【今週の】さがけいばスレ【霧島賞】

  • 1◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:17:25
    佐賀競馬(さがけいば)緑に囲まれたレジャー施設、佐賀競馬の公式サイトです。出走表・オッズなど各種データ、ライブ映像、騎手・調教師情報はこちらからご覧いただけます。www.sagakeiba.net

    ここはさがけいば総合スレです

    さがけいば関係の話(重賞・所属馬etc)を色々するスレを想定しています


    火曜日には九州産馬による中央交流重賞・霧島賞が開催!

  • 2◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:19:38
  • 3◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:21:15

    佐賀競馬騎手紹介動画「さがけいば 魂の騎手たち」はこちら↑


    【佐賀競馬】佐賀から怪物を MV(フルVer)

    佐賀競馬アイドルUMATENAが歌う、2025年の佐賀競馬スローガン「佐賀から怪物を」はこちら↑


    まったりさがけいば情報(Not公式)佐賀競馬に関する情報(公式アナウンスもそれ以外も)をゆるくまとめていくブログです。mattari-sagakeiba.hatenablog.com

    さがけいば情報ブログ「まったりさがけいば情報」はこちら↑


    前スレ(落としてしまいました)

    【今週の】さがけいばスレ【吉野ヶ里記念、霧島賞】|あにまん掲示板https://www.sagakeiba.net/ここはさがけいば総合スレですさがけいば関係の話(重賞・所属馬etc)を色々するスレを想定しています本日はファン選抜馬による夏の短距離重賞・吉野ヶ里記…bbs.animanch.com

    保守がてら直近のレース、イベントなどの情報を貼っていきます

  • 4◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:22:59

    まずはニュースから

    Ìwww.jra.go.jp

    https://www.sagakeiba.net/news/2025/07/19/598090/

    去る19日(土)、JRA小倉競馬場で開催されたひまわり賞(OP、芝1200m)

    佐賀からはエイヨーニニギ(山田義貴騎手)、ニシカラキタユウマ(金山昇馬騎手)が参戦。それぞれ人気は13番人気と12番人気、結果は16着、17着でした

    道中の追走は問題なくこなしていましたが、エイヨーニニギは4コーナーあたりで詰まったように見えましたね。行きたい進路に後方から他馬が入ってきて外に膨らみ、加速を途中で抑えられたような形

    そしてやはりスピードが違うのか…慣れない芝コースだったことも影響しているでしょうが、2頭とも直線の伸びで差をつけられていました。上記の4コーナーでの出来事が無かったとしても、ここから上の着順へはあまり上がれなかったのでは…と判断せざるを得ないか。いけたとして1つ、2つ上までといったところでしょうか


    ともあれエイヨーニニギ号、ニシカラキタユウマ号、および関係者の皆さんお疲れ様でした!2頭とも既に佐賀には戻ってきているでしょうし、今回速い流れに乗った経験を活かして地元世代戦線で活躍を見せていってほしいところです

  • 5◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:25:09

    お次のニュース

    https://www.sagakeiba.net/news/2025/06/22/588103/

    霧島賞当日イベントについて

    明日の霧島賞当日に、騎手としての重賞初制覇を荒尾時代の霧島賞で飾り、今年調教師に転身された森泰斗調教師が来場!

    地方競馬教養センター時代の同期である倉富隆一郎調教師とのトークショーや、来場記念競走などが実施されるそうです!


    現在はJRA所属で大活躍中のベリーベリージョッキー・戸崎圭太騎手もこのお二人の同期。他の同期には笠松で現役の松本剛志騎手などもいます

    この中で優秀新人騎手賞(1999年)を受賞したのは、実は倉富師なんですよね。当時の所属は戸崎騎手が大井、松本騎手が兵庫、森師が宇都宮、倉富師が佐賀でした

  • 6◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:26:51

    お次のニュース

    https://www.sagakeiba.net/news/2025/07/18/597807/

    お知らせ|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    今年の春ごろ、佐賀競馬場に新しく完成した堆肥舎

    こちらで生産された堆肥は近隣農家に無償提供されるとともに、HPなどでお知らせされる特定の日には「パッカルくんのおとしもの」(2kg入り小袋)のネーミングで来場者に無償で提供されるとのこと!

    堆肥舎では年間656tの生産を見込んでおり、競馬主催者による堆肥の生産・無償提供は全国で初の試みだそうです

    馬糞由来ならば堆肥としてかなり上質そうですし、家庭菜園などをされている方はいかがでしょうか?

  • 7◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:28:09

    お次のニュース

    https://www.sagakeiba.net/marugoto/recruit/

    現在、佐賀競馬は令和8年4月採用の職員を募集中

    一般職員および獣医師の募集がかかっているようで、職員の方の応募期間は24日(木)までとなっています

    年齢条項もあり、来年4月時点で35歳以下(職員)、40歳以下(獣医師)とのこと

  • 8◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:29:33

    お次のニュース

    九州産馬の頂上決戦!ルピナステソーロやケイテンアイジン参戦、逃げよりも上がり38秒5以下が好成績/佐賀・霧島賞データ分析 - スポーツナビ第29回 霧島賞(JRA交流、3歳以上、ダート1400m)7月22日佐賀6レース 16時55分発走予定九州産馬の夏がやっ…sports.yahoo.co.jp

    霧島賞のデータ分析が公開されました

    ①JRA栗東所属馬

    ②単勝2番人気以内

    ③上がり3ハロン38秒5以下を佐賀で出した実績

    ④4歳~5歳の牡馬

    ⑤霧島賞3着以内

    これら5点から推奨されたのは

    ブリッツクリーク(JRA、①②③④に該当)、ルピナステソーロ(高知、②③⑤に該当)、ケイテンアイジン(JRA、①に該当)、アイタカ(佐賀、③に該当)

    の4頭。今年は霧島賞初出走の馬も多い中、どのような展開になるか注目です

  • 9◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:30:49

    それでは今週のレースの話を

    本日のメインは7R、阿蘇山特別A1・A2(1750m)

    佐賀で高い連対率を示し重賞2勝のアエノブライアン、中距離戦線で佐賀トップクラスの実力を示すコスモファルネーゼ、佐賀王冠賞3着など転入後の3戦で力を見せているダノンターキッシュ、佐賀SCで3着など安定して中距離で好走を続けるマナホクなどが中心か?

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    6Rはスターライト特別3歳(1400m)

    短距離条件戦を3連勝してきているエイシンアヤメ、高知から転入初戦カンタベリーバイク、前走で約1年ぶりに復帰したロトエンペラーなど、3歳馬11頭による短距離特別戦

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    1、2、3Rは2歳条件戦、始めの2レースは確定しているため3Rのみ紹介

    3Rは2歳ー1組(1300m)

    メンバー中唯一キャリアで勝ちのあるフカガワブギョー、デビュー戦は逃げ粘り2着に好走したタケノツルギ、ここまで2戦とも3着と好結果を示しているアエノドリームやアッシュアールなど、7頭によって争われます

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp
  • 10◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:32:03

    火曜日のメインは6R、第29回 JRA交流 霧島賞九州産(重賞、1400m)

    全国の九州産馬の大目標、伝統の九州産限定・中央交流重賞

    今年はJRAから7頭、高知から2頭、地元佐賀から3頭が参戦。注目どころは前哨戦を快勝したブリッツクリーク(JRA)、昨年の九州産馬重賞を2勝したルピナステソーロ(高知)、地元A級短距離戦で好走を見せているアイタカ(佐賀)、2月のたんぽぽ賞を完勝したエイヨーアメジスト(JRA)、昨年夏のひまわり賞勝ち馬ケイテンアイジン(JRA)、昇級後の短距離戦を連勝しているカシノルーカス(佐賀)、昨年の同レースで2着に好走したアイアンムスメ(高知)など。素晴らしいメンバーが集結し、1400mで雌雄を決します

    https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2025%2F07%2F22&k_raceNo=6&k_babaCode=32

  • 11◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:33:22

    5RはJRA交流 サマーカップ3歳(1860m)

    JRA、佐賀から6頭ずつが参戦。注目は中京1800m未勝利戦で2着のあるテイエムドリーマー(JRA)、転入後は全戦馬券内で前走は中距離特別3着のミナミジュウジセイ(佐賀)、高知JRA交流で2着に好走しているモズプリヴェール(JRA)、川崎で1勝を挙げ転入初戦のグリングリングラス(佐賀)などでしょうか?

    https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2025%2F07%2F22&k_raceNo=5&k_babaCode=32


    11RはAIパッカル賞A1・A2(1400m)

    川崎から転入初戦の3歳牝馬パトリオットゲームが参戦。古馬からは前走逃げ切り佐賀初勝利を挙げたシルヴァーゴースト、A級短距離で安定して好走を続けているビレッジシングル、高知から転入初戦ナムラカメタローやメモリーエフェクトらが出走、計9頭立てで争われます

    https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2025%2F07%2F22&k_raceNo=11&k_babaCode=32

  • 12◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:34:30

    10Rは大暑賞A2(1400m)

    転入初戦の前走を勝利したタイキマクスウェル、安定した成績で昇級してきているエイシングリュック、転入後の3戦で好走を見せているテイエムシニスター、キャリア通してかなり高い馬券内率を示しているエイシンチェンバーなどが中心か?

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp

    8RはBー5組(1300m)

    世代特別戦で勝利のあるビービーシャルム、スーパーフルールの3歳牝馬2頭が参戦。対する古馬は中央から再転入後5戦4勝のアマルフィー、転入初戦の前走で2着に好走し昇級初戦のハテナビト、佐賀5戦すべてで馬券内のメトロポリターナなど9頭が出走。11頭立てとなります

    出馬表|地方競馬情報サイトKEIBA.GO.JP | 地方競馬情報サイトです。www.keiba.go.jp
  • 13◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:38:33

    入退厩情報などは追って更新していきます

    昨日の岩手重賞・やまびこ賞ではサンロックンロールが圧倒的人気に応えて押し切り圧勝
    春先に佐賀で走っていた馬が強いところを見せていて、個人的には嬉しくなりましたね

    現在佐賀所属の各馬が他地区重賞、他地区馬相手で活躍する様子もまた見てみたいところです。現地参戦予定な明日の霧島賞を楽しみに待ちます

  • 14◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 15:40:57

    3Rはタケノツルギが初勝利!これがカイロス産駒の2勝目となります!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:54:37

    霧島賞って九州産馬の天皇賞とか言われてるアレか
    けっこういいメンバー揃ったんだね

  • 16◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 16:08:49

    >>15

    産地限定ではないレース(世代戦やA級戦など)、前哨戦などで好結果を示してきた馬も多く集まりましたからね

    例年リピーターも多いこのレースにおいて、半数が初出走という点にも注目です

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:22:51

    >>14

    福山競馬の遺児カイロスの仔…素晴らしい

  • 18◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 17:08:24

    5Rで2着だったホークアイ、4歳馬ながらデビューは今年1月の高知なんですよね
    その後すぐ佐賀に転入しここまで2着5回、3着3回、4着1回…あと少し勝ちに届きませんが好走を続けています

  • 19◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 17:27:02

    転入初戦ソイジャガー!早め先頭から押し切って1:30.1という時計
    3戦目ロトエンペラーは沈みましたか…脚に勢いがありませんでした

  • 20◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 18:03:58

    アエノブライアン逃げ切った!コスモファルネーゼの追撃を振り切りました!
    タイムも1:54.5とかなりの水準

  • 21◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 21:49:37

    更新遅くなりました…本日の全レース確定しています

    レース成績表www.keiba.go.jp

    7R、阿蘇山特別A1・A2はアエノブライアンが勝利!好スタートから押して先手を取り1馬身半ほどリード、前2頭で後続を離していき外からの追撃を受けるも凌ぎきってゴールイン

    2着は終始外目2番手から前へプレッシャーをかけていったコスモファルネーゼ、3着は前と離れた馬群外目から早めに出て前を追っていったダノンターキッシュでした


    レース成績表www.keiba.go.jp

    6R、スターライト特別3歳を勝ったのはソイジャガー!外目2番手追走から3~4コーナーで前に並んでいき、外から先頭に立つと直線の伸び脚で後続を引き離していきました

    2着は4番手追走から早めに動いて外目を伸びたエイシンアヤメ、3着は3番手追走から前を交わしつつ脚を伸ばしたキタカラキタテンシでした

  • 22◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 22:03:58
    レース成績表www.keiba.go.jp

    1R、2歳ー3組を勝ったのはエイトノット!4番手追走から外目を動き始めて、4コーナー手前で先頭に立っていくと直線脚を伸ばしてリードを広げていきました

    2着は出ムチが入って3番手から外目を進出し早め先頭に立ったエルステッド、3着はスタート躓いて後方2番手から直線で末脚を伸ばしたタンタンリーライズでした


    レース成績表www.keiba.go.jp

    2R、2歳ー2組はモーモーゴールドが勝利!前と離れた外目2番手追走から3コーナーあたりで動き始め、前との差を詰めると直線の脚で逃げ粘る内を捉えて差し切りました

    2着は好ダッシュから先手を取って飛ばしていき単騎で粘ったダイメイノボル、大差の3着はつんのめって後方3番手から外目を回って伸びてきたビレッジティエーラでした

    完全に人気順通りの決着!


    レース成績表www.keiba.go.jp

    3R、2歳ー1組を勝ったのはタケノツルギ!内で好ダッシュから先手を取り前2頭を半馬身リード、3コーナーあたりからリードを広げ始めると直線でも差を詰めさせず逃げ切り勝ち

    2着は前2頭と離れた馬群から外目を動き脚を伸ばしていったアッシュアール、3着はゲートで暴れるも馬群内目から外に出して前を追ったコンバットパリス、クビ差4着は外目2番手から粘っていったフカガワブギョーでした

  • 23◆sDxE1vlnK625/07/21(月) 23:14:40
    11月3日「JBC競走当日」に地方全国交流競走「北海道2歳スプリント」を実施|ニュース|ホッカイドウ競馬11月3日「JBC競走当日」に地方全国交流競走「北海道2歳スプリント」を実施www.hokkaidokeiba.net

    今年のJBC当日は門別で「北海道2歳スプリント」が実施されるそうですね

    佐賀からの参戦は…立地的にも可能性は低いでしょうが、過去にはエスワンスペクターが佐賀から遠征してエーデルワイス賞を制したこともありますし、ここで戦えるような馬が佐賀からも出てきてほしいところ


    ちなみに、そのエスワンスペクターのエーデルワイス賞が山口勲騎手の初グレード重賞勝利となっています。同じレースにはテンシンランも佐賀から参戦していますね(下條知之騎手、12着)

  • 24◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 06:39:12

    本日1Rは14:00、メイン6R霧島賞は16:55発走。自分は現地参戦予定です

    森泰斗調教師、倉富隆一郎調教師の同期トークショーは13:00頃〜とのこと


    入退厩情報も更新されていますね

    ・新馬1頭が入厩

    ・トニーテソーロらが引退

    ・マリンスカイらが休養に

    ・セイレジーナが転厩

    など


    トニーテソーロ引退とは…佐賀転入後は6戦5勝、先日もB級特別を制してこれからに期待が持てそうだっただけに残念

  • 25◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 13:05:57

    森師と倉富師のトークショー始まりましたね!

  • 26◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 13:42:24

    ・同期は異例の仲の良さ?(同期グループLINEもある)
    ・若手当時は時代柄お互いの近況をほぼ知らず、森師は倉富師の優秀新人騎手賞も今知った
    ・倉富師はセリでは森師に同行している(後ろを付いていくとのこと)
    ・倉富師は森師が紹介した馬主さんの所有馬の入厩を断った(!)→一旦お待ちいただいている

    等々、普段では中々聞くことのできない話がたくさん出てきましたね〜
    森師はこの後の1Rにてプレゼンターも務められるとのこと

  • 27◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 14:10:48

    1Rから単勝万馬券ですかい…8番人気マリノカサブランカ、西森将司騎手がわずかに凌ぎ切りました
    上位3頭が低人気による決着で3連系も高配当

  • 28スレ主(現地)25/07/22(火) 14:19:43

    現地到着
    これからは2Rの本馬場入場ですね

    何故佐賀競馬のフリーWi-Fiが規制されているのか…

  • 29スレ主(現地)25/07/22(火) 14:52:26

    こちらは3Rのパドックにて
    先程の2Rはサンアントニオと長田進仁騎手が僅かに逃げ切り。サンアントニオは約1年ぶり、長田騎手は約1ヶ月ぶり?の勝利となりました

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:48:07

    このレスは削除されています

  • 31◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 15:49:57

    4Rは加茂騎手のキーナイスが差し切り!
    JRAの川端海翼騎手も騎乗していましたね

    これはゴール前の追い比べ。これから4R、JRA交流サマーカップのパドックです

  • 32◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:03:59

    公式でスマホ充電用コンセントが用意されていたとは…カツカツ残量が救われました
    皆さん、充電の確保が不確実な環境でのスマホの使用は計画的に

    現在は5Rのパドック周回。やはり実績の良い中央馬テイエムドリーマーが人気を集めています
    現在時点で上位人気3頭は中央馬、4番人気ミナミジュウジセイ(佐賀)までが赤オッズ

  • 33◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:10:47

    モズ勝負服の山田騎手、テーオー勝負服の飛田騎手…普段見ることの出来ない組み合わせを見るのも中央交流戦の醍醐味ですね

  • 34◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:12:55

    こちらはナンゴクトップガンと村松騎手の地元コンビ、クラヴィウスと中井騎手の中央コンビ

  • 35◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:20:41

    スタンド前がいい具合に日陰になって、コース脇で観戦しやすくなってきました
    そんなこんなでJRA交流サマーカップの発走!

  • 36◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:25:57

    トモジャシックと秋山騎手!うまいこと写真が撮れませんでしたが…
    中央勢が上位を独占する結果となりましたかね?

  • 37◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:30:53

    お次は霧島賞。現在の人気順はブリッツクリーク、エイヨーアメジスト、ルピナステソーロ、ケイテンアイジン、アイタカとなっています

    やっぱり分かりやすいですねこのディスプレイ

  • 38◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:35:55

    パドック周回も始まりました
    どの馬も遜色なく見えますが…その中でも上位人気馬はやはり良さげなのと、何気にアネロイドも悪くはなさそう?短距離馬ゆえの筋肉の見栄えかもしれませんが

  • 39◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:43:55

    騎手騎乗開始!そろそろ本馬場入場ですね
    こちらはカシノルーカスと川島騎手、コウユーモジョカーと長谷川騎手

  • 40◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:45:17

    地元馬最上位の人気、山口騎手とアイタカ!

  • 41◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:54:11

    全国の競馬場を飛び回っている方の話なんかも聞こえてきます
    俺にはバイタリティも財力も足りねぇんだ…まもなく霧島賞、発走です

    ちなみにこちらは中央の3頭(コウユーモジョカー、ムゾラシカ、アベベ)
    それぞれ鞍上は長谷川騎手、野中騎手、丸山騎手

  • 42◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:57:21

    ケイテンアイジン躓いた、逃げたのはルピナステソーロ

  • 43◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 16:59:16

    ルピナステソーロ連覇達成!!!そして2着にゴーツウキリシマですか!!!
    そしてコウユーモジョカー競走中止…無事を祈ります

  • 44◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 17:02:19

    逃げてペースを作った馬が良馬場1:28.6ですか…いやはや強い馬だ
    九州産馬重賞はこれで3連勝としました

    こちら1周目スタンド前の様子

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:03:43

    まさか-19で勝てるとは

  • 46◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 17:07:17

    >>45

    そうなんですよ、馬体重大幅減も苦にしないこの強さ

    地元馬たちの結果はどうでしたでしょうか…


    君の口取り式の写真撮るのも2回目だよルピナスさん

  • 47◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 17:10:26

    遠征してきてのこの強さに、永森騎手から「佐賀大好き」のお墨付き
    実は佐賀デビューなこの馬、自身は「帰ってきた」と思っているのかもしれませんね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:18:43

    九州産馬重賞3勝はキヨマサとタイ記録
    これは秋にも期待

  • 49◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 17:30:03

    地元馬3頭は8着、9着、11着。後でレース映像を見返すまで詳しくは分かりませんが、走破時計を見るにアイタカとカシノルーカスは本来の走りが出来なかったように思います
    重賞級のペースで自分の走りが出来なくなるとするとそれが弱点となりますが…平場とのペース差による日頃の鍛えられ方が結果に現れているというか

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:30:46

    ここまで来たら佐賀が凄く合うんだろうな
    流石に難しいだろうけどサマーチャンピオンに挑戦してほしいな

  • 51◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 17:55:10

    スタンド室内の売店にて売られているぬいぐるみ
    買うと仲間を呼ぶと聞きますが…懐事情を考えて興味を抑えます

    これからは8R、Bー5組のパドック周回
    ここが終わったら帰宅しようと思います

  • 52◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 18:11:49

    8Rの本馬場入場
    発走はこのあと20分、1番人気は3連勝中のアマルフィーです

  • 53◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 18:23:17

    僅かにメトロポリターナ!アマルフィーを捉えました!
    古馬勢による決着となり、3歳馬はあまり振るわず

  • 54◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 18:49:29

    鹿児島本線か長崎本線で人身事故とのこと…復旧に1時間?2時間?かかるとか
    これは競馬場残っていた方が良かったかもしれませんね…

  • 55◆sDxE1vlnK625/07/22(火) 22:15:08

    紆余曲折ありつつも、新幹線などを活用し帰ることができました
    あとで本日のまとめをやっていきます

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:28:17

    お疲れ様です……

  • 57◆sDxE1vlnK625/07/23(水) 00:01:58

    それではまとめていきましょう

    レース成績表www.keiba.go.jp

    6R、第29回JRA交流 霧島賞九州産を勝ったのは高知ルピナステソーロ!最内から好スタートを決めて先手を奪い、内目で半馬身ほどのリードから3コーナー以降で差を広げ始め、直線追ってくる後続に差を詰めさせず逃げ切りました

    2着は出ムチが入って中団内目から馬場の真ん中で脚を伸ばしたJRAゴーツウキリシマ、3着はスタート躓くも外を通って上がっていき直線前を追ったJRAケイテンアイジン

    4着に後方3番手から長く脚を使い内々を捲っていった高知アイアンムスメ、5着に外から押して3番手につけ馬場の真ん中で粘りこんだJRAブリッツクリークが入りました

    地元最先着はアイタカの8着、外々から中団につけるも直線で伸び脚を欠きましたね…


    また、競走中止したコウユーモジョカーは左前繋靭帯断裂とのこと。競走能力は…厳しいでしょうか


    ケイテンアイジンはひまわり賞でも大きく出遅れていましたし、課題はスタートか?今回は遅れた分から道中上がっていって脚を使ってしまった形

    逃げ切ったルピナステソーロを見ても、重賞ペースで自分の競馬ができるかどうかというのが結果に現れたように感じました

  • 58◆sDxE1vlnK625/07/23(水) 00:26:00
    レース成績表www.keiba.go.jp

    5R、JRA交流 サマーカップ3歳を勝ったのはJRAトモジャシック!外目3番手から1周目スタンド前で先頭に立ち、1馬身ほどのリードから3〜4コーナーで差を広げると最後内の追撃も振り切りました

    2着は後方2番手を追走し向正面から最内を捲ってきたJRAモズプリヴェール、3着は先団を見る位置で単独追走から直線大外で末脚を伸ばしたJRAテーオーウィルソン、アタマ差4着は中団追走から外を早めに上がっていったJRAテイエムドリーマーでした

    地元最先着はミナミジュウジセイの7着、2番手追走から向正面以降で後退していってしまいました


    レース成績表www.keiba.go.jp

    11R、AIパッカル賞A1・A2はシルヴァーゴーストが勝利!内目から先手を取って2馬身リード、3コーナー以降で差を広げ始めて直線もしっかり追われ完勝。時計は霧島賞よりも0.1秒早い1:28.5!

    2着は外枠から内目2番手を追走し上がっていったシンギングロード、3着は後方から内目を回って馬場の真ん中を伸びたマイネルダグラスでした

    転入初戦ナムラカメタローは後方2番手から前との差を詰められず8着

  • 59◆sDxE1vlnK625/07/23(水) 02:09:39

    >>58

    11Rの3歳牝馬パトリオットゲームは最内から4番手を追走し直線内を伸びて4着でした


    もう2レースまとめます

    レース成績表www.keiba.go.jp

    10R、大暑賞A2はタイキマクスウェルが勝利!真ん中から出ムチを入れられ先頭に立ち前2頭でリード、半馬身ほどの差から2頭で後続を引き離し始め直線さらに伸び脚を使って逃げ切りました

    2着は外目2番手から並びかける位置につけ直線前を追っていったテイエムシニスター、3着は先団内目から馬場の真ん中に出て脚を伸ばしたエイシンチェンバーでした


    レース成績表www.keiba.go.jp

    8R、Bー5組を勝ったのはメトロポリターナ!前の馬群の後方から外目を通って進出、4コーナー外から先頭に並びかけると3頭広がった追い比べを制していきました

    2着は真ん中から先頭に立って馬場の真ん中で粘りこんでいったアマルフィー、3着は内目3番手から最内を回って前に進出してきたウーニャでした

    3歳牝馬2頭はスーパーフルールが馬群の中程から外目に出して5着、ビービーシャルムが離れた最後方から馬場の真ん中を通っていって10着

  • 60◆sDxE1vlnK625/07/23(水) 02:14:17

    佐賀はこれから2週間の夏休み。次回の開催は8月9日(土)の1日のみ

    次の重賞は8月24日(日)の九州チャンピオンシップです


    本日(昨日)のライブアーカイブを貼っておきますね

    森師、倉富師のトークショーもここから見られます

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com
スレッドは7/23 12:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。