- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:56:30
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:00:34
ヤクザ空手はいつものポット出の敵だから別にいいんだ プロレスは鬼龍が出た以外何も意味が無いんスけど…いいんスか これ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:01:22
ブヘヘヘヘを生み出したからヤクザ空手っス
- 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:01:53
語録はあるんスよねヤクザ空手編
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:02:47
俺たちには何もない
キャラも語録も必要性もない - 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:04:06
鉄拳伝が全体として面白いからあまり槍玉には挙がってこなかったけど新横浜プロレスはヤクザ空手以上に闇の猿展開っスよね
- 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:08:21
- 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:08:52
でもね俺新横浜プロレスでヨッちゃんとタッグマッチするのとか実力はある杏城とか結構スキなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:12:50
カモネギグヘヘを生み出したから新横プロレスっス
- 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:22:41
ふうん拮抗してるというわけか
- 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:25:02
展開自体は類似してるんスけど新横編は話題になるのがカモネギグヘヘぐらいなあたりマネモブが記憶に蓋をしてる気すらするんだ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:25:38
ヤクザ空手編はぽっと出の伴内に苦戦してたのがどうしても納得いかないっス
そもそも飛電蹴りくらいキー坊なら余裕で避けれただろうがよ あーっ - 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:36:06
- 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:37:52
ヨっちゃんが活躍するから好きなんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:43:53
- 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:50:28
怒らないでくださいね
それまでめちゃくちゃ強キャラとして描写されてきたゴードンと灘の技を解禁したキー坊の激戦のあとに乱入してきたチンピラレスラーくずれが不意打ちかましてイキるとか猿展開すぎるんだ - 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 03:57:10
ゴードン戦直後のシブヤの所業がタフシリーズの中でもかなり不快な部類だから記憶に蓋をして思い出さないようにしているとも考えられる
- 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:33:34
ヤクザ空手のおかしい所は、ジェットやオトンに勝ったキー坊がめちゃめちゃ苦戦してる所なんだよね
冨岡も手加減してる描写あったしなんか変な感じなんだ - 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:36:12
ヨッちゃんとのタッグマッチは嫌いじゃないのは俺なんだよね
しゃあけど…残念ながらそれ以外が猿すぎるわ! - 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:38:00
ロボットよりヤクザ空手の方がおかしいだろ
ロボットは現実でも強いがヤクザ空手って… - 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:38:48
ヤクザ空手編は別に胸クソ悪いところがないスからね
新横プロレスやタンカー編よりは上っス - 22二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:39:35
あっタンカー編じゃなくてタンカー以降〜ドラゴン・ハウスっス
- 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:43:50
ヨッちゃんが割とガチギレしてる辺りは気持ちよかったっスね、まあ新横浜の2人は悲壮感出してたけど一ミリも同情出来なかったんやけどなブヘヘヘ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:51:29
新横浜は急におじさん出す路線に変更したっぽいのがなぁ
まぁカモネギぐへへが見られたから時間返せとは言わんけどなブヘヘヘ - 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 07:53:58
ヤクザ空手はルール無用でも試合にはルールあるよね?
- 26二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 08:03:25
ヤクザ空手は変なデバフついてヤクザは手加減して嬲ってる、みたいなこと言ってたけど
デバフ付きキー坊の組技にしょっぱい反則繰り返して逃げ回って結局捕まってあっさり鰻絞めされたからバトルとしてもしょっぱかったのん
おまけにムチャクチャだれる
新横浜はキャラに魅力はないけど
バトル自体はヨッちゃんとタッグしたりウザかったシブヤをボコったりとカタルシスを感じさせる部分はあったっスね - 27二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 08:08:33
- 28二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 08:14:46
ヤクザ空手の後、ネオプロレスラーとかいう引っ張ったキャラが瞬殺されてるしよく分からんッスね
- 29二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 08:49:04
新横浜プロレスは強さにはあんまり矛盾無いんスよね
普通にプロレスラーがキー坊&ヨッちゃんにボコボコにされてるんだ
まあだからこそ虚無なんやけどなブヘヘヘヘ - 30二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 18:45:04
・試合直後の高校生に
・大人のプロレスラーが後ろから不意打ちして
・なおかつこいつ弱すぎwwとイキる
怒らないでくださいね
再興どころか評判にトドメ刺してるじゃないですか - 31二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:13:23
「ワシはアホなのに皆んなが認めてくれてる…」
って涙流すほど喜んでいたキー坊が直後に不意打ちされたから読んでてメチャクチャ可哀想なんや