:01:34

    特級呪物って単語はめちゃくちゃ使われてると思う それがボクです
    ミーム的な強さは人の心とかないんかと並んでトップだと思ってんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:18:51

    五条の期待してるよ悠二が好きなのは…俺なんだ!
    最終引きずりおじさんだったけどあのシーンは若者を導く大人として自然に出てしまった言葉って感じで好きなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:21:09

    もしかしてスレ主は名シーンを貼ってほしくてわざとこんなことを言ってたんじゃないスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:23:17

    猫は変に理屈つけてブレーキかけるのやめろって思ったね
    少年漫画のノリに乗り切れてないのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:27:54

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:28:24

    直哉は麻薬ッスね
    クソガキッ分からせ…神

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:24:08

    卍蹴り……

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:36:22

    >>56

    お客さんここは呪術廻戦の名シーンを貼るスレなんだよ

    編集者ごっこで気持ちよくなりたいなら別のスレに行くことをおすすめしますよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:46:13

    お兄ちゃんの加筆…すげえ
    本誌と合わせて2回も泣かせにくるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:10:12

    じんわり良いシーンだなって思うシーンは多々あるが、瞬間的に大きく感情が動くタイプの名シーンは意外と少ないかもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:49:14

    主人公が話の都合で動かしづらい場面が多いからなのか主人公以外のキャラに名シーンが集中してる気がする

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:59:51

    渋谷事変…神
    この辺の本誌は麻薬でしたね
    俺が女なら毎週股を濡らしたね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:11:39

    >>55

    ツンデレヒロインを超えたツンデレヒロイン

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:26:13

    >>27

    期待させといて翌週三者三振するのはルールで禁止スよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:32:44

    >>27

    連載当時はここでワクワクしてたのが俺なんだよね

    実際はなあなあで終わったからバランスは取れてないんだけどね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:40:50

    >>16

    煽り文のセンスだけが飛び抜けてるんだよねおもしろくない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:45:20

    真人戦の逕庭拳…
    宿儺戦の逕庭拳…
    初期技なのに要所要所で虎杖を救ってるんだよね凄くない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:46:31

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:47:30

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:49:22

    >>64

    ビブラスラップ前東堂=神 

    全部面白いし絵にもなるんや

    ビブラスラップ後東堂…糞とまでは言わないけど微妙

    ちょうど良かった塩梅の思考が無駄に警戒しすぎて斜め下の予想になった上にウケ狙いしすぎた絵で別人一歩手前なんや

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:51:39

    ちょこちょこ好きなシーンはあるけど名シーンらしい名シーンは確かにないのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:53:30

    受刑者の母親が泣いてるシーンが好きなのが俺なんだよね

スレッドは7/22 09:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。