- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:59:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:00:21
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:00:31
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:02:02
あにまん民はミーハー多いからセレクトセールにしか興味ないよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:02:34
アップテンポなグルーヴ感のある牝系
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:04:08
結果速報で父と母が見れないの地味に不便だな…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:04:33
司会の人盛り上げるの上手いな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:04:56
こっちの価格のほうが信頼できるな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:16
💩で盛り上がるコメ欄
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:05:30
つべのコメ欄にあにまん荒らしみたいなのがいて草
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:06:16
デオロ牝馬だったけど結構上がったね
馬体悪そうじゃなかったし - 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:06:20
はなひりおばさんどこにでもいるな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:06:41
セレクトで主取りになったやつがこっちに出てくるパターンってあるの?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:07:43
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:08:24
ジャックドールとかディープボンドとかここ出身なんだけどなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:08:38
セレクションは馬体審査あるはずだし日程的にもないんじゃないかねぇ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:09:28
つべのコメ欄にいるチャルメラって奴あにまんから出てきちゃ駄目でしょ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:09:53
ハーヘア牝系のシニミニ上がるね〜
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:11:21
あにまんどころか5ch競馬板でもなかなか見ない化石やぞこれ(最近は5ch自体を見ないから断言はできないけど)
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:12:14
何事も
初めが肝心
モーリス産駒(字余り) - 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:12:45
マカヒキ産駒おるやん
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:14:03
しかもエポカの半弟や
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:14:04
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:18:54
今日のオークショナーはテンポも良くて上手いな
先日のセレクトセールのオークショナーはグダグダで酷かったから対照的だわ - 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:18:55
ナダルだからってすぐに食いつかれる訳では無いんだね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:19:28
45番のキタサンついたね ほぼ1億だ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:21:31
レインボーダリアの子ぐるぐる回っててかわいい
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:21:58
おおレインボーダリアの子か
うーんでも産駒があんま走ってないから上がらないか - 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:23:12
億いかないだけで4000万5000万ちょくちょく出てるし落ち着いてきた頃のセレクトぐらいあるな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:25:21
やっぱりキタサン高くなるなぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:27:12
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:27:19
牝馬でも5000万超えちゃうのか キタサン産駒だと
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:28:44
サトルが割と高いな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:29:02
全体的に例年より1.2倍くらい高い印象
- 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:30:05
追分の馬2頭主取りだけど訳アリなのかな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:30:15
父馬別だとエフフォーリアやサートゥルナーリアが多いね
https://www.hba.or.jp/pdf/2025/2025_SS_list_sire.pdfwww.hba.or.jp - 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:32:34
- 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:34:42
レインボーダリアは子が勝ち上がり0なのもあると思う
- 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:34:42
- 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:37:16
ランリョウオーの弟の引手さんビット入るたびにお辞儀してすてき
- 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:38:58
引手の方めっちゃ愛想良いなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:48:18
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:59:53
キタサンブラックの時代
- 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:07:52
パカパカが競ってる
- 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:10:20
値段を吊り上げるのが上手いなー
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:11:50
セレクトでは控えめな音だったけど、やっぱりオンラインビッドはピンポーンって音が出ないとなっておもう
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:12:16
掘り出し物こっちにあったり?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:16:15
オンライン同士でのビット対決
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:18:29
もちろんある
今年だとジョバンニとかダンツエランがここ出身か
セキトバイーストとかピューロマジックもここやね
累年成績|北海道セレクションセール サラブレッド 1歳|JBISサーチ(JBIS-Search)www.jbis.or.jp - 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:21:50
コントレイルなかなか上がらんな
別に日高でもそこまで悪いというわけではなさそうなのに - 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:22:26
じつのところセレクトがほとんど催眠商法なだけだから……
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:25:47
セレクトセールは億の札束で殴り合うのを見るのが楽しいんだよ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:27:08
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:28:56
コスパはこっちのが上やろけど、大当たり狙うならセレクトやろしなぁ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:30:40
セレクトセールの高額馬は馬自体を買うというよりノーザンの育成環境を買ってるからな
自前の外厩持ってるレベルの馬主でもなきゃそりゃ値段に差はつくよ - 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:50:18
- 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:00:43
毎年同じ面子が競ってるんだから空気に飲まれるとか無いだろ
みんな予算を確認しながらその範囲で競ってる - 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:01:47
この間も思ったけどセレクトセール見てると眠くなるんだよな
コールのせいかな - 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:48:43
気になった馬はいましたか?
測尺見て怪しい気もしてきたけど、個人的にはレディミスティファイは凄い印象に残った - 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:52:58
「金持ちだまくらかして金儲けしてるw」って庶民的に思いたい気持ちはわかるけども
そもそも現実的に考えたら「馬」なんて何の役にも立たないものに金出す時点で間違ってんだから
高確率でハズレなのは分かった上で億単位の金をドブに捨てられる連中だけしかあの場にはおらんのよ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:08:41
- 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:42:42
- 63二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:49:55
- 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:35:23
そう言えば一番コスパが良い価格帯って5000万円から1億円って聞いたことあるな
この価格帯より上に行っても重賞馬率が殆ど変化しないから5億とかの馬を一頭買うよりもよさげな5000万円~1億円の価格帯の馬を5頭~10頭買う方が良いみたいな - 65二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:37:22
- 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:41:21
- 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:47:33
- 68二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:50:41
その馬だけでなく血統だったり色んな付加価値があるから
- 69二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:53:06
馬主業を一種の投資と考えれば何も考えずに5000万から1億あたりの馬を買いまくるのが利口なのかもね
ロマンを見るなら5億とかの馬を買えばよい - 70二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:10:23
社台グループが買ってそうだなぁと思ってたボニたん産駒がノーザンに買われて行った
やっぱ繁殖牝馬セールにだしたけど未練あったのね - 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:11:57
TNレーシングはお買い上げ無しか
セレクトでいっぱい買ったもんな - 72二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:15:25
本日は普段見る名前が少ないな・・・
明日以降だなぁ - 73二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:16:15
明日以降もあるの?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:22:08
- 75二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:24:31
セリは水曜日だったはず
- 76二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:25:06
- 77二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:28:30
2億~3億で今までその辺勝った馬おるんか?
- 78二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:33:57