ジョジョランズ6巻感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:10:39

    ハウラーの新たな刺客登場!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:18:42

    消防士が不気味格好良いよ
    線虫はキモい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:28:28

    随分とアバンギャルドなキャラデザですね
    このハゲの女の人…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:37:05

    「一度大金持ちを追い込んだらヤツらはいとも簡単に『暴力を通貨』にする」
    ここのメリル・メイの言い回しがめちゃくちゃ好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:45:27

    黒髪ロングでクールな女性キャラ好きだから既にキーウエストさん大好き
    「ラスボスなんだから堂々としてろ(意訳)」ってハウラーに発破かけるシーンも良かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:58:42

    見た目が濃すぎるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:00:30

    開始数ページでヨコハマ夫婦の関係が何というかこう……ネ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:18

    >>6

    こんな濃すぎる格好してる奴らの職業が左から順に消防士→警官→弁護士ってマジ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:29:06

    200バルーンズのぬいぐるみ欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:16:56

    >>7

    『股間があっち向いちゃったよこのメス猫めェーッ』


    先生さぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:17:53

    >>6

    初めて見た時真ん中のやつスタンドだとおもったのは俺

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:38:06

    ハウラーがずっと小物ムーヴしてるのが面白い
    でも、土地盗られそうなのが溶岩システムによるものと気づいたときにスタン像描写されてるしスタンド使いのはずなんだよね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:05:13

    にんぽーの顔がジョジョファンのお絵描き初心者が描いた顔見たいで笑っちゃう
    能力は全然笑えない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:14:22

    パコの筋肉操作、描写されればされるほど強い

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:30:45

    >>9

    かわいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:41:15

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:44:24

    >>12

    もしかしたら素質があって目覚めつつあるってだけで戦闘経験はまで無いのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:58:45

    レムチャバンの能力アニメーションになったらいい感じに気持ち悪くなりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:00:42

    校長あっさり捕まりすぎて驚いた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:57:46

    >>19

    もしかしたら非スタンド使いなのかもね

    それはそれで今までに無いタイプのリーダーで面白そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:48:37

    パコ…義に熱い男だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:20:55

    もしや早人以来の非スタンド使いだがスタンドを知ってる賢い一般人なのかメリル・メイ
    学生組の恩人でもあるしカッコいいし9部で一番好きかもしれんこの人

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 01:28:54

    のど膨らませてからすぐ破裂させればいいのにと思った
    ちょっと遅くないか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 04:36:02

    校長は今は頼もしい黒幕だけど、カネの取り分一番デカい命令者ポジションという事は、
    ジョディオがシステムの頂点に君臨するにはおそらく敵対しなきゃなんだよな…
    ここで退場は早過ぎるだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:50:56

    >>14

    脳筋に見えてかなりトリッキーな使い方するよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:43:06

    >>23

    拷問するのに話しにくくなる部分狙うのはあかんやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:45:12

    >>19

    ほぼ不意打ちだったから仕方ない部分もあるとはいえ、校長自身に戦闘力は無いのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:26:31

    >>9

    見た目かわいいのに能力が結構エグいの好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:20:10

    レムチャバン、虫はペットで別にスタンドがあると思っていたが、
    そのまま虫を操るまでがスタンドか
    戦闘能力が無いので消防士だけ倒したらパコ組は安心だね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:35:39

    >>29

    あの丸い頭と丸いメガネをみるんだきっと回転エネルギーで攻撃してくるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:19:56

    「偽りの瞳 Lyin' Eyes」
    7部の「ボクのリズムを聴いてくれ」とかもそうだけどこういう大多数のキャラと比べて異質なネーミングのスタンド好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:52:39

    紙幣の数字をずらして偽札にするとかランズの能力の使い方好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:54:42

    イライラすると息子殴るクソ親父だけど息子が可愛くないわけじゃない

    めんどくさいタイプの親父だこれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:18:01

    >>33

    優しくされた記憶を縁にDV家庭から離れられない子供感がある

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:43:08

    質問の内容が恐いのか?それとも我々…そのものが恐いのか……?

    こんな警官が来たら誰だって恐いだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:30

    レムチャバンは警官だからまだしも寧波はなんでいるんだよ消防士だろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:05:13

    >>36

    これ誰もツッコまないの意外だわ

    おまえ消防士だよね?って

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 05:13:32

    顔を膨らませられる世界に既視感のある世界だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:22:50

    >>6

    9部になってからキャラクターのビジュアルが良くなっている気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 10:24:56

    メリルの勧誘のやり方実はマッチポンプなんじゃないかって気がして怖い
    流石にそこまで子供追い詰めるような悪人じゃないと思いたい
    いやまあ子供を盗人にしてる今の時点で悪なんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:35:57

    ジョディオとドラゴナの回想を読んだ時も思ったけどメリル・メイには3部でンドゥールが言ってた「悪の救世主」って言葉がよく似合う

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:51:21

    校長が囚われのヒロインやるとは思わんかったわ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:57:01

    あの弁護士もスタンド使いなのか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:01:21

    当初はパコやらメリル・メイやらこんな犯罪者のクズども好きになれるのかって思ってたのにまんまと好きになってる
    犯罪者のクズどもって点は一切変わってないのにすげえよ荒木先生

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:20:32

    風船のスタンドで思い出したけど
    99レッドバルーン(99 Luftballons)って小説も含めてまだスタンド名に使われてないよね?
    歌った歌手のネーナは3部で使われたけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:39:57

    ハウラーの祖父かなり凄味がある分ハウラーが情けない ここから進化するラスボスを見せてくれるのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:06:38

    >>46

    口封じのために何も関係ない運転手も容赦なく始末するの怖すぎた

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:12:59

    ハウラー情けないけどだんだん可愛く見えてきた

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:32:45

    寧波は名前的に中国系だと思うけど中国系キャラって1部のワンチェン以来らしいね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:55:11

    最後の指、絶対メリル・メイのじゃないだろ
    指輪してるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:57:53

    直接的なスタンドバトルこそ起こってないのにハウラーの船に乗り込むシーンの緊迫感や勢いがすごくて良かった

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:59:52

    >>50

    メリル・メイ普通に既婚者だよ

    ルルちゃんに「おそらく旦那から離婚もされる」って言ってるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:18:15

    >>35

    ここで「変な格好の二人組がいきなり出てきたら怖いだろ」って真っ当に返したらどうなるんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:25:19

    ところでアッカ・ハウラーの祖父、ラトラート・ハウラーで気になるんだけど

    このおもちゃの名前、「ラトラト」なんだよね
    「土地を持った大富豪」という設定もあるし、仗世文とは別のアナザージョセフなのか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:12:11

    海外勢に大人気なドラゴナのスーツ姿

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:32:25

    >>5

    レムチャバンみたいにイカれたファッションしてない正統派な女性敵キャラって久々な気がするから活躍してほしい

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:38:08

    今回の刺客は全員港から名前取られてるね
    寧波舟山港、レムチャバン港、キーウエスト港

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:37:04

    >>55

    これで男の子ってマジ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:22:17

    >>9

    マシュマロマン…?

    なんかこういう雰囲気のスタンドって珍しいな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:29:04

    >>57

    敵では無いけど横浜と長崎もだね

    ノワールは一応ポアントノワールなる港があるみたいだけど、偶然っぽい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:30:23

    >>58

    ハウラーもうちのピンクは女性じゃない言われてんのに女呼び続けるぐらいだからな...

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:33:01

    ヨコハマに外見化けてるからギャグシーンあまり気にならんけどチャーミングマンが「これウマ」やら「え!?ええと愛してる!かな?」→違うわよお! 『股間があっち向いちゃったよこのメス猫めェーッ』でしょ「ぐぬぬ...」してると思うと笑ってしまう

    お前案外面白いな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:47:17

    >>62

    ジョジョあるある

    愉快で良いやつなのに悲しい過去や現在で暗い場面が多くなりがち

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:26:39

    >>62

    チャーミング・マンの演技力高すぎて変装してること忘れそうになる

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:37:06

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:50:47

    弁護士の人敵にしては今のところ普通よりの性格してるなここから化けるんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:55:41

    能力なんだ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:03:18

    ハゲメガネさんはウソをつかれると線虫が攻撃してくるタイプかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:57:28

    >>57

    ちなみにハウラー祖父にやられたモンテブルットはイタリアの山の名前

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:06:31

    プリンスの楽曲が敵のスタンドで使われたのって何気に初か?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:03:45

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています