映画化の恩恵を最も受けたキャラとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:06:49

    視聴者からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:07:54

    実際めちゃくちゃ映像映えする能力でリラックスできますね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:08:19

    名スタッフと言ったんですよ鳴女先生
    水柱と戦う時に噴水を出現させる粋な演出にはビックリしましたよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:09:01

    >>3

    音楽クリエイターの血が騒いだのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:10:37

    高層ビル作り出した時は流石に笑ったんだよね
    能力盛られすぎじゃないスかコイツ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:12:02

    >>5

    まぁ元から術の規模ヤバいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:21:27

    生前からして上弦に相応しいヤバさだったから真の上弦の紅一点なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:24:03

    作画班を苦しめた強き者…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:25:03

    あの広さを手書きで層構造を地図起こししても変形するんだよね 酷くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:25:36

    嘘か真か知らないがいつでも十二鬼月入りさせられたが下弦解体予定があったから無惨があえて入れてなかったと主張する読者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:26:19

    >>7

    ウム…

    これに比べると兄に寄生してバカ女はカスや

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:27:58

    >>9

    マッピングしてもリアルタイムで構造が変わるとか無理ゲーを超えた無理ゲー

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:28:53

    空間同士が繋がって変形しますみたいな事言われながら流れてた映像でいくらなんでも無法すぎて笑ったのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:29:27

    鳴女のそばにコイツを2〜3体置いとけば勝ったってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:32:13

    柱2人がかりでも一撃も貰わないってそんなんあり?
    猗窩座よりも足止めに貢献していると思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:37:54

    スレ画と童磨が血鬼術の到達点だと思う
    それがボクです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています