- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:46:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:47:54
………どうして誰も乗ってこないんだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:48:10
東北新幹線が320出したのに東海道はいつまで285なんですか〜♥ざーこ♥ざーこ♥雑魚のぞみ♥
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:49:00
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:50:40
東北新幹線は通る場所が仙台盛岡青森ってねぇ………
いや別に悪いってわけじゃないけどさ、もっと名古屋や京都大阪みたいな華のある都市通れやいの? - 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:51:42
東海道新幹線ってなんていうか「つまんない」よね
座席がずらっと並んでるだけでグランクラスみたいにワクワクさせてくれるものがない - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:52:43
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:53:50
じゃあ岐阜羽島について詳しく教えて♡
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:55:03
E5系とE6系やE8系の連結って見てて楽しいよな
東海道にはそういうの一切ないけど
あーあ東海道新幹線って本当につまらない - 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:56:08
たぶん新幹線ファンスレのほうが普通に伸びたな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:56:57
ネタが普通の人には伝わりづらいから
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:04:23
正直、東海道に東北は勝てへんやろ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:06:20
アンチ乙、東北新幹線は320出せるし日本一豪華なグランクラスもあるからな、東海道民の嫉妬が見苦しいッピねぇ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:14:05
なんだかんだ東海道新幹線で岡山や広島、北九州、博多まで行けるの強いわ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:15:37
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:32:31
なんでそこで自信無くなってくんだよ!
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:41:46
通る土地と飯の花ばっかで草
この新幹線エアプどもめ - 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:03:41
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:04:41
- 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:33:14
全部同じじゃないですか(火)
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:51:33
元は同じ国鉄なんだし対立煽りしたってしょうがねえだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:55:20
対立煽りはしないが管轄またぐ列車の運行はそれぞれの思惑が違うとかはあるらしいな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:16:37
まぁ東京名古屋大阪を結ぶ東海道新幹線と同じ利用層想定して別路線作られても困るからな
そこと比較できる路線はどう考えても無いし - 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:31:51
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:40:47
首都圏の人からは反感買うかもだが、東北VS山陽の比較は結構面白いと思っている
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:52:02