- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:24:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:26:22
気になる人を騙して自分の部屋に入れて消灯時間まで閉じ込めました
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:26:26
脳にニコニコを受けたせいでアリスが頭をぴょんぴょんしてる
いい曲だよね - 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:26:27
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:27:24
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:28:26
ミュージック・アワー(2001年)
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:29:53
ドールチェアーンドガッバーナのその香水のせいだよ(幻聴)
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:30:31
生徒「ダイアルってなんですか?」
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:31:35
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:32:29
セイアのクルマで「ふたりの夏物語」聴きてぇな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:34:09
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:35:54
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:36:27
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:37:37
たまに見るポルノスレ好き
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:39:17
セイアの車で流れる曲はポルノグラフィティかいきものがかりかナオトインティライミだ
私がそう決定した - 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:39:23
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:39:48
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:42:05
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:43:09
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:03:28
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:12:29
今更あげたところで…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:14:17
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:21:17
俺の青春の歌じゃねぇか…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:47:00
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:39:18
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:43:42
ここだけほぼ世紀末から2000年代初頭
- 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:50:21
mcATとか聞いてたなぁ(遠い目
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:54:33
まだ生まれてないや
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:55:43
ミュージックアワーとか普通に持ち歌なんだけど生まれ年の曲だとは知らんかったな...親がよく聞いてたからな...
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:56:05
ブルアカカテのガキは知らないかと思いきやバンドリとかでカバーされてるから意外と知ってる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:59:17
学生時代好きなアーティストの話でポルノグラフィティって言ったら全然その名前とおりの何かだと思われた思い出
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:10:27
なんだかんだでこの頃にCDのデイリーランキングとかに乗ってた曲やアーティストが好きだわ
ラルクのHEAVEN'S DRIVEとかDriver’s Highは今でもカラオケで歌うし - 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:22:07
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:33:05
この手の名曲って頻繁に音楽番組で流れたり街中や店舗でBGMとかで流れたりすることもあるし音ゲー収録やカバーなんかもあるから「何となく知ってる」が割と発生するねんな・・・