うたわれるもの 初見プレイ中9

  • 1125/07/21(月) 14:37:21

    興味持ってうたわれるものを完全初見でだらだら感想とかやってくスレ、他の方々が好きに語ってもok
    目指せ3作制覇、現在クライマックス
    とにかくアルルゥが可愛い、オボロがかっこいい、最近はカミュがなんか妖艶、トウカはお馬鹿だけど可愛い、カルラが良い女すぎた、クロウ爆発しろ、クーヤ……
    エルルゥは最初から最後までずっとヒロインだった…

  • 2125/07/21(月) 14:39:28
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:43:30

    たておつ
    1作目だけ遊んで満足してたけどここ見てるうちに続編も気になってきた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:44:39

    たて乙
    スレ主の実況見てたら久しぶりにやりたくなってSwitch版の三部作買ったよ
    一昨日散りゆくクリアした所

  • 5125/07/21(月) 14:47:13

    本当か…本当にそうなのか…?

  • 6125/07/21(月) 14:48:37

    それがずっと受け継がれてたんだな…

  • 7125/07/21(月) 14:50:23

    あのモビルスーツそういう事⁉︎
    アベル・カムルが正式名称だったのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:50:26

    アイスマンとミコトの黒髪夫婦の子どもなのに何故か金髪の赤ちゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:51:35

    実はアベル・カムルでもまだ通称で正式名称はさらに長かったりする

  • 10125/07/21(月) 14:51:52

    あー…ああー…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:52:32

    >>8

    ミコト側も色々混ざってるだろうしワンチャン仮面からなんか神由来のナニカが漏れてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:52:47

    >>3

    1作目が好きなら尚更続編はやるべきだぞ

  • 13125/07/21(月) 14:53:29

    ミズシマさんはこうなる前に人間として……

  • 14125/07/21(月) 14:54:40

    それであのスライムが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:55:21

    "オンヴィタイカヤンに愛されたシャクコポル族"もここら辺でクソみたいな意味合いだったことが分かる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:56:27

    クソザコ旧人類の愛玩生物としてクソザコ未満の生物として生み出しました!しかもウサ耳の美女美男!

  • 17125/07/21(月) 14:56:52

    ちょっと迫真でツボってしまったww

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:58:10

    こうして過去の話開示されると過去の伝承が正確だっのがよく分かる
    オンビタイカヤンは自分たちを作り出し、ウィツは自分達を解放した
    大多数のヒトは解放してくれたウィツを信仰するけど人間に寵愛され優遇されてたシャクコポルはオンビタイカヤン信仰

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 14:58:47

    ウサギなのに脚力すら他のデコイに劣ってて身体能力が低い代わりに頭がいいとかすらないぽんこつ種族なのいくらなんでも酷すぎるだろと思ってたらこれだから本当に酷いシャクコポル

  • 20125/07/21(月) 14:58:57

    うわー皆の願いを次々と叶えてくれるなんて優しい神様なんだー(棒

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:00:27

    ここまでブチキレつつも願いを叶えるって形で怒りをぶつけるの本当に神様って感じする

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:01:28

    作ったのはオンヴィタイカヤンでもアイスマンの遺伝子使ってるから祖はウィツァルネミテアだし火水風土のどれかの能力が使えるのもウィツの力が由来っていう

  • 23125/07/21(月) 15:01:54

    それで色々な痕跡は全部跡形も無く消えたのね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:02:37

    終始お父様のために行動してた親孝行娘なんですよムツミ
    お父様が分裂してるからややこしいだけで

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:02:58

    不老不死になりたいな→絶対に死なないスライム状の単細胞生物にしてやんよはいくらなんでもやり過ぎ感はある

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:03:01

    ハクオロさんの人格ってウィツ見つけて殺された科学者なんかね

  • 27125/07/21(月) 15:03:39

    最後のBP割り振りかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:04:54

    >>25

    そんだけキレてたしミズシマさん以外のあそこの研究者どもには残当ではある

    問題はキレた衝動のまま暴走して全世界にやっちゃったこと

  • 29125/07/21(月) 15:06:25

    最後の敵がハクオロなのか……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:06:50

    ここであそこの研究員が全滅したからミコトの娘も無事だったとこもあるので⋯

  • 31125/07/21(月) 15:08:54

    あの……なんか体力の数字おかしいんですけど……

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:09:05

    なお全力で中のハクオロさんが手加減デバフしてるからなんとかなってるが本来はただのデコイじゃ一切歯が立たないレベルで差がある模様
    ちなみに最終戦に限り必殺技と協撃必殺全部専用ゼリフになってるから狙ってみてくれよな!

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:10:03

    最初のPC版だとハクオロさんの成長が反映されてたラスボスハクオロさん

  • 34125/07/21(月) 15:10:13

    >>32

    なんだと⁉︎そんな仕様が⁉︎

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:11:46

    最終戦のオボロ×クロウの協撃台詞すき

  • 36125/07/21(月) 15:12:13

    クロウは「総大将、行きますよ」かな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:12:51

    >>33

    そのせいでハクオロさん育てすぎると詰むとかいう酷い仕様

    なお育成ステージもないから挽回不能な模様

  • 38125/07/21(月) 15:14:04

    皆本当に辛そうに必殺技出してる……

  • 39125/07/21(月) 15:15:36

    ベナウィ「あなたの下で武士の本懐を遂げたかった…」

    辛い…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:15:43

    ウルトリィの光魔法ビームとかあの辺の範囲攻撃が範囲内の被弾判定全部計算するのはPS2以降だったかPCだったかもう記憶が曖昧になってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:19:04

    こんだけお通夜みたいな雰囲気のラストバトルも早々ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:20:07

    前から思ってたんだけどなんでここの融合ウィツの両腕カニのハサミなんですかね⋯

  • 43125/07/21(月) 15:26:05

    やっと腕終わった!

  • 44125/07/21(月) 15:27:20

    皆技の時悲しそうな顔してんだよな……

  • 45125/07/21(月) 15:33:59

    長い…長い戦いだった

  • 46125/07/21(月) 15:35:32

    本当に良かったのかよ……

  • 47125/07/21(月) 15:37:29

    別れの時までかっこいい女だ…

  • 48125/07/21(月) 15:38:31

    またいつか

  • 49125/07/21(月) 15:39:33

    すいません…そろそろしんどくなってきました…心が

  • 50125/07/21(月) 15:42:22

    ここでそれ持ち出すのずるいよ…

  • 51125/07/21(月) 15:43:35

    辛い……

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:43:47

    悲しみが溢れ瞳閉じました
    こぼれた滴は心に沁みゆく⋯

  • 53125/07/21(月) 15:44:58

    また約束破りやがって…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:45:55

    それでもウィツがこの地に無駄な戦乱起こしてたのも事実なんよ⋯

  • 55125/07/21(月) 15:46:32

    やっぱり察してたのか…

  • 56125/07/21(月) 15:47:41

    やっと言えたんだな……

  • 57125/07/21(月) 15:49:05

    散り行く者への子守唄……

  • 58125/07/21(月) 15:51:08

    あっ、やばい マジで泣きそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:52:04

    本当ここ声優さんの熱演もあって泣いてしまう

  • 60125/07/21(月) 15:52:48

    皆に最後の挨拶できてよかった……

  • 61125/07/21(月) 15:53:52

    遅えよ……

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:54:09

    >>55

    多分本編とタイミングちょい違う?とも考えられるけどエルルゥが完全に察してしまったシーンもそれ故に生じたこの気持ちもまた縛りの一種なのかと思い悩み、それを解決する一話あったりとか知ったが故のゲンジマルとの会話とかすげえよかったわアニメ版

  • 63125/07/21(月) 15:57:01

    残ったのは仮面だけ……

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:57:35

    >>61

    正直あんなことになった上に何百年もたってるから自分とミコトの直系が残ってるとは思ってなかったんだろうとは思う

    よくマスターキーなくさずに継いできたもんだよ

  • 65125/07/21(月) 15:58:18

    ED入りました……つーかこれ…バッドまではいかなくてもビターエンドや……

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:59:06


    クリアおめでとう

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:03:00

    クリア乙
    ハクオロ育てる程にラスボスが強くなるからキツいんだけど育てないと途中で詰むのがな…

  • 68125/07/21(月) 16:04:25

    ユズハ……そっか

  • 69125/07/21(月) 16:05:25

    そっか…残せたんだな…

  • 70125/07/21(月) 16:06:44

    すっごい声が落ち着いてる…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:08:19

    >>58

    声がつく前からこの辺りの涙腺破壊力高かったのに協撃等での演出で盛った上で声付きとかそりゃもう知ってても泣くわ

  • 72125/07/21(月) 16:09:19

    お前ら何やってんだよww

  • 73125/07/21(月) 16:11:02

    あー 死んだわこいつら

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:11:22

    ちなみにまともな健康状態じゃなかったユズハがあの1回で妊娠してかつちゃんと子ども残せたのはウィツが願いを叶えたからとも言われてる

  • 75125/07/21(月) 16:12:02

    >>74

    あー、なんか納得

  • 76125/07/21(月) 16:13:38

    なにか風向きが変わったぞ

  • 77125/07/21(月) 16:14:54

    いや、今ままでも十分美人ですよ⁉︎

  • 78125/07/21(月) 16:16:02

    こっちもずっと一途

  • 79125/07/21(月) 16:17:30

    最後に刺してくるなぁ……

  • 80125/07/21(月) 16:19:25

    ん⁉︎

  • 81125/07/21(月) 16:21:13

    これで夢想歌流すのズルいって……

  • 82125/07/21(月) 16:23:19

    これそういう事だよね⁉︎そういう事でいいんだよね⁉︎

  • 83125/07/21(月) 16:24:56

    終わったー!これで1作目クリアじゃー!

    いや面白かった…アニメ主題歌しか知らなかったけどめちゃくちゃ名作じゃないですか…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:26:23

    だからアニメ化もされたしゲームも一作目だけでも一杯あるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:27:21

    我々はこの後続編が出るまで十年以上待ちました

  • 86125/07/21(月) 16:28:08

    >>85

    そんな経ったんだ……

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:29:00

    PC版無印が出たのが2002年とかそれぐらいだったからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:29:17

    この後何年も経って続編が出ると発表されて正直凄く不安だった
    続編なんて出さない方が良かったなんてことにならないかと
    今では偽りの仮面、二人の白皇という素晴らしい作品を作ってくれて感謝しかない

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:30:06

    クリアおめでとう
    ちなみに詳細を改めて語られたのはロスフラでだけど当時に裏設定としてある程度
    明かされてた情報なので喋っちゃうと実はトゥスクルさんはハクオロさんの正体をはじめから知ってた

    なんでかと言うと一世代前の前回の白黒ウィツ大戦の時に白陣営で戦ってた一人だったから⋯というか
    姉を生贄にした村を飛び出した幼女を拾って育ててトゥスクルの名前をくれたのが前のハクオロさんだったから
    最初からなんの警戒もしてるように見えなかったのも序盤も序盤で家族認定してたのもなんてことはない話で
    再会できた大好きな父様だったからで息子の名前も父様からもらってハクオロにしてたのを本人に返しただけ
    ついでにオボロユズハの祖父祖母やワーベやゲンジマルは白陣営で共に戦ってた戦友でオボロユズハの世話焼いてたのもこの縁
    まあゲンジマルは途中で裏切って黒側についたんだけどな!本人の言うとこの大罪ってのがこの件のあれこれ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:31:37

    このまま偽りやる?

  • 91125/07/21(月) 16:32:56

    >>89

    なるほど…そういう裏話あったのね……


    で、ここからすぐに偽りの仮面…といいたいんですけど、まだゲーム用意してないという致命的ミスしてしまって(まだ終わるの先だと思ってた)

    ゲームソフト用意したら開始で!

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:34:40

    ダウンロード版という手もあるぞ?

  • 93125/07/21(月) 16:35:18

    >>92

    容量が……カツカツで……

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:35:43

    >>91

    準備が整うまでの間アニメ版観て振り返りや違いを楽しむのもありかもしれない

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:39:54

    >>93

    PS4ってディスクでもダウンロードでも使用容量変わらなくない?

  • 96125/07/21(月) 16:40:23

    >>95

    あれ?そうなんですか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:42:04

    最初本体にフルインストールしてるからね
    ディスクはただの起動キーだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:55:36

    空蝉(白ウィツ)側の方は肉体が仮面付けた考古学者で変わらないから一緒に戦ってた人はそりゃ分かるのよね
    普通はその人たちが寿命迎えていなくなってる頃に次の目覚めが来るから問題にならなかっただけで

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:01:23

    実はうたわれるものにはうたわれるもの 斬ってシリーズがある。
    偽りの仮面と二人の白皇の世代を舞台とした無双ゲームなんだけど、ストーリーをダイジェスト化+日常の多くを端折ってるのでイッチみたいにストーリーを楽しみたい人にはあまり向かない。
    特に二人の白皇のストーリーベースの斬弐はオリジナルの話は少しあるけどシステムが周回必須でやり込み必須なマゾい仕様なので、
    ムービーのプレイ動画を動画サイトで探すくらいにしておくことを勧める。
    いくつかの名シーンが動きやアクション、表情込みで見られるので。

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:20:39

    タイトルにうたわれるものが付いてないからファンでもノーチェックというかそうと知らない人がたまにいるけど
    モノクロームメビウス 刻ノ代贖っていう偽りの仮面の前日譚もあるからよ⋯

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:00:50

    ようやくハクに会えるな……スレ主さん
    偽りもアニメ版も有るから最後までプレイしてから見て欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:39:10

    ちなみに『よくあの状況で赤ん坊だったミコトの子生き残ってたな……?』ってなるが、実はムツミが頑張って守って子育てしてたと最近明かされた

    本当にいい子なのである

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:13:03

    先代皇が契約してもシャクコポルは神の眷属になるだけじゃんwと思わせておいて旧人類の惨状を見せつけるスタイル

    あれは悪意をもって願いを破滅的に叶えた例だけど、眷属になる時点で尊厳破壊だし、なによりああならないとは限らないという

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:27:57

    散り行くクリアお疲れ様でした、偽り以降も楽しみにしてます!

  • 105125/07/21(月) 22:04:29

    >>102

    本当にお父様悲しむ事はしたくないんだね……選ばれなかった自分じゃない子の娘だから思う所あるだろうに……


    とりあえず注文はしたから今週中には多分始めれそう…かな?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:25:19

    アルルゥとあそぼ!!ってPCゲーに収録されたウィツァルネミテア戦記とかいう神ゲーめっちゃ面白かったな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:32:38

    なおアルルゥとあそぼではりーぽん(簡易麻雀でようするにドンジャラ)で原作で脱がなかったアルルゥを
    風呂にいれるために引っ剥がすという名目で脱がせることになるのだが何故か剥いた責任取らされてアルルゥと結婚して末永くトゥスクルを治めたオチになる模様

  • 108125/07/21(月) 22:47:22

    >>107

    何をどうしてそうなった⁉︎

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:20:23

    ちなみにトゥスクルさんの本当の名前はアルルゥだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:28:18

    まあ姉様がエルルゥな時点で予想はつくよね…
    エルルゥアルルゥは姉妹花だし

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:22:02

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:13:55

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:44:20

    ここから偽りの仮面が出るまで我々は設定だけ公開されてたうたわれ0に思いを馳せて生き延びていた……

    余談だがゲンジマルは『某が大罪人であることをお忘れか』とか言ってたが、この裏切りの余波でオボロの祖父母が死んで国を乗っ取られるわ、追ってきた甥(トゥスクルさんの友達)を切り捨てるわ本当に大罪を犯してて反応に困る(裏切った理由は力欲しさ)

    たぶんトゥスクルさんと再会してたら即座に殺し合いになってた

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:33:31

    >>113

    白黒大戦の所業知った後だと、「いやこいつなにクーヤに忠義の士面してんねん…」となって、孫にその気質受け継がれてね?ともなる


    トゥスクルさんもトゥスクルさんで不幸過ぎるので、詳しくはロスフラで「白き同盟、黒き楔」を読むかYouTubeで見てみよう!

  • 115125/07/22(火) 11:46:41

    今更ながらハクオロって多分色んな女性とあれやこれやしてると思うんだけど身籠ったのユズハだけなんだね(いやまあ、あの後皆ハクオロの子身籠ってましたとかされても困るけど)
    実質神の子って訳だけど色々大丈夫なんだろうか……

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:02:02

    >>115

    その辺のあれこれは偽りや白皇で語られるから期待してなさい

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:27:00

    >>115

    そこに追加させて言えば、ユズハは体の中で大神がいがみあう病を患っていたけど、逆説的に言えば大神を複数併せ持っている体質と言えるんだよ…

    つまり…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:15:11

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:33:27

    >>99

    一応斬2好きとして横から補足

    周回要素に関しては無視してもストーリー及びちょっとしたイベントのあるおまけダンジョン(本家無双での無限城的なエリア、これ自体が少し面倒だけど周回の話なので割愛)のプレイにはあまり影響がない

    あくまでやりこみ要素

    なので本編をプレイした後アクションゲームでうたわれをやりたい、追加シナリオを見たいというだけなら特に気にしなくてもいい

    散りゆくでいうデリホウライやカムチャタール的な立ち位置のキャラも制限は受けるけれど加入するしイベントも追加されるのでそのキャラが好きな自分としては嬉しかった

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:59:37

    ハクオロさんの必殺技でも示唆されてるが火水風土の四属性を自在に操るのがウィツの基本能力のひとつで
    マルタ(デコイ)が火神水神風神土神としてどれかを宿してる属性能力はアイスマン遺伝子由来で発現したウィツの力の一端っぽいのよね

    そして極稀に祖と同じく四属性宿した子も生まれるが分割されてやっと操れる力を全部宿したマルタの肉体が神の力に耐えられるはずもなく⋯

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:03:48

    黒ウィツとゲンジマルの会話整理すると契約したクンネカムンがちゃんと約束を履行するかどうかを
    黒ウィツが次に目覚めるまで監視するために眷族化して(神眷と似た状態ならおそらく)寿命死がなくなったゲンジマルが
    派遣されたんだけど家族を得て年月が経つうちに過去の罪を後悔するようになり評判通りの忠義人に変わっていった⋯って感じなのかね

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:23:28

    >>115

    直接関係持ったのはエルルゥ、ウルトリィ、ユズハ、カルラ(押し倒された)、カミュ(押し倒された)、トウカ(押し倒された)の六人

    つってもハクオロさんの性格的にも事あるごとに致すこともなかったしそもそも急な別れが来るとは思ってなかったから結果的にタイムリミットあって

    本気で子どもが欲しいと願ったユズハだけが(おそらくウィツパワーのおかげで)子どもを授かった


    ちなみに子どもの名付け親もオボロなのでおそらくユズハは出産終えてそのまま力尽きるように逝っちゃったんじゃないかなって⋯

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:25:48

    トウカも本気で子ども欲しがってたんですよ!
    カルラに騙されたせいでフィニッシュが口だった?うん⋯

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:24:57

    >>115

    早くやろう‼

    偽りの仮面‼

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:55:12

    クリア記念OVAOP

    UtawarerumonoOVA OP Suara


  • 126二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:22:05

    クリアおめです!
    せっかくだからイッチの好きなキャラ(男女)聞いてみたい
    このあと3部作で変わっていくのか含め気になります

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:04:26

    デコイは旧人類に対して好感を抱きやすいように作られてるってのがあるからハクオロさんが上手くやってこれたのもそれかと思わせて
    普通にアルルゥに警戒されたりヌワンギに憎まれたりするからあくまで変動好感値にプラス補正かかってちょっと好かれやすくなるだけっぽいっていう

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 20:47:14

    豆知識程度の話ですがざっくり言うと実はベナウィはにゃも族との政権戦争に負けた皇族の子でその犠牲になった民たちへの贖罪のために國への奉仕をしていたヒトなのでハクオロさんみたいにちゃんと(ちゃんと?)皇をしてくれる人に仕えられたのは本当に幸せだったんですよね

  • 129125/07/22(火) 20:49:52

    >>126

    男ならやっぱ真っ先にオボロ挙げるかな、本当に終始良いお兄ちゃんしてて好きだった、あと戦闘の面でもずっとエースだったし

    女性陣はくっそ悩む……やっぱアルルゥ…でもクーヤもかなり好きだったんだよね……


    正直シミュレーションとかノベルゲーよりアクションゲーム派だから斬の存在割と気になってるのよね、モノクロームメビウスは3部作終わったら触る予定 これ確かRPGだっけ?うたわれるもの作品だったのマジで知らなかった

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:15:50

    モノメビは二白どころか偽りやった段階で画像見れば一発でうたわれるものってわかるんだが
    タイトルにうたわれ要素が一切ないから知らん人は画像見るとこまでいけないという罠

  • 131125/07/22(火) 22:21:01

    >>125

    今なって見たけど曲めっちゃ良いし作画すげえな⁉︎この歌もかなり好み

  • 132125/07/22(火) 22:25:52

    なんかウィツが村滅ぼしたみたいなってて草

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:26:36

    OPだとかっこいいことに定評があるトウカ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:36:54

    眠ってるところ叩き起こされて寝ぼけたままボコられた白ウィツと眠ってるところ叩き起こされて激おこのまま突っ込んでいった黒ウィツの戦いだもの。
    そりゃ爆心地みたいになる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:39:47

    だいたいディー(真)のせいなんだがあれのおかげで白ウィツが記憶失って
    ハクオロさんになったから大封印までこぎつけたわけで
    世の中的には結果的にファインプレーになる不思議

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:46:06

    スレ観て久し振りにやりたくなったからちょっと見てみたら今だと続編のキャラもDLCで使えるようになってることに凄い時代を感じたわ

  • 137125/07/23(水) 00:05:18

    OVAシリーズ全3巻。テレビアニメ版で放送されなかったエピソードが描かれ、第1巻はウルトリィと赤ん坊フミルィル(声 - 竹達彩奈)を巡るエピソード、第2巻はコンシューマ版追加キャラのカムチャタール一味のエピソード、第3巻はトウカとアルルゥが山中で迷ったエピソード。

    なんかOPの映像のシーン全然使われなさそうなんだけど⁉︎ちなみにWikipedia引用

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:49:28

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 00:53:53

    『Adamant faith』いいよね…サビの入りが最高

    初代アニメOP『夢想歌』、偽りの仮面アニメOP『不安定な神様』とならんで三指に入るぜ(個人の好み)

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:21:42

    保守

スレッドは7/23 16:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。