爆血刀…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:07:21

    強化形態かと思ったら一回しか出てこないし

    お湯の呼吸…すげえ
    炭治郎オリジナルの呼吸で標準装備になるかと思ったら結局水の呼吸とヒノカミ神楽別々で使うし

    反復動作…すげえ
    その後別に役立つ展開とかなかったし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:08:57

    お湯の呼吸はまだヒノカミ神楽をフルで使いこなせない炭治郎が苦肉の策で生み出した呼吸なんだ
    だから…すまない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:09:17

    ウム…ジョジョリスペクトだけあって戦闘の設定周りは勢い重視なんだなァ
    まっキャラの設定は凝ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:09:40

    爆血刀は刀鍛冶でも出てこなかったスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:09:57

    円舞一閃…すげぇ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:10:22

    爆血刀・・・謎 無限列車遊郭里で出せたんや
    お湯・・・妥当 ヒノカミの反動でぶっ倒れなくなったから不要なんや
    反復はずっとやってるからわざわざ言及されないだけでは無いかと思われるが・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:10:48

    恐らくなんでマンにより荼毘に付されたのだと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:11:06

    隙の糸…聞いています
    描写されなくなったが使ってるのか使ってないのか分からないと

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:11:12

    お湯は描写省いてるだけでしばらく使ってたと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:11:15

    >>4

    すみません刀鍛冶だけなんです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:11:56

    反復動作に関してはわざわざ言及してないだけで取り込んでるだけじゃないのん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:12:08

    >>7

    なんでマソがいたのって大分序盤の方だけじゃなかったっけ伝タフ

    あと別に出した理由出さなくなった理由についてまでは問い詰めてこないと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:12:32

    ところでマネモブ“干天の慈雨”って覚えてるか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:12:34

    鰐空間の収納性は猿空間に匹敵すると思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:13:02

    タンジェロの反復動作は「『心を燃やせ』で力を出せるように叩き込むこと」で
    復活後の無惨戦で正にそのまま現れていると思われるが……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:13:14

    お湯は別に長男の適性って訳でもなくて適性の日を体が慣れてる水で摸倣しただけの劣化ヒノカミなんだよね
    悲しくない?
    煉獄パパがキレるのもやむなしと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:13:34

    爆血刀は禰󠄀豆子が近くにいないと無理そうだから無限城で使うのはキツくないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:13:53

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:14:30

    うーん爆血刀は直後に禰󠄀豆子が太陽克服して前線に出せなくなったから単発なのは仕方ない本当に仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:14:38

    >>13

    干天の慈雨…聞いています

    勝ち確の時にしか出せない介錯用のナメプ技だと

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:15:04

    >>13

    死にたがりの鬼なんて基本いないんだから別にあそこだけの活躍で終わりでいいですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:15:11

    >>18

    使えないのか使わないのかはシラナイ

    母蜘蛛以降首差し出すやついなかった?ククク

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:15:14

    >>8

    塁までは勝ち確演出だけど塁に弾かれた強敵演出した時点で役目は終えたんじゃねえかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:15:28

    "爆血刀使える場面"どこへ!
    まさか無限城に連れていくって訳じゃないでしょ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:15:34

    炭治郎より水寄りの日の呼吸適正者(またはその逆)が居たら新しい呼吸として派生したのかも知れないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:15:45

    >>13

    何やねんその"雫波紋突き・曲"って?

    雫波紋突きそのものは一回も出てきてないで

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:16:33

    それじゃ企画を変更して鬼の王となった炭治郎を干天の慈雨で倒す義勇のアニオリを入れよう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:16:51
  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:17:34

    >>27

    フラグ立て損なった末のノーマルエンドみたいでやんした…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:17:59

    守り守られ共闘して常に禰豆子と一緒に戦うのがコンセプトの物語だと思ってたから最終決戦不参加は普通に困惑してたのが俺なんだよね
    無惨の狙いからすれば禰豆子が無限城不参加は当然を超えた当然なんだけど寧ろ狙いだからこそ危険の渦中で妹を必死に守るシチュエーションになると思ってたんだァ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:18:52

    >>28

    里で初登場ヤンケシバクヤンケ

    無限列車と遊郭はほぼ共闘してないしなヌッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:19:50

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:20:56

    >>26

    おいおい冨岡さんが使ったでしょうが

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:22:02

    >>26

    首を斬る事が勝利条件だから突き技を使うシチュエーションは作りにくいんだ…だから…すまない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:28:14

    >>34

    しのぶちゃんも首を切ることができたらよかったのになぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:28:19
  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:31:46

    >>8

    ああ隙の糸か

    アンタ透き通る世界の下位互換だからもう要らない

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:32:16

    >>35

    待てよ

    姉さんより才のない女の子でも鬼狩りをやって来れたんだぜ

    全部無駄なのにやり抜く愚かさは人間の儚さ素晴らしさだと思われるが…

    ムフッ俺と共に永遠を生きようね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:36:01

    >>35

    貧弱な体で戦うのは尊い!

    その無駄な人生は美しい!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:14:47

    >>39

    あっ一発で毒がッ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:18:06

    遊郭編の禰豆子は炭治郎が気絶している間しか稼働していなくて炭治郎が起きた時には人食い衝動が抑えられないくらい消耗していたから爆血刀をやるタイミングがないのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:20:27

    水流飛沫・乱…すげぇ 劇中での登場一回きりで通常の水流飛沫は出てきてすらないし

    (劇場版視聴中のワシのコメント)
    なにっ なんだあっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています