- 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:56:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:11:49
わかる なんていうか名前が「勝ち」なんだよな
しかもビジュアルと名前のバランスもすごくいい - 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:13:49
- 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:14:54
SEED世界は他にもかっこいい、悪く言えば厨二チックな名前も多いけど、その中でも群を抜いて響きがいいんだよなあ……
- 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:15:36
語感と音の流れがかっこいい名前よね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:19:48
ギルバートっていうやや硬い響きの名前のあとにデュランダルって名字がくるとめちゃくちゃ格式高くてカッコイイんだよな
それこそ王侯貴族の流れを感じるというか高貴な雰囲気があるというか
人の上に立つ人間の名前としてすごくしっくりくる - 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:33:13
実際、高貴な血筋の出身だったりするのかな議長?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:40:54
名字は聖剣、名前の意味は輝かしい契約ってカッコよすぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:44:48
かなり長い間ちゃんとやってたしな、ちょっと変な方向にいきはじめた程度で気付くのは俺も無理
- 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:46:37
でも愛した人との子どもは生まれないんですよね?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:10:06
これで実は、親が逃げたので研究所で適当に名前を付けましたでも萌える
- 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:14:13
- 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:18:01
子供欲しい欲しくないは結婚にあたってとても大切なことだからなあ…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:28:55
理性的で大人って感じの雰囲気出してるけど実は勝ち負けにはめっちゃこだわってるってのが中々あざとい
- 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:31:09
この名前にあの声にあの顔って時点で気品常時50%アップみたいなバフが乗ってるんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:44:07
- 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:15:37
- 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:18:37
すごいけど本当に謎が多い人だ…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:23:47
種運命での表の顔マジでいい人だしな
アスランも信じたしカガリもやり込められてたのにいい指導者だと思ってたって言ってるしキラもしんじてたかもっで言ってるぐらい - 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:32:43
- 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:37:47
そんなんだからカナーバさんがいらん苦労するんだよ!
- 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:39:39
- 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:55:31
- 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:02:35
- 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:03:31
声がシャアじゃなかったら俺も騙されてたと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:05:16
俺今でもあんまり騙されたという気はしない
マジでちゃんと考えていかなきゃいけないことだったし… - 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:17:08
- 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:25:35
- 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:45:04
1年くらい前にこんなスレが建っててだな…
与太話のハズなんだけど妙に整合性があって
なんなの…ってなったのはいい思い出
ここだけオルフェがデュランダル議長の精子とアウラの卵子を使って生まれていたら|あにまん掲示板もちろん当初デュランダルはその事実を知らず、種死開始直前くらいに知ってしまうbbs.animanch.comあと、デュランダルはローランの歌に出てくる
主人公の愛剣ってところまではいいとして、
伝承によると柄の中には聖遺物(殉教者の遺髪や
歯の一部他)が複数仕込まれてるという…
なんか意味深よねぇ…?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:46:32
- 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:36:14
- 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:27:51
流れ弾くらうユウナ草
- 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:42:18
- 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:48:43
顔良し、声良し、頭良しで権力◎のカリスマ◎だから
あとはパイロット技能があればより完璧人間に近づけてたと思う - 35二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 07:25:10
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:01:22
見た目や名前はカッコいいのに
中身は人間臭かったり、若干情けない所があったりするお方 - 37二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:06:42
- 38二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:08:35
- 39二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:48:15
- 40二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:11:01
正しくシャアの系譜
- 41二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:16:20
あんま目立たないけどユウナの声優さんはいい仕事してるよなぁ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:19:00
DDP(デカパイ大好きプラン)でも支持されるくらい強い
- 43二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:20:33
身近な人にはギルって呼ばれてるのもポイント高い
- 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:21:50
ミリしらでも名前を聞いただけでこの人は絶対重要人物だろって一発で分かりそう
- 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:16:03
議長は聡明さからメンデルで遺伝子を研究されていた過去あり(by自由小説版)らしいが
ナチュラルの研究者を含めて天才秀才鬼才変人揃いのメンデルで
その扱いを受けるほどの頭の良さとは一体...てなった - 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:18:21
- 47二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:24:23
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:25:35
- 49二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:31:58
- 50二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:34:39
- 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:38:47
本人の才覚はもちろんだけど時の運にもかなり恵まれてる
メンタル絶好調ならキラアスにすらワンチャン通せる野生の第二世代コーディネイターと
アコードの姫の影武者をやり通せる野生の強火ファンコーディネイターを確保しているわけで - 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:43:03
小説版とかでタリアと交流してた頃の描写見ると本心から人の為になると思って研究者やってて夢を語ってたタイプだから少なくともその頃は取り繕ってたって感じではない
- 53二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:50:59
コイツ何がアレって自分の容姿、声の強みを100パー自覚してあの本編裏では弄ったんよな、賢いよやっぱり
- 54二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:51:38
- 55二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:24:29
ギルギルガンダル
- 56二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:37:00
- 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:06:07
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:47:44
あの世界は旧ザラ派のようにデュランダル派も残党が筍みたいに生えてきて
今後のトラブルメーカーになり得るのだろうか?
アコード組が半分それだった感じだけど - 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:15:55
アコードのアレはアウラの野望の為にDPを利用してた感じだからそういうのとはまた別だと思う。本当にDPに沿うなら導く者(オルフェ)に命令できる奴(アウラ)なんて存在あっちゃ駄目なんだし。
残党がいたとしてデュランダル議長の信望者で今の状況に納得できねぇ!って暴れるくらいじゃないかな。
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:48:22
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:52:15
アウラの真の目的が自身のコンプレックスを
満たすためにキラとオーブを討つことでユーレンに
勝ったという結果を得ることで、アコードとDPは
その為の駒と手段程度にしか考えてなかったと
見抜いて嫌悪感を抱いたんで議長はアウラたちと
距離を置いてた説もあるね
上で言われてるように議長の出自がアコードの
プロトタイプ説が本当だとしたら、自分のことも
そういう風にしか見られてなかったと感じるし、
「子飼いの研究員として世話を焼いてくれたことに
恩義はあるけど、これ以上付き合ってられるか」
ってなるよねぇー… - 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:40:01
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:43:00
この人を一言で言ったら人間味のあるフロンタルだな。 目的の為には手段を選ばないが、時々感情的になる所が違う。
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:26:53
議長は人生の中で能力面でも内面でも対等に接せる存在が一人でも居たら何か変わったのかな?
出生率問題も親友と親友の子の病も1人で抱え込まずに相談できるような同業の相棒なりライバルなりの存在が - 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:41:32
- 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:54:21
- 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:50:43
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:23:10
名前の響きがカッコいいのは議長とラウ・ル・クルーゼ、あとカガリ・ユラ・アスハかなミドルネームにちょっと憧れる
他は名前も名字も短いしガンダム主人公にありがちな日本風だから親しみあっても印象は普通 - 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:55:50
あとミドルネーム持ちはメインキャラで言ったらレイのレイ・ザ・バレルとムウさんのムウ・ラ・フラガかな?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:24:15
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:21
だいたいはシャアっぽいんだけど
そうあるようにつくられた(推定)って点でスパロボだとシロッコと協力関係にあるのもむべなるかなというか - 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:28
いやこの人
ガンダムじゃないけどサイバーフォーミュラの南雲さんじゃね? - 73二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:37:32