- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:00:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:01:38
本当に知らない奴出てきて困惑しているのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:04:17
ちゃんとアニメ化したやんけ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:04:54
お言葉ですが名前は知ってますよ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:04:58
ウズマジンでも挙げようとしたけど逆に知られてそうだなと思った…それが僕です
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:05:45
ケモナーには受ける作品…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:06:20
デッキがライフポイント、プレイヤーカード自身が戦うって言うのはバランスが取れてるんだよね
しゃあっ、けど...アニメでやるには低速だわ! - 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:07:36
お前は楽曲とかコンセプトは面白い…けど遅いそれだけだ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:08:23
当時アニメは見てたのに売ってるところを一度も見かけなかった
それが僕です - 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:08:56
からすまがDS版のゲームで紹介してた記憶があるそれが僕です
実際のカードゲームとしての評価は知らない やった事どころか実物を見たことも無いからわからない…
足にデッキつけてるやつがいるって情報だけ小耳にはさんだことがあるんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:09:59
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:10:12
ワシと同じだな…気になったからやってみようとは思ったのにどこにもなかったんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:13:38
この辺をブラッシュアップされたのがバディファイトだと思うのが俺なんだよね
プレイヤーが戦うっていうところが似てるでしょう - 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:16:51
シンクロ期の遊戯王、戦国編のデュエマ、新規参入のバトスピが当時のTCG業界を支える
スレ画にとっては最悪だ - 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:17:43
発売元のポプラ社はゾロリとかの書籍がメインの会社だから
ゲームセンスはイマイチなんだて2 - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:18:06
いいんですか?結界師のカードゲームの話をしても
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:19:03
いいんですか?ウズマジンの話をしても
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:20:03
サモンナイトのTCGが欲しかったのが俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:20:37
いいんですか?モンスターファームバトルカードの話をしても
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:21:57
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:23:24
ライブオン…主人公の顔が漫画とアニメで大分違うと聞いています
アニメはアホ面であまり格好良くないと - 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:43:54
ライブオンは原作が雑誌廃刊に伴い島編のゴールドタイタン族マウントまでの全6巻で終わってるから、アニメはアニオリなりに州大会編まで終わらせたのはまだマシな方
TCG環境はそもそも原作終了後にXZって言う2段階変身のインフレした強カード出しても、そもそもカードが売ってるとこも投げ売りされてるとこも見た事ないんだが…って印象あるシリーズ
ちなみに後年のバディファイトはライブオンのプレーヤーもゲームに参加出来る・モンスター変身要素を、武器装備やヒーローワールド化で変身できる設定に変えた参加型TCGイメージ - 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:45:10
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:46:08
いいんですか?ゴゴゴ西遊記TCGやイナズマイレブンTCGの話をしても
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:48:33
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:50:09
ウズマジンはですねぇ
ちょっとまってください!オンラインでできるだなんてそんなことを言うつもりじゃないですよね
【まさかの】ウズマジン、令和にオンラインゲームとして蘇る...|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:53:34
あーっウズマジンはコロコロ購読してたから覚えてるけど付録しか持ってた覚えがねーから多分パックとか買ってねーよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:54:01
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:08:18
漫画結構好きで読んでた記憶あるんだよね
まっいつの間にか雑誌ごと終わってたんやけどな - 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:56:18
どんなカードゲームでも ボーボボカードゲームに比べたらゲームが成立するだけマシじゃないすか?