ドンキーはね 今でこそ暴力上等の力強いイメージが付いてるけどね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:20:20

    スーパーの頃は踏みつけとローリング、樽投げくらいしか出来なかったの

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:23:08

    あれっハンドスラップは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:24:02

    ドンキー……聞いています
    ただのパワーファイターかと思いきや割と道具を活用してると

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:24:05

    ゴリラが踏みつけてくるだけで暴力を超えた暴力と考えられるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:26:39

    踏みつけとローリングと樽投げが暴力じゃないだと?そのエビデンスは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:27:14

    やたらパンチ推し始めたのってゲームキューブのころからっスかね
    やばっ15年くらいパンチしてる気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:27:46

    ニンテンドーの犬はジャングルビートを継ぐ作品を作れよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:28:20

    うーんシンプルな横殴りまで出来ちゃうとゲームの難易度が下がっちゃうから仕方ないを超えた仕方……あれこれ難易度にそこまで影響出るかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:29:11

    ムズすぎる...難しさの次元が違う...

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:29:25

    なんならリターンズシリーズでも基本はふみつけとローリングなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:30:13

    >>6

    恐らくこのアニメからだと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:30:21

    >>6

    15年…?

    本格的に殴り始めたジャングルビートが2004年発売だから20年というてくれや

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:30:21

    えっ⁉︎パンチしないの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:30:51

    とにかくドンキーは見た目に反して繊細なジャンプアクションに快楽を見出している危険なゲームだったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:30:52

    言われてみればぐるぐるパンチってもしかしてスマブラ生まれなタイプ?
    やばっバナンザでぐるぐるパンチが出たときドンキーっぽいって思っちゃったよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:30:53

    どうして2〜3でプレイアブルから降ろされたのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:33:19

    不思議ですね
    マリオの頃はあれほど大きく恐ろしく……絶対に超えられない存在だと思ってたDKさんが主人公になった途端チビに思える

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:34:13

    64の時点でパンチしてた気がしますね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:35:11

    >>15

    マイナー寄りの任天堂キャラの定石だ

    スマブラでそのキャラのパブリックイメージが形成されてたりする……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:38:13

    ドンキーさんの事を何だと思っとるんや、64の時点でパワーキャラはチャンキーに譲っていたんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:38:37

    アニメ版の必殺がバナーナパンチだったスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:38:58

    さすがにパンチ撃たなすぎと思われたのかリターンズだと踏みつけのモーションが腕で叩きつけてるっぽくなってるらしいよ
    (特にボス撃破時のムービーだと分かりやすい)

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:39:42

    そもそも2の時点で助けられたドンキーがキャプテンクルールパンチでぶっ飛ばしてなかったスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:40:57

    >>19

    それはあの昼飯食ってたら逃げ遅れた男のことを…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:42:29

    カービィでもコピー能力は後付けなんだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:45:49

    一発でダウンする上にパンチもロクに出来ず他の猿たちの様な特殊能力もない貧弱なゴリラ、それがスレ画です

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:47:31

    ムフフ見て見てゴリゴリ🦍の格闘戦やってるDK

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:48:30

    >>19

    ワシなんて原作じゃ使えないPKファイアー、PKサンダー体当たり、PKスターストームを見せてやるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:50:12

    ドンキー世界における強きものとしてお墨付きをいただいている

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:51:21

    どうしてゴリラなのにネズミに触れただけで失神KOするの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:51:59

    なんかスレ画だと蛇がアニマルフレンドみたく見えてムカつきますね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:01:27

    この画像を見なさい
    これはスパドン2のキャプテン・クルール戦終了演出のもの
    覚えてる限りドンキーの初パンチはここなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:04:20

    なんやねんこの"スピニングコング"って
    ワシは知らんで

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:06:24

    スマブラの初期キャラ共の再現度がいい加減過ぎることに1番驚いてるのは俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 17:07:24

    >>11

    ファンキーが気持ち悪すぎルと申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:01:33

    >>23

    >>32

    最初からやれよバカヤロー

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:06:56

    >>33

    スマブラのぐるぐる回って飛ぶ技謎すぎぃ~っ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:01

    >>35

    キャンディの方がなんじゃあこのメスブタはってなってたのが俺なんだよね

    (キャラデザ変えす)ぎぃ~~~~~~~!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:20

    スマブラ以前はドンキー=パンチよりドンキー=タルだったんじゃねえかなって思ってんだ
    初登場から続く由緒正しい攻撃方法だったでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:09:33

    初代は一部の敵を倒せるだけでディディーの下位互換に近かったドンキーの悲しき過去…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:11:56

    >>33

    相棒の彼女に教わったのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:13:40

    >>41

    まあイメージ的にはそうだろうな

    ドンキーヘッドバッド←これなんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:17:15

    >>27

    ブシドーコング戦のドンキー…神

    攻撃を見切ってキックまで入れ始めるドンキーがカッコ良すぎるんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:56:18

    スピニングコング、ファイアフォックス、ファルコンパンチ、PKサンダー体当たりだ
    スマブラ捏造四天王を決めるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:04:28

    >>44

    …キャプテンファルコンだけで四天王独占できますね🥐

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:09:07

    >>45

    しかし…ファルコンパンチはすっかり公式の技になったのです

    F-Zero Falcon Densetsu: Falcon Punch [HQ]


  • 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 23:57:02

    >>17

    >>27

    ドンキー小さすぎぃ〜〜〜〜!

    ジャングルは魔境ですね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています