- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:46:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:49:04
ジェラルドは人格なくなってるけどヤミーは切られながらウルキオラの思い出の回想とかしてくれて読み応えあるんじゃね
剣ちゃんとびゃっくんが喧嘩しながらヤミーも切ったりとかさ
師匠がそう描こうと思ったら描ける余地はありそうだが - 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:14:42
読みたい気持ちと「またかよ」連呼しそうで踏みとどまる気持ち
でも強いヤミーは見たかったからやっぱ口惜しいわ - 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:27:05
変身後が描写されてないせいで
強さの基準が芋虫形態で語られてるというね
ウルキオラで例えると第二解放無視して強さを語られるようなもんなのに - 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:28:48
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:08:14
序盤で十刃の脅威を見せつける程度に暴れさせてさっさと退場させるべきだったのに退場時期を逸して後付けで盛らざるを得なかっただけの敵だし
- 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:14:21
カットするなら盛る必要もなかったけどな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:17:55
ジェラルドの場合は本人もクソつまらないキャラの上に大技とかやりまくってどう見ても決着だろって流れからいつまでも立ち上がってくるからクソだった訳でヤミーの場合はウルキオラやクッカプーロ関連の掘り下げとかあるしその関係性で限界値まで結構簡単に到達してもおかしくないから適度な所で倒されれば良いからちゃんと描写しても面白く出来る余地は普通にあったと思うよ