池田 秀一

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:47:03

    声が良すぎる
    この声でなんか言われたら全部正しい気がしてくる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:48:34

    せやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:49:01

    見た目は10点
    声は100点

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:49:28

    そうだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:53:41

    ダカール演説とかも割と言ってることふわっふわなのに説得力あるように感じるからやっぱ声質って大事だよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:54:41

    たまに担当されるナレーションなんかも説得力があってつい聞いてしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:55:27

    妙に説得力ある声なんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:56:19

    ジークアクスで声が聞こえたときはやっぱ本物って凄いなと思ったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:58:32

    >>8

    わかる

    流石に歳とってたけど「あっ本物のシャアだ」ってなったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:58:33

    >>3

    待ってくれ

    これって池田さんなの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:59:28

    >>10

    そうだぞ

    実際プレイ動画とか見てるとむしろ(見た目以外は)パブリックイメージのシャアに近いんだケツアゴ


    情けない要素が(体型以外に)無いし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:59:51

    >>10

    誤解させてすまん

    池田さんが吹き替えでやってるだけで、彼が池田さんじゃないぞ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:01:12

    声優さん一緒じゃなかったら何も許されんゲームやぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:02:55

    >>13

    でも見てる分には面白いんだよね

    自分は絶対にやりたくないゲーム性だけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:06:01

    ケツアゴ初めノットトレジャーハンターといいTHEスナイパーといいク…ゲーに何故か縁深い声優

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:07:10

    確かジーンとデニムとブライトさんとリュウさんとカイとガルマも同じ
    その他主人公含めて謎のオリジナルキャラがいる
    それがケツアゴゲームだったような記憶

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:07:20

    >>4

    シャアのキャラが壊れるからってあんまり乗り気じゃなかったヤツ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:08:55

    >>17

    じゃあこっちでどうだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:10:13

    逆シャアのクソ演説すら説得力あるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:13:23

    後確か池田さん的にポッピンが下ネタ過ぎて嫌だったんだっけ
    転がるコロニー事件とかまさにだった感じあるけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:14:37

    議長も仕事出来る感すげーもんな
    恋人にフラレておかしくなった情けない男なのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:17:44

    銀魂の蓮邦編でアムロの中の人と一緒に参加してたのめちゃくちゃ笑った
    ちょっとフルフロンタルっぽい喋り方なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:22:23

    >>15

    シャアからかけ離れた役や演技したい、て言ってた時あるしその頃かも


    今はもう諦められたそうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:24:28

    洋画の吹き替えで声が聞こえるとそこだけアニメに近づいたような感覚がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:33:46

    シャアとフロンタルも聞き比べるとちゃんと違うんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:39:07

    SDにいい印象がなかった池田秀一を説き伏せて演じてもらったコマンダーサザビー
    カッコよかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:54:11

    赤井秀一と赤髪のシャンクスとかいうセリフ多くないのに声で説得力爆上げキャラ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:54:56

    RED映画でちゃんと若い頃演技変えてたの好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:55:40

    >>19

    声の良さで騙されるけど宇宙の難民を産んだ歴史は連邦の投げやりな政策と腐敗のせいから最終的にハマーンのせいになっている演説

    そんなに嫌いか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:21:43

    >>26

    インタビューも含めて池田さん好きになったやつだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:25:14

    >>21

    交際する前から考えてたこと実行しただけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:35:54

    ダイクンが生きたまま思想の妄執に囚われてその行動に翻弄されるシャア(アスラン)、

    虚無ではなく復讐の炎をもってしまい力の信奉者となったシャア(マクギリス)、

    妹が政治分野にいるから全てを任せることにも道化となることにも迷いがなかったシャア(ゼクス)、


    シャア成分は色々な出汁が出るのだが、

    「実際中身空っぽなのに、CV:池田秀一の声だけでなんか熱狂してしまう」の成分だけを抽出しちゃうと獅童正義(ペルソナ5)になったりする


  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:39:44

    >>18

    一応言っておくと左の百士貴(百式)ではなく右の隠密頑駄無が池田さんである

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:41:04

    ケツアゴの方は画面見るとトンチキコスプレおじさんだけど池田さんの声があるとシャアなのかな…と思えるから凄い
    ガルマに対する演説は力強くてめちゃくちゃかっこいいんだよね 見た目はアレだけど…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:43:40

    この声じゃなかったらシャアのカリスマ性(?)の説得力なかったよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:07:30

    シャア役として赤井さんと共に最終候補に残ってた市川治氏だったらどうなってたろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:13:35

    >>13

    これが仮にもバンダイ公認で出たという事実が一番面白いゲームだからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:37:04

    俺の初めての池田秀一キャラがこれだから
    逆にシャアが今でも馴染めねえ!こんなんじゃガノタ失格や!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:32:24

    池田さん+シャアに脳焼かれた人って業界にも居るから…(某名探偵の方を見つつ)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:20:47

    普段は鳴き声だけなのに狼同士のイベントだと池田秀一ボイスでシャアみたいな台詞言う狼

    でも狼間での異名はドンレミの白い悪魔

    シャドウハーツ 2/SHADOW HEARTS Ⅱ ドンレミの白い悪魔 ウルフバウト前編


  • 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 09:47:49

    >>22

    エリザベスの種族に離反されて残った空の星だからフロンタルみたいな演技は正しいっちゃ正しいのよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています